カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

台風前に

2009-08-30 22:14:18 | 自然農畑

選挙権を得てから、僕は一度も自民には入れたことがない。




ついに大敗。以前村山政権があったけど、今回のような大逆転は生まれて初めてなのでちょっと興奮する。






明日台風直撃は困るなぁ。






もう今晩は、田んぼにあまり水が入らなくても、あふれるよりはマシと決めて最高レベルの処方をしておいた。(雨以外は一滴も田んぼに入らない状態)






スイカなど収穫。欲を言えばあと3日ほど置いておけばもっと熟したかな。どうもラダーボールじゃない。ホームセンターで苗を買ったのかなぁ。(覚えてない→苦笑)

20090830_01 20090830_01_01

コメント (4)

今日は暑かった~

2009-08-29 23:05:53 | 自然農お米作り

午前中は小香の会の草刈り、緊急召集。
二時間みっちりと草刈り。いやぁ暑かった。






代表のOさんが関係する公民館のサークル(環境問題を考える結構真面目な会らしい)で、来週バス移動学習というのをやるとかで、うちに見学に来られることになってるのだけど、なんと20人以上もいらっしゃるらしい。自然農の会の仲間も数人。






で、10分ほど皆になぜ農的生活を目指すようになったかを話して欲しいそうだ。








やっぱり言っちゃうだろうね。永年ひきこもってきたこと、その間こいけが支えてくれ続けてきてくれたことなんかね。聞く方は面白くもないだろうけどね。そこを外して今の僕らはあり得ないわけだからね。僕に話させたらそういうことにまぁなるね。








まぁプレッシャーも多少有るけど楽しみでもあります。
こういう農法に一人でも町の方が興味を持って下さって、その輪が広がっていったら僕らも助かるし楽しそう。。








お昼で帰宅し水かけ(水中ポンプ)、昨日に引き続き秋野菜用の畑の畝立て。3月以来。御近所から芽キャベツ、カリフラワー等の苗をたくさんいただいてしまったので。







明日の雨の降り出しに間に合うかどうか。









テレビつけたら24時間テレビやってた。毎年ほとんど見ないけど、ここぞとばかりハンディがあってしかも頑張っているという人達ばかりが取り上げられて正直嫌いです。






毎日満員電車に乗って、嫌な上司のいる会社へ通っている多くの普通の人達だって僕からみたらすごいと思うもの。





生きているだけでみんな頑張ってるんだよ。

コメント (6)

与ひょうだったこいけ

2009-08-26 22:59:58 | 自然農畑

夜中の3時に目を覚ましたらこいけがすごいいびき。





携帯で録音しようとしたりしているうちに、こっちが眠れなくなってしまった。結局3時間睡眠。




最近続く寝不足の作業はきつい。古いほうれん草の種まきから。目がしょぼしょぼしながら一日頑張る。







夜こいけが僕の顔を見ながらしげしげと
「あごのあたりが細くなったわ~前はふっくらしてたけど」




僕「あのねぇ、僕は身を削って作業してるの。
『夕鶴(鶴の恩返し)』って知ってる?つうは羽をむしって機を織ったんだよ」





こいけ「知ってるよ。だってあたしやったもん。与ひょうだったけど」












収穫間近?スイカ(昨年食べたラダーボール。多分)

20090826_01


















聖護院大根(19日種まき)発芽そろう

20090826_02


















開花交配がほぼ終わったのかな?朝紫(黒米)。となるとあとひと月くらいで稲刈りなのかな?

20090826_04


















もうすぐ出穂か、ミドリ米。分けつは30本くらいか、なかなかすごい株になってきた。昨年自分で保管していたこの籾よ。

20090826_07

















開花中のヒトメボレ(うるち米、分けつ数は少ない)

20090826_08



















こちらもまだ出穂せず、しかしそれなりに大きくなってきたトヨサト(うるち米)

20090826_09

コメント

ちょっと鬱気味

2009-08-25 22:11:09 | つれづれなる想い

先日集落の総会が行われた。農家の集まりには以前すでに出席して、あいさつ済みだったが、こちらは初めて。





一言ご挨拶させていただいた。





来月近くの神社の例祭が行われるらしいのだが、さっさと僕もメンバーに入れられてしまった。幟(のぼり)の準備やサポート係りだと言うのだが。






ご多分に漏れず、こちらも高齢者の多い集落、(僕でも)若手が入ればそれっと役が来るのも仕方のないことなのだろうが、ちょっと気が重くて鬱気味となってしまった。もちろん作業は休んでいないが。






引っ越したばかりだし、もう少しなんてたかをくくっていたけど、そうもいかないみたいだ。あぁ気が重い。







クリスチャンだからとか嘘こいて断ってしまいたいなぁ、なんて草刈りしながら考える。







なんのかんの3日間も時間を取られる。こちらは体があといくつか欲しいくらいだと言うのに。







まぁそんなこんなで少し胃が痛いけど、今日は裏山に草刈り機を持って上がりました。(下の写真)








細い竹や雑木などを切りながら、稜線を進んでみました。
全部なのかどこまでがうちの山かよくわからんけどね。









田んぼのそばの道路まで上がってきていたカメさん。

20090825_02


















このあとまた古代米田んぼの畦へ戻してあげたら、とことこ降りて溝を泳いでどこかへ行ってしまいました。

コメント

お山の大将

2009-08-25 10:50:42 | インポート
お山の大将


コメント

疲れがとれない

2009-08-21 07:41:30 | つれづれなる想い

咳が出たり、エアコンのタイマーが切れると起きたりで、眠りが相変わらず浅い。


疲れているはずなのになぁ。






今日は午後授業だし、午前中作業しなくちゃ。休めない。







やってもやっても終わらない。昨日今日は550坪田んぼの火燃やしと草刈り。




水かけも再開。台風で山のしぼり水が豊かだったのも10日間くらいか・・・・






赤トンボ

20090821_03_2

コメント (3)

アロイトマト

2009-08-20 07:54:56 | 自然農畑

どうもミドリ米はテキストにあるように中性(なかて)種ではなく、晩稲(おくて)種のようだ。出穂は9月になるのかも。






昨晩ニュースを見ていたらば・・・・あら、脚本家の倉本○さんが出馬したんだ!と思わず思ってしまったが、聞き慣れない新党の党首でした。







ネットで種を春に購入、ポット蒔きして、随分遅れて畑に移植したアロイトマト。「桃太郎」を固定した、貴重な固定種の完熟トマトとか。露地植えに耐える強さを持つらしい。



実際結構大きくなってきました。今晩辺りそろそろ採れるかしら。


20090820_2

コメント

いつが夏だったんだ?

2009-08-19 07:28:20 | 自然農お米作り

もう鈴虫が鳴き始めて、つかの間の残暑って感じ。




猿が再び出没。家のそばの斜面の木を切ったり。切った木を落として短くのこぎりで切って、積んで乾いたら燃やす。この一つ一つが時間かかるんよ。よっぽど太い木は別として、足場が悪いので、現実にはチェーンソーよりのこぎりの方が使い勝手がいい。






昨日は秋じゃがいも(デジマとかいう品種)3kgを植え、その他ブロッコリやキャベツ苗などを数本畑に移植。移植穴にはたっぷりと水を吸わせてから。




昨朝の朝紫。穂がだいぶ色づいて来た。

20090817_05



















育ちはあまり良くないけれど、一応出穂したヒトメボレ。

20090817_02_2



















ミドリ(もち)、トヨサト(うるち)、いずれも小香出身の中性種だけど、まだ出穂せず。そろそろかなぁ。先輩に今度聞かないと。









今日はこれから秋大根の種まきから。

コメント

心の旅人

2009-08-15 23:53:24 | ひきこもり・不登校

随分以前から拝読しているメルマガ。
実に共感できるところが多い。






このまるさんという方とは、以前掲示板やメールでもお話ししたことあり。







今日の記事もなかなかいいのでご紹介しますね。









ごかいの部屋

コメント

赤とんぼ?

2009-08-14 23:41:56 | 自然農お米作り

お盆も関係なく、作業の日々。ここ数日は元馬小屋や倉庫内の整理、裏山の木を切ったりしている。




山のように積まれたわらや、その下の朽ちた板や角材を一輪車で空いた田んぼに運んで燃やし(もう丸二日くらい燃え続けている)、使えるわらは畑にまき、使える材木は一応取って。







暑さと火の熱で少しバテ気味だけど、しっかり食べて飲んで働き続けています。 9kg減。










今朝の古代米。

20090814_01 20090814_14




























うるち米田んぼには、なぜかたくさんのトンボが。今脱皮の季節?

20090814_06 20090814_08
20090814_11


































草の海の中でスイカ成長中。今日は新たに2個発見、今のところ3個確認。
草があるせいで、猿にも見つからないのかも。


20090814_16





















今日で人工弁装着20年となりました。



これは納豆を食べられなくなった期間でもあります。








あと何年この弁がもつのかわからんけれど(ひょっとしたら死ぬまでもつかも、もう一度胸を開けないといけないくなるかもそれは調子次第)せっかくの命精一杯使いたいと思います。







な~んてかっこつけちゃって。精一杯は無理。だけど無理しないで生きるのも無理かも。無理しないと僕は生きられない。

コメント