カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

これからI さんと飲み会

2011-04-30 16:27:03 | 自然農お米作り

これからI<br />  さんと飲み会
田植え手伝いの御礼だって。




補植も終わったからと。





こっちはこれからだけどね。苦笑





黒米朝紫、昨年の高温のせいか、発芽が悪い気が。と言うか発芽してないかも。




念のため一昨年取って冷蔵保存しておいた種籾を追い蒔き。

間に合うかなぁ・・・

トヨサトはだいぶ出てきたと思うのだけれど。

コメント

タケノコを切って回る

2011-04-29 15:17:45 | いろいろ作業ぉ
タケノコを切って回る


コメント

ポットへ移植

2011-04-29 12:31:21 | いろいろ作業ぉ
ポットへ移植
アロイトマトときゅうりなど。(自家採種)

コメント

本登記から丸2年

2011-04-28 23:59:00 | 荒れた農地付き物件を買う?

そうそう、忘れていた。







二年前の今日、ここが正式に本登記されたのだった。







思えば3年前の秋、この集落に初めて一人で来て、たまたま畑にいたお隣のIさんの奥さんに教えられて見つけた土地。




(2008.11.2撮影)

20081102_0420081102_17






















それから3ヶ月間ひたすら草刈りして所有者と交渉したのだった。









(2009.01.14)

20090114_03

 















もう2年経ったのだなぁ。近年のあべっち家では多分初めての百姓になって。











(2011.1.31)

20110131_08




















明日から3年目。6000坪の農地・山林との格闘の日々は続く・・・











いや、格闘と思うから苦しいのかな。うまく共存できれば・・・

コメント

ハーセプチン10 回目

2011-04-28 12:15:03 | 乳がん撲滅作戦

ハーセプチン10<br />  回目。




でもって今日はこいけの点滴。





ハーセプチンももう10回目。今日も90分で無事終了。





一年間ということなので、10月くらいまで続くのかな。3週間に一度。一回約4万円強。





もうやめたい、とこいけは言ったりするけれど、それでも大丈夫かも知れない。






でもやっぱりやるしかないなぁ。







でも・・・・・、もし今後再発しないで10年くらい過ぎた時、あぁやっぱりあの時抗がん剤や放射線、ハーセプチンなどを頑張ってやったからだ、と素直に思えるだろうか・・・?







始めっからやらなくても大丈夫だったんじゃないか?とずっと思うかも知れない。

コメント

Iさんの田植え

2011-04-28 11:48:15 | いろいろ作業ぉ

Iさんの田植え
昨日の昼で一通り終了。(田植え機で植えられる部分。隅っこなどはこれから手で補植していく)





山あいの棚田で、あちこちに点在しているので、苗の箱を軽トラで何度も運んだ。




二日間で田んぼ10枚、約2000坪。(実際に植えている面積はもう少し少ないはず)




苗箱約200箱。





農協から買った種籾は約30Kg、値段は数万円とか。




自分で種籾取ればいいのに、って聞いたら、そうすると売れなくなっちゃうんだって。 変なの。(+_+)




こいけがお弁当を作って作ってきてくれて、Iさんのおうちで皆でお昼。(写真)





まだお互いに仕事があるし、昼間は飲まない主義なので一応は断ったんだけど、Iさんがビール出して来て・・・






昼の冷たいビールはうまいけど回るのぉ。





帰宅して少し寝てしまった。






また夕方から二時間草刈りしたけどね、ちょっと朦朧としてた。苦笑

コメント

Iさんの田植え2 日目

2011-04-27 10:13:23 | いろいろ作業ぉ
Iさんの田植え2  日目

コメント

2011精鋭部隊発芽か・・・?

2011-04-26 22:53:42 | 自然農お米作り

お隣のIさんの田植えの手伝い。







そういう予定ではなかったのだけど、法事の翌日に奥様の弟さんの告別式と連続し、そのまた翌日に田植えとなって80歳前後の高齢者夫婦二人では大変そうだと思ったので。
(僕は葬儀のお付き合いはしていないが、班長なのでそういう連絡は入る)





とは言っても、僕も慣行農法での田植えの手伝いは初めて。コシヒカリの根が伸びすぎてトレイから切り離しづらいので、鎌であらかじめ根っこを切ったり、寅次郎で育苗箱を運び、更に畦に運ぶのくり返し。




20110426_01 20110426_04































夕方いったん切り上げ、自分の苗代を見ると・・・・




どうやらこちらはやっと発芽し始めたようだ。
Iさんのハウスで育てた苗とは比べようもないくらい小さいけれど。




雑草も発芽してきてるようだけど、多分ツンとしてるのは稲だと思う。





蒔いた瞬間からすでに大自然の過酷な大地におろされた逞しい子達だ。


20110426_02

そのあと草刈り一時間。日が暮れる頃本業。
明日も手伝うことになるかも。

コメント

Iさんの田植えその2

2011-04-26 12:24:05 | インポート
Iさんの田植えその2
昼休憩中。 午前中で約3反。

コメント

Iさんの田植えのお手伝い

2011-04-26 10:40:46 | インポート
Iさんの田植えのお手伝い


コメント