カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

寒仕込

2015-01-29 21:47:29 | 食べ物

7時過ぎ火を着ける。豆もよくふくらんだ。

 



8時半頃から沸騰してきて、2時間ほど煮た。

 

 


 

毎年恒例の味噌玉は「福は~うち~」とか叫びながら容器に叩きつける。
節分やらなくてもいいね。



出来上がりは38kg。






20回目を超えた味噌作り。年々進化して、手前大豆でつくるようになり、最大の量となった。





羽釜の底の煤もワイヤーカップブラシで磨いて、サラダ油で全身丁寧にお手入れ。
この家の倉庫に眠っていたもの。家宝級の艶が出てきた。







一昨晩たまたまのぞいたニッカウヰスキーのHPで、限定発売されたことを知り、思わずポチってしまった1956年発売”初号ブラックニッカ復刻版”。

 

親父も喜ぶだろうと思って2本注文したもの。



発売当時も1500円ほどで、今で言うと3万円ほどの庶民には程遠い高級酒だったようだ。

 

余市のピートの香りってこれかぁ。

 




コメント

味噌仕込み準備

2015-01-28 21:43:25 | 食べ物

やる気がなかなか出ない。

先日終えた池の柵だが、低過ぎて草刈りなどに邪魔な部分があったので、20cmほど上げる。

before

 

 



それなりに重さがあるので一時間ほどかかる。

after





午後は明日の味噌作りの準備。寒いが天気になりそうなので。


羽釜を出して、塗ってあった油を洗剤で落として洗う。

 





大豆を外の水道で米をとぐように洗って、釜へ。一時間ほどかかった。手がちべたい。



明日の朝茹で始めるには、今日の昼間から漬けておいた方がよいらしい。


昨年は豊作だったので、今年は11kg の大豆を仕込む。



出来上がりは42kgくらいの予定。






コメント

あら朝から鹿か?

2015-01-27 08:41:46 | 祭り
と思ったらマッサンだったわ。




時々鹿の鳴く声が入るけど、いつも一瞬うちか?と思ってしまう。苦笑





余市にも鹿がいるのかな。
コメント

柵工事終了

2015-01-25 21:15:59 | いろいろ作業ぉ

8時半集合。

まだ霜の降りた大地だったが、20人弱の集落の人たちと、ため池の柵工事。


かまどで火を焚き暖を取る。


今までの杭を抜き、単管パイプを水平と垂直を取りながらわたしていく。


 













昼過ぎまでにおよそ100mほどを終えた。


残りはまた来年以降になりそうだ。



紫陽花もすべて無事だった。









コメント

明日はため池の柵作り

2015-01-24 20:19:03 | いろいろ作業ぉ

昨日は眼科。

 

右目の緑内障がまだ少しづつ悪化してるらしいようだ。


晩だけの目薬の他に、あと30年持たせるためにはと、朝晩の目薬を一種類追加された。めんどくせ~。人生の偉い無駄遣いだ。そのうちやめちゃうかも。

 

目の前が真っ暗になる前に、心がだいぶ暗くなった。苦笑



午前中は気力で山掃除。



やっと一部頂上近くまで達した。

 

その前に用水組合の組合長が訪問、明日のために、かけておいたブルーシートや重しなどを外す。

僕の草刈りに支障がないように、下のパイプの地面からの高さを決めたり、多少は気を遣ってくださっているようだ。


明日はため池のパイプ柵工事。


20人ほど?の、このため池に関係するご近所の田んぼ農家さん達がうちへやってくる。もちろん僕もその一員だ。


午後はそれに備えて皆さんが通れるように、畑のネットを一部外したり、池の際に放置してあった敷石などを撤去したり準備。



昨年田んぼのついでに畑もイノシシに何度か荒されて、鼻でほじくり返されて畝の形も崩れ、ほとんど今何も作物がない、マイ畑。青みがあるのはわずかに生き残った何本かの大根やキャベツ白菜、きぬさやくらいのものだ。

 

それでも自分の聖域。



こういう状態で皆さんに土足で(当たり前)入られるのは正直嫌なのだが、仕方ない。



明日はとにかく頑張ろう。

 

 






追伸


先日の飲み会でズボンが濡れていたのは、どうもやはり酒をこぼしたせいのようだ。


「あべっちのおしっこ漏らし事件」として皆さんの記憶に深く刻まれるといけないので。(笑)


4年前のパンツ脱いだ事件はあったようだが。汗


明日は飲み会はないのでご安心を。


 

コメント

山掃除続き

2015-01-20 21:52:13 | いろいろ作業ぉ

一日絶飲食で、いい断食になった。苦笑

 

二日酔いも治り、午前中はまたチェーンソー持って裏山へ。せいぜい直径10cmくらいの木でも斜面ではなかなか進まない。

 

ヘルメットの中のニット帽が濡れるほどの汗。

 

何本かは落として、炭木のサイズに切断。


午後は疲れてさぼってしまった。

黒豆を4カップほど煮る。この間来たこいけ長女の娘が、毎晩手をべとべとにさせながら食って、ジップロック一つ分も冷凍であげたのにもう無くなってしまったそうなので。

コメント

また酒に飲まれた

2015-01-19 20:38:10 | つれづれなる想い

昨日は午前中農家の野焼き。まぁこれは作業だから一生懸命やる。

夕方は総会、新年会。

ビールを一杯飲んだところで、もう日本酒が出てきた。これがいい日本酒で美味かったというのもあるが、継がれるほどに酔いが回り、持ち前の負けん気みたいなのも出てきて、最後の一時間ほどは思い出せない。

 

今朝こいけにすごい怒られながら聞くと、どうやら前の区長さんに送ってもらったようだが、玄関までたどりつく前に敷地の砂利のところで大声を出して騒いで砂利の上でもう倒れていたとか。

しかもズボンが水浸しで小を漏らしたのだろうと。重たい僕を玄関に上げ、布団まで引きずってズボンや下着を脱がし拭いてもくれたそうだ。

こいけは怒って実家に遊びに行ってしまった。

前の区長さんにお詫びの電話をしてみる。笑っていたがどうも最後まで残って送ってもらったようだ。

中締めの時は一応立って3本締めもやったらしいが、それも覚えてない。その後横の小部屋に移動し(もうこれが飲まれてる証拠)5人ほどでまた飲んだらしい。

そして現区長もいたそうで頭をポカポカ叩いたとか。

現区長にもすぐ電話。「殴られたよ」と笑っておっしゃっていたが、「またやりましょうよ」と許して下さった。大人だよね。

手に持った酒のコップをこぼしたのだそうだ。それでもう帰った方がいいと手を引いて下さったらしいが、僕が動かなかった(動けなかった?)のでそこで現区長は帰ったそうだ。で、残り4人か。

 

ひどいもんだ。4年前にこいけが乳がんの治療を受け始めたときに祭りの飲み会で一回すごい酔っ払ったことがあって(パンツも脱いだらしい)、その後は中締めで帰るようにしていたのだが。

あと数人にも謝罪の電話を兼ねてしてみたが、皆さんそんなに恐縮しちゃだめですよとか言って下さった。

一日胃薬以外は口にできない一日。いい薬だが(苦笑)精神状態も最悪。
何回も飲み会やっていれば、こういうこともあるのかも知れないが、僕には理由がわかっている。

もう色々なことが嫌になっているのだ。獣害で米作りをやめようかと全く準備をしていないこと、本業も生徒が来ないこと、山掃除も少しも進まないし、ただ集落の役や仕事や祭りのためだけにここへいるような気持になって、暮れの草刈り部隊の飲み会で意地悪な先輩にまた嫌なことを言われたことをきっかけに風邪も引いたこともきっかけでずっと調子が悪かった。もう逃げたくなってしまったのだ。


昨日の野焼き、新年会もずっとプレッシャーで一昨日は一日家で薬を飲んだり酒を飲んだりするていたらく。

野焼きは作業で別に緊張もしないが、久しぶりに皆さんにも挨拶したりして少し安心して、午後は休んで胃薬や緊張止めの漢方などを飲んで、出かけた。僕ら班長など役員は4時出。

そして総会が終わって飲み始めたのが多分6時前。

で、日本酒を継がれて周りの人たちと談笑し始めた時に、自分はすごいほっとしたのだ。ずっと不調で鬱になって、特に飲み会はもう嫌だ嫌だと思ってきたけど、今日も人並みにやれてる、と。

そして結果的には自分をコントロールできずに、酒に飲まれてしかも最後まで居座って誰かに肩を借りて車に乗せられるという。言い訳かな。


来週にはうちの前の池に単管パイプで柵をするという工事の集まりで皆さんやってくる。


今ある木の杭はぼろぼろで僕がロープを張ったり、釣り禁止などの看板をしているのだが、池の周りは山以外の半周は僕の所有地。

そこを50cmほど手前に(僕の土地に食い込んで)柵代わりのパイプをめぐらすのだという。ため池の事故が相次いで警察からも指導があったようだ。資材も昨年から敷地に運び込まれている。すごい邪魔。

足場用の単管パイプなどされては草刈りもしにくくなる。また一部僕の土地へ食い込むと言うのも
僕に一言もなしに決められて不愉快だ。(それも例の意地悪な先輩が絡んでいる)池の周りには数年かけてアジサイを植えており、それも踏まれたり抜かれたりする可能性もある。(アジサイにはかからないようにとお願いはしたが、どうなることやら)

池の半周は200mもあり、今回は来た資材の分だけということで、その半分くらいを農家の人たちで一日でやってしまうということなので、また次回もあるのだ。一年後とか。


なんかそういうのもあってこの集落から心が離れてしまってきているのだ。嫌な人は本当にわずかなんだけど。



農家で山林も農地もあり、すぐになんて売れないし引っ越せない。第一どこへ引っ越して何をやるというのか。苦労して手に入れた土地だからもったいなという気持ちも。だけど広すぎた。野生の王国で棚田も田んぼの土手も目茶苦茶だ。



 

大人はもう今逃げたいと思ったとき、最悪の選択肢以外にどこへ逃げればいいのだろう。こいけにも迷惑かけて申し訳なかったが、もうずっと別室就寝だし、夜は酔っ払いで話を聞いてあげる心の余裕もないし、(すぐにパソコンに逃避してしまう)こういうダメ男の苦労はそろそろ解放してあげた方がいいと思ったり。

こいけはここに居たいみたいだが。


二日酔いの苦しみもあって、すごくネガティブな感情をブログに載せてしまいますが、まぁご勘弁ください。


これも一種の反省文ということで。

 

コメント

まぁまぁの出来だった

2015-01-16 21:54:36 | 炭焼き

こわごわと窯を開けてみる。

 

意外にも結構できていた。

 

 

全体としては、炭木が太すぎたのか、焼きが足りない感じ。

 

太いまま残ったものもある。

 

多少煙が出てしまうが、強制終了した割にはそこそこ出来た、充分火鉢では使えそうだ。

 

 

今度は炭木の割り方をもう少し丁寧にやってみよう。

 

コメント

初窯は失敗かも

2015-01-15 22:32:39 | 炭焼き

新年会が近づいてきてますます不調な日々。

 

初窯。

 

先日切ったシイの木など。

 

昨日朝8時焚きこみ開始。

 

温度は順調に推移し、約3時間で炭化温度に。

 

木酢液も抽出開始。ここで昼。

 

 

温度も順調。

それほど遅くならないで止め窯にできると踏んでいた。

 

 

 

 

ところが、8時過ぎても煙が透明にならない。空腹に負けて窯の横で一杯飲みながら・・・

更に固い炭にしようと、窯口を開けてあおいだ(煙突から火が噴出するくらい)、いわゆるネラシを自己流にやってしまったのが良くなかったのか、その後も煙は出続け・・・・

 

結局夜11時、強制終了(止め窯)とした。疲れた。



今朝窯は幾分冷えていたようだが、明日か明後日開けてみるけど、灰になっているかも。

 

 

んん~何をやっても中途半端だ。自分に少しも満足ができない。

 

 

コメント

心も体も

2015-01-11 21:01:26 | つれづれなる想い

風邪っぴきからうつ気味の年明け。

最近は二日に一度くらい一時間半くらいは重たい体を引きずるように山に上がって、細い木を何本か切っている。こんなペースじゃ・・・と増々落ち込んだりして。

 

 

燃料がなくなると、また斜面を転げ落ちるように下りて(本当に転げ落ちたら大変だが)

あとは炬燵でだらだらして・・・・

 

風邪のせいだったのか鬱なのか、味覚がおかしくなって、あんなに旨かったみそ汁や出汁など全てが不味い。僕にしては年末年始、酒以外はかなり食事量が減った。

ここ数日は少し戻ってきた。

 

気晴らしと逃避も兼ねて、そろそろ一度炭焼きも再開しよう。夏の間、虫などの住処になっていたようだから、数か月ぶりにふたをあけて中で火を焚いて窯の消毒など。

 

 

先日、市のゴミ処理場のリサイクルプラザで見つけて買ってしまった、昔の文机かなぁ?(1000円)

 

 

そのうち囲炉裏テーブルに改造しようかと。見た瞬間に思ってしまった。

 

 

上に乗っているのは、クリスマスに自分に買ったある道具なんだけど(まだ使ってない)、
ある程度の太さの木を切る補助をしてくれる道具。いつ出番が来ることやら。

コメント