カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

今年のお米作り終了

2019-11-22 23:06:46 | 自然農お米作り

朝ドラ、毎日楽しみに観ている、焼き物が題材なのも興味深い。が、ひとつだけ、お父さんが怒るとすぐにちゃぶ台をひっくり返そうとする、それを面白おかしく見せていることにはちょっと不快だ。

 

そういう経験をした人にとっては、それは家庭の安心感の崩壊そのものだから。

 

スカーレットって炎の色?或いは焼き物の色のことなのかな?初めて知った。

 

 

今日は冷たい雨。予報ではしばらくぐづつくそうだ。

 

ので昨日は最後の脱穀。

 

ここ二週間ほどで刈ったイネ子たち。

 

 

 

 

 

シートを広げて籾干し。夕暮れまで数時間。

 

 

昼も一時間ほどの休憩で、おだ棒の片付け、わらの振りまきなど。

 

 

 

忙しく一日を終えた。

 

今年の収量は77kg。多分過去最低だ。4年前は最高の148kgをとったというのに。

 

力一杯頑張ったが、結果を受け止めるしかない。


併せて大豆も収穫し、一昨日脱穀。

 

一年ぶりの足踏み脱穀機。

 

 




こちらは二年続きの塩害もあったのだろう、一気に葉っぱが落ちてしまい、昨年の165粒よりは採れたと思うが1kgほどじゃないか。

 

来年も自前の味噌造りは難しそうだ。

 

 

黒豆はすでに全滅していた。

 

 

蕎麦は来年の種程度。

 

 

今年もひどい出来だった。

 

 

小麦や豆類の種まきも終わり、あとは来年の苗床作りや、草刈り、倒木の片付けなどが待っている。

 

本業もいよいよ忙しくなってきた。

 

そういえばふと気づいたのだが、今まで僕は人に頑張れと言われることが嫌だった。

 

だから他人にも生徒たちにも、頑張れと言ったことはなかった。無理しなくていいよとか。

 

今僕は受験生の子たちに毎回共に汗をかきながら、頑張れ、と言っている。それが今の素直な気持ちだ。共に頑張ろう。最後まで僕がついているよ。

 

人生頑張れないときもある。

 

亡くなった八千草さんが生前にこんな言葉をおっしゃっていた。

 

すごい無理しなくてもいいの。でもちょっと無理をしないと、生きている実感も得られないし、つまらないでしょ。ちょっとだけ無理をしてやっていきたい。


 




 

 

 

コメント (5)

秋の収穫あれこれ

2019-11-11 21:54:17 | 柿酢づくり

脱穀2

 

 

 

 

 

稲刈り7

 

 

 

台風の影響はやはりあった。

 



まだ全部収穫してはいないが、おそらく70kg程度かと。

過去最低かも。一昨年の150kgの半分程度となりそうだ。

残念だ。

 

 

 

 

約一ヶ月乾燥した鷹の爪とゆずの皮でやっと2味唐辛子。

 

 

 

更にゆず皮とでこぽん皮を追加予定。




 

 

 

 

新米のほか、さつまいも、大根、ショウガの梅酢漬けなど。

 

自給率の高い朝餉。

 

 

これは自分の一つの目標ではある。

 

 

 

 

柿酢順調。(11/1仕込み)

 

 

 

 

 

 

 

コメント

新米2019

2019-11-04 22:02:16 | 自然農お米作り

先日の脱穀分を籾すり。

 

昨日とは打って変わって秋晴れ。

3区画目の稲刈り。

 

 

 

 

 

 

 

精米して今年の新米。

 

 

二度の台風に耐えたイネ子たち。

 

 

ちょうど4月に作った瓶詰めを出したところだったので、タケノコご飯になってしまった。新米を味わうにはちょっとね。苦笑

 

 

 

 

 

 

 

コメント

脱穀1

2019-11-02 23:15:24 | 自然農お米作り

秋晴れ。

 

 

 

まずエンドウ、そら豆、ほうれん草、野沢菜などを種まき。

 

 

最初の160束を脱穀。昼前に終わらす。

 

 

 

籾干し1

 

 

 

 

 

午後は本業。受験が近い。今度の期末が大きな山場。

 

僕も一時間半ほどは予習や教材作りをして臨む。

 

 

 

 

秋の作業、台風の片づけなどをゆっくりやりたいが、余裕がない。

 

 

明日は大工のSさんと屋根屋さんが15号の修理とリフォームの打ち合わせに来る。

 

 

それから草刈り部隊の火燃し。千葉は再び雨の予報が出ているので、午後の予定を早めた。遅れて参加するしかない。今年最後の部隊作業。

 

 

ところで・・・

最近きれいなオレンジ色の小鳥がピーピーと主張し、窓ガラスや車でお尻を振り振りさせながら縄張りを主張しているようだ。

 

ここでは初めて見たような気がするが、なんという野鳥だろうと検索してみると、どうもジョウビタキという渡り鳥らしい。うちに居つこうとしているのはオスらしい。

 

 

 

こいけがオリジナルの止まり木を作った。こんなんでいいのかなぁ。

 

 

 

コメント