カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

やっと雨だ

2010-04-20 16:23:21 | つれづれなる想い

ここ数日の農作業のことはのちほど。


雨がふるぎりぎりまで作業して、タケノコとわらびも採ってきた。


徳之島で基地の移設反対って集会をやってる。
まだ正式な発表も打診もないのになんで?とも思う。


基地が自分のすぐそばにできるのは誰だって嫌だろう。
反対するのは当然だとも思う。



「子ども達に静かな島を守ってやりたい」
「嫌です。沖縄をみているとやはり不安です」

住民達が口々に言っている様子がテレビで流れたのを見た。


でもさ・・・・
僕は正直嫌な感じがしてしまった。



その誰もが嫌がる基地をずっと引き受けてこざるをえなかった沖縄の人達の気持ちはどうなるの?って思っちゃう。


戦略上有利なのかも知れないけど、沖縄に基地の75%が集中してきた事実。



いくら誰かがやらなくちゃいけないという理由であっても、一人の嫌がっている人に何十年も地域の役員を押しつけることがあるだろうか?そんなことは普通はないよ。



僕らが沖縄の人達に対してずっとやってきたことはそういうことだと思う。



僕はここに基地が来るって言っても反対はしない(つもり)。
黙って引っ越すかも知れないけどね。

コメント

監督としてのたけしは嫌い

2010-04-16 23:58:06 | つれづれなる想い

暴力的なものへの礼賛と言うか憧憬というか、そんなものが醸し出されて。僕は嫌い。映画も興味なし。

コメント

灯油を実家へ届ける

2010-04-16 23:35:38 | つれづれなる想い

また雨だよ。




たまには実家へご用聞きの電話をしてみた。
すると、今朝ちょうど灯油のタンク(100㍑)が空になってしまって困っているとか。
実家は居間+ダイニングを大型のヒーターで暖めている。北国か。(苦笑)





先月までは、週二回灯油の販売車が巡回してきたそうだが、今月に入って来なくなってしまったとか。
近くのスタンドにでも電話すりゃ持ってきてくれるだろ、と思ったがそういうことはしない人。




なので、買い置きの20㍑ポリタンク入りの灯油二缶とわらびタケノコなぞ積んで出かけた。
途中、頼まれたトイレットペーパーとティッシュボックスなどを買い、館山道へ。




前を走る大型のトラックの荷台から、突然トタンのようなものがパラパラと僕の車のすぐそばをかすめて落ちて行った。




よく見ると、住宅の解体から出た廃棄物やごみなどを山盛りに積んだようなトラック。速攻で真後ろに付け、高速隊にナンバーを通報。すぐに電光表示盤に「落下物注意」が表示されてた。





高速を下りてビッグマックセットを買って実家へ。すぐに灯油をタンクに入れてやり、お昼。
それから親父の買い物(ブラックニッカとかね)に付き合った。




350円のキャベツ買ってたわ。レジで、目が悪いのに一円の単位まで小銭を減らそうと、財布をごそごそやっている。二度ほど小銭を落としてた。
親父ももうすぐ80才。すっかり年寄りです。頑固じじいです。ケチん坊です。




月1くらいしか使わないという昨年買ったばかりのノートPCで、僕の足踏み脱穀機の動画などを見せてあげました。(笑)デイサービスで不在だった母ちゃんにも見せられるように、お気に入りに入れてあげときましたとさ。




(追伸)

親父も今年地区長になってました。(30戸くらい)笑
会議は3ヶ月にいっぺんくらい自治会館で、ペットボトルのお茶一本だけだって。都会はあっさりしてていいなぁ。

コメント

雨の日は雨の日で

2010-04-15 23:39:43 | つれづれなる想い

色々たまった仕事を片づけないと。
なかなか晴耕雨読ってわけにはいかない。


古畳何枚かとコピー機などを寅次郎で清掃工場へ。
途中で農協に寄り、班の通帳の名義を僕に変更。ついでに固定資産税も払ってきた。




ホームセンターで草刈り機の部品交換(最近パッキンが老朽化して燃料が漏れてた)。100均で本業用の書類トレーなど購入。
ついでに日本酒もね。(苦笑)



昨日は朝からIさんがうちの休耕田を二枚(約600坪)トラクタでうなって下さった。セイタカアワダチソウ対策。
そのうちと先日お願いしていたのだが、まさかそんなにすぐいらして下さるとは思っていなかったので、あわてた。




一枚はすでに草の丈が高く、これではトラクタの刃がうまく回らないとのことで、急きょ僕が草刈りしてレーキで草を集めて畦に上げながら、そのあとをIさんのトラクタが通ってうなっていくという共同作業。息が切れました。




後日もう一度うなってくれるそうだ。

100414_






















もったいないから何か植えた方がいいけど、そんな時間的余裕があるかどうか。猿に狙われずに手間のかからないものを選ばないと。
家から1kmほど離れたところにある別の休耕田(約550坪)は今年Iさんが借りてニンニクを栽培してくれることになって助かった。





農業委員会の頃からお世話になってきたIさん、この集落では今年までの区長さんでもあり顔役。籾すり、その他色々協力してくれて、今回もお金なんていらないって言って下さってる。ありがたいことです。そのうちいい日本酒でも買って差し上げようかと思っている。







それにしてもこの天気。
寒暖の差が激しく、普通の農家はお米の苗を育てているハウスを開けたり保温したり大変そうだ。




僕の方は畑苗代に先日直播き(下の田んぼは切り株の下に直播き)したから、勝手に地温が上がれば自然に芽が出る(はず)ことを期待。






60年に一回しか咲かないという篠竹の花が近所では咲いているらしいし(僕はまだ未確認)、凶作の予感もする。
しかし・・・本当の自然は強い。ワラビもタケノコもふきも、名も知らぬ雑草も皆どんどん伸びて来ています。

コメント

こいけ元家族がうちの和室で集う

2010-04-13 23:29:10 | つれづれなる想い

まだ田んぼはびしょびしょ。まずは裏山に上り、あじさいを4本植えた。竹の根がびっしりなので、植え穴を掘るだけで汗びっしょり。
その後休耕田にくるみの苗木と椿を移植。





午後、こいけの元だんなとこいけ長女、次女が全員で来た。
実はこいけ元旦那に廊下をリフォームしていただくことになってしまったのだ。





うちの廊下は板張りで、すき間があるため冬は寒く、今はカメムシが入ってきたりしている。直さなければと思いつつ、忙しくてほったらかしになっていた。






先日初めていらした元旦那が、古民家を修繕するのが夢と語っていて、うちの廊下を直したいとか言っていたが、まぁ冗談だろうと思っていた。
だって、そういうわけにはいかないじゃないか。普通は。と、思う。






ところが直したいと言うお父さんの気持ちに応えたい長女と、ただでやってくれるならいいじゃん!というこいけの根回しによって、ついにそういうことになってしまった。
「先生(僕のこと)に任せていたら一年経っても決断できない」とか言われてたらしい。(苦笑)
やらせてくれるなら材料代も含めてただでいいとか。いいのかなぁ。






でもね・・・僕としてはやっぱりちょっと逡巡するわけです。昔こいけを奪ってしまったわけだから。微妙で繊細な間柄なはずなんです。普通に考えたらば。僕と元旦那の間柄とは。でも・・・そんなこと気にしてるのはどうも僕だけなんですね。(爆笑)





もうほぼ決まったと一昨日聞いて、"This is my house.・・・"などとつぶやいてみたが、かき消されてしまい・・・






「先生が余計な緊張するといけないから」とこいけ次女までサポーターで来て、材料や道具も全部そろえて、値札もはがして早速フローリング張りをやって下さいました。





僕は草刈りしたり、元旦那以外の全員でわらびを採りつつタケノコを掘りに上がったり。






廊下は10m以上もあるので半日では終わらなかったが、半分ほど進んだようだ。いやぁなかなかの出来。随分下調べしたみたい。

夜タケノコご飯などつつきながら皆で会食(僕とこいけは飲んじゃいました)。
こいけ達にとっても(長女はすでに結婚して新居も購入)元家族全員での食事は10数年ぶりらしい。






使った道具もすべて置いて、また改めて来ますからとお帰りになった。
ほんとにこんなありがたいお話があっていいんだろうか。その点で心の整理は完全にはついていないのだけど・・・







この長い年月を考えるとなんだか感慨深いと言うか、生きていると予想だにしないことが起こるものだ。







昨日もこの15畳の和室にこいけの同僚の女性達6人も来て飲み食いしていった。(僕は途中で台所に逃げたが)






ここへ越してきた僕の当初の予定とはだいぶ違って、随分人の集まる家になってしまった。人と関わりたくないという気持ちは、今もたくさんあるし、そういう想いでここを買って農業を始めたのだけどね。






色々な人達のお世話になりながら僕は今日も生きながらえております。

コメント (2)

トヨサトの種おろし完了

2010-04-09 23:48:43 | 自然農お米作り

昨日の黒米に続き、満を持してトヨサトの種おろし。昨年の古代米田んぼ。今年は黒米1区画とあとはトヨサト。

ここは二月に(苗床以外の部分を)少し表面を耕運機でならしたが、昨年同様畑苗代で苗を育てて田植えする。(下のうるち米田んぼは、今年小麦を育てつつ、切り株下のトヨサト直播きに挑戦中だが、どうなるかわからないので)





8時半作業開始。

20100409_03














前日覆土して鎮圧しておいた苗代に、種籾をパラパラとなるべく均一に落として回る。

20100409_05_2













しゃがんで、ひっついた籾同士を離して置き直す。これが約1時間。これは地味で疲れるけど、あとで田植えのときに一本づつ苗を取る際、(ひっついていると)隣同士で根っこがからんで切れたりするので大事な作業。

20100409_07














ふるいで山土(先月山から取ってきて、すでにふるってある)を薄く覆土して鍬で鎮圧。

20100409_08











更にその上に籾殻燻炭を蒔き(黒いので地温が上昇する期待)、細かく切っておいたわらを振りまき、更に長いわらもその上に敷く。こうして土を裸にしないようにする。


20100409_09















風でわらが飛ばされないように、じょうろで水をかけ、細い竹を乗せ(あまり重いと芽が出るのをじゃましてしまうので)、動物、鳥よけのネットをした。


20100409_12










さらに竹林から竹を切り出してきて、ネットのすそを(動物などがもぐりこまないように)ペグ(杭)で地面に固定し終了。

20100409_17









およそ80坪分、幅1.2m、長さ4.5mの畑苗代の完成。

20100409_18











結局一日仕事になってしまった。これでお米の種まきが終了です。
初めて自分で採種した種籾、芽が出るといいけど。




おまけ

白菜の花。

20100409_21

コメント

セルトレイへ種まき

2010-04-07 23:59:00 | インポート

朝からぽつぽつと雨模様。





お米の種まきはあきらめ、耕した部分をレーキでならした。





夏野菜などの種を25穴のセルトレイに蒔いた。

100407_





















JUSTIO到着。

20100407justio_01

コメント

今度は消防班長

2010-04-06 22:40:27 | 自然農お米作り

無事に役員会議と飲み会も終了。




いくら田舎の飲み屋だからと言ってなんで、この会費で味噌とノビルが(その辺にいくらでも生えてる)出て来るんだ?ってよくよく見たらエシャロット?らしい。そう言えば玉がなかった。味はノビルとおんなじ。




自治会主体の自主防災会を作ることになり、無事初代消防班長にも就任した。ま、班長だから仕方ないけど、どんどん肩書きが増えていくような。あ~ぁ。消防訓練もやらされるなぁ。




班長としての初仕事。取り敢えず前任者が会計に組み込まずに、領収書類と一緒にはさんだままになっていた現金(以前ここから転居した人のお礼金)を通帳に入金したり、会計簿に記録したり。






いよいよ苗代を作った家の前の田んぼ(去年の古代米田んぼ)の種まきをするべく、準備しているのだけど、本業と悪天候でなかなか進まない。





今日は秋に準備した、苗代のわらをどけ、草を抜き鍬で表面を耕した。明日も晴れなら一気に蒔いてしまいたいが、どうもまた雨っぽい。

201004061_02














今年は緑米はやらず、黒米(朝紫)とトヨサトの二種類、いずれも昨年自分で採った種籾で育てるつもり。






午前中掘ったタケノコなど。まだほとんど土の中。いよいよこれからどんどん出てくるだろう。たらの芽も出てた。

20100406_04_2














早速こいけが料理してくれた。
生わかめも頂き物だから、食材費はほとんどただ。


20100406_02

コメント

順序が逆になったけど初タケノコ

2010-04-02 23:12:51 | 自然農お米作り

昨日の作業


こいけに手伝ってもらって古代米田んぼの畦シート張り。まずは20m。

100401_























そのあとわらびを採りつつ竹林へ。





まだ頭は出していないが、適当に何カ所か掘ってみたら小さいのがあった。一応初タケノコ。早速お味噌汁で食べた。


100401__2

コメント (2)

年一回の嘘も終わり

2010-04-02 22:41:19 | インポート

なるべく自分に正直に生き、主張すべきはやんわりと主張し、そして書いていきたいと思っています。ま、雨でも降らないとなかなか更新もできないけれどね。Fみんさん、山菜がそろそろですよ。




台風並の一日。電車も高速も動かない中、まだ若い某住宅メーカーの担当者(Sさんの代理人)が7時出発で東京を迂回して来た。30分遅れ。
路線価などを検討、一応の目安や手続きの流れなどを確認してまたどしゃぶりの中、神奈川へ戻っていった。ご苦労様。





夕方連絡有り。僕の想定内の価格を提示してきたので、当初の想い通り一発でOKを出してあげて、手続きを進めてもらうことになった。




大した金額ではないけれど、お隣の方でもあり、こういうことはお互いに譲歩して気持ちよく決めることが大事と、僕の経験からはそう思うので。
今まで買う交渉は随分してきたけど、売るのは初めてなのでまたいい経験になるだろう。少しでも山林が減ってうれしいくらいです。








さて、このブログを始めた頃にオークションで買ったコピー機。毎月大した枚数をコピーするわけでもないけど、コンビニも近くにない田舎のこと、本業のためには必要品。





ところが一年ほど前からかなり老朽化してきた。線が入ったり、紙の送りがうまくいかなくなったり。だましだまし使ってきたけど、そろそろ限界。





買い換えを模索してみたが、新品のコピー機ってモノクロでも20万円はする。とても無理。また中古でも探すかと色々調べていると、今は複合機ってものがあるのね。







そしてこれを見つけたのが約一月前。A3カラーコピー、スキャナー、プリンタ、FAXと僕には充分な機能が付いて4万円以下。口コミなどを見てもなかなかの優れ物っぽい。へーこういうのがあったんだ!って感じ。ブラザー偉い。





まぁ・・・でも色々物入りだし、なかなか踏み切れないでいたのだが・・・・




ということで、今日早速もうネットで注文してしまった。(汗)まだまだこれから実際の売買手続きなのだけど、まぁ一応記念ということで。

Mfc6490cnmainl_2



ブラザーインクジェット複合機

コメント