もうすぐ小麦の脱穀となるが、この機会に新しい倉庫を増やすことに。
2年前に設置したサイクルハウスがまだどこも壊れずに保っているのでまたこれを利用して安くあげることにした。
ま、土の上に直置きするわけにはいかんので、床は作る。
2×4材で外枠を作り


コンクリ枠用のコンパネ。


家の横に前住者の作られた簡易置き場があって今回これを解体してサイクルハウスを置くことに。

土をならし砂利を入れ、この際外壁も少し掃除。


コンクリ枠用のコンパネ。


家の横に前住者の作られた簡易置き場があって今回これを解体してサイクルハウスを置くことに。

土をならし砂利を入れ、この際外壁も少し掃除。
昨日は暑かった。

床を仮置き。

サイクルハウスとうちゃこ。

なんせ1万5千円の安物。約二畳。軽いがペラペラなのでビニテやビスで補強しながら。

床を仮置き。

サイクルハウスとうちゃこ。

なんせ1万5千円の安物。約二畳。軽いがペラペラなのでビニテやビスで補強しながら。
昨日はここまで。
あともう少し。


今日はCPAPの定期受診。
代えていただいた眠剤が合わないのか(もの凄く評判が高い)昼間のひどい眠気に苦労している。却って寝不足だなんて。
はーはー言いながら作業している。