Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

マインドフルネス心理療法での拠点「北陸マインドフルネスセンター」開設。

マインドフルネス心理療法は、第3世代の認知行動療法で、日本ではまだ新しいものです。

北陸マインドフルネスセンター」ではマインドフルネス心理療法のうちの「自己洞察瞑想療法(SIMT)」で
うつ・不安障害の方を中心としたサポートを行っていきます(福井・石川・富山)。

このまま何もしないでいるとメンタルヘルスが悪化し、仕事や家事に支障を来しそうな予感のある方や、
通院しながら急性期は乗り越えたかなと思われている方、お薬を減らして行く過程にある方で、
なるべく自分の力で乗り越えて行きたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。⇒こちら
(病状によっては効果が確認されていないケースがございます。診断を受けていらっしゃる方は必ず事前に
お知らせください)

マインドフルネスについて記事更新中。 こちらのブログもぜひお立ち寄りください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

熊本・大分での大地震から1週間が経ちました

2016-04-21 21:16:59 | 自分のおかたづけ
熊本・大分での大地震から1週間が経ちましたが、余震や2次災害などがまだまだ続き、
本当に心よりお見舞い申し上げます。

東日本大震災の時には、東京に住まいがあり、被害は少なかったのですが、大きな揺れを体験したり、
食料不足や停電などが身近な問題でありました。

ボランティアに行ったり、発生後も早い段階で被災地でのお仕事があったりもして、
自分も大震災の中で動いていたという実感がありました。

住まいは金沢に変わり、ちょっとやそっとでは行けない熊本・大分。
どちらも仕事では何度か行かせていただいた土地でもあるため、温暖で豊かな自然を思い出すとこの惨事が
まだまだ信じられないです。

今回は何ができるんだろう、物資援助?募金?などなど頭をよぎります。

ネット上では東日本大震災で得たノウハウがたくさん共有されています。
詰まるところ、被災された方、現場で支援されている方の気持ち・負担に思いを馳せて、
ひとつひとつ自分の行動が助けになるか、少しでも苦を減らせるかどうかで選んでいくことなんだろうと思います。

刻々と状況が変わり、必要となる支援が変わっていきます。
たった1つのベストな支援なんてないでしょうから。

無力だとは思いません。
自分の小さな行動が時間はかかっても必ず被災地の方の役に立つと信じて。

東日本大震災の直後には、私も何かしなくちゃ、いてもたってもいられないみたいに思った時期もありました。

でも、まずは、被災地とつながっているんだという思いから、冷静にやれることをやっていく。
それが、あの東日本大震災を通して理解したことです。

あれから、この国は数々の災害を経験し、たくさん学習してきました。
皆さん、1人1人の行動を尊敬しています。

1日も早く、被災された方々のこころ休まる日が近づいてきますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で抱えているお悩みをアクションラーニングで解決!

2012年の6月からアクションラーニングのコーチとして活動しています。アクションラーニングとは⇒コチラ
月に1度、アクションラーニングによって、個人が抱える問題を対話で解決する会を開催しています。
アクションラーニングでは、問題を持つ方が問題解決できるのはもちろんですが、グループメンバーも提示された問題を自分のことのように考えながら、チームビルディングや自らのコミュニケーション力向上やリーダーシップなどについて振り返り、学ぶことができます。
◆最新のスケジュール◆
確認・お申込みは、告知サイト「こくちーず」より⇒コチラ