Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

マインドフルネス心理療法での拠点「北陸マインドフルネスセンター」開設。

マインドフルネス心理療法は、第3世代の認知行動療法で、日本ではまだ新しいものです。

北陸マインドフルネスセンター」ではマインドフルネス心理療法のうちの「自己洞察瞑想療法(SIMT)」で
うつ・不安障害の方を中心としたサポートを行っていきます(福井・石川・富山)。

このまま何もしないでいるとメンタルヘルスが悪化し、仕事や家事に支障を来しそうな予感のある方や、
通院しながら急性期は乗り越えたかなと思われている方、お薬を減らして行く過程にある方で、
なるべく自分の力で乗り越えて行きたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。⇒こちら
(病状によっては効果が確認されていないケースがございます。診断を受けていらっしゃる方は必ず事前に
お知らせください)

マインドフルネスについて記事更新中。 こちらのブログもぜひお立ち寄りください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

うつくしま、ふくしまで

2009-11-21 20:43:37 | 出張先にて
福島から帰ってきました。
福島を訪れるのは、喜多方市、会津若松市、福島市は3回、計5回目です。

いや~、東京も寒かったと思うのですが、福島も寒かったですぅ~。

研修会場は、標高500mを超える位置にあり、また背後には雪化粧の吾妻連峰がそびえ立っておりました。

行きのタクシーで必ず運転手さんが、案内してくれるのは「吾妻小富士

吾妻連峰に、その名の通りこぢんまりした富士山状の山があります。
デジカメを持参していなかったため撮れなかったのですが、雪を被ったその姿は、まさにミニ富士山。

ちなみに活火山だそうです・・・もちろん噴煙が出てることもあるそうですよ。

その山の山肌には、春になると雪がウサギの形でとけ残りカワイイ「雪ウサギ」が姿を現します。

果樹栽培が盛んなこの地域では、春の種まきのタイミングを知らせる「合図」で、別名「種まきウサギ」とも言われるそうです。

当の仕事の方は、内容は書くことはできないのですが、若くて、聡明で、情け深く、力のある受講者の皆さんと2日間、とても思い出深い時間を過ごすことができました。

もうお会いできない可能性の方が高いのですが、いつまでも職場に戻った受講者の皆様を心から応援しています。

そして、福島のおみやげは、定番「ままどおる」です。



特段、珍しいわけではない乳菓ですが、薄皮の中のバター風味の餡が誰の口にも合うんだと思います。



差し上げると皆が「おいしぃーい」と言うので、今回も購入(自分用にも購入)。

次は1月末です。
吾妻小富士は雪で隠れている頃ですね。

たまにポチっとお願いします。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で抱えているお悩みをアクションラーニングで解決!

2012年の6月からアクションラーニングのコーチとして活動しています。アクションラーニングとは⇒コチラ
月に1度、アクションラーニングによって、個人が抱える問題を対話で解決する会を開催しています。
アクションラーニングでは、問題を持つ方が問題解決できるのはもちろんですが、グループメンバーも提示された問題を自分のことのように考えながら、チームビルディングや自らのコミュニケーション力向上やリーダーシップなどについて振り返り、学ぶことができます。
◆最新のスケジュール◆
確認・お申込みは、告知サイト「こくちーず」より⇒コチラ