asato52gouのスキー&チャリ&アウトドア日記

飛騨高山で、スキーとチャリとアウトドアをライフワークにしています。

西ウレ峠から、位山峠。113キロ、4時間ちょっと。

2010-08-30 16:26:31 | Weblog
10時過ぎから4時間ちょっとのライド。
赤保木~松原峠~せせらぎ街道~西ウレ峠~大原~馬瀬街道~萩原~山之口~位山峠~あららぎ湖~モンデウス~石浦。
4時間13分、113キロ、Ave26.8km/hでした。

コースはこちら。
http://connect.garmin.com/player/46796894

まずは、西ウレ峠で写真を撮ったあと、
大原のパスカル清見で、いつものようにうどんをいただきました。
西ウレ峠で、気温26度でしたね。
まあまあ、涼しい方かな。

そのあと、向かい風気味の馬瀬川沿いを下り、
萩原から、山之口へ。
このあたりから、追い風っぽくなってきて、
ゆるめの上りなんだけど、
下りよりも気持ちよく走れましたね。

山之口から始まる位山峠は、
割と木陰が多くって、
それなりに涼しい風も吹いていました。
一昨日の、平湯から神岡へ抜ける湯の花街道は、
ゆるめの下りだったけど、アスファルトが暑くって、
けっこうバテましたが、
今日の位山峠は、木陰が続いたおかげで、
バテずに済んだみたい。

上りきったところで、写真をパチリ。
地図を見ると、ここから舟山まで、登山道がつながっているんですね。
まあ、チャリンコでは無理だろうなあ。(^_^;)

変な話なんですが、
私の場合、どうも「股ズレ」っぽいのがおきやすい体型のようで、
長距離ライドの後半に、内股がすれて痛くなることが結構あったんです。

で、今日は、あらかじめクリームを塗っておきました。
とは言っても、専用のシャーミイクリームは持っていないので、
オロナインH軟膏にて代用。
それでも、全く痛みが出ず、ペダリングがずっと楽になりました。
こういうのって、痛みが出たりすると、
ペダリングが乱れたり、力が入らなくなりますもんね。
今後も、この解決策でいきたいと思います。

まあ、要するに、太ももが太いと言うことですわ。(^_^;)

ほおのき平のコスモス畑から、平湯~神岡へ。112キロ、4時間半。

2010-08-28 21:57:02 | Weblog
10時半から時間が取れたので、平湯~神岡方面へ。
ほおのき平のコスモス畑を経て、平湯峠~神原峠~古川町。
112.8キロ、4時間30分、Ave25.1km/hでした。

コースはこちら。
http://connect.garmin.com/player/46431501

明日は、長野県側で乗鞍マウンテンサイクリング大会が開催されるので、
きっと、岐阜県側にもたくさんのローディーがいるんじゃないかと期待していったんだけど、
思ったほどは走ってなかったですね。

それより、自家用車の多いこと!!

考えてみれば、安房トンネルが無料だし、
週末ということもあって、
クルマが多いんでしょう。

ほおのき平のコスモス畑は、
本当に綺麗でしたよ。
たくさんのお客さんも来てたし、
乗鞍へ向かうバス待ちのお客さんも多かったなあ。


ここでざるうどんを食べたあと、
平湯峠を上り、湯の花街道へ。
すると、向かい側から走ってきたローディーが、
私のほうへやってきて・・・

K田さんでした!!(^O^)/

今度参加するブルペの練習を兼ねて、
山之村にも上ってきたとのこと。
すごいなあ。

で、私のCR-1が4シーズン目という話題になり、
そろそろ買い換えた方がいいんじゃないかと言われました。
確かに、固定ローラーでもがいたときに、
バイクのたわみが大きく感じられるようなきもするし・・・。

軽くて、性能が良くって、お値打ちな(?)フレーム、ないですかねえ。

そこから神岡へ入り、神原峠あたりでは、
かなり気温も上がって、ちょっとバテバテ。

それでも何とか自宅へ帰り、シャワーを浴びたら、
そのまま、クルマで京都へ・・・。

で、今、京都のビジネスホテルから書き込んでいるんですよ。

明日の早朝から、研修会のお手伝いがあります。
では、ゆっくり休みますね。

乗鞍青少年自然の家まで往復。気温は22度!!

2010-08-21 13:10:42 | Weblog
お昼前に2時間とれたので、
涼を求めて、乗鞍青少年自然の家までプチヒルクラ。
いつものように、ゲート前まで、アップを兼ねて走ってみたんですが、
思うように心拍が上がらず、パワーの掛かりも良くない感じ。
昨日、思いっきり走った分の疲れが抜けていないのかなあ。(^_^;)

そうはいっても、せっかく来たんだから、
マイペースで上っていきました。
激坂区間では、ローギア&ダンシング固定状態。
しかも、心拍は160台から上がらず。
結局、ゲートからてっぺんまで、46分オーバーでした。
まあ、こういう日もあるんでしょうね。

コースは、こちら。

http://connect.garmin.com/player/45401618

青少年自然の家は、気温22度。
吹く風もどこか涼しげ。
いい環境ですねえ。
上りきる手前あたりで、
高校生らしき男女数名が、ゆっくり歩いて上っていました。
陸上部とか、駅伝部とか、そういう感じかな。
帰り際、下りながら再度挨拶すると、
うらやましそうにチャリンコを眺めていましたよ。



帰ってから、体重計に載ってみると、
66キロ。
ベストより1キロオーバーという感じ。
お盆でなまった体も、すこし戻ってきたでしょうか。

これから午後は、岐阜にてお仕事。
高山より暑いところへ、これから行ってきますね。

午前中、飛騨ローディーのコースを一周。

2010-08-20 17:49:57 | Weblog
昨日は家族サービスで、金沢~富山方面へお出かけ。
今日は、午前中に時間があいたので、
2時間ちょっとのライドへ。
飛騨ローディーのコースを回ってみました。

コースはこちら。

http://connect.garmin.com/player/45285811

赤保木~瓜巣峠~名張~ロッセ峠~恵比寿トンネル~飛騨エアパーク~町方~岩滝~松ノ木。
60キロ、2時間12分、Ave27.2km/hでした。

午前中とはいえ、暑い!!!
ロッセへ上れば涼しいかなあ、と思ってましたが、とんでもない!
結構な暑さでしたね。
せっかくだったので、ロッセのスキー場跡のふもとまで、上ってから、パチリ。

飛騨エアパークでも写真を撮ろうかと思いましたが、
北アルプスがみえなかったので、パス。

町方のコンビニ前で、
バックパッカーのMTBさんとすれ違いましたが、
それ以外は、やはりローディーとの出会いはなかったなあ。
さびしいなあ。(^_^;)

帰ってから、本屋へお出かけして、
チクリッシモのツール・ド・フランス特集と、
ファンライド9月号をお買い上げ。
じっくり、ゆっくり、見たいと思います。

お盆明けの2時間半。モンデウス峠~神組峠~美女峠~農園街道~上野。

2010-08-16 18:00:50 | Weblog
忙しい日々を無事にクリアして、
午後からの2時間半、久しぶりに外練。
モンデウス峠~神組峠~美女峠~農園街道~上野町。
2時間26分、60.9キロ、Ave24.9km/h。

コースはこちら。

http://connect.garmin.com/player/44764259

農園街道を上りきったところで、
雲の合間から差し込む光をバックに、パチリ。
ちょっと逆光ぎみなんで、上手く写らなかったかな。

お盆のお参りが続いたために、
体重が増えた割には、筋力が落ちてる感じ。
3時間も走ってないのに、結構疲れましたね。

今日も、ローディーとはすれ違わず。
バックパッカーっぽい、大量荷物を積んだMTBが、
コンビニで休んでいるのを見ましたが、
軽く会釈しただけで、通り過ぎちゃいました。

最近特に気になるのは、
右足の指が、横から押しつけられたように痛くなること。
右足のベルクロ、ちょっとゆるめにしてみようかな。
インソールはシダスを入れていて、ジャストフィットなんですけどね。


モンデウス峠~神組峠~美女峠~農園街道の2時間コース。

2010-08-09 21:00:04 | Weblog
お参りの合間を縫って、
2時間ライドへお出かけ。
石浦町~モンデウス峠~神組峠~美女峠~農園街道~町方。
2時間6分、53.3キロ、Ave25.3km/hでした。

コースはこちら。

http://connect.garmin.com/player/43785394

今日のライドはメリハリを付けるようにして、
上りでは、ある程度パワーを掛けるように心がけて走りました。
モンデウスの上り、12分30秒、Ave277ワット。
神組峠の上り、8分20秒、Ave264ワット。

で、美女高原にて、写真をパチリ。
今日は、ローディーとはすれ違いませんでしたね。残念。

明日からは、お盆のお参りがいよいよ佳境に入ります。
  って、今日から佳境に入ってたんだけど、
  午後にあいた時間が取れたんで、ラッキーでした。

ローラー台くらいの時間が取れるといいんだけどなあ。


天生峠から、白川郷を抜けて、荘川へ。5時間半、140キロ。

2010-08-07 20:59:08 | Weblog
今日は、初めて天生峠へ足を伸ばしてみました。
ここも、なかなかの峠ですね。(^_^;)
瓜巣峠~古川町~河合町~天生峠~白川郷~荘川~松ノ木峠~小鳥峠~高山。
5時間29分、140.6キロ、Ave25.5km/h。

コースはこちら。

http://connect.garmin.com/player/43448796


いつもは元田・角川から下っていくコースを通るんだけど、
今回は、瓜巣峠経由で、古川から上がっていきました。
古川町内では、国道沿いの歩道を走るんだけど、
けっこう小石などが落ちているんですよね。
走りながら、左右に「パチン」と石をはじいたりするんだけど、
それが、後々やばいことになるとは知らず・・・。

で、河合町に上って、元田の三差路で、看板をバックにパチリ。
ここから、天生峠のはじまりです。

三差路から、9~10キロ位なのかな。
斜度も含めて、乗鞍青少年自然の家へヒルクライムするときの感覚に、
よく似ている気がします。
ただ、延々と激坂が続くので、
飛騨高山スキー場を過ぎたあとの緩い坂みたいな場所はなく、
河合町側の上りは、とにかくつづら折りの坂道ばかり。
その意味では、位山峠に近いのかな。

隣は渓谷、回りは鬱蒼とした緑の中で、
下界の暑さとは別世界が広がります。
最後までつづら折りの峠を登り切ると、
そこには、広い駐車場と、三角屋根のトイレ。
駐車場にて、記念写真をパチリ。


一角では、地元のお兄さんが、
イワナを焼いてました。

これがまた、いい香りなんですよ。
お昼時ということもあり、
迷わず、イワナとお茶をいただきました。
きちんと炭火で焼いたイワナは、
香ばしくて、本当に美味。
ノンアルコールビールも置いてあったけど、
そっちのほうが良かったかなあ。


そこから白川村方面へ一気に下り、
観光客でごった返す、合掌集落の中へ突入。
集落の端っこにある蕎麦屋さんにて、
手打ちそばを堪能。
1人前750円でしたが、なかなか美味しかったですよ。


実はそのとき、何気なくタイヤを見ると、
なにやら、裂け目のようなあとが数カ所。
まるで、カッターか何かで斬りつけたような切り傷が、
数カ所付いているではないですか!!!
そのうちの2カ所は、明らかに大きくて深い傷。
このまま、白川郷から高山に帰るのは、あまりにも無謀なこと。

で、タイヤを外し、イージーパッチをタイヤの裏側から貼り付けて、
応急処置をしたあと、
再度空気を入れ直して、再出発。
手持ちの空気入れだと、どうやら6Barくらいまでしか入らないみたいなんですが、
仕方ないので、段差に気をつけながら、再出発。
ちなみに、傷口は、こんな感じです。



あとは、荘川まで抜けたあと、
高速道路沿いの一般道を走りながら、
高山へ向かいました。
途中、松ノ木峠で、看板をバックにパチリ。


今回、アクシデントの為に、
空気圧6Barくらいで走ってみたんだけど、
路面の段差に気をつけていれば、
それでも充分走れるみたい。

まあ、それでも適正空気圧は、7Bar位なんでしょうけどね。

面白かったのは、白川郷で、タイヤの応急処置をしていたときに、
観光客の皆さんが、興味津々でその様子を見ていたこと。
正確には、パンク修理ではなく、タイヤの切れ目の応急処置なんですが、
みんな、「パンク修理は大変ねえ。」という声を掛けてくださいます。
そんな中、テキパキと作業をして、
ホイールをバチッと元に戻すと、
「良かったねえ」という声なき声が聞こえてくるのですよ。(^_^;)

そのあとの、インフレーターでの空気入れが、結構大変だったんだけどね。

で、今回の件を通して感じたのは、
たとえタイヤが裂けても、決定的なパンクに至らなかったという点では、
FUJION3は高性能なのかな、ということですね。
でも、これだけ傷が付いてしまったのなら、
ちょっとロングライドでは使えないでしょう。
室内用に限定して、
外練には裂け目のないタイヤに付け替えないといけませんね。

美女峠~スズラン高原~位山峠。100キロ、4時間。

2010-08-05 16:50:29 | Weblog
ちょっと変わったコースを目指して、
100キロを走破。
美女峠~スズラン高原~位山峠で、100.5キロ、3時間54分、Ave25.7Km/h。

コースはこちら。
http://connect.garmin.com/player/43216897

お昼前に出発して、
1時間後に、「道の駅たかね」へお立ち寄り。
周回コースから寄り道して、わざわざ立ち寄ったのは、
「高根コーン」があると思ったから。
たしかに、高根コーンが売ってあったんだけど、
茹でたり、焼いたりして、食べられる状態のはなかった。
お持ち帰り用しか置いてなかったので、
高根コーンはあきらめました。
結局、五平もちを食べて、また出発。

そのあと、スズラン高原は、
正規ルートが工事中のため、
上り口から左へ折れて、迂回路へ。
ペンション街まで上らずに、
下り坂の途中に合流したので、
いつもの激坂は、上りませんでした。

下ったところで、
「道の駅はなもも」へ立ち寄り、
パイナップルソフトを堪能。
疲れた体には、甘いものが必要ですよね。


小坂町から少し下り、
尾崎小学校前の水場で飲み水を補給して、
山之口からの上りへ突入。
暑いのもあったんだろうけど、
後半は、ちょっとハンガーノック気味でした。
ちょっと勾配がきつくなると、すぐに27tのお世話になっちゃった。
ロングコースで、五平もちとソフトクリームだけでは、
ちょっとカロリー不足かな。

それでも、なんとか位山峠を登り切って、パチリ。
今日は、久しぶりに「サウニエルデュバル」のジャージを着てみました。


あららぎ湖へ下り、
モンデウスへ向かいながら、
いつもの水場で、飲み水を補給しながら、
首筋に冷たい水を掛けて、
ひとときの涼を堪能。
夏の湧き水は、本当に気持ちがいいものです。

今日は、ローディーとのすれ違いはなし。
平日の昼間に、こんなコースを走ってるやつはいないかなあ。(^_^;)

平湯峠から、神岡~神原峠へ。4時間半、112キロ、Ave24.8km/h。

2010-08-03 16:58:30 | Weblog
ここ3日間、全くチャリに乗れませんでした。
今日は、午前中から予定があいたので、
久しぶりに平湯峠へ。

コースは、こちら。
http://connect.garmin.com/player/42951016

上る手前で、美味しい湧き水を補給。
長寿の水らしいです。

平湯峠までは、200ワット位を目安に、
あまりパワーを掛けないで、くるくる回しながらのヒルクライム。
曇り空っぽくって、暑すぎず、逆に良かったかな。
その分、景色はイマイチでした。



あとは、平湯で笹寿司をいただき、
湯の花街道で神岡まで下ったあとは、
神原峠から帰ってきました。
神原峠あたりから、日差しがきつくなって、
本当に気温も上がり、
私もへばり気味。
帰りの時間を優先して、
瓜巣峠は通らずに、帰宅。

帰ってからは、久しぶりにCR-1をきちんと洗車。
ホイールは外周部を水洗い、
フレームは絞ったタオルで拭いたあと、
ケミカルで汚れ落としとつや出し。
ちょっと綺麗になりましたね。(^_^;)


今回のコースも、飛騨を代表するいいコースだと思うんですが、
集団で走る場合、
エスケープが取りにくいんですよね。
平湯峠の迂回ルートは、ないんだよなあ。(^_^;)
平湯トンネルでもいいんだけど、
逆に、チャリでは危険すぎるかも。