asato52gouのスキー&チャリ&アウトドア日記

飛騨高山で、スキーとチャリとアウトドアをライフワークにしています。

美女峠から農園街道へ。1時間20分のライド。

2015-10-28 16:40:44 | Weblog
お仕事を済ませて、夕方前に着替えてお出かけ。
江名子経由で、塩屋から美女峠へ。
今シーズンベストは16分後半でしたが、今日は18分。
それでも、良い感じで負荷をかけられました。
そのまま農園街道を上り、いつものようにモンデウス方面に向かってパチリ。



今回は、ヘルメットを新調。
3年前の事故の時まで被っていた、lazerに戻しました。
私的に、とても気に入っているメーカーなので、迷い無し。
ルックスも良いし、これからはこのメットで走りますね。


コースは、江名子~塩屋~美女峠~農園街道~岩滝~松之木。
39キロ、1時間20分でした。
この時期は、あっという間に日が沈んで、暗くなりますね。
サングラスのチョイスも難しいです。
クリアで行くか、調光で行くか。
ライトも、明るいのが欲しくなりますね。


折敷地へ紅葉ライド。丹生川時計回りコースへ。1時間50分、55キロ。

2015-10-27 17:08:25 | Weblog
BONTシューズを履いて、紅葉ライドへ。
このシューズ、本当にダイレクト感が強いというか、力を逃がさない。
チョイゆるめくらいに締めておくと、シューズの中で脚が浮いているような感覚でペダリングできます。
力をかけたいときは、きちんとかかってくれるし。

瓜巣峠、今年最速の6分57秒で駆け上がりました。

そのまま名張から宮地を抜け、折敷地へ。
恵比寿トンネル手前から見えた紅葉をバックにパチリ。

大萱からエアパークを通り、三川から上野へ上って帰りました。


ここのところ、暖かい日が続いていて、本当に冬が来るのだろうかと思ったりしますけどね。
ライドを楽しむには、ありがたいことでもあります。
そしてまた、新しいアイテムを手に入れようとしているんですけど。
また届いたら報告します。(^_^;)


BONTシューズに変更。飛騨牛街道と、今谷林道へ。

2015-10-26 17:08:17 | Weblog
シューズの変更を検討していたんだけど、
以前履いていた、BONTの中古をゲット。
さっそくKEEP-ONEで熱成形してもらい、夕方に1時間チョイのライドへ出かけました。
サイズ41は、25.9cmで、私の足にジャストフィット。
熱成形することで、足全体がカチッとラッピングされている状態になります。
BOAダイヤルが2カ所ずつあるので、つま先側は少し余裕を作り、足首側はややきつめにセッティング。
パワーロスのない、ダイレクトなペダリングができます。


飛騨牛街道も、すごく良いフィーリングで上りきり、
その勢いで、今谷林道も上っていきました。
ふもとから頂上手前看板まで、19分10秒。
夏場の一番追い込んだ時期より速かった!!
やっぱ、シューズの違いは大きいですね。
さらに頂上へ上り、紅葉のトンネルをバックにパチリ。


赤保木~飛騨牛街道~せせらぎ街道~今谷林道~西之一色。
ペダルは、SPD-SLを使っているけど、
ゆくゆくは、スピードプレイに変更したいですね。
BONTとスピプレのコンビは、ダイレクト感ハンパないですから。


3人で、下小鳥ダム時計回り周回へ。後半はなぜか6名に。

2015-10-24 21:33:12 | Weblog
24日は、午後から有志メンバーで、下小鳥ダム周回時計回りへ出発。
参加表明は、ハラダさん、ナカイ建築さん。
ナカイ建築さんは、数年前からの旧知の仲ですが、一緒に走るのは初めてになりますね。
久美愛病院前のコンビニで待ち合わせて、ロングライドへ出発。


飛騨牛街道を超えた後に、そのまま小鳥峠へ。
無料の高速道路トンネルができた後なのに、なぜか一般車両がたくさん通っていますよね。
みなさん、紅葉を堪能しに来て下さったのかな。

小鳥峠のてっぺんは、言葉に尽くしがたい綺麗な紅葉でした。




飛騨の匠を継承する建築を勧めている、中井さん。
淡々と自分のスキルを消化する姿は、とても参考になります。


ハラダさんは、平地番長。
スリムな身体でクライマーかと思うのですが、どちらかというと平地が得意。
高めのケイデンスで脚を回します。


今回の目的地、下小鳥ダムに到着。
連日の晴れのお天気もあり、ダムの水はかなり少なめ。
紅葉は綺麗なんですけどね。


そこから角川へ下りると、HTCC三人衆が合流。
団長、軍曹、スナオの強力トリオ。
朝からスタートして、新湊往復してきて、すでに190キロ走ったそうです。


ここから6名となり、高山までマッタリと?帰りました。
私たち3名も写してもらいましたよ。


最後のデザートは、瓜巣峠でシメ。
軍曹はムッチャ元気、団長はヒザ痛、ナカイさんはハンガーノック、ハラダさんは淡々と。
それぞれのシメで、ロングライドを終えました。

赤保木~飛騨牛街道~小鳥峠~夏厩~下小鳥ダム~角川~小鷹狩~名張~瓜巣峠~赤保木。
101キロ、3時間40分くらいでした。
みなさん、お疲れ様でした。
今度は、チョーマッタリライドで走りましょうね。(^_^;)


3時間超のライドへ。モンデウス~美女高原~折敷地。

2015-10-22 18:33:26 | Weblog
良いお天気が続きます。
午前中のお仕事を済ませ、午後からロングライドへ。
まずは、石浦町からモンデウスへ向かいます。
少し下ったところから、遠くにかすむ美女高原方面をパチリ。


朝日街道を進んで、美女高原に到着すると、だいぶ紅葉が進んでいましたよ。
人気も少なく、紅葉の穴場スポットなのかも。


さらに農園街道を上り、そこからモンデウス方面をパチリ。
お互いにかすんじゃう距離を走ってきたのは、面白いですよね。
ただ、北アルプスは、本当にかすんでいて、姿が見えませんでした。残念。


その後は、岩滝から大萱へ抜け、折敷地から宮地、名張を抜けて高山へ。
下り基調の後半は、気持ちいい省エネライドになりました。

95キロ、3時間15分のライドとなりました。
久しぶりに3時間超えのライドでしたね。



24日午後は、マッタリライドで、下小鳥ダム周回にお出かけしたいと思います。
天気予報もいいみたいだし、楽しみたいと思います。

配り物をしながら市内を一周。1時間半のライド。

2015-10-21 18:04:13 | Weblog
21日は、配り物をしながら市内を一回り。
事務仕事で身体を動かしていなかったので、気持ちよく走れました。
温かい日差しの中、1時間半のライド。

配り物の時は、スニーカーで乗るので、SPD-SLペダルを、フラペみたいにして乗っています。
あらためて、ビンディングでくっついているメリットを実感しますね。
引き足もできないし、踏み位置も安定しないし。

あと、段差などでは、足裏が固定されていないときは本当に不安定になります。
固定されていると何でもない段差が、すごく不安定なんですよね。
こういうのは、スニーカーで乗ってみると、本当に実感します。

今度の走行会でも、そういうことを意識しながら、一緒に走りたいと思います。


夕方に、飛騨牛街道と今谷林道へ。1時間半弱。

2015-10-18 17:44:16 | Weblog
お昼にご法事で呼ばれたので、夕方までデスクワーク。
おときのほとぼりが冷めてから、1時間半弱のライドへお出かけ。

飛騨牛街道を抜けて、せせらぎ街道から、今谷林道を越えてきました。
今日のお昼は結構気温が上がって暖かかったので、夕方もそれなりに暖かさが残ってましたね。
ロングスリーブを重ね着したんだけど、ちょっと暑かった。

今谷林道を上ったところで、恒例のパチリ。
このあたりの紅葉は、これからがピークになるでしょうか。



コースは、赤保木~山田街道~飛騨牛街道~せせらぎ街道~今谷林道~西之一色。
1時間24分、39キロでした。
2時間は走れないけど、1時間では短いかな、というときに行きたいコースですね。


15日も、河合町稲越まで往復ライド。

2015-10-15 18:09:17 | Weblog
10日に書類を届けに行った、河合町稲越の願教寺さんから戻ってきた書類には、大切な印鑑が一カ所抜けていたため、
あらためて書類を届けるために、もう一回往復ライドへ。
お参りの合間を抜けて、2時間のライドとなりました。
朝は寒かったけど、お昼過ぎは日差しも出て、温かくなりましたね。。


往きは、途中から朝霧街道を選択。
多少、アップダウンが増えますが、いい負荷になります。
クルマだと、往復1時間チョイで行けるんだけど、やはりどれだけでもチャリに乗りたいですからね。
気持ちのいい汗をかくことができました。


12日は、朝日の奥、丸黒山の鋸岩へ。13日は、清見の大倉滝まで往復。

2015-10-13 17:19:27 | Weblog
午後から、朝日方面へ向かい、青屋経由で青少年自然の家をめざして出発。
行ったことないので、初めてのルートです。
美女峠を越え、青屋からカクレハオートキャンプ場方面へ。
ところが、カクレハオートキャンプ場の手前で、キャンプ場へ左折せず、道なりに進んでしまいました。
途中でアスファルトが切れ、ダートになります。


でも、引き返すのがいやだったので、そのままダートをすすんでいくと、鋸岩といわれる立派な岩場へ到達。
さらに進むと、キレイな滝が流れていました。


でも、その奥は結局行き止まり。
またダートを歩いて引き返し、家まで往復となりました。
携帯の電波も届かず、道路の先がどうなっているのかわからないままに進んじゃいましたが、大失敗。
4時間かかったけど、そのうちの大半はダートを歩くという、とんでもライドになっちゃいました。


13日は、やはり滝をめざして出発。
中山町から八日町を抜け、飛騨牛街道からせせらぎ街道へ。
大倉滝って、そういえば上ったことなかったな、と思い、そのままプチヒルクラへ。
ふもとの蕎麦屋さんから上り始めましたが、けっこうな距離ですね。今谷林道と同じくらいの上りかも知れません。
紅葉の奥に流れる、キレイな滝を眺めることができました。


また、遥か遠くに御岳や乗鞍岳を眺めることもできます。
位山が手前に見えちゃうんですね。
なかなかの展望です。


そのまま上っていくと、大倉滝の源流までたどり着きます。
石段を下りていくと展望台があるんだけど、ロードシューズのクリートでは命の危険を感じたので、奥には進まず。(*^_^*)


2時間チョイで、48キロのライドでした。
11月1日に予定している、かっちゃんサイクリング部のコース下見も兼ねていたんだけど、
せせらぎ街道は、ところどころ路側帯が狭いところがありますね。
そこで大型車に抜かされると、結構走りづらいかも知れません。
そういう点に注意しながら、次の走行会も楽しめればと思います。


河合町稲越の願教寺さんまで往復。

2015-10-09 18:45:06 | Weblog
お寺関係の書類を届けるため、河合町稲越の願教寺さんまでおでかけ。
夕方前の気持ちいいお天気の中、平坦走のライドとなりました。


片道、およそ30キロくらいになるんでしょうか。
2時間弱のライドになりました。
これからは、秋の季節が深まっていきますね。
寒くなる前に、もう少しチャリンコを楽しめるといいなあ。