asato52gouのスキー&チャリ&アウトドア日記

飛騨高山で、スキーとチャリとアウトドアをライフワークにしています。

飛騨牛街道〜今谷林道33kmコースへ。朝ライドは気持ちいい!!

2017-08-28 23:11:24 | Weblog
28日は、午前中に時間が取れたので、1時間半ほどのライドへ。
今回は、飛騨牛街道から今谷林道を回ってみました。
お昼前は、あまり気温が上がらないので、気持ちよく走れますね。

それでも、汗かきの私にとっては、まだまだ暑い時期でもあります。
いい汗をかきながら今谷林道を上りきり、写真をパチリ。


いつも思うのですが、高山市の郊外には、自転車道と呼んでも良いくらいの、チャリンコ最適な道がたくさんありますね。
道幅も広く、舗装もキレイで、クルマも少ない。
アップダウンが苦にならないというか、登りが好きな人にとっては、素晴らしい環境だとも思いますよ。
そんな恵まれた環境の中、午前中にチャリを楽しみました。


午後からは、出張で長野へ。
まあ、チャリは積んでいけませんが、帰ってきたらまた時間を見つけて走りたいですね。

夕方前に、1時間半のライドで、瓜巣峠〜飛騨牛街道へ。

2017-08-24 19:03:59 | Weblog
お盆を過ぎて、残暑の季節となりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
おかげさまで、果物や野菜は、美味しく育って、日々の食卓を飾ってくれます。
お昼過ぎ、暑さも落ち着いた頃、2時間ライドに出発。

と思ったら、不意の来客あり。
予定よりスタート時間が遅くなり、1時間半のライドに変更。
瓜巣峠を名張方面から上り、山田街道から、裏道へ。
飛騨牛街道へ入る手前の、ハートマークをパチリ。
乗鞍岳は、残念ですが顔を見せてくれませんでした。(*^_^*)


負荷をかけるというよりも、HR上げすぎずにいい汗をかければ、という感じのライドになりました。
これで、体脂肪率も下がってくれるとありがたいですね。
写真ではわかりにくいですが、ヘッド周りを自分で調整して、気になるがたつきがなくなりました。
フルブレーキングでも、フロントがガタつかなくなって、安定感が増しています。
牧ヶ洞から八日町への下りでも、安心してスピードに載せることができました。

これからまたしばらく、研修と出張の日々が続きます。
できるだけ、チャリを楽しむ時間を確保したいですね。(^_^;)

2週間ぶりのライドは、丹生川〜ロッセ周回50km。

2017-08-20 17:04:41 | Weblog
お盆ウィークに突入し、お盆参りとポケGOレイドに明けくれ、盆明けの出張も済ませて、やっと2週間ぶりのライド。
午後の暑い中、丹生川〜ロッセ方面へお出かけしてきました。
街中はまだまだ暑いのですが、丹生川の奥へ入ると、木陰は少し涼しさを感じます。
落ちた体力と相談しながら、HRを上げないようにマッタリと。

飛騨エアパークでは、なにやらエンジン音がすると思ったら、カートのサーキットと化していました。
何か、楽しそうに走ってますね。
私も、汗かきながらですけど、楽しくライドできているのは嬉しいことです。

乗鞍は見えなかったけど、カートのコースをバックにパチリ。


夏場のお昼過ぎは、さすがにチャリで走っている人は少ないんでしょうね。
休日だけど、誰ともすれ違わなかったなあ。

走り終わったあとの、冷えたモモの丸かじり、美味しゅうございました。
この時期の、飛騨の地物、ほんとうに美味しいですね。

ブルーベリー&ビョーキライスの、メシ地獄ライドへ。

2017-08-06 18:19:20 | Weblog
6日は、11時にナカタニサイクル前集合で、5名が集結。
気温もグングンと上がりそうなので、熱中症に負けないよう、美味しいものをたくさん食べようということで、グルメライドへ。
実は、飛騨にはまだ食べたことのない「隠れた逸品」があるから、それをいただくことにしました。
いしうら〜やまぐち〜塩屋を通り、ランチタイムへ。


伺ったのは、塩屋町の三差路にある、「くりの木」という喫茶レストラン。
結構な老舗らしく、店内には懐かしのテレビゲーム式テーブルも鎮座ましましておりました。
そのお店の名物は、その名もスゴい「ビョーキライス&カツビョーキライス」!!
ビョーキライスの正体は、巨大なお皿に、ソバメシをたっぷり盛り付け、その上にカレーをトッピング。
カツビョーキライスは、トッピングがカツカレーなんですね。
大盛りメシが大好きな人は、絶対に一度は食べてみた方がいい!!
強者用には、さらに「大盛り」もあるそうなので、自信ある人はぜひ挑戦してみましょう。(^_^;)
我々5名は、「並盛り」を、全員完食いたしました。


そこから重いお腹を抱えながら、美女峠をプチヒルクライム。
食後の運動は、負荷をかけすぎると、道ばたにお好み焼き(もんじゃ焼きともいう)を作ってしまうことになるので、
マッタリと登坂。
ありがたいことに、美女峠は木陰が多いので、直射日光を余り受けずに上ることができました。
そのまま、すぐ奥にあるやまゆり農園の、ブルーベリー500円食べ放題へ。
前回訪れたときよりも実が熟れていて、ムッチャ美味しかった!!
受付のおじさんに教えてもらったのは、新しい品種で実が大きなものは見栄えは良いけど酸味が強く、
古い品種で実が小さいものは、実は甘みが強い、ということ。
小さい実の品種は、美味しいんだけど、取る手間がかかりすぎるため、いまは少ないとのことでした。
その小さい実のブルーベリーは、ホントに甘くて美味しかったですよ。
別腹に押し込んだデザートのブルーベリーを堪能して満腹のところへ、スモモも無料で差し入れていただき、
さらに満腹となりながら、ブルーベリー農園を後にしたのでした。


水分タップリの満腹感を抱えながら、農園街道を登頂し、てっぺんでパチリ。
この区間は、日陰が少なくて、日差しを浴びながらの灼熱ライドでした。
今回持参したボトルには、氷水をたっぷり入れてきたので、参加者の首筋にかけながら、上りきりましたよ。


あとは、丹生川のコンビニでゆっくり休んだ後、飛騨エアパークから下切へ下り、松本町から帰ってライドを終了。
暑さの中で、グルメライドならず、メシ地獄ライドを堪能しました。(^_^;)
今回わかったのは、過度の栄養補給は、熱中症対策には無縁だということ。
過ぎたるは及ばざるがごとし、なんでしょうかね。
まあでも、50歳過ぎて、こういう無茶を楽しめるのは、ありがたい仲間たちです。
今度は、麺屋伊吹とかでオシャレなランチライドにしようね。(*^_^*)

灼熱のロングライド、平湯峠〜神岡周回110km。

2017-08-05 16:08:54 | Weblog
できるだけ早めにスタートしようと思い、
朝のお仕事が済んでから、9時過ぎにロングライドへ。
今シーズン初、平湯峠〜神岡周回へ。
朝のうちは涼しいかなと思ってたけど、思惑は外れ、朝から気温はグングン上昇。
熱中症にならないよう、冷たいドリンクを補給しながら、HR130〜140位を目安に上ります。
まずは、ほおのき平スキー場バスターミナルへ。
手前の橋の上から、パチリ。


そこからさらに上り、平湯峠へ向かいます。
かなりの急勾配で、ここで頑張りすぎると後半が持たなくなると思い、抑え気味で淡々と。
6年前は、ここをガシガシ踏んで上ったのが懐かしいなあ。
峠の記念碑の前で、パチリ。

ここまでは雲がかかっていませんでしたが、ここから上の乗鞍スカイライン方面は、ガスっていて視界不良の様子。
サイクリストも数名見えましたが、これでは景色が楽しめなくて残念ですね。


新穂高バスターミナルでランチを食べ、下り基調で神岡へ。
途中、クマ牧場の前あたりは、相変わらずのチョー悪路。
冬場のスリップ防止とはわかっているものの、チャリには極悪環境ですね。
ここだけ、パヴェ気分を味わえます。パリ〜ルーベじゃないって。(*^_^*)

悪路を抜けて、神岡を通り、神原峠から古川へ。
このあたりはかなり気温も上がり、体温が上がり過ぎると熱中症になる危険性を感じたので、かなりのマッタリペース。
コンビニで、アイスも補給しながら、定期的に身体を冷やして走りました。


腕はアームカバーで日焼け対策してたけど、脚はだいぶ焼けましたね。
日差しが強いと、チャリには厳しい環境となります。
ホントは、早朝出発、お昼終了くらいがちょうど良いですね。
でも、久しぶりにここを走れて、気持ちよかったです。
飛騨はサイクリストに嬉しいコースがたくさんありますね。