asato52gouのスキー&チャリ&アウトドア日記

飛騨高山で、スキーとチャリとアウトドアをライフワークにしています。

26日、めいほうPSSで、レッスンと検定アシスタント。

2023-02-26 16:50:55 | Weblog
26日もめいほうプロスキースクールに出勤。
午後から、ゴールドメダル検定があるため、校長、Wさんと、朝一番で、検定バーンの下見。
スタート位置、バーン状況、コース規制の声掛け位置などをチェックして、朝の下見は修了。
午前は、香港から来られたご家族の子供さんを半日担当。
3歳・3歳・4歳という、2家族の子供さんで、スキーは全く初めて。
お母さんがお手伝いしてくださり、スクール前の短いスロープで、スキー体験をしました。
3〜4歳で、技術云々というのはなかなか厳しいですが、
初めてのスキー体験で、坂を滑り降りることの気持ちよさ、楽しさが伝わるといいですよね。
お昼には、ボードで滑っていたお父さんたちが帰ってきて、みんなでランチタイムに向かっていかれました。

午後は、シーズン終盤に行われる、スクールのゴールド検定。
今年は、7名の受講生がチャレンジ。

ベータ900の上部でショートターン、下部で総合滑降、
ベータ500の下部で、ロングターンの検定。
受講生の皆さん、それぞれの課題に向き合い、滑ってくださいました。
スキーって、それぞれいろんな楽しみ方がありますが、こうした検定を一つの目標にして、高みを目指していくのも楽しいですよね。
そんなスキーライフのお手伝いができたら、本当にありがたいなあ、と思います。

来月は、3月12日、18日に、スクール出勤予定です。
この2回が、シーズンファイナルになっちゃうかな。

23日は、めいほうPSSでレッスン。3歳と4歳のキンダーを担当!!

2023-02-24 19:53:21 | Weblog
長かったお仕事期間をはさみ、やっとこさで、スキーに出かけることができました。
2月23日、天皇誕生日の祝日は、めいほうプロスキースクールに出勤。
午前、午後と、ファミリーレッスンを担当。

とはいえ、お母さんは保護者兼子守役としてご参加。
なんといっても、受講されたお子さんは、3歳と4歳のご姉弟。
シーズンで、10日以上滑っておられるそうで、素晴らしい滑走感覚をお持ちのジュニアさんでした。


滑り慣れているため、プルーク滑走、左右のターン移動は申し分ない様子。
細かいレッスン用語は全く伝わらないので、
基本的に、私が先頭を滑り、お二人の子供さんに同じコースをトレインしてもらう、という内容のレッスン。
午前中は、「イヤイヤモード」発動で、なかなか大変な状況でしたが、
お昼を挟んだ午後からは、どんどん滑りたいモードで楽しんでくれました。
ただ、年齢的にも体力的にも早めにリミットが来てしまい、
リフトの上でスリープモードになったり、滑りながらシャットダウンモードになったり。
それでも、休憩&モグモグタイムを挟んで、最後まで楽しんでくれました。

ゲレンデは、流石に祝日だけあって、リフト待ちも長い行列。
上部ゲレンデが濃霧で視界不良だったこともあり、下部ゲレンデに集中したこともありますね。


次回は、26日に、海外からのお客さん向けのレッスンを担当予定。
こちらも、楽しみにしています。

ほおのき平で、3名のプチオフ会。

2023-02-16 19:57:01 | Weblog
シーズン19日目、2月16日は、ほおのき平スキー場へ。
午前券で、ノジリくん、ユミちゃんと、3人のプチオフ会。
久々に、3人で現地集合し、半日のスキーオフ会となりました。


ゲレンデでは、常連のハラダさんたちとも久しぶりの再会。
こちらのグループは、ガンガンにぶっ飛ばす人たちなので、別行動となりましたけどね。😅

ユミちゃんが最初に履いてたのは、かなり年代物のカービングスキー。
初・中級者用で、曲がりやすさはあるのですが、スピード、条件が上がると、板がターン外側に逃げちゃう感じがあります。
数本滑って、新しく買ったセミファットスキーに乗り換え。
曲がりにくいかも、と言ってましたが、むしろ、エッジの捉えがしっかりしている板なので、滑りが安定すると感じました。
実際に滑ってみると、斜度が増したバーンでは、板がバタバタと叩かれるシーンも出てきて、
エッジの踏み方、腰(重心)のターン内側への入れ方などを確認しながら、滑ってみました。


3時間ちょいしか滑れませんでしたが、確実にうまくなったと思いますよ。
その様子を、望遠カメラで撮ってくれたノジリくんにも感謝です。
私も、滑ってる様子をカメラに収めてもらいました。
望遠レンズで撮った写真、むっちゃきれいですね。😅


夕方のオンライン会議があるため、ロッジ飛岳でランチタイムを楽しんだ後、解散。
本当に楽しいひと時でした。
また、プチオフ会、やりたいですね。

6日はめいほうPSSフリー錬。午前はGS、午後はスタッフ錬。

2023-02-06 21:29:38 | Weblog
もともと入っていた予定がドタキャンになり、
6日が予定空いたため、
めいほうプロスキースクールにて、フリー練習の1日となりました。
平日のフリー錬ですから、持ち込んだ板は、ATOMIC G9 RS 183cm。
午前中は、目一杯大回り三昧となりました。


第2クワッド終点の、めいほう山頂は、北アルプスと青空のツートーン。
いわゆる、めいほうブルーのいいお天気。


栗原校長は、常連の生徒さんと一緒に、SPレッスン。
中身の濃いレッスンで、皆さん頑張ると同時に、楽しんで滑ってくださいました。


午後からは、板を履き替えて、スクール貸出用の、STOCKLI SC 163cmを試乗。
また、スタッフのH林さんと一緒に、整地大回り〜中回り〜小回りを堪能しました。


H林さんは、昨年糖尿を患ってしまい、筋力がだいぶ落ちてしまったとのこと。
それでもリハビリと筋トレを欠かさず、だいぶ体力・筋力が戻ってきたと仰っておられました。
効率的な滑り方を提示しながら、スムーズな滑りを一緒に楽しみましたよ。

またしばらく、お仕事モードが続くので、しばらくスキーはお預けになるかもしれません。
体力維持は続けながら、もう少しスキーシーズンを楽しませてもらいたいと思います。

午前券で、ほおの木 GS day。

2023-02-02 13:33:28 | Weblog
シーズン17日目、昨日に続き、ほおの木平スキー場へ。
今日はおひとりさま、午前券での滑走です。
平日なので、ATOMIC G9 GS 183cm を持参。
整地大回りday となりました。


朝のうちはかなり冷え込んでいましたが、
日差しもあり、視界も良好で、ゲレンデも空き空き。
ただ、10時ころから、丹生川小と国府小のキッズが滑りに来たので、
メインゲレンデはそれなりに混雑してました。


第5ペアリフトを降り、カモシカコース上部から、眼前に迫る乗鞍岳をパチリ。
目の前にくっきりそびえる姿は、なかなか迫力がありますよ。


最初はカモシカ〜エアターン、途中からはカモシカ〜アルペンコースをループ。
切り替え直後からの外足の捉え、内足小指への重心移動などを意識しながら、
しっかり板をたわませてのターンを心がけました。
板なりではなく、自分でターン弧を深めていけるような荷重ができるように練習。
SL系とはスピード域が違いますが、いい雪質と、空いているゲレンデ、きれいな圧雪に助けられて、
気持ちよく滑り倒せました。

お昼は、恒例の甚五郎らーめん。
ごちそうさまでした。

20230201 今井さんとスキーinほおのき平

2023-02-01 19:50:55 | Weblog
昨日、京都出張から帰ってきて、
2月1日は、飛騨季節料理 肴 のマスター、今井さんのお誘いで、ほおのき平スキー場へ。
9時集合だったのですが、出張モードのクルマからスキーモードに変更する際、
スキーウェアを積み忘れてしまい、途中引き返しのため、集合時間に遅刻。
15分ほどおまたせして、ゲレンデに到着。
今回は、雪質もいいだろう、ということで、SL小回り板の、SALOMON S/RACE prime SL 165cm。


今井さんと合流して、リフトでパチリ。


昨年もそうですが、今井さんはアルペンスノボをメインで滑っておられるので、
スノボの動き、体の使い方が、どうしてもスキーに出てしまうことが多いようです。
具体的には、右ターンで、頭から突っ込んでターンを始めてしまったり、
左ターンで、右外足が後ろに引けた状態でターンマキシマムを迎えてしまったり。

そのあたりを、少しずつ修正して、谷周りの捉えやすさ、山回りの力強さを意識しながら、一緒にレッスン。
滑りの内容としては、かなりいい感じに仕上がったのではないか、と思います。

お互いに、滑りを撮影したりしましたので、
前半は、私の滑り、後半は、今井さんの滑り。
つなげて編集してみましたので、ぜひご覧くださいませ。

20230201今井さんとスキーinほおのき平


終了後は、スキーハウス内にあるお風呂に入らせていただき、
至極のひとときを過ごしました。
今井さん、いろいろとありがとうございました!!