asato52gouのスキー&チャリ&アウトドア日記

飛騨高山で、スキーとチャリとアウトドアをライフワークにしています。

久々野の高屹山で、プチトレッキング。

2021-08-30 17:16:34 | Weblog
30日の午後は、久々野へおでかけ。
高屹山って、読めますか??
たかたわやま、って読むんだそうです。😅

昔はヤブコギの登山道だったそうですが、
地元の方々が整備してくださり、
展望を楽しめる登山等を用意してくださいました。

クルマで、久々野クリーンセンターを抜け、
ガタガタの林道へ入ります。
登山道ギリギリまでクルマも入れるみたいですが、
初めてだったので、あまり上まで来るまで入らずに、
途中の空き地に停めて、歩き出し。
登山道の分岐点には、時計回りのコースの看板が掲げられていました。


コース通り登っていくと、途中から沢のがれ場になりますね。
結構足もとが滑るので、注意して登る必要があります。


山の中腹から機械音が聞こえると思っていたら、
重機が入って伐採作業をしており、
斜面を横切るように重機用の道が作られていました。

底を抜けて、斜面をジグザグに登っていくと、
「ゴジラの背」が出現。
確かに、あの背びれのようになった岩ですねえ。😅


およそ4km、標高差550mほど登ったところで、
頂上手前の広場に到着。
絶景のパノラマ、という感じなんですが、
北アルプス方面は、ちょっと雲がかかっていましたね。


そのまま下山ルートを下りて、
1時間36分ほどでクルマへ戻りました。


林道を歩きたくない場合は、
周回コースのスタート地点まで、クルマで上がれます。
ただし、ガタガタなので、車高の高い4WDが良いと思われます。😅
林道歩きも含めて、プチトレッキングを楽しめる、とてもいい山でした。
いい眺めを堪能できるのは、トレッキングの醍醐味ですからね。
持参したドリンクボトル1本、ちょうどのコースでしたよ。






28日はトレッキングで、西穂独標往復。

2021-08-28 23:02:28 | Weblog
緊急事態宣言発令の中、市内の移動です。😅
かみさんの引率で、新穂高ロープウェイで、独標まで往復してきました。
朝イチの便で上り、まずは西穂山荘へ。
ここまでおよそ1時間。
ロープウェー乗り場で売っていたパンを補給して、一休み。


そこからさらに1時間ちょい、西穂の独標へ。
青空が広がる中、若干風は吹いていましたが、
とても気持ちよくトレッキングを楽しむことが出来ました。


そこから西穂山荘へ下り、持参したおにぎりを堪能して、
お昼過ぎには無事に往復完了。


帰り際に、焼岳ガーデンホテルの露天風呂でリフレッシュして、
気持ちの良い一日を過ごしました。

しばらく続いたオンライン講義も一段落して、
市内のアウトドアで、健康維持をしながらのおでかけ。
無理せず、日々を過ごしていきたいと思います。

久々のチャリで、美女街道周回。

2021-08-27 17:32:09 | Weblog
お仕事と、雨が続く中、
城山ジョギングをしながら、体力維持をしてましたが、
27日、久しぶりにチャリでお出かけが叶いました。
宮峠から朝日街道で美女高原を通り、
飛騨農園街道へ。
今日は御岳がとっても鮮やかに顔を出してくれました。


岩滝から松の木へ抜けて、42kmほど走って帰宅。
ちょうどボトル1本消費でしたね。


緊急事態宣言発令の中、不要不急の外出は控えますが、
不特定の人と会わない工夫をしながらの、体調管理や運動はとても大切なことだと思っています。
しばらく、外飲みなどは控えることになりそうですけどね。😅

コース動画はこちら。

1日は位山、2日は乗鞍へおでかけ。

2021-08-02 15:17:01 | Weblog
1日、2日は、かみさんに引率されて、ハイキングにお出かけ。
まずは、1日午前のお仕事終了後に、位山へ。
モンデウス下から、さらに南西へ林道を走って、真光さんのモニュメントがあるところまで。
そこから、登山道を登り始めます。
巨石群を横目に進みながら、かみさんが「マムシ」と遭遇。
ちょっと驚いてましたが、そのまま進んで、天の岩戸の、新しくなった祠の前でパチリ。


登るほどになだらかになる山なので、後半のほうが楽ちんになりますね。
そのまま位山の山頂でも記念写真。


湧き水を飲んで、そのまま下山。
途中で食事を済ませ、1時半に下山して、クルマにたどり着いた途端に、大雨となりました。
心がけが良いので、なんとか濡れずに済みました。😅
その後、大雨洪水警報も出るくらいの大雨になってしまい、ちょっとびっくりしましたけどね。


2日は、早起きして、朴の木平の駐車場からバスに乗り、乗鞍の畳平へ。
早朝の気温は10度、上着を着込んで登り始めます。
まずは、手前の富士見岳に登り、きれいな池を見下ろしながらパチリ。
青空も広がり、だんだん気温も上がってきて、上着はザックの中へ。

そして本日の目的地、剣ヶ峰まで登り、看板をかかえて記念写真。
ここまで登ると、ハイキングというよりは、トレッキングしてるな、という感じがしますね。
長野県側は雲海が広がっていましたが、その向こう側に北岳がそびえていて、更にその後ろには、富士山を望むことができました。


下山途中には、同級生二人と遭遇。
リカちゃんはさすがのアスリート、軽々と剣ヶ峰に向かっていました。
プリンやココさんは、若干汗だくで苦戦中、かなりの荷物をザックに積み込んでいる模様。
重りの一つ、カルピスのボトルをいただきましたよ。😅
リカちゃんには、私達の後ろ姿を写メ撮ってもらいました。わかるかな??


今回は、雷鳥と、クジャクチョウにも出会うことが出来ました。
高山植物も可愛いですが、動物や蝶もいいものですね。



好天の中、気持ちよく歩いて、お昼には帰途に付きました。