asato52gouのスキー&チャリ&アウトドア日記

飛騨高山で、スキーとチャリとアウトドアをライフワークにしています。

スタッドレスに交換。雪道への対応はOK!!

2008-11-26 14:09:15 | Weblog
このスタッドレスも3シーズン目かな。
まだミゾが残ってるんで、もう1シーズン使用。
これで、雪道対策はOK。
あとは、降ってくれるのをまつだけですね。

ついでに、12ヶ月点検で、オイルや足回り、
ワイパーゴムなどを全て見てもらいました。
7年目で、14万キロ走ってますからね。(^。^)
無理な運転をせず、燃費重視で走ってます。

新しいローラー台を購入。ミノウラの新型!!

2008-11-19 00:36:07 | Weblog
今まで使っていたローラーが壊れていることが判明し、
新しいローラー台を物色してました。
リムローラーはタイヤが減らないという利点がある反面、
リムやスポークをいためやすかったり、
実走感覚に乏しかったりするんですよね。
で、そのローラー台もオイル不足で性能が発揮されず、
思い切って新しいローラー台を購入しました。

ミノウラの、新型トレーナー。
使用者の評判がいいので、私も使ってみました。
結論は・・・。

これはいい!!
負荷のかかりかたも、実走状態に近いですし、
抵抗も手元レバーで調整可能。
まるで、平地か上り坂かを手元で切り替えられます。
ipodの音楽などを聴きながらやっていると、
終盤は結構きついトレーニングになっちゃいますね。

ほぼ毎日、1時間ずつのローラーですが、
大切なトレーニングの時間です。

お昼から3時間、ホワイトピアたかすにて基礎練習。

2008-11-14 18:23:17 | Weblog
午前中のお仕事を済ませてから、
いつものホワイトピアたかすへ。
3時間ほどの練習。
前回に引き続き、小回り用のATOMIC ST11を使用。
バリエーショントレーニングでした。
2時を過ぎたあたりから、
団体さんが引き上げたこともあり、
ゲレンデはかなり空いた状態に。
滑りやすくなりました・・・が。
気温が上がったこともあり、
ところどころシャーベット状に。
板が走らなくなってしまい、
3時前には切り上げました。

めいほうSSのスタッフ、鈴木さんとバッタリ。
お連れさんと来ておられましたが、
ビデオを持ち込んで、撮影しながら滑ってましたね。
友達と来ると、そういうことができるからいいよなあ。
一人ではさすがに無理ですからね。(^_^;)

今日も、ジュニアがたくさん来てました。
ホント、学校は行かなくていいのか??
他人事ながら、心配になります。
お宿に帰ってからお勉強してるのかも。
でも、きっと勉強よりスキーって感じなんだろうなあ。
うらやましいような、心配なような・・・。(^^ゞ

お部屋の中に移動したCR-1。 毎日1時間乗ってます。

2008-11-09 17:00:27 | Weblog
ベランダの自転車置き場は、
数日前からスキー置き場へと変更したため、
ロードは私のお部屋へ移動。
ここ数日、毎日1時間ずつローラーで乗ってます。
今日も、午後のお参りが済んだあとで、
1時間のローラー。
ipodを聞きながら・・・。
今日は、音楽ではなく、ポッドキャストのラジオ番組。
爆笑問題のラジオを聞きながらですね。
結構笑えますよ。
他に、ケンドーコバヤシとか、くりぃむしちゅーなどの番組もありますね。
これ、全部無料なんで、お勧めです。
トレーニングの時とか、ドライブの時など、
思わず笑いながら聞けますね。
1時間があっという間です。

今日もホワイトピアで2時間の練習。ATOMICのデモSLにて。

2008-11-05 17:50:32 | Weblog
お昼前にお仕事を済ませ、
夕方のお仕事に間に合うよう、
実質2時間の滑走。
それでも、朝の冷え込みで、
昨日よりも(若干)締まった雪の上で練習。
今日は、ATOMICのデモSLを持ち込んで、
小回り~中回り。
やはり、ストックを色々持ち替えて、バリエーショントレーニング。
雪質も昨日より良かったし、
板もSL系で、中回りが気持ちよかった。
エッジを食い込ませないように、
ソール面を押し込むような意識で、
スキッドとカービングの中間を練習。
いい感じで練習できました。

今日も、岩谷さんがレッスンしてました。
基本をきちんとやってるなあ、という感じですね。
でも、あの子どもたちは、学校どうしてるんだろう??
休んできているんだろうか・・・。
本人もすごいが、親もすごいなあ。(^^ゞ

ホワイトピアたかすにて3時間。今シーズン初滑り!!

2008-11-04 16:49:14 | Weblog
いよいよシーズン始まりましたよ!
連休明けということで、ゲレンデは人混みもなく、
スッキリと滑れました。
まあ、雪質は仕方ないので、ザクザクの状態を楽しみながら、
3時間の滑走。
基本の確認をしながら、いろんなバリエーション。
プルークから始まり、スキッドとバランスを確認して、
あとはストックを色々持ち替え。
腰に当てたり、肩に担いだり、背中に押し当てたり。
後半は、きちんと板の上に乗れてる感じになりました。

ゲレンデ幅は、狭いところで15メートルくらいでしょうか。
中間部で、2カ所ほど、草が露出してました。
ただ、石とかは出ていないので、板を傷つける心配はなかったようです。
気温が上がると、どうしても薄い部分が削られてしまうようですね。
雨が降ったりすると、けっこう大変かも。
その前に、一度寒波が来てくれるといいんだけどなあ。

ホワイトピアは、ボーダーもそれなりに多いですが、
スキーレーサーも結構来てますよね。
今日も、岩谷高峰さんが、ビデオ片手にレッスンしてました。
小・中学生だけでなく、大人も一緒にやってたかな?
低速の基本動作を中心にレッスンしてたようです。
私も、この時期は低・中速で基本をやるべきなんだろうなあ。
脚の動きと重心バランス、まずはそこから。

帰り際、駐車料金1000円と引き替えに、
次回のリフト1日券をくれるので、
2回目以降は、実質1000円で滑れます。
これはお徳。(^。^)

行き帰りの高速も、高鷲インターまで行くことなく、
ひるがのSAにあるETCゲートで出入りできるので、
スキー場まで5キロほどで到着します。
ほんと、便利になりました。

せせらぎ街道から馬瀬へ、紅葉ツアー。4時間、107キロ、Ave26.6km/h。

2008-11-03 16:53:48 | Weblog
ぼちぼち、チャリンコも走り納めかな。
紅葉の中、100キロライドへおでかけ。
新宮町~せせらぎ街道~大原~馬瀬川沿い~萩原~久々野~美女トンネル~江名子。
4時間、107キロ、Ave26.6km/hでした。

せせらぎ街道の途中、大倉滝のトンネル迂回路へ。
クルマのいないなか、真っ赤な紅葉の真ん中で、パチリ。
このあたりは、もうボチボチ散り始めてますね。
それにしても、せせらぎ街道はクルマが多いこと!!
上りも下りも、ビュンビュンとたくさんのクルマが走ってました。

途中、巣之俣を過ぎたところで、サイクリストと合流。
GIANTに乗っている、粋なおじさまです。
聞いてみると、巣之俣に済んでいて、今出発したばかり。
しばらく5キロほど併走しながら、いろいろと話してました。
奥様が、「ひだっちブログ」に書き込んでいるらしい。
http://www.hida-ch.com/
この中の、どれかなのね。
「ネコ」のブログらしいので、ちょっと探してみようかな。

馬瀬川沿いをゆったりと下り、小坂まで旧道を上りながら、
あとは国道から久々野街道へ。
美女トンネルから江名子へ抜けて、4時間ジャストで帰ってきました。

うまくいけば、明日は午後から、初滑りへ行けるかも。(^。^)
まだ確定ではありませんが、今から準備したいと思います。
いよいよ、私のスキーシーズン、開幕か??

おNEWのグローブで、乗鞍をながめながらいい感じ・・・ところが!!

2008-11-02 17:11:13 | Weblog
ミシュランのプロ3レースを履いてますが、
そろそろリアの減りが大きくなってきたので、
前後をローテーション。
ネットで注文したおNEWのグローブで、美女高原へお出かけ。
OGKの、MTB用グローブで、手の甲にカーボン製プロテクターが付いてるんですよね。
このギミックに一目惚れして、買っちゃいました。
もともと、OGKのグローブを使ってて、
品質にはとても満足してるんで、
あとはデザインが気に入るかどうかでしょう。
ただ、誤算は、手のひらの小指側、つまり、
転倒した際にすりむけやすい位置にも、カーボン製プロテクターが付いてるんです。
ブラケットを絞り込むように持ったときに、このプロテクターが
ちょうどハンドルに当たっちゃうんだよなあ。
それに慣れるまでは、ちょっと違和感を感じましたが、
あとは全体的にとても満足してます。

美女高原から農園街道へ入ったところで、
冠雪した美しい姿の乗鞍岳をバックに、パチリ。
今日は、乗鞍も御岳もとってもきれいに見えました。
ただ、連休の中日ということもあり、
普段よりもクルマが多かったですね。
こんな田舎道までドライブに来る人がいるんだよなあ。
もちろん、街中も渋滞がすごかったようですが。(^^ゞ

で、この先でアクシデント発生!!
農園街道を、岩滝に向かって下っていると、
なんとなくフロントのグリップがフラフラする。
で、良く見てみると、空気圧が下がってるんです。
なんと、スローパンク。
道路脇に止まり、フロントホイールをはずしてみましたが、
空気が抜ける音は確認できません。
ただ、だいぶ空気圧が下がっているのは事実なので、
あえてタイヤをはずさすに、そのままポンピングで空気圧を上げ、
ゆっくりと帰路につきました。
ホントは丹生川から国府方面へ行こうと思っていたけど、
それは諦めて、岩滝からゆっくりダウンヒル。
1時間21分、35キロ、Ave25.6km/hでした。

帰ってから確認すると、
フロントタイヤに小さな金属片のようなものが刺さってました。
それがチューブまで当たり、スローパンクを起こした模様。
結局、すり減った分だけ、刺さったものが貫通しやすくなってたのかな。
小さな破片でしたが、奥まで達してしまったようです。
仕方ないので、ストックしてある別のタイヤに交換。
ユッチンソンのフージョン2に換装しました。
色違いだけど、まあいっか。(^_^;)