asato52gouのスキー&チャリ&アウトドア日記

飛騨高山で、スキーとチャリとアウトドアをライフワークにしています。

SCOTT CR1のメーター周り。

2006-09-30 12:29:03 | Weblog
走りながら写真を撮ってみました。
メーター周りは、こんな感じになってます。
腕時計型の心拍計をハンドルに巻いて、
すぐ見えるようにしてみました。

今月のサイクルスポーツ誌(?)で、2007モデルの特集を
組んでいましたが、マヴィックの新型メーターは、
心拍計がセットになってましたね。
ポラールに対抗してますなあ。
やっぱ、心拍計はこれから必需品になっていくのかも。

岐阜の長良川沿い、高橋尚子ロードにて。

2006-09-29 22:38:16 | Weblog
昨日の研修会が岐阜で行われ、そのまま懇親会で泊まったので、
朝一番に長良川沿いの「高橋尚子ロード」へ。
GIOSのMTBをクルマに積んでいってたので、軽く走ってきました。
河川敷をきれいに舗装してあるんですけど、きれいな舗装の部分は
2.5キロくらいでしょうか。
それに、古いアスファルトのところも含めると、3キロちょっとあると思います。
まあ、チャリンコでは短すぎる距離ですけどね。
ジョギングやランニングでは走りやすそう。
河川敷の上には堤防道路もあるんだけど、ここはクルマがひっきりなしに通るし、
まして朝の通勤時間と遇っては、とてもチャリンコが走れる感じではありませんでした。
岐阜の川沿いは、ちょっとサイクリングに向いてないのかも。
別のルートを探した方がいいかもしれませんね。

足元を一新。ナイキ ランスモデル & KEO カーボン。

2006-09-27 23:45:03 | Weblog
地元の中谷サイクルでも、ロードシューズは取り寄せの一割引だし、
仕事で京都へいったついでに、あちらの店を回ってみました。
上桂駅の近くにある、「トーヨーサイクル」というお店へ。
http://toyocycle.sakura.ne.jp/index.html
SHIMANOやナイキを試し履きしていたら、ナイキのランスモデルが!!
サイズも42でピッタリ。
15%引き、端数切り捨てで、27000円也。
ペダルは、オークションで中古のKEOカーボンを入手。
片方115グラムと、超軽量。
明日も研修で岐阜へ行かないといけないので、
試乗はもう少し後になりそうです。
さすがに、今ままでのMTB用SPDとは違うだろうなあ。
楽しみにしてます。

今日の同走者、中井君。 「引いてもらう」走りを初体験。

2006-09-23 21:07:27 | Weblog
今日は3時半から、2時間コースで走ってきました。
同走者は、同業者の中井君。
お彼岸のお仕事が済んでから、60キロのライドを引いてもらっちゃった。
確かに、真後ろについて引いてもらうと、明らかに風の抵抗が違うね。
江名子~町方~荒城~宮地~名張~須美峠~山田街道~見IC~上岡本というコース。
60キロ、2時間justで、何と平均時速30キロでした!!
中井君が引いてくれたおかげで、ホントに未知の速度を体験できたという感じですな。
彼の愛車は、コルナゴC40。ほとんどシッティングで全行程を走ってましたよ。
おまけに風よけで私を引きながら、アベレージ30キロで走っちゃうんだもんなあ。

そうそう、今日はハートレートモニターの初体験。
心拍数を表示するだけ、というシンプルなモニター機能だけど、
それなりに役に立ちますよ。
一番心拍が上がった状態で、170でした。
平均はだいたい140~150くらい、上り坂は150~160くらいかな。
これで2時間走り続けたんだから、偉い偉い。(^_^;)
その日の体調を知ったり、自分の体の様子を知るという意味では、
とても役に立ちそうです。
これからも心拍計を使いながらトレーニングしてみますね。

今日1日を走り終えて。60キロ、2時間。

2006-09-23 20:56:14 | Weblog
私の写真も撮ってもらいました。
チャリンコモードの写真掲載は初めてかな。

中谷サイクルで注文したシューズは、在庫なし。
ちょうどモデル切り替えの時期なんですって。
まあ、ネットでじっくり探そうかな。
ペダルだけは、すでに「LOOK KEO」の中古が手に入ってるんだけど・・・。

心拍計(ハートレートモニター)ゲット。3900円也。

2006-09-22 18:11:14 | Weblog
amazonで注文したハートレートモニター、届きました。
さすがに安いだけあって、シンプルというか、何も付いてないというか・・・。(^_^;)
まさに、心拍を表示するだけ、というモノです。
試着してみましたが、こういうのはどのメーカーでも付け心地は変わらんでしょうな。
慣れれば、苦にならないか。
ただ、付属の「バイクマウント」には笑った。
「それにつけてもおやつはカール」の形をしたウレタンが入っているんですよ。
それをハンドルに取り付けて、腕時計型の表示モニターを付けるだけ。
これをバイクマウントとは、なかなか笑わせてくれます。

これからは、心拍も計りながらのトレーニングができそうですね。
明日かあさって、使用レポートはまた報告します。

いいお天気なので、3日連続でお出かけ。

2006-09-21 19:33:53 | Weblog
今日も秋晴れ、いいお天気。
午後一番のお参りが済んだら、やっぱり出かけたくなりますね。
今日は宮峠へ回り、そのまま久々野果樹園~大西~美女峠~大規模農道~丹生川町方~松之木というルート。
全行程55キロ、2時間5分、平均時速25.9キロでした。
だいぶ涼しくなったので、汗をかく量がへったかも。
水分補給も、夏場のような多さを必要としないみたいですね。
それでも、SCOTT CR1のフレームやヘッド周りは、汗でベタベタになってますが・・・。

自分の体が締まっていくのがよくわかるようになりました。
それと、トルクをかけられる時間が増えてきた感じです。
体脂肪計は、20%をうろうろしてたのが、今は17~18%くらい。
夕方の補給が減れば、もうちょっと減るかも知れませんが。

昨日、amazonのネットショップで、腕時計型の心拍計を購入。
3900円でした。
明日あたり到着すると思うんで、今度からはケイデンスだけでなく、
心拍数も参考にしながら走れますね。

荒城温泉 恵比須の湯にて。

2006-09-20 19:11:37 | Weblog
スッキリ晴れて、ちょっと涼しさも感じる一日でした。
午後2時の法要が済んで、3時から2時間コース。
三枝橋~須美峠~名張~三日町~宮地~岩舟公園~ロッセ~荒城温泉~町方~松之木で、50キロ、1時間50分。平均時速26.9キロでした。
途中にある荒城温泉は、恵比須の湯ともいい、こぢんまりした温泉施設です。
ログハウスが一件あるだけなんだけど、お湯の評判はいいみたいです。
源泉は鉄分が多く、赤い温泉らしいですね。
私は着替えを持ってきてないので、入らずに写真だけ撮って帰りました。

昨日、今日と意識しているのは、上り坂の入り口で、できるだけスピードを
落とさないように、最初にダンシングでトルクをかける走り方。
今までは、シッティングで上りながら、苦しくなってダンシングに切り替えていましたが、
それだと疲れる割に効率が悪いんですよね。
スピードを落とさないで坂の途中まで上り、あともできるだけ惰性を使って
上れるように意識してトレーニングしています。

現在、昔ながらのMTBシューズを履き替えることを決断。
中谷サイクルで、SHIMANOのロードシューズを注文。
ペダルは、オークションで中古のLOOK KEOを落札。
3日後くらいには、新しい足元で走れそうです。

やっとで台風一過。小鳥峠~卯の花街道~須美峠。56キロ、2時間10分。

2006-09-19 18:48:42 | Weblog
午前中はまだ雨が残ってましたが、午後からやっと晴れましたね。
お参りを済ませてから、2時間ちょっと、走ってきましたよ。
三枝橋から山田バイパス、小鳥峠を越えてから、卯の花街道へ。
4キロある長いトンネルを抜けてから、最後の下りでは、古川の町が一望できます。
そのまま川沿いの旧道を上って、名張から須美峠へ。
いつものコースと逆ですな。
行程56キロ、2時間10分ほど。平均25キロ強というところです。

こないだの中井君との併走で、もうちょっとパワーを使って走ることを
意識するように心がけました。
4時間走るときは別だけど、1~2時間ならもっとパワーを使ってもいいんだよね。
トルクで踏みつけるのではなく、しっかり回す意識が大切かな。
せっかくのいいチャリンコだから、どれだけでも性能を使ってあげないとね。

実業団登録の中井君に引っ張ってもらいました。40キロ、1時間半。

2006-09-15 17:01:38 | Weblog
同業者(?)に、チャリンコのセミプロ(実業団登録選手)がいるんですが、
彼が「一緒に走りませんか?」と誘ってくれたので、
1時間半、一回りしてきました。
江名子~美女峠~農道~岩滝~町方~松之木というコース。
40キロ、平均26.5キロでした。
同走者の中井君は、さすがに鍛えているだけあって、
登りもシッティングでグイグイ登っていきます。
私は、あえぎながらダンシング。彼が合わせてくれたおかげで、
一緒について行けました。
走り終えてから、中井君のコルナゴと交互に持ち上げながら、
「やっぱスコットは軽いわ~。クライミングとか良さそ~~!!」
としきりにうらやんでました。
いいんだよ。年寄りは、道具でカバーする部分が大きいんだから・・・。(^_^;)

ポンプも小さいのにしたし、チューブの代わりに応急パッチを持つようにしたし、
工具も一番小さくて軽いのにしちゃったし。
あとは、ペダルとシューズだなあ。
さすがに、このバイクにMTB用のシューズでは、格好付かないし・・・。
ってことは、カーボンソールに手を出すか??