酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

初心

2005年10月09日 | コミュニケーション
7日は S区役所の研修だった

対象は 入区30年目を迎えたベテラン職員だ

S区で 昨年から取り入れた 応接処遇研修

当初は 受講者に不評であった

それは 当然のことだったと思う

なにを いまさら新人でもあるまいに 接遇研修だ

昨年は 開始当初から しらけた雰囲気が感じられる 受講者の反応だった

しかし おかげさまで 拒否反応も午前中までだった

昼食後は みなさんの態度が変わっていた

さすが ベテラン職員だ  なにかに気づいてくれたらしい

終了後の アンケートの結果も まずまずだった


今回の研修では 清掃作業に従事する Nさんの事例発表が 印象に残った





80歳くらいの女性区民の例だった 当初は 認知症かと思われた

ゴミを収集した後 すぐに電話を掛けてくる

「まだ 取りにきてくれない 不親切だ」

職員が 訪問すると 長々とお喋りの相手をさせられる

そして 帰るとまたすぐに電話が掛かる 「ゴミを取りに来て・・」

はじめは 認知症?と思われていた彼女  それにしては 電話番号を覚えている

次第に 様子がわかってきた

家族がいない ひとり暮らしだ 話し相手が欲しかった


清掃事務所で みんなで相談をした

現在 ローテーションを組み 勤務の合間に できるだけ訪問しているという 

お茶を飲みながらの お喋りタイム

ときには 戦前のS区の様子などが語られ 行政の役にたつこともある

Nさんは 楽しそうに発表していた

このNさんに限らず 当日参加の22名の中堅職員の面々

初心に帰って楽しんでくれていた 後輩のよき指導者になってくれることだろう

区役所職員に対する 住民の批判がますます厳しい昨今

ここS区では 中堅 ベテラン職員の意識改革 初心に帰る研修

今後も 毎年続けていくという


ここS区は 都内屈指の繁華街だ  若者の街ともいわれるている





研修が終わって 現役時代からの S区の知人数名と 飲む約束になっていた

待ち合わせの間に 小雨になった

思えば SのD坂は学生のとき 生まれて初めて入った トリスバーがあった

ハイボール50円の懐かしい よき時代だ

当日は みなさんの研修と同じように 初心に帰っての飲み会

飲み過ぎず よく食べ よく喋った楽しい会合になりました














最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (carp1992)
2005-10-09 14:12:26


都会ではお年寄りの1人暮らしだと話相手も

居なくて寂しいのでしょうね。

田舎では近所の人が話し相手になったり、昔

からの知り合いが居たりする事が多いですけどね。



1人暮らしのお年寄りを気づかうそうゆう

福祉も大事ですね。

返信する
初心 (ちょびママ)
2005-10-09 15:17:36
を思い出させてくれた記事でした。

というのも、うちの町内はお百姓を嫌って

或いは、お百姓じゃ食べていけず子供達が家から離れ

一人暮らしのお年寄りが多いんですよ。

皆さんお達者な方か多く朝に晩に野良仕事や散歩をされてます。

そこに通りかかると、30分ほど話につき合わされ

少々うざったいなぁって思ったり

遠目にお年寄りの姿を見つけると違う道を通って逃げたり。。。

でも、長い人生の中のたった30分。

同じ話を聞かされたとしても、感じ入る事はあるはずですね。

今度からはニコヤカに対応しようと思います。
返信する
Unknown (編集長)
2005-10-09 16:50:37
年配の方から昔の話を聞くのは

勉強になり、役立つことが多々ありますね。

私も担当する得意先の77歳の社長から

よく昔の業界の話を聞かせていただいております。

過去に聞いた同じ話を、何度も聞くことが

多いのも事実ではありますが、都度私は初めて

聞いたがごとくのリアクションをとっております(爆)

返信する
最近では ()
2005-10-09 20:48:43
ご高齢の方との語らいが上手になりました。

自分がちかずいてきたこともありますが、自然体で受け入れられる余裕も出てきたのではないかと自己分析しておりますが。



畑をしておりますと、近所の高齢者が必ずお話されていきます。

時間がゆったりと過ぎていきます。

返信する
Nさんたちの取り組み (いっこんま3)
2005-10-09 20:55:24
簡単には出来ないことですね。しかし、それが出来てるS区はさすがです。



我が家の直ぐ近くで一人暮らしの伯母さん。

私の顔を見ないと気がすまないと言ってくれます。デイサービスがない日は1日に3,4回来ます。25年間付き合っていますが、いつも穏やかです。それなのに、最近私は仕事をする振りしてブログの方に逃げていました。伯母さんの話を聞いてあげる時間を減らしていました。申し訳ないと思います。

でも、私だってね・・・・・・・・どこに発散すればいいのって言いたくなることもあるんです。これ言い出したら長くなりそう。



明日からまた考え直します。
返信する
こんばんわ (オヤジな私)
2005-10-09 22:13:18
>carp1992様

区役所の職員も、ずいぶん前向きな姿勢がでてきましたね。以前では到底考えられなかったサービスです。

Nさんはごつい感じの人でしたが、目のやさしい笑顔がまたいい職員でした。



>ちょびママ様

年寄りの話しは同じ内容が多く、まだるっこいですよね。

つい、顔を見合わせるのが億劫になります。

しかし、えらいですよ、ちょびママさん。

長い人生の30分。次からは話しを聞いてあげようとの思い。

感謝されますよ。私も、出張時、知らない場所で飲むときは、じじばばの店で飲むことがあります。佐世保のM江さん、お元気かな。

70歳は越えているママさんです。



>編集長様

77歳の社長、編集長さんの聞き上手が嬉しいでしょうね。

同じ話しでも「この間聞きました」では話し手ががっくり。恥をかきます。

初めてのふりをして聞く。

生活、人生の知恵です。



>m様

高齢者との語らい、これぞ相手の方が一番喜ぶサービスです。

人間、自分の話しを本気で聞いてくれる人を好きになります。

このブログも同じです。

コメントいただくと嬉しいです。



>いっこんま3様

25年間、毎日2~3回の聞き役でしたか。

なかなか出来ないことです。

親戚以上の交流ですよ。

喜ばれたことでしょう。

ブログのコミュニケーションも大事ですが、どうぞ伯母さんの聞き役、お続けください。

淋しがっているかもしれませんよ。



いっこんま3さんの発散場所、どこか見つけてください。

返信する
伯母さん (いっこんま3)
2005-10-09 23:33:46
義父の姉です。85歳です。

時々食事の世話もしています。

伯母さんの楽しみ(?)は、我が家のお洗濯物をたたんでくれること。お天気が悪いとがっかりして帰ります。
返信する
初心の大切さ! (老春)
2005-10-10 07:00:42
おはようございます。

ベテランの皆さん、初心にかえって下さり、大成功の研修会でしたね。これも一重に貴方様の熱意と誠意の力です!

「飲み会」は、心の広場、やはり欠かせない大事な時間ですね。

ほ苦労様でした。
返信する
優しい方々 (未歩)
2005-10-10 08:08:58
オヤジな私さん、おはようございます。

清掃作業員の皆さんの行動・・・頭が下がりました。

本当にできないことです。

ローテーションを組んでできるだけ訪問、

「まだまだ捨てたモンじゃない、この日本」

を思いました。



お孫さんの運動会、お疲れさまでした。
返信する
おはようございます (オヤジな私)
2005-10-10 08:16:16
>いっこんま3様

85歳で洗濯の取り込み!

お元気ですね。

私の理想の姿です。いつまでも、いつまでも

いまのままで、いてほしい伯母さんですね。



>老春様

言えば理解してくれるベテランさんたちでした。私たちも、はじめから”役所だから”という悪いイメージをもたないほうが、いいかもしれません。

もちろん、困った、イヤな職員もいますが、

大部分は、住民を思ってくれる職員です。
返信する

コメントを投稿