酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

S県 S市 もうひとつの 顔

2007年06月01日 | コミュニケーション
新幹線で約1時間。。

S県での 管理職研修でした

新鋭の職員さん方 27名が一堂に会し 熱気溢れる研修となりました


ところで S県といえば どなたも即座に思い浮かべるものがありますね

そうです  まずは・・



① 徳川家康公 (文化財資料館にて)

  駿府城の大改修から 400年目の本年でした



② 富士山です (紅葉山庭園にて)

  実物の富士山は 雨雲に隠れていました



③ お茶 (東御門 巽櫓 にて)

  お茶も 駕籠で運ぶほどの 貴重品だったんですね  新茶でしょうか

  そして 忘れてならないのが こちらです



④ わさび です (駿府公園 街路にて)

  ”わさびの石像” さすがS県 気合が入ってました


家康公 富士山 お茶 わさび・・

あとは みかんを入れての S県の「ベスト・ファイブの顔」とでも言うのでしょうね


ここまで 皆様 ガッテンして いただけましたでしょうか

("ガッテン ガッテン”) ありがとうございました


ところがですね 。。

今回の出張で S県S市の意外な もうひとつの「顔」を発見しましたよ

同行した Sさんのお陰です

それは こちらでした



”お電話”で「おでんは そちら?」と 確認した"おでん"横丁でした (ビシッ)



おでんマップを見ても 63軒ありました

月島の もんじゃ横丁も青くなりますね



おでん道26年の「おふみさん」の店です

ドラエモンの声で 軽くいっぱいやりながら おでんの奥深さを語るOさんでした

おでん道は 深い! 鍋も 深い! ドラエモンの懐も深い!

アキレス腱が やわらかく美味でした  もちろんお酒も 独特のハンペンも


例によって いい店捜しの勘働き  今回も大成功でした

おかげで 翌日の研修(コーチング)もスムースに進行したと思います


S県については 知ってるつもり?の おじさんでしたが 世の中 まだまだ知らないことがありますね

これからも 謙虚な姿勢で生きていきましょう


おでん・・ きっと これからも「お伝話」されていくことでしょうね


<おまけ>



江戸時代の 下駄と。。(下駄に いいご縁)



旭姫にも 出会うことができました


<おまけの おまけ>

研修ご担当のUさんが

受講者の方々への挨拶で 突然 拙ブログを紹介されました

F市のAさんからの情報でした

ブログ・コミュニケーションの広がりに ガッテン!




  
















最新の画像もっと見る

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ofumiさんへ (オヤジな私)
2007-06-04 07:40:05
おはようございます。
いっこんまさんから伺っております。
焼津でしたか。漁港ですね。

昔のテレビで、品川隆二扮する"焼津の半次”
痛快な人物に描かれていました。印象的で忘れられません。焼津というと闊達な人物のイメージが湧きます。
湘南翁さんもおっしゃっていましたが「しぞーか」というのですね。
愛すべき名称です。

お気をつけてお出かけください。

返信する
のこたんさんへ (オヤジな私)
2007-06-04 07:04:53
久能山近く、美保の松原にもお出かけでしたね。
お互いに事前にわかっていれば、三人でおでん。
いっぱいやっていたかもしれません。

黒はんぺんは、販売が地域限定の貴重なはんぺんだそうです。
次の"出没”のときには"予告編”を。。(笑)
返信する
こんにちは! (ofumi)
2007-06-04 06:40:36
いっこんまさんがブログにコメントいただいたので
こちらへ先に伺いました。

いっこんまさんからご紹介ありましたように
静岡県焼津市です、初めての人が駅のホームに立つと魚の匂いがするそうです。夫は若い頃は遠洋漁業マグロ船に乗っておりました。

しぞーかおでんは焼津でもイベントありますよ
黒はんべんは、おでんにするとどこの会社で作られたのか分からなくなってますが「生」だと此処のでなければといわれてます。
 
数年前まではめずらしかったのでしょうね
東京から「ろう劇団」をお招きした時に
『これ何?』が連発でしたので後日送ってあげました。 生でよし、揚げてもよし、煮ても焼いてもです 焼いてわさび醤油もいけますよ。(ばれた笑)

静岡と清水は6日に行きます。

返信する
同じ所にいらしたなんて~~~ (のこたん)
2007-06-03 20:14:56
 驚きです。26日から1日まで清水区におりました。
 私用による缶詰になっておりました。

 時々、目を盗んで抜け出しておりましたが・・嘘・嘘です。

 私がお邪魔していたのは、久能山近くです。

 オヤジ様が近くにいらしたなんて、知っていたなら駆けつけたのに・・・残念

 黒はんぺんのおでんを頂きましたよ。
 おでん横丁ではなかったですが・・。
返信する
pochikoさんへ (オヤジな私)
2007-06-03 08:35:28
札幌のラーメン、宇都宮の餃子、月島のモンジャ。
そして、ここS市のおでん集落は集団の力をいかんなく発揮していました。
神田の古書街もそうですが、一軒一軒、同じようでも微妙な違いがあります。

おでんの味、店主の味、そして客の味でしょうね。
近くに住んでいれば、日替わりに全店制覇してみたい!
野望が湧きましたよ。(笑)
返信する
おがたんさんへ (オヤジな私)
2007-06-03 08:28:57
あははは。。
そうですね。
やはり、酒と畑のオヤジです。
どうしても、名所旧跡よりも、おでんが強烈なイメージになりました。

S市でも、うなぎ関係のお土産、うなぎパイを売っていました。
ガッテンしていただけましたか(笑)
返信する
さっちゃんへ (オヤジな私)
2007-06-03 08:15:36
今日は日曜日です。
朝からお忙しいことでしょう。

わさびの石像、はじめはなんだろう?と思いましたよ。
さすが、わさび王国でした。

家康公の像に匹敵しますね(笑)
返信する
wakasamaさんへ (オヤジな私)
2007-06-03 08:11:19
磐田市のベッコウトンボですか。
どんなトンボでしょうね。
研究熱心なwakasamaですから、きっと取材されるでしょうね。
また、お知らせください。

お酒も、いい仲間、ほどよい量なら長寿の秘訣になるでしょうね。
これからも、そういうお酒にしていきたいものです。
返信する
anikobeさんへ (オヤジな私)
2007-06-03 08:07:21
新規のお店に入るときは、ちょっとしたスリルを感じますね。
今回はSさんという連れがいましたので、余計プレッシャーを受けました。
日頃から、店の開拓の達人なんぞとおだてられていますので。。(笑)

満足できた店で安心しました。

清水市は清水区になっていました。
返信する
たぬき猫さんへ (オヤジな私)
2007-06-03 08:01:52
今回の出張は、前日の正午にS駅に着きました。
バスで資料館、旭姫のお参り、商店街を散策して駿府公園でした。
庭園、巽櫓は公園内にありました。
ご紹介できませんでしたが、山田長政の旧居跡などもありましたよ。
約5時間の楽しみを味わいました。

おでん。新発見でした。
返信する
ちょびママさんへ (オヤジな私)
2007-06-03 07:55:51
6月になりました。
充電しての復活ですね。
おめでとうございます。

おでん。我が人生おでんのようなものです。
いろいろな具が混じっています。
好きなもの、嫌いなものがあります。
今回も、好きなものだけ注文しました。

お、な~んちゃってオジサンになってしまいましたね
(笑)
ちょびパパと、おでんでいっぱい、いかがですか?
返信する
kazutoyo 妻!さんへ (オヤジな私)
2007-06-03 07:46:54
おでん横丁は、二ヵ所に別れていました。
それぞれの集団は、それほど遠くありません。
この写真は「青葉おでん街」です。
訪れた”おふみ”さんは「青葉横丁」でした。
どちらも駅の北口から徒歩で行けますよ。
タクシーでも、ワンメーターですね。

駅の観光案内所でマップをもらいましょう。
おふたりでおでかけください。
返信する
mさんへ (オヤジな私)
2007-06-03 07:41:08
旭姫の墓は京都にもありますね。
こちらの墓は、家康が建てたもので、寺の山の上にありました。
近々、泉ピン子が演じるようですね。

世界で唯一のわさび像。
貴重な映像になりました(笑)
化石になったとき、未来人はなに思う。。ですね。
返信する
湘南翁さんへ (オヤジな私)
2007-06-03 07:36:02
天下に名高い「おでん王国」しぞーかでしたか。
恐れ入谷の鬼子母神。
存知あげなんだ~でした(笑)

色黒のはんぺん、大変おいしくいただきました。
湘南翁さんの故郷のおでん。
次回もいただきます。
返信する
ルレクチェさんへ (オヤジな私)
2007-06-03 07:30:45
なぜ、「おでん」というのかわかりませんが、まさに「おでん」ですね(笑)
おでん以外の名称は考えられない不思議な命名の食べ物です。

そうですね。
猛暑はどうでしょうか。
店の雰囲気はどうなりますか。

きっと、ガッテンさせてくれると思われますが(笑)
返信する
清遊人さんへ (オヤジな私)
2007-06-03 07:24:19
おでんのS県でした。
意外な感じがしますね。
50年の歴史を持つ店は、さすがに二代目のようでした。

横丁に喧騒はなく、穏やかな気候、穏やかな人たちの憩いの場所、オアシスでした。
ぜひ一度!
返信する
tonaさんへ (オヤジな私)
2007-06-03 07:19:57
駿府城400年記念のわりには、街中が地味でした。
幟をたてるでもなく、展示会も開いていませんでした。
熊本城は賑やかなようです。

おでん横丁の繁盛振りには驚きました。
概してサラリーマンが多かったようですが、家族連れでも多いに楽しめそうでした。
返信する
いっこんまさんへ (オヤジな私)
2007-06-03 07:13:41
一村一品運動、石像を建てる。
地域起こしのいいアイディアです。
さすが商工女性部さんですね。

我が下町も、レトロ都電を一輌ですが復活しました。
大変な人気者になっています。
地域起こしにも一役かっています。
取材してきましょう。

ofumiさんにおふみさん。
昨日、ブログ訪問させていただきました。
返信する
あれかさんへ (オヤジな私)
2007-06-03 07:06:27
ガッテンしていただきましたか(笑)

私も、今回の同行者のSさんがいなければ、おでんの件は全くわかりませんでした。

店によっては50年の歴史を誇るつわもの(笑)もありましたよ。
チャンスがあったらおでかけください。
返信する
小絵さんへ (オヤジな私)
2007-06-03 07:02:45
ブログのコミュニケーションの輪は思わぬところに波及していました。
研修担当者の方にも知られていましたよ。

記事の書き方、注意が必要になりました(笑)
返信する
おでん横丁 (pochiko)
2007-06-03 00:01:58
わぁ~ スゴイですね!
おでん屋の店、店、店!
このお店、一軒一軒がすべて独自の味で賑わってるんでしょうね。
全部味見してみたい所です^^
おでん道26年の「おふみさん」のおでん、さすが!よく味のしみ込んだ様子。
思わずゴクリ…!
返信する
ガッテン・・・ (おがたん)
2007-06-02 23:51:43
こんばんわ~
S県と言われて思い浮かぶもの、なんとなく納得できるのですが、こちらからだと見る方向が違うのか、浜松のウナギも捨てがたいな~と、ブツブツ独り言・・・
それに、ガッテンという言葉も、わかるのですが、なんか口に出すのがこっぱずかしくて・・・困ったもんです。
駿府をいろいろ見られて案内されても、おでん"横丁の説明と思い入れにはかなわないな~と感じるのはなでなんでしょか?
返信する
ガッテン・ガッテン (さっちゃん)
2007-06-02 22:36:11
S市の名物納得したりです
それとわさびのねっころがった像を見て芋虫かと思いましたわさびだったなんて。いつも観光も兼ねられる、いい職場に行かれていいですね。羨ましい限りです。
返信する
静岡県 (wakasama)
2007-06-02 20:46:26
オヤジさまこんばんは、いつも素敵なコメントをありがとうございます。
私はお酒の席がどうも苦手なので、美味しいおつまみで一杯という気の利いた所を探すのは全くダメですが、雰囲気だけは良くわかります。
講師での出張でこういう場所を探し歩くのは愉しいでしょうね、長生きの秘訣?ですか・・・
静岡といえば磐田市で桶ケ谷沼というトンボのサンクチュアリがあって、ベッコウトンボを一度は見たいと思っています。
返信する
がってんで~~す (anikobe)
2007-06-02 18:19:59
今回も楽しい研修報告がってんです。
新しいお気に入りの場所見つけはオヤジな私さんの鋭い勘の働きと、よき案内人との出会いですね。

わさび田の清水のある風景を思い出しています。
返信する
ベスト・ファイヴ (たぬき猫)
2007-06-02 16:58:41
「ベストファイブの顔」は公園内にあるのですか。
よくまとめられていますね。
わさびの石像には驚きました。

”お電話”で{おでんは、そちら?」
ばっちり決まりましたね。
がってん。

おでん道26年の「おふみさん」の店、
よく煮込まれたおでん美味しそうです。

次々と新しい発見は楽しみですね。
今後とも宜しく、楽しみにしています。
返信する
お久です! (ちょびママ)
2007-06-02 10:52:16
ご心配おかけしましたが無事、復活いたしました。
またよろしくお願いしますね。
早々とオヤジさんからのコメントが入っててビックリするやら嬉しいやら。
ありがとございました!

さてさて、このおでん横丁!
テレビでたびたび登場してるにもかかわらず
どこの県にあるのか知らずにいました。
これですっきり!
他にもいろんな情報を頂戴しました。
早合点の多い私ですが充電した甲斐あって落ち着いて「ガッテン、ガッテン」致しました。
返信する
いいこと聞きました。 (kazutoyo 妻!)
2007-06-01 22:57:11
いつも、主人に、静岡出張の際は、静岡おでん食べてきて!と言うているのに・・・
どこか分からへんかった、と言ってまして。
まあ、それほどメジャーでないのだろうと思っていましたが。
これで、主人のリサーチ不足が分かりましたよ・・・
(きっと、気がないんでしょうね。まあ、仕事帰りですし。でも、一週間あれば行けそうな気がしますが。)
早速、主人に見せますね~。

(まあ、主人より、自分が食べたいんですけどね。)
返信する
がってん!! (m)
2007-06-01 22:28:30
一瞬何の石像かと思いましたよ(笑)
わさびの石像とは・・・(大笑)

そういえばS県でわさびのソフトクリームを食べましたよ。
辛味と甘みで絶妙でした。

旭姫はかわいそうな人でしたね。
ひっそりとした旭姫らしいお墓です。
私の分もお参りしていただけたことと思います。
ありがとうございました。



返信する
色は黒いが (湘南翁)
2007-06-01 22:04:48
我が故郷しぞーかへよーこそ!

天下に名高い「おでん王国」にご出張!
光栄です。
色が黒くて 惚れてが無けりゃ 山の烏は後家ばかり
ご贔屓の程願いあげます。
返信する
おでんでんでん! (ルレクチェ)
2007-06-01 21:38:02
夏も近いのにおでん・・・美味しそう~
寒い時期しか作りませんが、食べるのは1年中OKです(笑
オヤジな私さんとみなさんの『ガッテンガッテン』は・・・TVを見ない私でもわかりました。そんな番組ありましたね~。
返信する
おでんの名所とは知りませんでした (清遊人)
2007-06-01 18:03:10
温暖な気候と、穏やかな人が多いS市におでんの名所があるとは知りませんでした。湯気の上がるおでんに熱燗何ともいえず上手そうな感じ。今度行ったら覗いてみたい場所に加えましたよ。
返信する
家康公 (tona)
2007-06-01 17:15:54
こんな家康の銅像があるのですね。
駿府城もまだ行ったことがありませんが改修から400年目ですか。
わさびの石像にも驚きました。
オヤジな私さんの駄洒落には今回も大笑いしてしまいました。
こんな横丁で食べたらさぞかし美味しかったことでしょう。研修とはいえ、とても楽しんで勉強なさっています。
返信する
追記 (いっこんま)
2007-06-01 15:59:57
今回は新幹線でしたね。
ガッテンガッテンとは揺れなかったでしょう。

都電荒川線のレトロな電車、いつか取材してくださいな。

昨年の「カメナシ大脱走劇」からもう一年が経ちましたよ。
返信する
ガッテン ガッテン! (いっこんま)
2007-06-01 15:55:59
オヤジな私様、こんにちは。

先ずはS県の「ベストファイブ」にガッテンです。
今後、一村一品運動の名残りで日本中に銅像もしくは石像が立てられるかもしれませんね。
きゅうりや茄子、トマトその他諸々・・・

ブログ友のofumiさんは静岡の方です。おでんやさんも偶然「おふみさん」
ご縁があったんでしょうね。

おでんの「お伝話」
いいですね。秘伝の味が受け継がれていくでしょう。
お酒の匂いがぷんぷんして、駄洒落が楽しい記事になりましたね。

ガッテン!
返信する
追加コメント (あれか)
2007-06-01 15:04:49
あれっ?
投稿ミスしてしまいました。。。

おでんのお話、知りませんでした。
そう言えば、1度しかS県を旅したことが無かったかもしれません。
旅して、おでんも頂いてみたくなりました。
返信する
ガッテン ガッテン! (あれか)
2007-06-01 15:01:44
オヤジな私さん、こんにちは。
しかとガッテンいたしました。
返信する
益々の広がり (小絵)
2007-06-01 04:31:01
おはようございます。
一番乗りです
お付き合いの広さが益々のブログの広がりに繋がりますね。
今回の駄洒落の多さにも驚きました
笑ってはいけませんネ。。

akiさんの所に伺うと、いつもながらホッとします。。
お人柄ですね
返信する

コメントを投稿