酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

稲荷か? 閻魔か!? 

2014年09月02日 | 広島東洋カープ
現在の町名は小石川2丁目になっていますが かっては小石川柳町 粋な名前の町でした

そして 商店会の名前は「えんま商盛会」といいます

商店会の命名由来は 商店会の一角に”こんにゃく閻魔”こと「源覚寺」があるからです

今回は こんにゃく閻魔の説明はいたしません いずれかのご紹介になるでしょう 理由はのちほど・・・


ところで この商店会は”ジャイアンツ”の聖地ともいうべき かの東京ドームから徒歩7~8分のところにあります

ドームの地元のため 商店会のオヤジさんたちは 圧倒的に巨人ファンであり まさに「巨人命」「ナガシマは神」

いまでも町に残る伝説によると・・


豆腐屋のオジさんが 巨人の試合のある朝は 必ずこんにゃく閻魔参り  必勝祈願です

そして勝利の暁には 店の売り物の「こんにゃく」を奉納してのお礼参り・・・

これでは巨人が 9連覇もするわけですね


今年 我が広島カープが躍進しています 今日現在で首位ジャイアンツにピタリとつけての2位にいます

23年振りの優勝が現実味を帯びてきました

そこで思い出したのが この商店街近くにある有名なお稲荷さんでした

昭和50年代のカープ黄金時代・・・

時間をみつけては カープの戦勝祈願に詣でたものです

その名も「沢蔵司稲荷」(たくそうすいなり)です

作家 青木 玉さんの家からの坂の途中にあって 大きなムクの木に沢蔵司が宿っているのだといいます



東京ドームから15分ほどとは思えない静寂な佇まい



30年前も この赤いエプロンがカープ祈願の象徴でした  今だに健在です



偶然でしょうが このキツネさん ドーム方向に顔を向けていました

挑戦的な姿勢 表情!



22年間 ほとんどBクラスに甘んじてきた垢を洗い流しての新たなお願いでした

悲願が成就すれば こんにゃくならぬ 稲荷ずしを奉納しましょう


さてさて 今日から今季の優勝を占う広島VS巨人の3連戦です

ドームではなくて 長野 前橋 宇都宮と転戦します

涼しさを吹き飛ばすであろう三球場での熱気!


そして こちらも「沢蔵司稲荷VSこんにゃく閻魔」 稲荷か 閻魔か? ゴングが鳴りました


後日 余裕をもって商店会と 閻魔さまのご紹介をしたいものです