居眠りスイマー

居眠りと水泳が趣味の中年のつれづれなる生活

今日の英語は早めに切り上げ・・・。

2019年08月29日 | Weblog
今日の英会話は、早めに切り上げ、 北春日部にて、暑気払い(昼食会) アルコールは、いつものように無し。 この辺では、有名な店のようです。 美味しかったのですが、 女性には、少し量が多すぎるかも。 蕎麦に限らず、色々なメニューがありました。 クロワッサンまでもが。 又1人、英会話をやめる人が。 我々の後に入ってきたFさん。 明るく飾らない性格で、特に旅行の話はとても楽しかったです。 残念。

本日の朝練。

2019年08月27日 | Weblog
本日の朝練。

今朝から、月末のイージー週間。

トータルでも、2000m泳ぎません。(1850m)

メインのスイムは、400mフリー×2本

1本目:8分20秒。
2本目も、8分20秒(プルブイ大 使用)

ベストより、1分以上も遅れるようになってきました。
70歳の坂は、きつい!!

月曜日、筋トレ&ストレッチ&真水のシャワー。

2019年08月26日 | Weblog
土曜日、写真をUPするのを忘れました。

フレッシュタウンのお祭り会場。


そして、今朝は、5時起き。
室内BIKE&筋トレ&ストレッチ。
真水のシャワー。

ダンベル、今まで、1・2・3・4・6・8kgを使っていたのですが、
5kgでないと対応が難しいトレーニングがあるため、
スポーツ店へ行って、5kg×2個を買ってきました。


逆に言えば、今までよく何年も、5kgのダンベルが無くて平気だったものです。
5kgがベストと思っても、6kgか4kgで対応していました。
当然ながら、4kgだと軽すぎ、6kgだと重すぎます。

これで、重さはようやく全部揃いました。


今日は、夕食当番。

2019年08月25日 | Weblog
今日は、夕食当番。

またまた、カレーを所望されました。

もっとも、レパートリーが全然少なく、
カレーの他の選択肢は、

焼き魚、
焼き肉(あいにく、我が家のカミさんは、肉が食べられません。)
寿司、
手巻き寿司、
刺身
冷凍ギョーザ、
1品加えれば、○○が出来るという簡単レシピ
(八宝菜とか)

こんなものです。

There IS NOT eny choice.

7月31日以来の・・・BIKE。

2019年08月24日 | Weblog
今日は、7月31日以来のBIKE。

でも、その時は、猛暑日だったので、戻ってきたらクタクタでしたが、
今日は、余裕・・・一昔前の夏と言う感じ。

湿気が少なく、快適な自転車日和でした。
やはり、35℃を超すかどうかで、体感は随分と違ってきます。

SWIMも調子良く、車で行った時より、ずっと良い泳ぎが出来ました。
どうしたんだろう?

朝、腹一杯食べたのが良かったのか、
それとも「イワシの味噌煮」の缶詰を食べて行ったのが良かったのか?

そこで、娘が一言。
「久し振りに、BIKEで行けたのが、余程嬉しかったんじゃないの?」

BIKE:40km。
SWIM:1.8km。

プールで、「平泳ぎを教えて」と言われたのですが、
平泳ぎは、一番苦手な種目。
キックが上手く出来ません。

「苦手な泳ぎもあるんですね」と、ビックリされました。
しょうがないので、練習方法だけ教えてあげて。

実りの秋。

この辺りの稲作は早稲なので、
そろそろ、刈り取りに入ります。


近くの自治会の花火大会。
明日です。







本日の朝練。

2019年08月23日 | Weblog
本日の朝練。

今日のメインは、タイムをドンドン上げていく練習。

(100m×4本)×2回。

1回目の4本目は、1分48秒でした・・・まあまあ。
2回目の4本目は、1分52秒。

さあ、明日は、境のプールでの練習。

以前は、毎日元気に泳ぎに来ていた82歳の男性が、
ぷっつり、姿を見せなくなりました。

他の人に聞いても、誰も知りません。
心配です。

メールやラインも同じですね。
流したメールに、返事が来ないと、
「何かあったのでは?」
と心配になります。

友達も、ほとんどが70歳前後になってきたので。




今朝は、すこし迷いましたが・・・。

2019年08月22日 | Weblog
今朝は、
振り替えでSWIMに行くか、ウォーキングにするか迷いましたが、
結局、ウォーキングに。

約4.3km。5960歩。
この約1時間が、一番英語に集中出来ます。


戻って来てからは、運動スイッチが入り、
結局、1時間ほど、追加で運動してしまいました。

高校野球、決勝も終わり、
いよいよ、夏は終わり。

週末は、近くの自治体主催の花火大会。