居眠りスイマー

居眠りと水泳が趣味の中年のつれづれなる生活

本日の朝練。

2012年08月31日 | Weblog

本日の朝練。

トータル:2350m。
メインは、800mフリー(HEEE by 50・・・50m毎にハード・イージー・イージー・イージーの繰り返し)

実は、水曜日から右臀部の筋肉痛がひどく、今日はキック及びクイックターンが満足に出来ず、
ほとんど、プルブイを使用しました。
ようやく、左臀部の腸徑靭帯の損傷が直ってきたと思ったら・・・。
そういう年齢なのでしょうか。

日曜日の大会が心配です(1500m自由形)。
何とか泳げるとは思うのですが、問題はタイム。
私の泳ぎは、けっこうキックに比重がかかっているので。

まあ、無理の無い程度にガンバルゾ!






稲刈りが始まりました。

2012年08月30日 | Weblog
今朝、ウォーキングをしていたら、既に稲刈りが終わった田んぼが。
27日に走った時には、まだでしたので、28日or29日に刈ったのでしょう。

8月の稲刈り。
この辺は、早稲ですが本当に早い稲刈りです。

そして夏もいよいよ終わり。
ミンミンゼミも最後の声を振り絞り、必死に鳴いていますが、
コオロギの鳴き声も大きくなってきました。

本日の朝練&「あなたへ」

2012年08月28日 | Weblog



本日の朝練。
月末なので短め。
トータル:2350m。
メインは、(100mフリー×4本)×2回。
ここのところ、腰の調子はだいぶ良くなっています。

そして、映画「あなたへ」。
(写真はインターネットより。)
見てきました。

相変わらず、健さんはカッコ良い。
本当に、81歳なのでしょうか。
自分もあんな風にカッコ良く歳を取りたいものです。

でも、テレビ等であらすじをかなり報道していたため、
その部分では意外性が無く、展開が予測出来た分は少し興ざめ。



お爺さんになりました。

2012年08月27日 | Weblog
ついに、お爺さんとなりました。

8月25日、夜7時過ぎに32歳の長男に、女の子が誕生。
昨日、見に行って来ました。

予定日をとっくに過ぎていたのでやきもきしましたが、母子共に、健康です。
本当に小さい。
手も足もふにゃふにゃで、触ると気持ちが良い。

これで、私のDNAは、息子から孫へと引き継がれました。



本日の朝練。

2012年08月24日 | Weblog

本日の朝練。
トータル:2800m。
メインのスイム:400mフリー×3本=1200m。

今日は、車を12ケ月点検へ。
速いものです。
車を買い換えて、早や1年。

11月17日のLDSS(ロングディスタンススイミングシリーズ)、
3000mに申し込をしました。
1500mと迷ったのですが、その直前が兄弟会の為、楽な方にしました。
(3000mの方が楽なのです。・・・1500mだとどうしてもタイムを意識して速く入ってしまいますが、
 3000mだと、まず完泳が目標になる為、ゆっくり入ることが出来るからです。)

本日の朝練。

2012年08月22日 | Weblog

本日の朝練、
トータル:2250m。
水曜日なので軽め。
メインは、(100m×4本)×2回=800m。

相変わらず、水温は超高め。
今朝は5人のみ。1コース余りました。

日陰用に栽培しているパッションフルーツ、
葉は、青々としているのですが、肝心の実が付きません。
今で1ケも付いていないという事は、もう今年は無理か。

明け方、コオロギの鳴き声を聞くようになりました。
夏の終わりが近づいています。
夜明けもだいぶ遅くなってきています。

本日の朝練&ラッキー。

2012年08月21日 | Weblog

本日の朝練。
トータル:2750m。
メインは、1200mフリー。

最近、火曜日は朝練の出席者が多いです。
今日も、当初は1コースに3名・・・途中から2名になりましたが。

1200mは数えるのが結構、難しいため、距離を間違える事が多いのですが、今日も・・・。
通常、自分よりも早い人を目安にして泳ぎます。

今日は、一緒のコースで泳いだ若手を頼りにしたのですが、その人が間違えていました。
でも、その人も隣のコースのもっと早い人を参考にしていて、結局、1番早い人が距離を間違えたため、
全員が間違えたようです。

でも泳ぎはまあまあ。24分制限を23分30秒くらいでした。

今週から来週にかけ、朝練のメンバ―は大忙し。
26日の能登のトライアスロンに、3名。
同じ26日の江の島オープンウォーターに、2名。
そして、翌週のマスターズ長距離大会(八王子・法政大学プール)、
1500mには、自分が出場(ほかに2名)。

ところで、ラッキーというのは、
宝くじが当たりました。
とは言っても、10000円と3000円。
投資額が、8000円でしたので、差し引き5000円のプラス。
今月は珍しくプラスとなりましたが、いつもは大赤字です。

本日の朝練。

2012年08月17日 | Weblog
本日の朝練。
トータル:2700m。
まだ、やや短め。

メインのスイム、
200m×5本(フリーのブロークン)。
本来でしたら、このスイムが6本で、トータルで2900mとなります。
ですので、200mいつもより短い。

今日のプールの水温はひどい暑さ。
泳ぎで疲れるより、暑さで疲れました。
いつも500mmのペットボトルをプールサイドに置いて、
練習の合間に飲んでいるのですが、今日は初めて、これを全て飲み干しました。

暑さも続いています。
今日も猛暑日か。

昨日の朝練。

2012年08月16日 | Weblog
昨日の朝練。
水曜なので、短め。

トータル:2150m。
メインのスイムは、800m。
15分30秒で泳ぎました。
まあまあまあというところか。

上松中学校の同年会。
オリンピック毎に行うことになっているのですが、昨日、連絡が届き、
今年は、上松町の寝覚ホテルで、10月20日(土)に行われることになりました。

前回は、松本郊外の浅間温泉だったので、バスでも電車でも行けたのですが、
今回は、車でないと難しそう。
(塩尻から木曽方面は、交通的には大変不便なのです。)

でも、車だと秋の行楽シーズンの週末なので、渋滞にはまりそうです。