居眠りスイマー

居眠りと水泳が趣味の中年のつれづれなる生活

本日の朝練。

2014年04月29日 | Weblog

本日の朝練。

月末なので、短かめ。
トータル:2250m。

メイン:800m(フリー、16分制限)

タイムは、15分40秒でした。・・・まあまあ。

先週の金曜日は、6名しかいなかったのですが、今朝は割と多く。
すべてのコースが2名ずつだったと思います。

今日から新しい人が。
トライアスリートのKさん。

でも、仕事が築地なので、なかなか続けては来れないとのこと。
1年前までは、全くの金槌だったとか。

それにしても、泳いでいてプールの温度が高い。
ほかの人は、あまり気にならないみたいで、本当に更年期障害かも。
その為に、楽なメニューの割には疲れました。


今日は、ファンヒーターと石油ストーブをしまいました。

土曜日は良い天気が続いています。

2014年04月28日 | Weblog


ここのところ、土曜日は良い天気が続いています。
LDSSを挟んで、7週連続でチャリにて境へ。

1枚目の写真は、田植えが終わった田んぼと後方に工事中の圏央道。
成田方面への圏央道は、今年度中に完成予定。
成田空港へ、グッとアクセスが良くなります。

今までは、国道16号をタラタラ走ったのですが、完成すれば、ほとんど高速利用。
待ち遠しいです。

圏央道・伊豆方面への全通も確かあと1年か2年くらい。
完成すれば、東名・伊豆箱根が近くなります。
何よりも、首都高を通らなくて済むのが最高。

もう1枚は、宇和田公園の新緑の写真です。


ここにきて、花粉症がひどくなっています。
杉はほぼ、終わったようなのでヒノキに反応している?
ヒノキの里で生まれたのですが??

本日の朝練。& うまそうな・・・。

2014年04月25日 | Weblog

本日の朝練。

トータル:2800m。
メイン:200m×5本(フリー、4分10秒制限)

割と調子良く、最後の200mは、3分36秒。
50mを54秒で廻った計算になります。

その前の4本も、大体、3分40秒前後。
30秒程の余裕がありました。

泳いでいても、最後の25mは流す余裕が。

そして、竹の子。
連れ合いの知人が毎年、届けてくれます。
立派な竹の子が3本も。

今夜は竹の子ご飯。
楽しみです。

そして、今日はコタツを片づけました。
気持ちの良い天気が続いています。

本日の朝練 & いよいよ田んぼに水が。

2014年04月23日 | Weblog

本日の朝練。

トータル:2600m。
メイン:1500mフリー。

最近、ロングは300mあたりからタイムが落ちていましたが、
今日は、600mくらいまで落ちませんでした。

タイム自体は、29分45秒とイマイチでしたが、タイムが落ちる時間が伸びたのが、一番の収穫。


そして、しばらく姿を見せなかったTさん。
どうやら、肩を痛めていたようで、一緒のコースだったのですが、
今日もかなりの量をキックのみで泳いでいました。
すごい根性です。

いよいよ、田んぼに水が入り始めました。
早い所では田植えも始まっています。

春真っ盛りの風景。

本日の朝練。

2014年04月22日 | Weblog

本日の朝練。

トータル:2700m。
メイン:400m×3本(フリー、ブロークン)9分制限。

100m毎に、10秒休みます。
ですので、8分30秒で泳いだ場合、+30秒で9分ちょうど。
大体、1分休みが取れたので、7分30秒位で泳げたようです。
そんなに良いとは思えなかったのですが。

暖かくなって、プールの水温が上がってきました。
暖か過ぎると、疲れが倍加します。
もう少し、プールの温度が低いと良いのですが。

一緒に朝練をやっているMさん。(もっとも、ここ最近は来ていませんが。)

先日、函館まで自転車で行って来たそうです。
1日目は、埼玉県の鴻巣を午後1時に出発し、その日は、新白河泊まり。
2日目は、花巻泊まり。
3日目、青森経由で函館まで。
函館到着は、4日目の朝と思います。

それにしても、何と言う体力。
国道4号を車でタラタラ行った場合と、時間はそんなに変わらないのでは?

同じ頃、Kさんはサイパンマラソン(フル)。
Iさんは、宮古島のトライアスロン(フル)。

体力自慢の人ばかりです。




本日の朝練。

2014年04月18日 | Weblog

本日の朝練。

トータル:2800m。
メイン:(100m×4本)+(100m×8本) フリー

 最初の4本は、フォーム。
 1本、良い感じで泳げたのですが、忘れてしまいました。

 次の8本は、4本ずつに分け、だんだんタイムを上げていく練習。
 2回目は、申告タイムぴったりに出来ました。

  1本目:2分。
  2本目:1分55秒。
  3本目:1分50秒。
  4本目:1分45秒。


今日は久し振りの雨です。
カラカラ天気でしたので、たまには雨もしょうがないですね。

本日の朝練。

2014年04月16日 | Weblog

本日の朝練。

トータル:2350m。

メイン:400m×2本(フリー)
 1本目が、7分40秒。2本目が7分39秒。
 ほぼ、同じタイムでした。タイムは悪いですが、2本目が落ちなかったことが救いです。


隣町、宮代の風景。
日曜日のウォーキングで行って来ました。
家から、往復7.2km。

この近くでは、自然景観を保存していて、6月29日にはホタルの観賞会があるそうです。

本日の朝練。

2014年04月15日 | Weblog
本日の朝練。

トータル:2800m。
メイン:200m×6本(IMブロークン・Fr、5分制限)

個人メドレーは50m毎に5秒の休み。
5分制限は、余裕がありました。

昨夜は、火星の再接近日。
夜11頃、外へ出て見ると月の横に大きく。
でも、探査機も行っているのに、微生物さえも見つからないですね。


そして、仙台のホテル、ドーミーイン。
昨日、書いたように最上階が天然温泉になっています。
勿論、温泉までは浴衣でOK。
部屋もきれいで使いやすく、お勧めのホテルです。

難点は、カーテンを開けてもビルしか見えない事。

先週の今日は、東北へ出発した日。
本当に月日の経つのは早いものです。

青春18きっぷ&三陸鉄道南リアス線の旅。

2014年04月14日 | Weblog
4月8日~10日までの旅。
4月8日は、東武動物公園を6:09発。
釜石に着いたのは、18:01。
12時間の旅でした。途中の乗り換えは、8回。

写真は、青春18きっぷと三陸鉄道記念乗車券。


仙台で残念だったのは、仙台で買った牛タン弁当。
30分の待ち時間で、せっかく専門店を探して買ったのに、ホームへ行ったら、すでに大勢の人が並んでいました。
とても座って食べるのは無理。

反対側のホームに次発の列車が既に入線していたので、そこで食べることに。
(残念ながら、この次発の列車だと今日中に釜石には着きません)
10分足らずで、流し込みました。

プランを立てている時は気がつかなかったなのですが、釜石線は遠野を通っていたんですね。

そして、釜石の浜ゆり仮設飲食店街。
ここの寿司屋で、夕食。
おまかせで一人3500円。とても美味かったです。
珍しかったのは、カジキマグロのトロ。

三陸鉄道の時刻表です。

カラフルな列車。釜石を8:42発に乗ったのですが、まだ開通5日目というのに、ガラガラでした。

釜石駅の津波の高さの表示線。
駅のあたりはあまり浸水しなかったようなのですが、昨日の寿司屋の主人は、店は丸ごと流されたと話していました。

盛から気仙沼までのBRT。
途中までは、線路跡を舗装した区間を走ります。・・・その後は一般道へ。

奇跡の1本松です。・・・バスの車窓より。
廻りは、工事の真っ最中です。
本当はバスを降りて見たかったのですが、何しろその後のバスは2時間後。
廻りにも何もなく、工事の埃だらけです。その為、車窓から撮りました。

仙台の夕食。
うまい刺身を食べたかったのですが、この店は大正解。
チェーン店(仙台周辺のみの)なので、期待はしていなかったのですが、
とにかく安くてうまい。
午後6時過ぎに行ったのですが、7時前には既に満杯状態。
あわび、ホタテ、ボタンエビ、・・・最高でした。
2人で飲んで食べて、1人4500円くらい。

そして、仙台の泊まりは、天然温泉付きのホテル。
露天風呂もあって最高でした。
仙台駅から4分の近さなのですが、まるで山の中の温泉にいる気分でした。

あと、乗り換えで気がついたのですが、時刻表で見ると、あきらかに乗り替えになっているのに、
列車番号が変わっても、同じ列車ということが、2回ありました。
本来なら、列車が変わるのに、そのまま乗っていてもOKなのです。
列車番号だけが変わって、列車は代わっていないのです。
今まで、こんなケースはありませんでした。
推理小説に使えそうですね。