居眠りスイマー

居眠りと水泳が趣味の中年のつれづれなる生活

本日の朝練。

2012年05月29日 | Weblog

本日の朝練。
月末なので短いです。

メイン:400m×2回(8分30秒制限)
いつもですと3本なのですが、2本のみ。
しかも、2本目はゆっくりで良いということなので楽でした。

1本目を7分45秒で泳ぎ、2本目は8分ジャストで。

昨日は午後は雷。
今日も今、ゴロゴロ始まりました。
不安定な天気が続いています。



朴葉巻。

2012年05月28日 | Weblog


今年も、田舎からほお葉巻きが。
感謝。

木曽を代表する郷土の味で、我が家の大好物です。
昨日、届いたのですが、既に5ケも食べました。

ところで、今年は本来ならば中学校の同級会の年(4年に一度、オリンピックの年に)なのですが、
まだ連絡がありません。








本日の朝練。

2012年05月25日 | Weblog


本日の朝練。
トータル:2900m。
メインは、(100m×6本)×2回。

火曜日に続き、今日も参加者が少なく、
5名のみで、1コース余りました。

少ないと、何となく張り合いがありません。
やはり、競う相手がいた方が、モチベーションが上がります。

今年もゴーヤーの季節が。

2012年05月24日 | Weblog


昨日、ホームセンターでゴーヤーを買ってきました。
何種類かあったので、今年は2種類、別なのを買って比べてみることに。

同時に、パッションフルーツもつる性の植物ということなので、
初めて買ってみました。

写真左がパッションフルーツです。
おいしいフルーツが出来るかどうか。
果たして?

本日の朝練&箱根の続き。

2012年05月22日 | Weblog

本日の朝練。
トータル:2700m。
メインのスイムは、200m×5本(IM BROKEN・FR)・5分制限。
個人メドレーとフリーを交互に。個人メドレーは、50m毎に5秒の休み。フリーは連続にて。
今朝は、参加者が少なく(6名)、1人1コースづつでした。

箱根ホテルの外観です。

箱根杉並木です。
朝食前に、関所跡と杉並木を散歩。
早起きは三文の得。・・・関所跡は本来、有料なのですが早朝は無料開放していました。

箱根旧街道にある甘酒茶屋。
昔は10軒くらいあったそうですが、現在はこの1軒のみ。

箱根峠から湯河原に向かい、その後真鶴岬へ。
真鶴港でお土産の干物をゲット。
(それにしても、店の女性と連れ合いの値切り交渉は、見ものでした。)

その後、小田原にて、レンタカーを返却。
駅でロマンスカーの時間を見たところ、20分後に北千住行きのメトロ箱根22号が。
楽しい、2日間でした。



金環日食&箱根の続き。

2012年05月21日 | Weblog
金環日食、天気が心配でしたが、バッチリ見えました。
初めての体験です。
写真も撮ってみたのですが、明るすぎて失敗。

さて、箱根の続き。
ロマンスカーでお昼に箱根湯本着。

レンタカー(日産のモコという軽自動車)で早速、観光に。

最初に、強羅公園・・・ツツジが見ごろ。
その後、千石原の湿生花園へ。


いろいろな花を見ました。
連れ合いは大満足。


そして、大涌谷へ。
ロープウェイで行く予定でしたが、
あまりに高いので、結局、車で。
写真に写っているのは、ほとんどが中国人の観光客。



17時30分に元箱根にある、ホテルに到着。(箱根ホテル)
部屋は、本当はスーペリアクラスなのですが、
ジュニアスイートルームに変更になっていました。
広い部屋です。・・・ベッドルームの向こうにリビング風の部屋があり。
又、洗面所も同時に2人が使えるようになっていました。

ベランダからは、芦ノ湖が眼の前。
富士山もうっすらとですが、見えていました。

本日の朝練&箱根行きロマンスカー。

2012年05月18日 | Weblog

本日の朝練。
トータル:2850m。
メインは、1200mフリー(24分制限)

まあまあでしたが、又、距離を間違えました。
50m、短かったようです。



16・17日と箱根へ行って来ました。
写真は、北千住駅に入線してきた「メトロ箱根21号」。
1日、1便だけ北千住から小田急のロマンスカーが出発します。(ほかは、全て新宿駅から)
9時56分発。

地下鉄千代田線を経由して小田急線に入りますが、地下鉄の駅をロマンスカーが通過していくのは、
何とも不思議な気分です。

写真は、地下鉄霞ヶ関駅を通過中のロマンスカー。

続きは又。

本日の朝練。

2012年05月15日 | Weblog
本日の朝練:トータル:3000m。
久し振りの3000mです。

メインのスイムは、(100m×6本)×2回=1200m。
まあまあでした。

明日から1泊2日で、箱根へ行って来ます。
(去年、車を買った時の景品)
ロマンスカーで箱根湯本まで行って、後はレンタカー。
ホテルなので、夕食はフレンチ。

自分で手配すれば、絶対に和食の旅館を選ぶので、たまにはまあ良いかなと。
まだ、臀部の痛みがひどく、ハイキングは出来そうにもありません。
何をしようかな?

ここにきて、花粉症がひどくなっています。
最盛期にはほとんど平気だったのに。

毎日のように、薬を飲んでいます。
鼻詰まりとくしゃみがひどすぎる。
今の時期、何に反応しているのでしょうか?

花粉症の最盛期だと、マスクをしていても平気なのですが、
今頃、マスクをしていると何となく違和感。









本日の朝練。

2012年05月11日 | Weblog
本日の朝練。

トータル:2900m。
メインのスイムは、400m×3本(フリー、8分30秒制限)

左の股関節周辺が痛いため(多分、肉離れ)、少し手抜きで泳いだせいもあるのですが、
今日は比較的、楽でした。

メインのスイムも、400の設定が8分30秒の為、8分で泳げば30秒休めます。
400mを8分と言うと、ちょうどイージースイムの感じで割と楽なのです。

現在、左股関節(臀部の左側面)あたりの痛みが消えないので、
左足に体重のかかる運動は出来ません。(ウォーキングも駄目)

かろうじて、水泳だけは足に重力がかからないため、大丈夫です。
でも、このまま水泳は続けていても大丈夫か、ちょっと心配だったため、
インターネットで見つけた兵庫県に住む接骨院の先生にメールで相談してみました(無料)。

すぐに丁寧な返事が来て、大体、私の考えたのと合っていました。
長年の蓄積疲労で発生した症状のようです。

毎日、ある程度の運動をしている人は、どうしてもオーバートレーニングになる傾向があるようだとのこと。
水泳も、痛めた箇所に負担にならなければ、継続して大丈夫とのこと。

直ったら、階段登りの回数を少し、減らそうと思います。
間接的には、長年の蓄積ですが、
直接の原因は、多分この運動(ほかに、思い当たる運動はありません)。
負荷を掛けて、100回やっています。・・・これを50回前後に減らそうと。

それにしても、一銭も商売にならないのに、相談に乗ってくれるなんて。




4月の運動距離&山の遭難・雑感

2012年05月09日 | Weblog
4月の運動距離。

水泳:44.9km。・・・最近では、一番泳ぎました。
自転車:105km。
ジョグ&ウォーク:80km。
計:229.9km。

1月からの合計距離は、777.1kmです。

連休中に、北アルプスで遭難が相次ぎました。
新聞で読んだ限りでは、行程・装備に問題あるケースが多いようです。
夏時間で行程を作ったり、年齢を考えない行程だったり、
ピッケル・ツエルト・アイゼンも持たなかったり。

連休の山は、晴れれば最高の気分で、本当にTシャツ1枚でも大丈夫なくらいですが、
ひとたび荒れたら真冬と同じという観点が抜けているのではないでしょうか。

又、ツエルトは、夏でもアルプス登山には必携です。
疲れやけが等で山小屋まで辿りつけなかった場合には、重宝します。

若い頃、6月に北アルプスの蝶が岳・常念岳に友達3人と登ったことがあります。
1人が、蝶が岳ヒュッテまで約1時間のところで完全にバテ、一歩も動けなくなりました。
時刻も既に、17:30分。

幸い、ツエルトを持っていましたので、登山道の脇にツエルトを貼りビバークしました。
翌日は強い雨。
友の回復を待って、13時50分に出発。蝶が岳ヒュッテに15時に無事、到着することが出来ました。

もし、この時、ツエルトを持っていなかったら?
疲れ切った状態で、強い雨に打たれたら?
最悪の場合は、疲労凍死です。

今まで、登山(低山も含む)には80回以上行っていますが、
ツエルトをビバーク用に使ったのは、この時と、剣岳で道に迷った時の2回です。
剣岳の時は、雪渓上で、やはりツエルトが無かったら大変なところでした。

今の時期に限らず、夏山でもアルプス等に登る時は、
常に最悪の事態に備えた装備で登りたいものです。