サン・クッキングスクール

ヘルシーでスピーディなお料理の実習や、バランスのとれた食生活についても幅広く学習できる教室です。

根菜と大豆の炊き込みご飯

2021-11-14 15:35:54 | Weblog


根菜と大豆の炊き込みご飯 ( 4人分 ) 387 kcal 

材 料    分 量

米       2合
大根      150g
人参      80g
ごぼう     50g
茹で大豆    50g
干し椎茸    4個
鶏もも肉   100g
酒     小さじ1
塩・コショウ 各少々

a)
 薄口醤油 小さじ2
 酒    小さじ1
 塩    小さじ1
万能ねぎ又はゆず皮の千切り    適宜

作 り 方
1、干し椎茸は戻し、軸を取って1㎝位の角切り又は薄切りにする。米を洗い炊飯器に入れ、2合の目盛りまで椎茸の戻し汁と水を入れる。そこから大さじ1の水を取り除き薄口しょうゆ・酒・塩を加えてヘラで軽く混ぜ、20分吸水させる。

2、大根・人参は小さめの乱切り、ごぼうはささがきにする。鶏もも肉は薄切りにし、酒、塩・コショウを振りかけて10分おき下味をつける。

3、米の上に大根・人参・牛蒡・干し椎茸・茹で大豆を平らに入れる。鶏もも肉も上に並べ炊飯する。

4、10分蒸らし炊き上がったご飯を器に盛り、万能ねぎ又はゆず皮の千切りを添える。



さつま揚げ2種

2021-11-14 15:33:37 | Weblog


さつま揚げ2種 ( 4人分 ) 全量で1717 kcal

材 料   分 量

鱈    2切れ( 160g )
卵白      1個
片栗粉     45g
酒       20㏄
砂糖   小さじ1・1/2

大豆のさつま揚げ
 水煮大豆    50g
 玉ねぎ     30g
片栗粉   小さじ1
塩      小さじ1/4

きのこのさつま揚げ
 エリンギ    25g
 生椎茸     25g
 塩    小さじ1/4

作 り 方

1、鱈の皮と骨を取り、1切れを4等分にする。フードプロセッサーに入れ、卵白から砂糖までを加えて滑らかな状態になるまで攪拌して生地を半分にする。

2、大豆のさつま揚げの玉ねぎを粗みじんに切り、水煮大豆と合わせた中へ、片栗粉を加えよく混ぜてから生地の中に入れ、塩も加えてよく混ぜる。

3、きのこのさつま揚げは、エリンギと生椎茸を刻み生地の中に入れ、塩も加えてよく混ぜる。

4、それぞれを手に油を付けて4等分に形作り、170℃に熱した油に入れてこんがり色付くまで揚げて取り出す。

5、揚げたてのさつま揚げに大根おろしを添えて盛り、醤油を添える。



鱈ときのこの包み焼き

2021-11-14 15:31:39 | Weblog


鱈ときのこの包み焼き ( 2人分 ) 137 kcal

材 料    分 量

鱈       2切れ
酒      小さじ2
塩・コショウ  各少々
玉ねぎ      80g
エリンギ    50g
舞茸      50g
ぶなしめじ   100g
a)
粒マスタード・ マヨネーズ
     各小さじ1・1/2
塩       小さじ1/4
コショウ    少々

作 り 方

1、一切れの鱈を4等分ずつにし、酒、塩・コショウを振りかけて10分おき、ラップをして600wの電子レンジで1分40秒加熱して取り出す。玉ねぎは薄切り、エリンギは長さと太さを半分にして薄切りにし、舞茸、しめじは小房に分ける。

2、ボウルにa) を合わせて1の玉ねぎときのこ類を入れてよく混ぜ、広げたアルミホイルに取り出し、上に鱈を置いて包む。

3、魚焼きグリルに入れて、中火で12分前後きのこに火が通るまで加熱する。


れんこんサラダ

2021-11-14 15:28:45 | Weblog


れんこんサラダ ( 4人分 ) 191 kcal

材 料    分 量

れんこん    300g
a)
 水      50㏄
 砂糖     50g
 酢     大さじ4

きゅうり    1本
わかめ   戻して 50g
人参       40g
b)
すりごま   大さじ1
マヨネーズ  大さじ3
和辛子    少々

作 り 方

1、れんこんの皮をむき、太い場合は3mm厚さの半月又は銀杏に切り、鍋に入れて 蓋を開けたまま、水分が無くなるまで加熱して粗熱を取る。

2、きゅうりは縦に2等分して、2mm厚さの斜め薄切りにし、薄い短冊切りにした人参と一緒にボウルに入れ、塩を加えてよく混ぜ15分ほど置き、良く揉んでからさっと洗い、よく水気を切ってボウルに入れる。戻したわかめはサッと熱湯をかけたのち冷水にとり、ザルに上げてよく水気を切ってボウルに入れる。粗熱を取ったれんこんもボウルに入れ、b) 加えてよく混ぜて器に盛る。


久しぶりの秋晴れ

2021-10-24 14:04:00 | Weblog
 

 10月に入ってもかなり暑い日が続きましたが突然寒くなり、すっきりしない日が続いております。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
 今回の実習は、秋らしいきのこを使ったスパゲティと、根菜と鶏手羽肉のポトフのほか、モンブランを実習しました。
 きのこのスパゲティは、具を電子レンジで処理して茹でたスパゲティと合わせるもので、ガラスの耐熱ボウルと菜箸やトングがあれば出来上がるもので、時間もかからず、片付けも簡単なものです。
 大根が美味しくなって参りましたので、ポトフに大き目の大根をたっぷり入れてみました。柔らかく煮えた根菜がとても美味しい味を出してくれ、体が温まる一品になりました。
 最後のモンブランは、栗の準備が大変ですが、その栗に豆乳を入れたクリームを作りました。栗が煮えてからフードプロセッサーにかけるのが一般的ですが、細い口金を利用する場合は、ほんの少しの塊も許されませんので、ここでは裏ごしをしてとても滑らかなクリームにしました。生地のケーキはココアマドレーヌにしました。このココアマドレーヌは、電子レンジでも出来るのですが、オーブンで焼いた方が生地が柔らかく仕上がるため、今回は180℃のオーブンで焼きました。
 実習した方からは、どれもみな美味しいと喜んで頂く事が出来てよかったです。
 次回は、根菜を入れた炊き込みご飯のほか、きのこと鱈のホイル焼き、鱈で作るきのこや大豆を入れたさつま揚げなどを考えております。
 皆様、次第に寒さが厳しくなって参りますが、しっかり栄養を摂ってコロナに負けずお元気でお過ごし下さい。 
 

きのこのスパゲティ

2021-10-24 14:00:54 | Weblog


きのこのスパゲティ ( 2人分 ) 330 kcal

材 料   分 量

スパゲティ   150g
塩      小さじ1
しめじ    1/2パック
エリンギ    50g
生椎茸     2個
ニンニク    1片
ピーマン    50g
人参      30g
a)
醤油      大さじ1
酒      大さじ2
鶏がらスープの素 小さじ1
パスタの茹で汁  大さじ1
塩・コショウ    各少々

パルメザンチーズ 適量

作 り 方

1、しめじを大きくほぐし、エリンギは縦に2等分して長さを半分にし、薄切りにする。

2、生椎茸は薄切り、ニンニクも薄切り、ピーマンは食べやすい大きさに切り、人参は短冊切りにする。

3、塩を加えた熱湯でスパゲティを茹でる。

4、耐熱ボウルにきのこ類野菜を入れ、a) 加えて軽く混ぜ、ラップをして600wの電子レンジで5分加熱して取り出し、茹でたスパゲティを入れて混ぜ合わせ器に盛る。好みでパルメザンチーズをかける。


根菜と鶏手羽先のポトフ

2021-10-24 13:57:06 | Weblog


根菜と鶏手羽先のポトフ( 4人分) 130 kcal 

 材 料   分 量

鶏手羽先    4本
大根      500g
人参      200g
ごぼう     60g
玉ねぎ     280g
ロリエ      1枚
a)  
水         4カップ
鶏がらスープの素 大さじ1
塩        小さじ1・1/2
塩・コショウ    各少々

作 り 方

1、大根は2.5㎝厚さの輪切りにして皮をむき、半月切りにする。人参は、4㎝長さにし、縦に4等分にする。ごぼうも4㎝長さにし、太さに応じて縦に2等分又は4等分に切る。玉ねぎは4つ割にする。

2、大根を耐熱皿に並べて600wの電子レンジで8分加熱して取り出し、鍋に野菜と鶏手羽肉を入れ、a) 加えて火にかけ、沸騰したらあくを取り、火を弱めて30分加熱する。大根が柔らかくなっていることを確かめ、不足する塩を加えコショウをして 味を調える。



モンブラン

2021-10-24 13:52:33 | Weblog


モンブラン ( 6個 ) 1個 177 kcal 

材 料    分 量

ココアマドレーヌ
 薄力粉    75g
 ベーキングパウダー 小さじ1・1/2
 ココア    小さじ1
 卵     1個
 グラニュー糖  35g
 菜種油    大さじ1
 蜂蜜      大さじ1
 豆乳      40㏄ 
 
モンブラン
 生栗      500g
 砂糖      80g
 豆乳     350㏄
バニラエッセンス 少々
 ラム酒     小さじ1
 
 蜂蜜   小さじ・1/2

作 り 方

ココアマドレーヌを焼く。

1、薄力粉、ココア、ベーキングパウダーを合わせて篩う。

2、ボウルに卵を割り入れ泡立て器で溶き、グラニュー糖を入れてよく混ぜ合わせ菜種油、蜂蜜、豆乳を加えてよく混ぜ合わせる。

3、2の中へ1を加えて泡立て器でよく混ぜ合わせ、耐熱容器の内側にセットした カップ内へ生地を分け入れる。

4、180℃に予熱したオーブンで15分加熱して焼き上げる。

モンブランを作る。

1、栗を茹でで実を取り出し、茹でた栗の重量と同量の豆乳を入れて中火で煮る。

2、ドロッとしてきたら砂糖を加える。更に加熱して水気が無くなったらバニラエッセンスを加え火から下ろし、裏ごしをしてラム酒を混ぜる。

ココアマドレーヌをモンブランで飾る。
1、 全体量から200gを取り分け絞り袋に入れ、マドレーヌの生地に蜂蜜を塗ってから絞り出す。


爽やかな秋空

2021-10-10 15:06:05 | Weblog
  
 
 10月に入り、やっと秋らしい日になって参りました。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
 今回の実習は、舞茸とさば水煮缶を上手に使えないかと思い、炊き込みご飯にしてみました。とても美味しい味に仕上がります。色もきれいにしようと人参やさやいんげんも使い味、色、栄養も良い物になりました。
 秋鮭は、野菜もたくさん食べられるようにしたもので、蒸し煮した野菜と鮭にタルタルソースをかけるものを行ないました。美味しい蒸し汁が残りますのでその汁を利用した豆乳スープも作り、試食した方には、色もきれいでどれも美味しいと喜んで頂く事が出来ました。
 デザートは以前にもしたことがある生八つ橋を作りました。今回は生地の中に紫蘇パウダーを入れて作るものです。出来上がった色がやや濃い目に出ますが、食べたときの感じが、甘さの中にほんのり紫蘇の渋みが加わり、これはこれで美味しいと喜ばれました。この栄養たっぷりの紫蘇パウダーを何とか生かせないかと、今後も工夫してみたいと思っております。
 次回は、きのこのパスタや大根と鶏手羽先のポトフなどを考えております。
 コロナ感染が急に減少しています。寒くなるこれからの季節も心配ですが、皆様しっかり栄養を摂って、コロナに負けないようお元気でお過ごし下さい。

舞茸とさば水煮缶の炊き込みご飯

2021-10-10 15:01:04 | Weblog


舞茸とさば水煮缶の炊き込みご飯 ( 4人分 ) 381 kcal

材 料    分 量

米       2合
さば水煮缶   1缶
舞茸      100g
人参      40g
生姜      10g
さやいんげん  50g
a)
 酒     大さじ2
 薄口醤油  大さじ2
 塩     小さじ1/2

作 り 方

1、米をとぎ30分ザルに上げる。さば水煮缶をザルに取り、具と汁に分ける。舞茸を大きめにほぐす。人参は4ミリ厚さの半月又は銀杏に切る。生姜は皮付きのまま千切りにする。さやいんげんは熱湯で茹でて水にさらし、4㎝長さに切る。

2、炊飯器に米を入れ、a) とさば水煮缶の汁を入れ、2合の目盛りまで水を入れる。米の上にさば水煮と舞茸、人参を入れてスイッチを入れる。

3、炊き上がったら10分蒸らしてから、全体を混ぜて器に盛り、さやいんげんを散らす。