ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

東京の夜景

2019-12-26 12:00:00 | 日記
少し前の話ですが、青年委員長会議?とかの関係で東京に行った際、
泊まったホテルが御茶ノ水にある高そうなホテルでした。
田舎者のわたしは、組合ってええホテル泊まれるんやな…とかなんとか思いながら会議に参加。

会議でも、ほかの青年委員長は自分よりも2~4年年次が若い方ばかりの中、
1人だけオーバーエイジ枠みたいになる自分。
もうホテルに戻って夜景でも見ながらほろよいでも飲むぜと決意したのですが、、

3時間後、気づいてみれば二次会でべろんべろんになりながら締めの挨拶をしている
自分がそこにいました。

結局夜景もなにもあったもんでなく、翌日後輩の書記次長からも「勝手に飲んで騒いでたよ」
と言われる始末。

次こそは東京の夜景を満喫したいです


東北 S崎




メリクリ

2019-12-25 22:52:00 | 主張
メリークリスマス

みなさんどんなクリスマスを過ごされましたか??
私はというと、課長、補佐、係長×2に連れられて居酒屋、カフェ、バーと飲み歩いていました。(たくさん奢ってくださってありがとうございます!)

たくさん奢ってもらった中でふと考えたんですが、クリスマスってケーキやらプレゼントやらチキンやらみんな結構お金使ってるんやないか。。。って思いました。

で!経済効果を調べてみたらなんと約7,000億円もあるらしいです!!(嘘だったらごめんなさい。)
ちなみにハロウィンだと約1,200億円らしいです。(間違ってたらごめんなさい。)

やっぱりクリスマスの時期はボーナス入ってるし年末の特別感もあって、みんな財布の紐が緩むんでしょうね。
飲み会も増える時期だしそりゃみんなお金使っちゃいますよね。

ちなみに、15年前はクリスマスの経済効果が1兆円を超えてたとか。

昔より使うお金減っていることに驚きました。
みんなイベントに興味がなくなってきたのか、もしくは給料が上がらなくて使えるお金が減ったのか。。。

私はイベントにそこまで興味はないです。どちらかというと無計画にお金を使ってしまうタイプの人間なので、
来年からはしっかりと計画的にお金を使おうと思います。

中執高嶋

今日は何の日

2019-12-24 18:43:21 | 主張
皆さま
お疲れ様です。

さて、本日は世間的にはクリスマスイブということで、世の中のサンタさんたちは大忙しだとは思いますが、独身の私からするといたって普通の平日でございます。
これを今読んでいる皆さまもきっと私と同じような方々でしょう。普通はこんな日に全財務のブログなんて読んでる暇はないでしょうから。

さて、今年の営業日は残すところあと3日と少なくなってきたわけですが、皆さまにおかれましては今年の業務の積み残しはないでしょうか。
異動から半年が経過するタイミングでもありますので、これを機にこの半年間の業務を見直して、今年やり残したことや来年から変えていけることなどを考えてみるのもいいかもしれませんね。

かく言う私については、現状3つ分の係の業務を係長と2人で行っており、何がしかやり忘れていることや抜けていることがありそうでとても怖いです。
他の部の機構定員要求をする前に、とりあえず私の係長の併任を少しでも減らすように人を付けてほしいと思う今日この頃です。

年休消化等で人がいないため仕事が若干落ち着いている感があるので、皆さんも残り3日大掃除もかねて仕事の整理をしてみませんか。

北海道 M壁

関東地本の学習会に行きました。

2019-12-23 18:56:48 | 主張
12/14に関東地本さんの新入組合員を対象とした学習会に参加させてもらいました。

20分ほどお時間をいただきまして、僭越ながら中央本部の取り組みや組合費(本部費)の使い道について説明させていただきました。
すっごい緊張した~~
挨拶のときなんて、手震えてましたもん(←誤魔化すために、前で組んでた手を後ろに回しました)。

なんとか無事に乗り切れましたのも、関東地本さんのタイムスケジュールの組み方のおかげです。
講義とグループワークをうまく織り交ぜて、参加者が飽きないように眠くならないようにする工夫が素晴らしかったです。
なので、ちゃんと聞いてくれてるなーと前で話していて感じるくらい話しやすかったです。

グループワークでも、各グループに執行委員も同席することで、新入組合員が持ってるちょっとした疑問にもすぐに応えられるし、議論のヒントとかも提供できるから参加者もとっつきやすかったんじゃないかなと思います。
最後の発表もみんな個性的で参考になる発言が多くあり、参加させてもらえてよかったです。

関東地本のみなさま。ご準備、運営大変お疲れ様でした。
易しい言葉で組合の説明をしていただいた委員長、場を和ませる司会進行と学習会の総括をしていただいた副委員長、身を削って学習会の準備をしてこられて見事成功させた書記長、休日にも関わらず学習会のために駆けつけてくれた執行委員のみなさま、ほんとにお疲れ様でした!
みなさまの頑張りが新入組合員に少しでも伝わってほしいです。ありがとうございました!

*真面目な話のあとの余談*
ついに行ってきました!上海ディズニー!
GWのフロリダに続く、海外ディズニー第2弾です(^^)

中国にはパチもんしかいないと思ってるでしょう?
ちゃんとディズニー公式のパークなので、偽物はいませんよ(笑)

空港でぼったくりタクシーに連れ込まれそうになったり、
現地人と勘違いされて中国語で話されたり(←1度や2度じゃない)
ショーの鑑賞マナーは予想通り悪かったりしましたが!

総じて上海ディズニーすごくよかったです!
アトラクションもおもしろいし、日本ほど待ち時間長くないし
広いから歩きやすいし、雨でも通常通りのパレードやってくれるし、エトセトラ。
まあ中国語なんでショーとか何言ってるかわかんないんですけどね(笑)

夜は雪を降らせてくれて、生まれて初めてホワイトクリスマスなるものを体験できました!
さすが夢の国であります。

そしてこれだけでは終わりません!
大晦日には抽選に当たった人しか行けない、東京ディズニーランドのニューイヤーズイブイベントに行ってくるのですよ!
仕事納め後は朝型の生活スタイルから夜型へ少しずつシフトしなければ!
なんせ年越しオールナイトですからねっ!深夜に一番元気じゃないと!

今年も大変お世話になりました<(_ _)>
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

メリークリスマス🎄よいお年を~(^^)/

中央本部たすまみ

最近話題の…

2019-12-20 20:50:56 | 日記
AIについては、それなりに関心があります。

AIがプロ棋士に勝利したり、AIが執筆した小説が文学賞の一次審査を通過したりと、AIの進化には目覚ましいものがありますが、今後も進化を続けていき、やがてはシンギュラリティなどという言葉も聞かれなくなるのかもしれません。

以前放送されたテレビ番組で、AIにアンケートや論文などのデータを読みこませ、日本が直面する課題の解決策を探る企画がありました。私たち労働組合も職場の課題解決を図るために、当局との交渉を行ったり、組合員へのアンケートを実施したりと、日々活動を行っているところですが、もし仮にAIにそれらのデータを学習させれば、AIはどのような解を示してくれるのか、興味があるのは私だけでしょうか。

南九 N

2019年秋季局長交渉

2019-12-16 17:30:00 | 主張
こんばんは、ラッシャー木村です。

「ラッシャー木村こんばんは事件」の再現で摑みはOKということで。分からない人はWikipediaで。

ブログ当番の日に何を書こうか迷っていたのですが、たまたま今日は四国地本及び高松支部合同の秋季局長交渉が行われましたので、これについて書くことにします。
今回の交渉がこれまでと決定的に違うのは、内示期間の延長が主要な要求項目から落ちたことです。これまでの組合の長期にわたる粘り強い要求が実を結んだことを交渉の場で改めて感じるとともに、我々を取り巻く厳しい職場環境の改善に決意を新たにした1日でもありました。

「馬場、最近なんだか元気だと思ったらこのヤロー。やっぱりな、お前はジャイアントコーン食べてるなこのヤロー!」

四国・ラッシャー木村

前回のブログ更新から…

2019-12-11 23:24:22 | 主張
前回は、遡ること4か月前にブログ更新を担当させていただいた。
その中で今年は自分の中で組合活動の集大成として、胸を張ってこれに取り組んだと言えるような1年にしたいと高々と決意表明をしたところである。

これまでの活動の振り返りはどうかというと…
業務の忙しさや家事・育児に追われ、目の前の処理すべき案件をこなす毎日…
中々、あるべき取組みには至っていない。

話は変わるが、自身の業務の中で、「PDCAサイクルを機能させる」という話がよく出てくる。

この話が出る度に、自身のPDCAは機能しているか自問自答している。
書記長としての任期も折り返しを迎えようとしているが、常に自問自答を繰り返し、あるべき姿に向けて頑張っていきたい!


中国地本 3はら

受験シーズン

2019-12-09 08:00:00 | 日記
受験シーズンがやってきました。

うちの高校三年生の長女も、今まさに受験勉強の真っ最中です。
応援することしかできない自分の無力さを感じつつ、良い結果が出てくれることを願うばかりです。

一方、次女は、今年の三月に高校受験を終え、現在JK生活をこれでもかというぐらい満喫中です。

子供達も大きくなり、まだまだ親としての心配は尽きないものの、そろそろ子離れが必要かと感じている今日この頃です。

実は、つい先日、結婚20年を迎えました。

数年前から、夫婦共通の趣味を作ろうと、主人に習い、私もマラソンを始めました。決して速くはないものの、今まで5回(大阪2回、神戸、奈良、名古屋)のフルマラソンを完走することができました。
(先日の東海 どあのぶさんのブログも、興味深く拝見させていただきました)

去年の春からは、ホットヨガも始めました。マラソン同様、良い汗をかくことができ、終わった後は爽快感を味わえますので、かなりお薦めです。

今は、ワークライフバランスも重視されているところですので、これからも子離れに向け、まだまだ趣味を模索していきたいと思います。

(近畿 Y.N)

色めく季節、そして…

2019-12-04 19:17:22 | 主張
全財務組合員の皆さまこんばんは。中央本部の橋本です。

皆さんの周りの木々、山々はいかがでしょう。色づいていますか?
東北地方以北はすでに紅葉シーズンは終わっているのではないかと、福島出身の私は感じているところですが、まだ関東以南は見ごろ、もしくはこれから見ごろになるところも多いのではないかなと思います。
東京ラストイヤーがまことしやかに噂されている私、そして紅葉が異常なまでに好きという私ににとっては、どこに行き、紅葉を見るべきか悩んでいたところですが、
先日、金沢で開催された「東海・北陸地本青年合同学習会」に参加し、少し時間が空いたため、金沢兼六園に行ってみました。

兼六園と言えば、雪から木を守るための雪吊りなどがあり、冬が一番きれいな期間なのかなと思っていたのですが、そんなことはない。紅葉も素晴らしかったです。






空は青く、赤に黄色に様々な色に変化する木々たちと、それらが反射して見える大きな池。モミジのじゅうたん。歩けば歩くほど違う顔を見せてくれる広大な敷地。
一人で2時間かけて写真を撮り続けるという、写真ガチ勢と言われてもおかしくないくらい魅了されてしまいました。紅葉する兼六園おススメでございます。雪の季節も訪れたい…!

さて、赤く色づくのは木々たちだけではございません。中央執行部も気持ちが高ぶり体中が紅潮しています。決して酔っぱらってるわけではございません。12/6に地方課長交渉があるのです。
お忙しいところにも関わらず、皆さんのご協力のおかげでアンケート等を通じて数多くの意見をとらせていただきました。その意見を集約し、明後日地方課長等に要求をさせていただきます。
機構定員やハラスメント防止等、様々な要求事項を通して、少しでも皆さんの職場環境の改善に向かうべく行動して参ります。

交渉内容、様子については教宣紙等でご確認をいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

はしもっち

12月。師走。

2019-12-03 09:00:00 | 主張
12月。師走。
蒸し暑いと言われる名古屋もいよいよ肌寒さを感じるようになりました。

寒さが苦手な人も多いかもしれませんが、個人的には嬉しい季節。

何故か。
それはランニングシーズンだからです。

周りからランニングは「ツラいだけじゃない?」とか「何が楽しいの?」とか…様々な(辛辣な?)質問を受けることもあります…。

確かにランニングは「ツラい」です。決して「楽しくない」です。

ただ、7年前から始めたランニングも、地道にコツコツと練習を続け、40歳になる今年にフルマラソン、ハーフマラソンともに目標としていた自己ベストの更新を達成しました。

思えば組合活動も地道にコツコツと目標達成に向けて邁進するところはランニングと通じるところがあると思います。

12月。師走。
組合活動もひとつの山場を迎えますが、途中で挫折することなく、地道にコツコツと目標達成に向けて走って行こうと思います。

寒さが一層厳しくなりますが、皆さんも体調に気をつけて、山場を乗り越えて行きましょう。

(東海 どあのぶ)