ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

年末に食べたいものといえば

2013-12-26 21:39:39 | 日記
みなさんこんばんは。

いよいよ明日は仕事納め。が、諸々の都合で1日出張に出ることに。
事務所内の掃除には参加できなさそうです…すみません。

ということで、最終日は慌ただしくなりそうなので、今日の昼に年越しそばを食べに行きました。
広島出身の2人と食べに行きましたが、やはり出るのが味の濃さの話。
西日本でそばを食べたのは中学の修学旅行(京都)の時が最後だと思うので、どれほどの違いがあるのか思い出せませんが、やはり東日本のものは濃いようですね。
広島でカップそばを買ってきてとお願いしてみたので、年明けに違いを確認してみようと思います。

今年は中央執行委員として、多くのことを経験・勉強することができました。
来年もよろしくお願いいたします。では、よいお年を。

【AGE】

健康第一

2013-12-25 18:05:07 | 日記
 初投稿になります。
 タイトルどおりですが、健康が一番と実感することが最近多々あります。
 我が家は妻、子2人(3歳娘、1歳息子)、猫1匹(メス)と年中、家では騒がしい状況にありますが、子どもの年齢からお察しのとおり、病気が絶えません。
 風邪、熱性けいれん、手足口病、嘔吐下痢、突発性発疹等々、小さな子どもをお持ちの方なら一度は聞いたことのある病気だと思いますが、ほとんど我が子達はかかってしまいました。
 さらに最近、息子は喘息との診断も受けて日々病気と闘っております。
 こうした中、独身時代なら風邪なんて全くかかっていなかった私でさえ、先ほど述べた病気のほとんどをうつされてしまいました。
 子どもの病気を大人がもらうとひどいと聞いてはいましたが、本当にきつかったです。特に手足口病はたまりませんでした。
 ある時、鼻炎がなかなか良くならなかったため耳鼻科でアレルギーテストを勧められて行ったところ、実はハウスダスト・猫アレルギー持ちであることも発覚。
 某有名通販番組でよく売り出している布団掃除機○○コップを急きょ購入。ここ最近、アレルギー症状はあまり見られないので少しは改善されているのかもしれないです。
 病気の時ほど健康であることの大切さを痛感しますが、ここ最近は病気にかからない時がないような状況ですので、「健康」がいかにすばらしいかを感じることができます。
 今年も残すところわずかですが、健康な状態で今年を終えられるよう、皆様の体調管理には十分お気を付け下さい。
 【佐世保・なかよし】

中間会計監査2

2013-12-25 12:25:34 | 日記
みなさん、おはようございます。

12月25日はクリスマス。

昨年は大雪に見舞われて大変な目にあいましたが、今年は初めて雪のないクリスマスを迎えることとなり、ちょっと違
和感を感じています。

昨年も同じ時期にブログを投稿しましたが、クリスマスといえば、子供の頃はサンタクロースからプレゼントが貰える
一大イベントであり、早くクリスマスが来ないかとワクワクしていたものですが、親になると逆に子供が何を希望して
くるのか、また、アベノミクス?の効果もあって子供達の要望も金額的に右肩上がりになっており、戦々恐々としてい
ます。



さて、先週の金曜日ですが、中央本部において上期の会計監査を実施いたしました。

会計については、全財務規約により半年に1回会計監査を行い、その結果を組合員へ公表することとなっており、今回、
上期(5月~10月)の会計監査を実施したところです。

今年7月より中央本部の財政を担当することとなりましたが、中央本部の財政規模が地本と比較してもかなり大きいこと
から、最初は戸惑うことが多かったのですが、書記さんの助けもあり、何とか仕事をこなすことができました。

今回の監査結果については、後日、教宣紙により公表させていただきますが、組合員の皆さんより納めていただきまし
た組合費により、各種行動に要する費用や中央本部役員の人件費を賄うことができました。あらためて組合員の皆さん
に感謝を申し上げたいと思います。ありがとうございました。

今後も、効率的かつ効果的な執行に努めていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。



  【体重の10%スリム化は達成できなかった「うえの」】

※ブログの更新が諸般の事情により1日遅れとなってしまいました。申し訳ございません。










行く年、来る年

2013-12-20 18:36:20 | 日記
 今年も、残すところあと10日余りとなりました。毎日寒い日が続いておりますが、お変わりございませんか?
 さて、2013年の私のブログ更新も今回が最後となる訳ですが、皆さんの2013年はどんな年だったでしょうか?
 「私の2013年は?」と言えば、4月に娘が小学校に入学。日々成長する娘の姿に喜びを感じる反面、9月に父親が他界するなど、『喜』と『哀』が入り混じった複雑な年となりました。
 来る2014年こそは、「『喜』と『楽』の多い良い年になりますように…」と切に願う次第でありますが、どうやら今までに経験したことのない試練の年となりそうな予感です。
 何はともあれ、組合員とそのご家族の皆様が良い年をお迎えになられますよう、心よりお祈り申し上げます。
 それでは皆様、よいお年を!

【四国のイクメン】

中間会計監査

2013-12-19 21:41:50 | 日記
明日(20日)は組合の会計監査です。
半年ぶりに組合事務室にお邪魔させて頂きます。
なかなか行く機会というより、そもそも建物内に入る機会がないので、この機会を利用して、同じ建物内にいる知り合いの所にも顔を出そうかと思います。
会計監査になって初めて中に入った私は未だに建物の中を彷徨いそうです。
去年のちょうど今頃、初めて行った時は場所もわからず、質問をする所から始まり、次はお手洗いの位置もわからず、たまたま見つけたのが優先トイレでした。
とりあえずそれしか見つからなくて、しかも誰かに聞けばいいのに聞けない始末。
帰る頃になって教えて頂きました。

今回は何事もなく平和に終わることを祈ります(笑)
【ユカ】

今できる精いっぱい

2013-12-18 18:57:23 | 日記
みなさま、こんにちは。
初めてブログを書きます。

さて、12月の第一週は『仕事と子育て応援プラン推進週間』でした。
私も3歳の娘を持つ母親職員であり、子育てに理解のある職場環境に感謝しつつも、仕事と子育ての両立でいっぱいいっぱいの毎日を送っております。

慌ただしい毎日を送っているので、自分の生活を振り返ることがなかなかできないのですが、推進週間を機に今の生活の改善すべき点を挙げ、
今後の目標(?)を考えてみることにしました。

【仕事編】
何でも自分でやろうとしてしまう。→ 限られた時間でできることを一生懸命やる!できないことは引き受けない!

【子育て編】
娘に風邪の症状が出始めても本人が元気だったら、仕事は休みたくないから週末まで様子を見る。→ 症状が軽いうちに「子の看護休暇」を活用してさっさと病院へ連れて行く!

娘にガミガミ怒ってしまう。→ 1日1回は娘をほめる!

【自分編】
体調を崩しても、母親(自分)は後回しになってしまう。→ 無理をせず、仕事を休んでさっさと病院へ行く!

何だか甘いことばかり言っているような気もしますが、仕事と子育てを両立させるために必要なことなんじゃないかな、と思います。

ブログのタイトルは、高校生のときに所属していたクラブの部室に掲げられていた言葉です。子育て中の方もそうでない方も、
今できることを精いっぱいやって、ワーク・ライフ・バランスが図られた明るい職場になったらいいですね。


【中国 のむQ】

官房長交渉

2013-12-17 21:47:29 | 日記
 皆さんこんばんは。このところ、東京もずいぶんと寒さが増してきました。明日は雪も降るかもしれないとの予報もありますが、皆さんの地域はいかがでしょうか。
 本日、全大蔵労連で官房長交渉を行いました。財務省全体の機構・定員・上位の級別定数の拡充や超勤問題に代表される労働条件の問題などを議題に行いました。全財務としても、財務局業務の重要性を訴えるとともに、質の高い財務・金融行政を行うためにも、定員の拡充が必要であることを強く訴えております。特に、定員については、我々の最重要課題と位置付け精力的に取り組みを行いました。査定環境は非常に厳しいとのことですが、来週にも公表されるであろう査定結果において、一人でも多くの人数が査定されることを願ってやみません。
 今年も残すところあと2週間。自宅の大掃除をしないといけないと思いつつ、年賀状も書かないといけないし…。今度の三連休は忙しくなりそうです。
 さて、今年のこのブログへの寄稿は今日が最後になります。この1年間、全財務のブログをご愛読いただきました皆様方に対し感謝申し上げるとともに、来年も本ブログのご愛顧をお願いいたします。
 少し早いですが、組合員の皆さん、どうぞよいお年をお迎えください。そして、来年も組合へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。【明】


冬のあたたかさ

2013-12-16 23:25:36 | 日記
12月になって街はイルミネーションがあちらこちらで見られ、冬の寒さと合わさってクリスマスの雰囲気が出てきました。
近畿では、今日の機関紙全財務1703号の全国支部・ご当地自慢にあるような神戸ルミナリエに引き続き大阪では「OSAKA光のルネサンス」が始まりました。
そういえば、昨年も神戸ルミナリエの画像を投稿したのを思い出しましたが、検索すると大阪では25のイベントがあるようですね。

さて、職場では、有志でフィリピン復興支援として義捐金をしようという話があります。
連合愛のカンパなど、最初に空の募金袋に少し多めの額を入れておくと、最後に回収した時には自分の付近では多くの募金をしてもらえます。
個人的には、毎年この時期にまとまった金額をユニセフに募金しています。
続けてしているからか、毎年、ユニセフからは募金の手紙に、自分が手紙を出す時の差出人欄に記入する代わりに使えるような住所氏名が記載されたシールが同封されていて、また今年もと思ってしまいます。
期末手当に給料日と寒い中でもちょっぴり懐が温かくなっているみなさんのあたたかさが集まればいいなと思います。

【近畿・イルミネーションの画像を撮り忘れたカツジュウ】

望みを繋げる

2013-12-13 19:00:00 | 日記
みなさん、年末の忙しい中いかがお過ごしでしょうか。

職場においても、ご家族の中でも、友人の方々との間でも「忘年会」がたくさん行われていることと思います。

年内の苦労をみんなでねぎらいつつ忘れようと行われるもの、みたいですが、ここ数年、私の周りでは「望年会」がよく開催されています。

「忘」れるのではなく「望」む。
1年を振り返りつつ、次の1年に望みを繋げていこうと。

2014年。
みなさんは何を望み、それに向けてどう行動していきますか?


【お酒にノマレナイことが来年の目標のコガトシ】

国公連合学習会

2013-12-12 19:28:51 | 日記

 過日、「国公総連北陸ブロック連絡会第3回総会」後に、国公連合主催の「北陸ブロック構成組織情勢報告学習会」が対象7組織中6組織の参加を得て開催されました。(北陸地区においては、構成対象組織の形態や闘いの進め方等の相違もあり、まだ国公連合としての組織体が創られておりません・・・。)
 当日は、中央より森永書記長が講師としてみえられ、「公務をめぐる情勢と課題~すべての働く者との連帯で諸課題の解決に向けて取り組もう!~」との演題の下、給与制度見直しや公務員制度改革問題を中心に、67ページにわたる資料を用いた丁寧な講演をいただいたほか、学習会後には、全農林中央本部の柴山書記長に仕切っていただく形で、顔合わせ的な懇親会(1単組欠席)も行われるなど、それぞれ、全組織の参加は実現できなかったものの、連合体結成に向けた第一歩をようやく踏み出しました。
 大きな障壁も抱えており、最終地点への到達まではまだまだ時間を要すると思いますが、こうした取り組みを続けていくことで、共闘への意思醸成が少しでも進むことを願う次第です。

【北陸坊主】