ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

チーム一丸

2016-03-30 22:19:05 | 主張
YouTubeで、千葉ロッテマリーンズ開幕戦試合直前のロッカールームでの熱いミーティングを見ました。
伊東監督が「チームロッテ一丸となって戦おう」と熱く語りかけたあと、選手スタッフ全員と「ハグ」しました。それに全員が続き全員とハグ。笑顔プラス気合マックスの雰囲気が出来ました。今季1番を打っている岡田選手が「いいすね、ひとつになりますね」と充実した表情で語ったのが印象的でした。

チームといえば、愛読する「ハイキュー!!」にもこんな言葉がよく出てきます。「6人で強いほうが、強い」。落ちた強豪、飛べない烏と言われる烏野高校男子バレー部が、春高の舞台、東京体育館のセンターコートを目指すサクセスストーリーです。私もやっていたので分かるのですが、バレーボールはベンチを含めたコート上の6人でボールを繋ぎます。ボールをコートに落とさなければ絶対に負けないのです。

私たちの職場も組合もチームです。私も地本・支部段階からチームとしてひとつになるような雰囲気作りに努めていきたいと思います。
でも、安心してください。ハグはしませんので。
2016年度もみなさんよろしくお願いします。

北陸 SAKAI

雪納め

2016-03-30 01:05:51 | 日記
以前記事を書いたのは昨年の11月になります。
その時は山登りの話を書かせていただきました。
そして、偶然にも先週末は山に行ってきました。
山と言っても雪山。日帰りでスノボーを滑りに行きました。
もう3月の下旬ですので、山の頂上付近しか開いておらず、限られた範囲で滑ってきました。
しかし、もともと大きなスキー場なので、日帰りで滑るには十分ですし、
何より人が少なかったので、思う存分滑ることができました。

滑ったあとは温泉に入るのが、醍醐味。
シーズン真っ只中でしたら混雑必至ですが、
思ったとおりこの時期は空いており、ゆっくり体を休めることができました。
またこのシーズンに行きたいと思いました。

ちなみに、出発は早朝にもかかわらず、北海道新幹線開通の日だったため、
出発駅の構内は人であふれていました。

ひわ

まだインフル・・・

2016-03-28 23:35:28 | 主張
今週が始まって隣と後ろの席の人が立て続けにインフルにかかった。
なんてこった・・と少ない人出でバタバタと案件説明の資料を作成し幹部室へ。
人によって見解の別れる事案だし、あーだこーだ長くなるかな~と思いながら入室し、冒頭課内のインフルによる惨状を伝えると、幹部室がスイスイクリアになることなること。短時間でハシゴができました。さすがはインフル(*_*)

が、隣の課では今月末をもって退職される方がインフルにかかってしまい、出勤できぬままゴールを迎えるとか。
はやり出すのが遅かったインフルの影響がこんなとろこにも・・・(T_T)/~~~


tagu

実年者集会に参加して

2016-03-25 21:18:48 | 日記
先日、支部主催で開催された実年者集会に参加しました。
そこで、雇用と年金の接続についての学習会、討議も行われました。

再任用制度では、勤務形態により、医療保険や年金保険の適用に違いがあること。
また、定年の引き上げの議論がなかなか進んでいないこと。
概要は認識していたつもりでしたか、自分の不勉強を痛感しました。

また、この会に参加されていた実年者の方々から、リアルなご意見などを聞くことができ、今後の組合活動に生かしていきたいと思いました。

正直、ここまで退職後の生活について真剣に考えたことはなく、また、他の方がどのような考えを持っているかを知るとてもいい機会になりました。

東北・アラ


春風は意外と暴風。

2016-03-24 18:15:15 | 日記
「春がやってきた~」
「いや、まだ冬だ!寒い!」
「桜が咲いたけど、今日は花冷えだー」
「そもそもいつになったら雪が融けるのか・・・」



おんなじ時期にこんなにも気候が違うんだなぁ、と改めてブログの記事を見て思いました。



先月から今月にかけては、各地にお邪魔しました。
出発地と到着地の気候と天候の違いから服装に悩んじゃうこともしばしば。
おのずと「厚着」で動くことになり、都内でも季節感のない服装で過ごしがちでした。

そんな中、気候が良くなるとやってくる災難「花粉症」。
中央本部でただ一人、花粉症に悩まされない僕としては、ただ見守ることしかできません。
そのせいか、なんだか状態の一番ひどい「書記次長」の、なんともない僕に対するアタリが強くなってきました。


○●○●○

僕)「これ、作ったから見てー」
彼)「僕には違和感があります」
僕)「どんなー?」
彼)「とにかく僕には違和感が」
僕)「うーん、じゃあ、こうしたら・・・」
彼)「それなら大丈夫です」

▽▲▽▲▽

僕)「最近、夜はワインにスルメなんだよね~」
彼)「ヨーロッパのおっさんですね」

★☆★☆★

僕)「○○の委員長は絵になるけど、僕は写真うつりがわるいよなー」
彼)「ほんとですね」

◆◇◆◇◆



・・・してやられてます。
ま、そのうち、逆襲しようかと思ってます(>_<)。



さて、中央本部の最近の動きですが、

・次の予算(2017年度)に向けた取り組み
・フレックスタイムや職場環境に関するいくつかの申し入れと対応
・組合の本部会計(4月決算)の作業
・いままでの取組みを踏まえ大会(6月)に向けた課題整理
・青年交流集会の準備

などを行っています。
また、4月は全大蔵労連の集会もあります。
関東地本の皆さんを中心に、
東北、東海、北陸の皆さんにも対応をいただいてます。
各地でも、本部オルグへの対応や地域での取組みにご参加いただいてます。
そしてそして、地本委員長と書記長、青年委員長の皆さんには、
全国から交渉と会議で上京もいただいちゃいます。

こうした取組みに、着実に取り組んでいくことが職場の改善につながる第一歩!
ご協力とご参加、本当にありがとうございます!


多少、書記次長からの風当たりは強いですが(+o+)、
皆さんのお役に立てるよう、もっともっと頑張ります♪


(たむら・まさかず)

連休明け

2016-03-22 12:25:00 | 日記
※タイトルの入力を失念してしまったため、再投稿します。

札幌よりこんにちは。
18日の関東からの記事では「暖かくなってきました」とのことですが、こちらはまだまだ寒いです。(本日正午時点で5℃くらいです)
早く暖かくなってほしい……。

さて、皆様はこの度の3連休をどのようにお過ごしになられたのでしょうか。
私はもちろん旅行を…と言いたいところだったのですが、結局旅行には行きませんでした。
その代わり、自宅の近くのお店で両親と外食をしました。
久しぶりに両親と色々な話ができて、とても楽しい時間でした。

私は旅行をするのが好きで、3連休となると遠出をすることが多いです。
せっかくの連休なのだから、遠くに行かないともったいない、と思ってしまいます。
ですが、こうして近場でのんびりする休日も良いな、と思いました。
これからは遠くばかりではなく近くにも目を向けて、
自分の地元の魅力をたくさん見つけていきたいです。

【北海道・しかま】

春闘期の活動

2016-03-18 23:42:14 | 主張
だいぶ暖かくなってきした。桜の開花も間もなくですかね。
そんな中今週は、支部では中央本部のオルグがあり、また、翌日には国公総連の春闘討論集会が開催されたりと、春闘期の活動が増えてきました。大手企業では、前年度実績より下回っているものの多くの企業でベースアップの回答を得られているようで、中小企業そして人勧はどうなるのか気になるところです。

 また、職場に目を向けて見ますと、4月にはフレックスタイム制度が導入されるということですが、利用する方は多く出てくるのでしょうか。自分はとりあえず、静観かなと思っているところですが、多くの制度ができ働き方の選択肢が増えることは、非常に良いことと思いますが、担当者の不在時などのフォロー体制など検討すべきことも多くあるように感じます。

【関東・TAKA】

ホワイトデーがやってくる

2016-03-17 08:32:04 | 日記
今年も魔のホワイトデーがやってくる。
世間では恋人や夫婦が仲を深めるための大変ありがたいイベントであるが、小生に限っては、今年ほど
頭を悩ますイベントはない。
なぜかというと昨年、うっかり妻に渡し忘れたせいで、いつしかの流行語ではないが今年は倍返しならぬ、
10倍返しが命題で、更に形に残るもの(光るもの)という付録付きである。
3月はまさに春闘真っただ中で、小遣い制の小生も便乗したい気持ちだが、我が家の経営者は交渉に応じて
くれるはずもなく、更なる小遣い削減まで画策する始末である。
こんな小言が知れたら鉄槌が下りはしないか心配だが、いずれにしても職務怠慢で小遣い削減を実行されない
よう仕事を終え、駅前デパートへ足を向ける悲しい旦那である。    大分 恐妻家

今日この頃

2016-03-15 20:01:54 | 主張
福岡はようやくジグザグ気温が落ち着いてきたようです。
寒いのが苦手(でも厚着は嫌い)な自分としてはひじょうに嬉しい季節となってきました。
そんな自分はというと、幼稚園から小学校2年生まで北海道は千歳市に住んでいました。
当時は家の近くの広場でかまくらを作ったりミニスキーをしたり小学校のグラウンドでスケートをしたりと楽しかった思い出しかなく、不思議と寒かったという記憶がありません。
子供は寒さに強いのでしょうか。そういえば家の6歳と4歳の子供たちも「パパの部屋あっつーい!」といつも怒っています。

さて、いよいよ4月からフレックスタイムが導入されます。
いろいろと細かな課題が予想されていますが、その中で冷暖房の稼働時間の問題もちょっと気になるところです。
何年か前、某県がフレックスタイム制を導入した際、記者会見で県知事がこう発言したそうです。
「エネルギー費がかさむため真冬でも午前8時半まで暖房をつけないので、コートを着たまま仕事をするかもしれない。それも『覚悟』で望むかどうかだ。」

確かに制度の利用は強制ではなく、一方で節電目標などもありますので、簡単にはクリアできない課題かもしれません。
しかしながら、少しでも『覚悟』など必要としない制度となるよう皆で考え要求・実現していくことが重要だなとか考えつつ、さて何曜日に早く帰ろうかなどといろいろ計算して制度導入を結構楽しみにしている今日この頃でした。

北九州 こがまさ

合宿

2016-03-15 12:50:29 | 主張
※投稿が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

最近、寒暖の差が激しくなってきました。
そんな中先週の土日(3月12日~13日)に山口県で職場のソフトボール部の合宿に参加してきました。

私も一応若手という位置付けではありますが、体力面ではあまり若手らしさを発揮することができませんでした、、、
私の体力がないというよりは、先輩方のタフさが異常なのかもしれません。

来月は大会に出場することが決まっている(予定)なので、今日からしっかりと体力をつけておきたいと思います。
この投稿を見られた皆様も一緒にがんばりましょう!

中国 お塩