ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

ドキドキの議長

2014-01-31 23:56:10 | 日記
みなさまこんばんは。
早いもので、2014年も1か月が経過しましたね。

今月27日、国公連合第12回中央委員会に出席してきました。
今回は春闘方針や男女平等参画推進計画について議論が行われ、国公連合としての行動方針が確立されました。

本委員会での自分の役割は、まさかまさかの議長!!!
地本委員長会議で一度議長を経験していたのですが、50名弱の中央委員&国公連合役員という大勢の方を前にしての議長などやったことがあるはずもなく、元来緊張しやすい性格が大爆発して一週間前からドキドキする日々を過ごすことに…
当日に事前の打ち合わせもしっかりさせていただいたのですが、それでも始まるまでは「議事が滅茶苦茶になったらどうしよう」と心配し通しでした。

そして開会。国公連合役員の方々にご迷惑をおかけしつつ、役員・中央委員の皆さんの優しさのおかげで、どうにか予定通りに議事を進めることができました(おそらく)。
原稿を読むだけでいっぱいいっぱいになってしまったので、定期大会等で議事の流れを見ながらスムーズに進行されている諸先輩方の偉大さを改めて実感しました。憧れます。
日常の業務では巡り合うことがあまりない、たいへん貴重な経験をさせていただきました。反省点も多々あるので、今後の組合活動等に生かせればと思います。

本日・明日は全財務の全国地本委員長会議&中央委員会が開催されています。
春闘期の取り組み等の重要な議案についての議論がなされていますが、今回は書記としてしっかり任を務めてきます。

【AGE】

(余談)
数日前にユカさんが千葉支部の旗開きについて書かれていますが、予告通り豪華賞品盛りだくさんのビンゴ大会が行われました。
私も執行委員としてビンゴ係を務めたのですが、何も当たらなかったのがとても悲しかったです…。

激熱!!

2014-01-31 12:03:34 | 日記
みなさんこんにちは(^O^)!
初投稿となります。つたない文章ですが、おつきあいください。

最近、スポーツ漫画に熱いものが多いなぁと感じます。
題材もメジャーどころでいくとバレー、野球、バスケなど様々なスポーツがとりあげられており、読んでいると作者の熱血魂が伝わってきます。
その中でも、私が今一番激熱になっているのが、自転車競技部を題材にした漫画です。この漫画は、何の取り得のない少年が自転車競技に出会い様々な人と関わりながら成長しインターハイを目指すといった鉄板のサクセスストーリーです。あらすじだけ読むと、いままで使い古されてきたような設定のように思えますが、この漫画の凄いところは作者自身も現役で自転車競技の大会に参加し、そこでの経験や知識をわかりやすく漫画に還元しているところです。そういったものがバックボーンにあるため、漫画に説得力が生まれ世界観を際立たせています。また、主人公を始め、脇をかためるチームメイト、さらにはライバル校まで魅力的なキャラクター性をもたせており、それぞれにスポットライトがあたるため、自転車レースでの「負けたくない気持ち」のぶつかりありは、まさに「熱い!」の一言につきます。巻数を重ねても失速することなく、むしろ尻上がりに勢いをましていき全巻読破した後は、心地よい疾走感を味わうこと間違いなしです。

みなさんも自分の好きなスポーツの漫画を読んで熱い気持ちになってみてはいかがでしょうか?読んでみると、運動したくなるかもしれませんね(^O^)。

【福岡 A.N】

整理整頓・・・

2014-01-29 23:30:29 | 日記
皆さんこんばんは。

ちょうどひと月ほど前のことになりますが、年末に中央本部事務室の模様替え(といっても机や事務機器をちょっと移動しただけですが…)を行いました。
限りある事務スペースを最大限に有効活用するために、レイアウト図を作成して書棚や事務機器の配置を検討し、2日ほどかけて事務室内の備品等の移動を
行いましたが、最終的には非常に狭かった応接テーブルのスペースを確保することができ、見違えるほど使いやすい配置になりました。

また、今回の模様替えと同時に複雑で難解なタコ足状態の室内電気配線の整理を行い、見た目にも気分的にもスッキリとして安全に仕事ができるようになり
ました。

整理整頓が若干苦手な私は、仕事の面において書類が山積みになることが多々あることから、今後も効率的な組合業務運営のためにも身の回りを常日頃整理
整頓に心掛けるようにしたいと思います。


P.S. 某書記次長が余裕ができた事務スペースにソファーを置こうと画策しているようですが…無理です。


【何でも物持ちが良い(捨てるのが苦手な)うえの】

今年こそは…

2014-01-28 18:59:52 | 日記
 先日、新ポスティングシステムでメジャー移籍を目指していた東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手が、ニューヨークヤンキースと7年総額1億5500万ドル(約161億5千万円)の契約で合意に達したと伝えられました。年俸にすると約23億円だそうですが、国家公務員1人あたりの平均年収は約676万円(平成26年度予算政府案を基に算出)ですから、約340年分に相当します。うらやましい限りですね。
 連合は、2014春季生活闘争方針で、すべての組合が月例賃金にこだわり、約2%の定期昇給相当分を確保したうえで、「1%以上」の賃上げを求めることとしていますが、政府と経済界、労働界が意見交換する政労使会議では「収益の改善を賃金の引き上げにつなげていくことで貢献すると表明した」とし、昨年は実施の余地なしとしたベアを容認する方針に転換、経団連も、2014年春闘の指針となる経営労働政策委員会報告で、景気の回復傾向を踏まえ、賃上げで「ここ数年と異なる対応も選択肢」とし、給与の底上げにつながるベースアップ(ベア)を6年ぶりに容認しています。
 民間準拠で決定される国家公務員給与。今年こそは…。


【四国のイクメン】

冬の恒例行事

2014-01-27 22:20:16 | 日記
毎日寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
私はと言いますと、この時期は毎年恒例!スキー場へ週末は通い詰めています。週明けは筋肉痛との戦い。何かのトレーニングでもないのに滑り続けてしまう今日この頃。そろそろ年齢を考えないといけないかなというような内容の会話を学生時代からの友人と話しています。
彼女とは毎年3回から4回滑りに行っていますが、なぜか今シーズンはすでに3回。この後予定されているのが5回とカナリのハイペースで滑り続ける予定です。体力を維持することが年明け早々の目標です。

全く組合と関係ないお話からスタートしましたが、毎年恒例といえばこの時期に行っている組合活動といえば!
今週私がいる千葉支部の旗開きが執り行われます。3年連続で千葉支部の執行委員を行っており、旗開きの準備が一番思い出に残っています。参加率も割合とよく余興でやるビンゴ大会の景品が豪華らしいのです。
去年は某大手家電量販店の閉店セールで景品を購入したせいか、デジカメやタブレット、コーヒーメーカーなど驚くべき景品のオンパレードでした。
中央からは西書記次長がいらっしゃるそうで、関東地本からも見えるとのことです。また共闘組織からも1名見えるそうなので計3名の来賓の方が見えるそうです。
明日の夜に余興の景品の買い出しがあります。
何がいいか(自分が何が欲しいか)今から熱心に考えています。
確か進行係だったような気がするけど、本人も参加するつもり満々です。今週はまだ運を使い果たさないように頑張ります。

【ユカ】

ささやかな幸せ

2014-01-24 17:32:29 | 日記
こんにちは。

民間では、政府の賃上げ要請を受け、ベアアップについて、前向きに検討している企業が多いと聞きますが、我々公務員にはどこ吹く風。
逆に人事院が給与制度の見直しを行っているとか。
公務員に対する風当たりは日々強まるばかりだなぁと感じています。

中々良いニュースはありませんが、私個人としましては、本日年休を取り、地元で有名な鰻重を食し、ささやかな幸せを感じております。
職場のみなさん、年休をいただき、どうもありがとうございます!笑

中国のバナナマン

正月早々…

2014-01-23 23:33:30 | 日記
 皆さんこんばんは。
 この前までお正月気分を味わっていたと思ったら、今日は、もう1月23日。月日の経過はさて、私事ですが、本新年早々1月7日に、右下の親知らずを抜歯しまして、今日で2週間ちょっとが経過しました。私の場合、歯が横向きに生えていたとのことで、抜く歯を割ったり歯茎を切開したりと少々大がかりなものとなってしまいました。想像していたよりも痛さはありませんでしたが、今でも右でものを噛むと痛いので、食事は左側だけで噛んでおり、非常に時間がかかります。来週から、国公連合の中央委員会や全財務の地本委員長会議、そしてその後は各地本の地区委員会にお邪魔したりと行事が立て込んでおり、それに支障をきたしてはいけないと新年早々抜歯をしたのですが、完治までは2~3カ月かかるとのこと。日常生活に支障はないものの、もう少し不自由な生活が続きそうです(もちろん今後の業務には影響ありませんのでご心配なく)。
 さて、先ほども書きましたが、来週以降、我々公務員部隊の春闘期の取り組みが本格化します。「春闘なんて民間賃金の話でしょ」と思っているあなた、我々は民間準拠で賃金が決まっていますから、春闘の行方は決して他人事ではありません。我々も民間の賃金アップの取組みには全面的に協力しなければなりません。そして、この春闘期の取り組みとしてもう一つ大きなものは、「給与の総合的な見直し」への対応です。2月21日までということで、組合員の皆さんには署名の取り組みをお願いしています。国家公務員について地域の給与を下げることについてはきっちりと反対をしなければなりませんし、55歳以上の職員の給与の引き下げについても、その世代には財務局でいえば、それなりに給料をもらっている幹部職員や管理職の職員が多数います。一方、民間ではいわゆる役付定年のようなものがあり、それによって給料が一気に下がるということも多々あります。そのような人事制度の違いを無視して単純に民間よりも高いからといって給与を引き下げるといった乱暴な方法にはきっちりと釘をささなければいけません。署名については1人5筆以上でお願いしていますので、多数の方々にこの現状を説明し共感を得てもらって署名に協力いただけるよう組合員の皆さんの取り組みをよろしくお願いします。
 東京では今度の土曜日は15度くらいまで気温が上がるとのことですが、あくまで一時的なもの。大寒のこの時期、まだまだ寒い日が続きます。お互い、体調管理には気をつけて春闘期の取り組みを頑張っていきましょう【明】

元祖天才バカボンの春

2014-01-22 23:59:59 | 日記
 2014年近畿からの書き初めです。
 書記長はバカボンのパパと同じ41歳の春を迎えることとなりました。
 年末年始はカレンダー通りでも9連休もあったにもかかわらず、長男が私立中学を控え、苦手になっている算数の学力を上げるべく先生役をしていました。
 中学校や高校で習うんじゃないのかというような問題や、解けないものもあったりして、次に進学する時などとてもじゃないけど教えられるようなものじゃないなと感じました。

 週末の土曜日に受験の付き添いのついでに、ちょうど昨年のブログにも書きましたが厄除けに今年も行ってきました。
 今年は昨年のブログに書いたような失態もなく、受験の結果も学費が上がるうれしい悲鳴な結果となりましたv
 このようなことからも、今回の給与特例減額終了後の人勧は、特に気になるところです。
 バカボンの気がかりもひと段落しましたので、これにて書記長業務も、改めて気を引き締めていきたいと思います。

【近畿・かつじゅう】

寒中見舞い

2014-01-21 23:30:00 | 日記
組合員とそのご家族の皆様

寒い日が続いておりますが、風邪などひかれてませんでしょうか。

今週は九州の平地でも雪が降り、本当に寒い日が続いており、現地調査でも縮こまってしまっています。
やはりこの時期は何かと動きが鈍くなったり、止まってしまったり…
活発さがなくなってしまう気がしますが、組合活動はそうはいきませんね!
署名活動の用紙も配られたことと思いますので、活発に動き回って、私たちの活動の理解を得られるようにがんばっていきたいとおもいます!!

【財布の中は年中寒い日が続いてますコガトシ】

業務改善提案

2014-01-20 18:04:43 | 日記
官で業務改善要望を募った。
育児と仕事の両立にむけた要望が目立った。
そもそも育児って子供が何歳になるまでを言うのだろう。

手厚い対策がとられている就学前も大切だが、
小学校入学後の子供だって、親にいてほしい時がたくさんある。例えば、
小学校最後の参観日とか。

子供に泣かれたが、出張で出てやれない自分も泣きたい。
人がいなくて代わりがいないことが原因だ。

就学児童を持つ職員への配慮がほしい。

北陸の母