ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

北海道

2023-06-30 12:15:03 | 主張
中央執行委員の波多野です。
11回も投稿機会をいただいたので、今後はネタに困らない趣味の旅行をテーマに書こうと思います。
偶然ですが全国に10ある財務支局に沖縄を足せば11になり、投稿回数と同じになるので今まで訪れた観光地を財務局の管轄ごとに北海道から順番に写真付きで紹介します。
コロナの行動制限がなくなり、旅行に行かれる方が多いと思うので参考にしていただければ幸いです。
初回は北海道です。
◯観光地
・昭和新山熊牧場(壮瞥町)
 洞爺湖のそばにある熊の動物園でりんごやクッキーをあげられます。コンクリート製の檻から間近に見るヒグマは迫力満点です。熊に見えるように餌をちらつかせると手を叩いてアピールして可愛らしいですが、野生で決して遭遇したくない動物です。
・オロロンライン(道道106号線)
 小樽市~稚内市を結ぶ海岸沿いのドライブコースです。ツーリングで人気な天塩町~稚内市の道道106号線は人工物がほとんどない原野を約70kmも走行でき、天気が良ければ左手に利尻山を眺めることができます。外では風の音しか聞こえず、自然と一体になったような感覚になりました。バイクをお持ちの方、ドライブ好きな方には是非訪れて欲しい場所です。
・知床五湖(斜里町)
 知床半島の中央にあり、原生林にたたずむ5つの湖や雄大な知床連山を楽しめるスポットです。有料と無料の遊歩道があり、有料コースを歩く場合は10分間熊に対するレクチャーを受けます。ガイドの方が「熊に対する完璧な安全対策はありません」と言い切ったのが印象に残っています。無料コースには電気柵があり、熊は遊歩道に入れないので安全に楽しめます。
・青い池、セブンスターの木(美瑛町)
 札幌から日帰りで来れて、町の至る所に観光地があるため、旅行客で溢れていました。美瑛町は「丘のまち」と呼ばれており、四季彩の丘など名所は数多くありますが、有名なスポットだと観光客がたくさんいてゆっくり楽しめないことがあるため、個人的にはドライブで景色を見ながら走り抜ける方が楽しめました。
◯グルメ
 北海道財務局の同期から情報収集をしたところ、「回転寿司を食べるならトリトンか花まる!」、「グルメは帯広が熱い!」と熱弁されたので行くことに。花まるは寿司のネタの大きさに驚きました。値段もそこまで高くなく、人気になるのも頷けました。帯広では豚丼とスイートポテトをいただきましたが、写真を見るだけで美味しさを思い出します。2時間待って豚丼を食べたかいがありました。北海道財務局ではグルメ目当てに帯広財務事務所が人気らしいです。
その他印象的だった観光地やグルメの写真を掲載します。北海道、また行きたいです。
次回は東北編です。お楽しみに!

函館の紹介

2023-06-26 12:30:00 | 主張
中央本部執行役員を務めます、北海道地区本部函館支部で書記長をしております佐野と申します。
今回はタイトルにもありますが、住んでいる函館を紹介します。読んでいる皆さまは、「函館」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか?
1枚目の写真にもあるように、函館山からの夜景は日本三大夜景(函館、神戸、長崎)の1つとして有名です。函館に始めて訪れるときには、是非夜の函館山に訪れてみてください。
ただ、個人的には、写真2枚目にもあるような昼の函館山もおすすめです。五稜郭タワーなどの観光名所や函館空港も確認することが出来ます。函館の地理に詳しくなったときには、昼の函館山にも訪れてみてください。

初めてのブログ!

2023-06-26 12:15:00 | 主張
今回初めての中央執行委員をやらせていただきます。
東北で地本執行委員をしています三浦と申します。
趣味はスポーツ観戦で東北といえば楽天ですが、今年の成績は最下位です。
今年はWBCもあり、逆に海外野球の方に興味が湧いて来ている所ですが、最下位の楽天を頑張って応援したいと思います。
他にもサッカーやバスケットボールの応援にも行っています。
趣味の話しはこれぐらいにして、これから一年を通して各地方にお邪魔すると思いますが、何卒宜しくお願いします。

TUNAGプロジェクト始動!

2023-06-15 12:15:00 | 主張
 とりあえずやってみなはれ。やらなわからしまへんで。と言ったのは鳥井信治郎。どうせするなら、面白がってやってみなはれ。と言ったのは私。
 このアプリは「つなぐ」ですが、「つなぐ」役をしてくれるだけであって、「つながる」かどうかは自分達次第です。自分からつながりに行かないとつながりません。
 コミュニケーションが不足?待っているだけでは満たされません。「取る」のもう一歩先、コミュニケーションは「取りに行く」。そして同じ方向を向いてみんなで進もう。娘の高校の先生が娘達に訓辞された。まったく同感です。
 私は時々J.F.ケネディの言葉を引用するのですが、ここでも応用しましょう。「TUNAGがあなたに何をしてくれるかではなく、あなたがTUNAGを使って何をするのか。」「組合がTUNAGであなたに何をしてくれるかではなく、あなたがTUNAGというツールを使って組合という舞台で何をするのか。」
 全財務労働組合の規約(目的)には、組合員の団結と相互扶助とあります。このアプリがその一助となり、組合員≒職員みんなが「つながる」ことを祈念します。絶対大丈夫。さあ、行こうか!

 副執行委員長 緒方

持ち回りブログ始まりました😃

2023-06-14 12:10:15 | 主張
拝啓 組合員の皆様
おはようございます。
梅雨時でジメジメしてますがご機嫌如何でしょうか?
さて、去る6月9〜10日全財務中央本部の定期大会が開催されました😉
新執行部が立ち上がって間もないところでありますが大会後の新旧役員による意見交換会は大変有意義なものとなりました。
世代を超えて忌憚のない意見交換ができたことは明るい将来が感じられる一幕となりました🍻
この喜びを多くの組合員をはじめこれから加入される皆様にお分かりいただくことが役員に課せられた務めではないでしょうか😀
それでは一週間のスタートです!
先週の疲れが抜けていないかもしれませんが、新たな気持ちで励みましょう😉
相川 拝

一年間ありがとうございました!

2023-06-08 16:34:33 | 主張
皆様こんにちは。

いよいよ明日は定期大会となり、現体制における全財務ブログも本日が最後となります。

この1年間、私は中央執行委員という立場から組合に携わらせていただきました。組合業務を通して全国の財務局の現状を知り、時には地方課交渉や議員交渉にも参加させていただきした。2年目ころまでは地本や支部の意味すら分からなかった私が、様々なことに携わることができたおかげで組合業務に対する理解を深めることができました。そこで得られた知識や経験はほかではなかなか経験することができないものであり、素晴らしい機会を恵んでいただいたことに感謝しています。

また、この1年間は様々な人と交流する機会がありました。中央本部の皆様はもちろん、全国の委員長や書記長、青年交流集会等では全国の若手とも知り合うことができました。この縁は執行委員を退いた後も続いていくものであり、何年後もしくは何十年後に活きてくるものだと思っております(この職場を辞めていなければの話ですが笑)

これからは1組合員として陰ながら組合を支えていきたいと思います。1年間大変貴重な経験をさせていただき本当にありがとうございました!

                                カノマタ

母の日

2023-06-06 12:30:50 | 主張
 先月の話ですが、5月14日は母の日、妻(我が子から見ると母)に欲しいものを聞くと、「一人の時間」と即答したため、息子を連れ出し、一人にしてあげることに。(優しい!!👏)
 
 せっかくなので、同じくらいの子供がいる他組織の組合役員の方とパパ会をすることにして、新宿にある「東京おもちゃ美術館」というところに遊びに行ってきました。
 木のおもちゃをコンセプトにしており、小さい子供でも遊べるところがたくさんあって、子供ははしゃぎ続けていました。
 年の近い子と遊ぶ機会は少ないのですが、一緒に遊んでいる姿を見るとなんとも癒されます。

 パパ二人は帰る頃にはぐったりしておりましたが、妻も子も喜んでいたので何よりです。

 中央本部書記次長 ふくい


ラストラン

2023-06-06 12:25:51 | 主張
本部金田です。
大会直前です。
というかもう明々後日です。やばいです。

私が書くブログもこれで最後です。
これからは普通の組合員に戻ります。
あとは来年度の方にお任せします。
まじでがんばってください。

あなたのクロノタイプは?

2023-06-02 20:26:56 | 日記

 北海道の河合と申します。
 投稿が遅れ申し訳ありません。

 さて、皆様は朝型の人間でしょうか夜型の人間でしょうか?
 私は昔から夜にエンジンがかかる夜型人間です。
 朝は頭が回らなく、テンションも上がらず困ったものです。

 ある日、本を読んでいてクロノタイプという言葉を見つけました。
 クロノタイプとはある個人が1日の中でどの時間帯に最も活動的になるかを示した時間帯特性とのこと。
 それは遺伝子によって少なからず影響を受けているとのことです。

 要は遺伝子で朝型か夜型かある程度決まっているということですね。

 インターネットで調べるとクロノタイプ診断テストというものがあり、
 アンケート形式の質問に答えると、ライオン、クマ、オオカミ、イルカ型という4種類に分類してくれるというものでした。
 
 そこで、診断テストをやってみると私はオオカミ型でした。
 夕方から夜にかけてパフォーマンスが最も上がるタイプで、夜に集中する仕事に向いているようです。

 こういう特性を勘案すると、例えば、フレックスで出勤と退勤を遅らせ、勤務時間をより夜に近づけたり、
 集中してやる仕事を夕方に行うなどの工夫ができると思いました。
 というわけで、投稿時期を1日遅らせ夜にやってみました。(言い訳)

 冗談はともかく、クロノタイプを診断して、より良いワークスタイルを追求するのも、一つの手なのかと思った次第です。
 
 皆さんも一度診断してはいかがでしょうか。