ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

一石二鳥?

2022-10-31 08:00:00 | 日記
副委員長の田中です。
涼しくなり、気持ちのいい季節になりましたがみなさんお元気でお過ごしでしょうか。
私は毎朝、通勤で最寄りの駅まで歩いています。
地方都市なので駅まで30分くらいかかります。
歩数にして3,000歩位です。そこから15分電車に乗り、職場まで約10分。
庁舎の7階まで階段で上がります。夏は大変ですが、冬も登ると汗がにじみます。
こんな毎日なのですが、スポーツジムがわりだと思い楽しんでいます。
歩くのも速くなりましたしね。体重は…(^_^;)ぼちぼちです。
ところで、KKRのウォーキングラリーをご存知でしょうか?
私は前回から参加しておりまして、今回2回目です。
完歩するとクーポンに応募できるポイントや抽選でお菓子が当たったりします。
前回はお菓子もクーポンもいただき、クーポンを使って人間ドックを受診しました。
今回も11月1日に無事完歩しました。投稿の日に間に合わなかったのが残念です。m(_ _)m
いろいろとお得で一石二鳥と思い、今日も歩きます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人旅

2022-10-26 18:00:00 | 旅行
四国の石原です。
先日、長女と2人で、私の実家に遊びに行きました。

私は妻、長男(中2)、長女(小4)の4人家族です。実家にはみんなで帰ることが多いのですが、この日は長男が部活、妻は息抜きのため一緒に行きませんでした。よくよく考えてみると、2人で遠出するのは長女が産まれて以来、初めてのことです。列車からフェリーにバスと乗り継いだ道中、到着してからの野菜の収穫、コメの精米、すすき探し、野球などの外遊び・・・どれも2人というのがまた新鮮で、とても楽しい一日になりました。

私にとって家庭と仕事の両立とは、日々天秤がきれいに釣り合うことはなく、時期によって仕事に傾いたり家庭に傾いたりを繰り返し、ある程度の期間の中で帳尻を合わせていくという感覚のものです。自分の天秤だけではなく、同僚が困っていたら一緒に取り組んだり、フレックスタイムやテレワークなど、多様な働き方を行ううえで、増えた選択肢を気兼ねなく選ぶことができる雰囲気づくりもしていければ、さらに素敵です。

半径3メートル以内とは言いませんが、みんなが気持ちよく働ける環境を作りながら、自分のプライベートも仕事も充実させていきたいと思いました。

ちなみに、2人で実家に帰ることになったのは、長女のお小遣いが底をつき、お小遣いをくれるじいちゃんに会いに行く必要に迫られたからでした。
お金も大切ですね~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブソング

2022-10-25 17:15:00 | 主張
 辛い猛暑から10月に入り気温は下がり、日も短くなるなど秋の訪れを
感じる日々となりました。新型コロナもひとまず下火になり、世間では
全国旅行支援も相まって行楽シーズンに突入しています。

 さて、旅行では電車や飛行機など様々な交通手段を利用しますが、車で
移動する場合、皆さんは車中でどのような音楽を聴いていますか?
藤井風の「きらり」、それとも綾香×コブクロの「WINDINGROAD」・・・

 皆さんもお気に入りのドライブソングがあると思いますが、ここでは自分が
ドライブにぴったりだと思っている5曲を紹介します。

 なお、私の愛車はスズキのスイフトスポーツZC32S(6MT)であるため
どうしても疾走感ある曲が中心となっていることをご了承願いたい。

 1曲目 Driver's High(L'Arc〜en〜Ciel)
 この曲は、冒頭のキュルキュルというエンジンスタートの音で始まり
その後透き通るような音が疾走感を表しており、ドライブスタートにぴったりな
曲といえる。

 2曲目 Highway Star(ディープ・パープル)
 この曲は、調子よくスピードが出た良い感じの時に聞くと、いっそうドライブが
楽しめる。激しいロックと高音シャウトは、運転する者をより気持ちのよい次元に
押し上げてくれる。

 3曲目 Danger Zone(ケニー・ロギンス)
 これは、前回のブログでも取り上げた映画「トップガン」のテーマソングとなって
おり、F-14トムキャットで大空を舞う感じがドライブにぴったりである。

 4曲目 TRUTH(T-SQUARE)
 40歳以上の方にはすぐにあ~とご納得いただけると思うが、当時フジテレビで
放映されていた『F1グランプリ』のテーマ曲である。
 この曲を聞くとパブロフの犬のようについついアクセルを踏みたくなる衝動に
駆られる(ただし気分だけ)。

 5曲目 Gamble Rumble(move)
 「頭文字D」という走り屋を描いたアニメで使用されたユーロビート調の曲である。
 アニメでは、主人公が86トレノを操って峠道をドリフトしながら競争しているが
そんな気分を味わいながら運転が出来る。
 ちなみに「頭文字」はイニシャルと読み、Dはdriftドリフトの頭文字となっている。

 以上、簡単に5曲を紹介しました。
 最近はスマホでお手軽に曲をダウンロードしBluetoothで簡単に流せるなど便利
になったなと。
 昔(約30年以前)はテープにCDからお気に入りの曲を選曲、ラジカセでダビングして
デート用やカラオケ練習用、高速道路で聞く用など各種オリジナルソングテープをこまめ
に作ったなぁと当時を懐かしく思う今日この頃です。
 MIKU@♂
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メール配信

2022-10-24 19:28:06 | 主張
最近は、コロナ禍で事務所内で飲み会も減り、他課の人と話す機会も少なくなりましたが、当事務所では、定時退庁日の昼に、担当者がメール配信しています。所長から始まり、課長、係長、最終的には課員まで担当が回る予定です。
配信する内容は、自分の趣味から最近の出来事まで、自由です。この全財務のブログと同様、自分の番の時は何を書こうか悩みますが、他の方のメールはとても楽しく拝見しています。
この定時退庁のメールのおかげで、普段なかなかお話できない方の近況や人となりがわかるので、そのメールの内容をきっかけに、話す機会も増えてありがたいです。
コロナ禍でも、可能な範囲で職員同士、交流をしていきたいですね。

会計監査 ぞの
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命の・・・

2022-10-21 06:00:00 | 日記
10月20日はプロ野球のドラフト会議でした。
社会人であればプロ志望届を出す必要もないということなので、「もしかしたら」と期待しておりましたが今年も指名漏れとなりました。
順位しばりなどの条件もなかったのに残念です

と、毎年ドラフト会議の日に全国で数万人は言っているであろうネタから入ってしまい、申し訳ありません。
先月の投稿後に次回どうしようかと考えたときに丁度良い日だったのでドラフトでいこうと決めていました。投稿直前になって野球の話題が続いて焦りました

今年は競合指名も少なく、クジ引きで盛り上がる場面は少なかったのですが、大体の球団は計画通りの指名が出来ているはずですので、5年後くらいにどうなってるか振り返ると各球団スカウトやファームの実力が分かるのではないかということで楽しみです。
今年の日本シリーズ出場の両チームはどちらも生え抜きの選手が多く活躍しており、やはりドラフトで獲得した選手をきちんと育てるのが大事だなぁと痛感します。
人材育成の大切さは野球に限らず、どの業界でも同じですね。
ドラフト会議が10月にあるというのは新採職員の配属から約半年ということで、改めて目を向けてみる良い時期なのかもしれません。
皆さんの職場の新採職員はどうでしょうか?


次回はポケモン新作が発売直後なのでその話かなと考えている会計監査・安齋
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No Life No Gyouza

2022-10-20 12:30:09 | 主張
お疲れ様です。北九州の餃子ラバーです。


最近は餃子屋を開拓するのがマイブームです。
なんで餃子?と皆さん思うかもしれませんが、実は私は宮崎出身者。
そう、あの2022年餃子購入額ランキング一位(宇都宮や浜松市を押さえ)の
宮崎市出身です。
※こういう時だけ宮崎アピールしてます。

たしかに小さい頃からよく餃子を家で食べてたような、?
そのせいか大人になってビールを覚えてからは餃子熱が冷めません。

今私が住んでいる博多も、炊き餃子や博多焼き餃子が有名です。
また、アジアに近いからか中華のお店も多く、開拓するのに暇がありません。

そして、先日、ついに最高のお店に出会いました。
その名も「餃子の李」。天神にほど近く、一つ路地裏に入ったところにあります。

かなり大きく包んであり、一口噛むとジューシーすぎて肉汁が飛んでしまいます。
青島ビールとの相性も最高でした…。
これから大変お世話になる気がしています。

皆さんもオススメの餃子はありますか?
疲れたときこそ、ニンニク多めの餃子を食べて乗り越えましょう!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥日光に行ってきました

2022-10-18 23:52:25 | 旅行
お疲れ様です。
竹内です。

9月の末も末に奥日光まで一人旅に行ってきました。
私は小中高は東京で、周りの人はよく修学旅行に日光に行っていましたが、私の小学校は何故か長野県だったので初の奥日光でした!

戦場ヶ原というハイキングコースとしても有名なところを歩いたのですが、景色に大変癒されました。
最高!と思っていたのですが、奥日光は熊の生息地のようで、1人だったのも相まってめちゃくちゃビビりながらも歩いていました、、!
幸いクマには遭遇しなかったものの、実際にクマが剥いだように見える木を見つけたりと自然の雄大さを感じ入ったところです!

ちなみに戦場ヶ原というだけに、戦国時代に何かあったのかと思って由来を調べてみたところ、
二荒神との赤城神がそれぞれ大蛇と大ムカデに化けて戦った戦場との伝説があるとのこと。

こういう伝説や神話って超展開でそれ自体も面白いのですが、映画やゲームなどの現代の作品も神話をモチーフにしていることも多く、前提知識として持っていると世界の解像度が上がる気がするので色々見ていこうかな〜と思った次第です。
歴史なんかも詳しくなりたいですよね。
ちなみに私は三国志はじめ古代中国史が好きです。

なんだか話がバラバラととりとめもなくなってしまいましたが今日はここまでにします。
寒くなってきたので皆さんお身体にはお気をつけて。。

竹内
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球観戦

2022-10-17 13:32:26 | 主張
皆様こんにちは。大阪より渡辺です。
プロ野球はクライマックスシリーズも終わり、昨年に続きヤクルトとオリックスの日本シリーズとなりました。
昨年はとても熱い試合が続きましたので、今年も熱戦が期待しております!

さて、我が家の子どもも小4(娘)、小1(息子)と大きくなったので、先月13日(火)初めて家族4人で聖地甲子園で野球観戦に行きました。
声出し応援ができない寂しさはありましたが、それなりに家族みな楽しめてよかったです。
また、平日でしたが、テレワークからの年休取得というスケジュールにより、家から家族と出かけることができ、コロナを契機とした働き方改革の有難さも感じました。

娘が家族とともに行動してくれるのも後少しかと思うので、仕事の段取りをつけて、年休やテレワークも含めて家族行事に参加・企画したいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球もクライマックス

2022-10-14 19:00:00 | 日記
中執の伊藤です。

10月半ばになり、佐々木朗希の完全試合や村上宗隆の56号ホームラン等の記録が生まれた今年のプロ野球もクライマックスシリーズファイナルステージが始まっています。
2年連続ヤクルト×オリックスの日本シリーズになるのでしょうか。20日のドラフト会議や11月には侍ジャパン強化試合もあり、まだまだプロ野球を楽しめそうです。

さて、オフシーズンになると各球団の主力選手が「選手会長」に就任したというニュースを目にします。
球団によっては「キャプテン」というポジションも存在する中でこの「選手会長」とは一体どんなことをしているのかと思い調べてみると、
プロ野球には「労働組合日本プロ野球選手会」と「一般社団法人日本プロ選手会」という2つの選手会があることがわかりました。
労働組合選手会において、12球団の選手会長は全財務でいう「地本委員長」、プロ野球選手会役員は全財務でいう「中央本部」のような立場にになるみたいです。
※各球団の選手会長と選手会役員は同じ選手が兼務していたりするのでちょっと違うかもしれませんが。

私も駆け出しの組合員として、プロ野球の世界から組合活動について学んでみようと思い、日本労働組合総連合会に掲載されている「日本プロ野球選手会結成30周年特別対談」を読んでみました。

当時契約交渉の場で立場の弱かった選手たちを守るため、王貞治さんなどが労働組合設立を求めたという組合の成り立ちから、2004年球界再編問題に際して古田敦也選手会長などが野球会を守るために行った活動など、魅力的な対談内容となっており、若手や下積み選手のためにトップクラスの選手が先頭に立って組合活動を行う姿勢のカッコよさや労働環境を守るための労働組合の存在意義を感じることが出来ました。

時には他業種の組合活動にも触れつつ、今後も組合活動に向き合っていこうと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの鳥2

2022-10-12 19:21:52 | 主張
石川です。
今回はうちの鳥2羽目をご紹介します。

アキクサインコの「ぴー」、生後半年ちょっとの推定女の子です。
鳥の名前としては安易すぎると思われるかもしれませんが、
考えに考えて「peach」の「ぴー」にしたことを声高に主張しておきます。

1羽目のぺん(オカメインコ)は大体80〜85gですが、
ぴーは38gほど、並ぶと大きさの違いが一目瞭然です。

また、ぺんの呼び鳴き(「出して!」か「ご飯!」)は
近所迷惑になっていないか心配するほど煩いですが、
ぴーの鳴き声は鈴が転がるようでほとんど煩く感じません。

ぺんが1羽では寂しかろうとぴーをお迎えしたのですが、
残念ながら近づくとお互い威嚇しあいます。
2羽が仲良くなるにはまだまだ時間が必要なようです…。

べたべた甘えんぼのぺんと違って、ぴーはそっと肩に乗っているのが好きです。
たまに触ろうとすると全力で逃げられます。
ぴーを肩に乗せつつ、ぺんを撫でまくる時間がとても幸せです。
鳥たちの快適な暮らしのためだと思うと、仕事も頑張れますね。

家ではこの2羽を溺愛し、外ではひたすら野鳥を探す日々を過ごしています。
次回は野鳥について書こうと思いますので、お付き合いいただければ幸いです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする