ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

財政教育プログラム

2017-11-27 04:35:08 | 主張

皆さんこんにちは!

今回は、現在私が広報担当として携わっている財政教育プログラム(以下、プログラム)についてご紹介したいと思います。

既に参加されている組合員も多いかと思いますが、本プログラムは、タブレットを活用した予算編成シミュレーションなど、アクティブラーニングにより、楽しみながら日本の未来や自分たちの将来について考えるきっかけを提供している出前講座です。

現在、全国の財務局・財務事務所で各県の附属小・中学校を中心に展開しており、私も本年2月から東北で8校のプログラムに携わっているのですが、これまで財務局ではあまり関わりが無かった学校現場における将来を担う子供たちへの特別講座ということで、大変やりがいのあるものとなっております。また、地元の教育現場との結びつきを強めてより地域に貢献できるという意味からも、財務局のプレゼンスを高める大変意義のある講座だと感じております。

本プログラムは、財務局職員が講師やグループワークのアドバイザーとして参加するのですが、実際に参加した職員からは「子供たちと財政をとおして交流することができて大変楽しく刺激的だった」等々の声もいただいておりますので、もしも参加する機会のある組合員がいらっしゃいましたら、ぜひ積極的に参加いただければと思います!

最後に、本プログラムでは財政については将来世代(生徒の子供達)も意識しながら考えてもらうよう講義が作られてますが、組合活動も今の職場環境だけでなく将来的な職場環境を意識しながら活動する必要があると思った今日この頃です。以上

東北スガシン


イイニシの日

2017-11-24 22:30:34 | 主張

こんばんは。

今日は11月24日。イイニシの日です(無理やり感)

全国のニシがつく皆様、良い日になりましたか?

わたくし、ニシオにとっては、良い西尾の日になっています!

 

というのも、本日は妻が泊付き出張で不在&花金!!!仕事終わりの行動はこんな感じです↓

20:30 「仕事も頑張れた!」という満足感を胸に帰路へ。

20:50 人気のたこ焼き屋へ。寒い中あつあつのたこ焼きを購入(15個入り500円)

21:00 帰宅。暖房・こたつの電源ON。スーツを脱ぐ。

21:02 たこ焼きとビールで晩餐開始!YOUTUBEでお笑い動画を鑑賞しながら。

22:00 そろそろ飲み物を変えようかな ←今ココ

 

明日は予定もない1日。

久しぶりの一人の時間を満喫し、のびのびしている西尾です。

結婚前、既婚者の先輩から「一人の時間はトイレのみ」と聞いていましたが、本当にその通りでした。

でもきっと、もう少しすると一人が寂しくなってくるのでしょう。

明日、妻が帰ってくるまでには部屋を綺麗にしておかないと。それまでどう過ごそうか。

 

ブログを書きながら、時間の使い方について思いを馳せている西尾でした。

 

ふと我に返ると、年の瀬が近づいていますね。今年やり残したことがどんどん頭をよぎります。

残りの「今年」の時間の使い方も考えながら、もう少し晩酌しようと思います。

皆様も晴れやかな気持ちで年を越せるよう、残り1か月を有意義にお過ごしくださいませ。

 

四国・西尾

 

 


いい夫婦の日

2017-11-22 12:30:00 | 日記

今日、11月22日は「いい夫婦の日」です。

実は私、今日が結婚記念日です。

奥さんと話し合って、結婚記念日を忘れないように、語呂のいい日にしようということでこの日にしました。

さて、「いい夫婦の日」って誰が言い出したのかと思い調べてみました。

1988年に財団法人余暇開発センター(現(財)日本生産性本部)が、「夫婦で余暇を楽しむゆとりあるライフスタイルを提案」したことからはじまり、その後、1998年に「いい夫婦の日」をすすめる会を設立し普及を推進しています。

ちなみに、「いい夫婦の日」をすすめる会では、11月22日に休暇を取り、23日(祝日)とあわせて連休にして夫婦ふたりの時間を大切にする、「いい夫婦の日休暇」を提案しています。

職場でもこのような休暇取得を勧めてくれるといいですね。

それでは、今日は水曜日(定時退庁日)でもありますし、早く帰って「奥さん孝行」したいと思います!

 

北海道 M.K


全大蔵労連2017青年女性セミナー行ってきました!

2017-11-21 19:45:13 | 主張

 

11月16,17日に開催されました全大蔵の青年女性セミナーに参加してきました!

開催場所はなんと!
沖縄でした!!はいさーい!

沖縄のこともむちゃくちゃ語りたいのですが、やはりセミナーのことを中心に。

全大蔵ということで、我ら全財務だけでなく、財務職組、国税労組、税関労組、全たばこ、全印刷、全造幣と大集結しました。

自分とは違う仕事をされている方のお話は新鮮でおもしろかったです。

講演では、今の全大蔵労連になるまでのあゆみについて勉強させていただきました。
解散や結集を繰り返して今の形になったと知って組合に歴史を感じました。

アイスブレイクとしてよくある自己紹介ビンゴは正直きつかったです(笑)
24マスは多い!
もはやどなたと挨拶交わしたのか曖昧。

それとは一変。交流ゲームは盛り上がりました。
今後使わせていただきたいアイデアですねー。
説明すると長くなっちゃうのではしょります。

グループワークでは、各班で組合に関するテーマについて話し合いました。漠然としていてどこから切り込んでいいのか戸惑う場面もありましたが、さすがみなさん。広がりすぎない程度に意見をだして、卒なくまとめあげてくれました。その際も自分の組織の話がよく出て、みなさんの話にへえーってなったりあるあるってなったりとお互いの職場について知れる貴重な時間でした。

1度しか参加できないセミナーに、しかも沖縄開催のときに参加させていただきましてほんとにありがとうございました!!

解散後、思いっ切り沖縄を満喫させていただきました。お天気は悪かったですが、海は青かったさー。泡盛おいしいさー。
かなり沖縄に染まって帰りました。
現在バカンスと現実のギャップに打ちひしがれております。
お土産に買って帰ったジーマミー豆腐を食べて明日も頑張ります。

またやーたい!

中央執行委員 たすまみ

 


是非一度

2017-11-21 18:53:01 | 主張

みなさま熊本と言えば何を想像するでしょうか??
一般に知られるイメージとしては、熊本城、阿蘇山、馬刺、辛子明太子…といったところでしょうか。

せっかく投稿の機会を頂きましたので、この場を借りてあまり知られていない熊本のダイナミックな気候を紹介させていただきます。

【夏】
全国屈指の多湿地帯となり、某サイトでは気温に湿度を加えた不快指数ランキング全国1位に選出。
飛行機で熊本空港に降り立った瞬間から汗が噴き出します。

【冬】
耳が痛むほど寒く、最低気温が氷点下を記録することも多々有。加えて日中は10度以上気温が上昇し、気温のアップダウンで風邪引くこと必死(地元民は体が丈夫にできているのか過酷な気候に対応)

【その他】
春と秋?基本的にありません。夏か冬どちらかです。白か黒です。余談ですが、筆者の家族は春物と秋物の服は持ち合わせておりません。
梅雨はこれでもかというくらい雨が降ります。台風もガンガンきます。


なんでこんな気候なんだと調べてみると、九州山地に囲まれた地形(盆地)が影響しているようでした(詳しくは熊本県等のサイトへgo)。

気候の魅力を延々と書きましたが、筆者をはじめ住人は親切な方ばかりです。ご興味を持たれた方は是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか(熊本弁は要予習)。

九州局 佐藤

※以上の内容は、熊本生活23年目の筆者の経験、偏見に基づいたものですので、しつこいようですが興味を持たれた方は是非一度熊本に来て真偽のほどをお確かめください。


祝♡サンポート合同庁舎に移転しました♡

2017-11-14 07:00:00 | 日記

 2017年11月6日(月)に四国財務局は高松サンポート合同庁舎に引っ越しました。

働きなれた職場を後にするのは少し寂しかったですが、今では満足しています。

新庁舎できれい! 駅に近い! お店が多い! 気密性が高く温かい。などなどです。

また、総務部と理財部がワンフロアにあり、課と課の間には壁もなく、今まではあまり会わなかった人にも良く合うようになりました。

文字通り風通しの良い職場となりました。この素晴らしい職場を守るため、組合活動も頑張ります。(四国地本 田中)

 

写真の一番左の建物が新庁舎です。7階に組合室もあります。


議員要請行動

2017-11-13 18:17:50 | 主張

 全財務は、予算査定期に財務局の機構・定員の確保を求めて、関係省庁と交渉を行うほか、財務局に理解のある国会議員、国会の財金委員会に所属する国会議員に対する要請行動を行っています。

 例年は10月中旬に実施する中央要求講堂において、交渉と議員要請行動を行いますが、本年は同時期に衆議院議員選挙が行われたことから、交渉と議員要請を切り離し、中央本部専従役員で議員要請行動を行っています。

 今日は、細野豪志衆議院議員に対して要請を行いました。これからも可能な限り多くの国会議員に対し、財務局の機構・定員の確保を求めていきます。

【平】


永年

2017-11-10 12:11:10 | 日記

会計監査のMです。
実は、今年は勤続20年ということで、永年勤務者表彰(事務次官表彰)を受彰させていただきました。
なお今回、有難いことに10月26日に行われた財務本省の永年勤務者表彰式(三田共用会議所)での受彰となり、同期の妻と夫婦同伴で参列してきました。
式典には、本省採用の同期のほか、近畿局から参列した同期や金融庁出向中の同期もおり、久しぶりに会う仲間と楽しい時間を過ごしました。
また、さすが本省採用というべきか、福田事務次官に同期が声を掛けて、一緒に記念撮影をしてもらえるなど、思い出に残る日となりました。
このように、無事に永年の日を祝えているのも、これまでお世話になった諸先輩方、同僚たち、そして家族の支援があってこそと感謝しております。
これからは、少しでも恩返しができるよう、全財務の活動も含め、残りの財務局人生を頑張っていきたいと思います!!


飼育員体験!

2017-11-09 18:00:00 | 日記
 
久しぶりの晴天となった休日。家族で山口県の徳山動物園に出かけました。
この徳山動物園は、昔ながらの動物園という感じですが、象やキリン、ライオンにカバと一通りの
動物たちが見られ、また、頭を抱える仕草で人気のマレーグマの「ツヨシ」がいるコンパクトな
動物園です。
 
子供向けの飼育員体験のイベントがあり、我が子は、ポニーのえさづくりの挑戦することになり
ました!
飼育員のユニフォームに着替え、子供たちはやる気満々。体験内容は、ポニーの体調に合わせたえさ
づくりからえさやりまで盛り沢山で、とっても良い思い出になりました。

中国地本では、8月に広島造幣局(第1弾)、10月に酒類総合研究所(第2弾)の見学ツアーを実施
しており、現在、第3弾を検討中です。
 
8月の広島造幣局の見学ツアーには家族で参加しましたが、硬貨の製造工程だけでなく、共闘組織の
職場環境を知ることができるなど、良い機会になりました。
 
子供に限らず、様々な仕事があることを知ること、体験することは非常に勉強になるので、今後も
積極的に参加できればと思います。

中国・山脇