ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

〇〇の秋

2017-09-29 19:24:32 | 日記

皆さん、こんばんわ 東海地本のUNOです

8月の定期大会で2期目の委員長に信任いただきました

引き続きよろしくお願いします

 

さて、明日で9月も終わりますが、いよいよ秋本番

ゴルフにはもってこいの季節になりました

スコアはともかく、秋晴れのゴルフ場でスポーツの秋に勤しみたいと思います

皆さんも、食欲、読書、スポーツ等々、それぞれの秋を満喫してください


運動会

2017-09-26 02:27:16 | 主張

今週末は娘(年長さん)と息子(年少さん)が通う保育園の運動会です。

毎日楽しく練習してきたみたいで、その成果を見るのがとても楽しみです。

子どもたちを見ていると、仕事で何があっても気持ちがリセットされるような感じで、本当に家族に支えられていると感じます。

かけっこで一番になれなくても、満面の笑みを見せて欲しいです。がんばれ~。

 

中執(南九)水谷


管内野球大会

2017-09-25 08:10:37 | 主張

私の所属する東北財務局では、昔から野球が盛んで、年に1回野球部(同好会)主催で「管内野球大会」が行われています。管内6チームが一堂に会し(前夜は当然懇親会が開催され)、若手からベテランまでの野球を愛するメンバー、それを応援する皆さんが一体となって、楽しい一日を過ごしています。
本大会は、昔は(少なくとも私が入局したころは)厚生行事として開催されていたのですが、時の流れで厚生行事としての開催が難しくなったため、開催中止が検討されることとなりました。この状況を受け、当時の若手が声をあげ、同好会が主催する形で大会が開催されるようになり、現在でも会員の皆さんの会費により野球大会が継続されているという経緯があります。
「職場内のコミュニケーションの機会が少なくなっているのでは」との声が多く聞かれる昨今、このようなイベントが、現在でも有志の心により運営され、職場の融和のきっかけとなっていることは、同じ職場の一員としてちょっと誇らしく思います。
今年も10月7日、みんなの元気なプレーが、秋空を彩ってくれることと思います。いい一日なりますように。
監督より


健康診断の秋

2017-09-22 21:54:02 | 主張

こんばんは。

まだ暑い日が続きますね~。暑いのに雨が降り、ジメジメした日でした。

 

そして今日は憂鬱な日でした。なぜなら健康診断の日だったから。

病院が嫌いな私にとっては毎年訪れる憂鬱な日なのです。

結果的に、身長はわずかながら伸びていて、体重は不変でした!(^^)!セーフ!

きっと他の検査も問題ないことでしょう(笑)

万が一再検査を告げられた方は、きちんと受診してくださいね☆

 

問題がなかったからよかったものの、実は少し心配していたことがあります。

残業続きで晩御飯を食べるのは深夜、という生活が2週間ほど続いていました。

繁忙期だったとはいえ、職員が健康に働き続けるためには、過度な残業が生じないことが必要不可欠だと

実感する、今日この頃でした。。


久し振りの投稿

2017-09-21 10:00:00 | 主張

北海道 地本委員長の「松本」です。

地本書記長の時に「いずれ委員長になるのかなぁ~」と思ってはいましたが、やはりそうなりました。就任した以上は、地本の責任者として職責を果たしていきたいと思いますので、宜しくお願いします。

さて、ブログは良く閲覧していましたが、投稿するのは久しぶりです。

このブログは「2009年11月」からスタートしました。当時の中央執行委員会でHPの活用策を議論した際に「試験的にブログを立ち上げようか!」という話になったと記憶しております(当時、自分も中執でした)。

ブログが始まった頃は「本部専従+中執メンバー」で回していたため、投稿の順番が直ぐ回ってきて、何を書いたらいいか、良く悩んだ記憶があります。

試験的に始めたブログも8年近く続いています。労働組合の原点は「地道な運動を反復継続する」ことであり、ブログもその運動の一つと言って良いでしょう。

9月8日~9日に全国委員長・書記長会議があり3年振りに参加しました。メンバーを見ても、当時 地本書記長だった方が地本委員長になっていたり、あまり顔ぶれが変わらないなぁ~と感じました。しかし、その中で私の同期が地本書記長で参加しており、大変心強く感じたところです。同じ人が役員を続ける必要性や重要性は理解しつつも、新しい人材を発掘し、新鮮な意見を聞く環境も必要だと改めて感じました。

(北海道 松本)


連休の過ごし方

2017-09-20 07:00:51 | 主張

 

この3連休は台風にやられましたねー
みなさん大丈夫だったでしょうか。

この祝日は奈良に行ってまいりました。
最初は長野の方に行く予定だったのですが、

台風を追いかけていくかたちになるので逆方向の奈良に。

奈良は小学校の修学旅行以来だったので

すべてが新鮮に感じました。

初めて法隆寺に行きまして、歴史の教科書でよく見た玉虫厨子の実物を見ました。

これがあの有名な…みたいな感じで感動しました。

あと奈良公園の鹿の多さには驚きました。
まさかこんなに鹿だらけだとは(笑)

最初はかわいいと思いましたけど、あんなにいるとなんというか…笑

まあとりあえず奈良はいいですね!

ちなみに次の連休は高知行きます♪

来月も再来月も3連休がありますので、
みなさんそれぞれリフレッシュしましょう!


中央執行委員たすまみ


公式ドッジボール

2017-09-18 08:51:57 | 日記

この度の台風18号で被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。

早速ですが、

我が家の小4の娘は、ドッジボールをしています。

学校の休み時間にみんなとするドッジボールではなく、公式ドッジボールです。

年に2回、各都道府県の代表による全国大会も開催されております。

実は今年の夏に埼玉県にて開催された全国大会に娘のチームが県代表として出場しました。

全国的にはマイナースポーツですが、私もその魅力に虜になってしまい、指導者資格及び、公式審判員資格まで取ってしまいました。

小学生のお子様をお持ちの皆様、お住いの近くにドッジボールチームがありましたら、一度練習を覗いてみてはいかがでしょうか?

【JDBA公式C級審判員:@南九州地区本部】

 


解散

2017-09-15 10:15:37 | 主張

自民党に政権交代してから、我々の職場は一時の極端な新規採用抑制が緩和されこれまで安定して推移してきている。

長期安定政権によるひとつの恩恵だと個人的には感じている。

現行の公務員の採用制度においては、いわゆる中途採用の枠は少なく、ほとんどが新規採用となるため、新規採用が抑制された世代は今後数十年間にわたって人が少ないまま、職場を運営していかなければならない。

職場の運営という観点からすれば、若手、中堅、ベテランがバランスよく配置されることでベストなパフォーマンスを発揮できるように思う。

一時の政権の方針で、職場の年齢別の人口構造が数十年にわたって歪められるということが、今後二度とないことを願いたい。

現政権もかつてほど盤石とはいえないし、他方新勢力の動きもくすぶりつつあるので、解散の時機として今しかないというのはなんとなく分かる気もする。

 

本部 書記次長

 

 


『富士山と落語』

2017-09-12 23:20:22 | 日記

先週末の「全国地本委員長・書記長会議」に

出席された皆様、どうもお疲れ様でした。

中央本部のメンバーも新しい顔ぶれになり、

各地区本部の委員長・書記長クラスも半数近くが

交代するなど、フレッシュな印象を受けた会議でした。

 

私は委員長2年目を迎え、昨年の会議を思い出しながらの

参加となりましたが、会議の場に居ても、居なくても、

話題に上る田村前委員長の偉大さを感じた2日間でした。

 

さて、四国から東京への移動手段は、飛行機となりますが、

私には、機内での楽しみが2つあります。

 

まず一つは、機内の窓から見下ろす『富士山』です。

四国から東京への飛行ルートは、富士山の上空を通過するため、

窓際(陸側)に座ると、運が良ければ(高い確率で?)、

富士山を見下ろすことができます。

 

先週は、行きの飛行機は、雲、雲、雲、雲ばかりでしたが、

帰りは、雲の上に顔を出す富士山を堪能できました。

(日々、富士山が見られる静岡や山梨の方が羨ましい・・・)

 

もう一つの楽しみは、機内放送で聴く『落語』です。

以前は音楽ばかり聴いていましたが、数年前に、

ふと何気なく、落語を聴いてみたところ、

すっかり落語の面白さにハマってしまいました。

 

ちなみに9月の「全日空寄席!」は笑福亭鶴光師匠の

『竹の水仙』という演目でした。

 

次は「全国地本委員長会議」&「中央要求行動」で上京予定。

早めに窓際(陸側)の座席を確保し、

来月も『富士山と落語』を堪能するつもりです。

 

【高徳線のTETSU】


全国地本委員長・書記長会議を開催しました

2017-09-11 16:40:57 | 主張

 全財務は、9月8、9日に亘り、東京・連合会館に於いて全国地本委員長・書記長会議を開催しました。本部、地本ともに新体制となって初めての全国会議でしたが、重要課題である「2018機構定員要求」についての具体的な行動やこの一年間の要求の元となる「2017年度要求書」について議論しました。討議の概要については、次号の「全財務」の誌上にてご報告いたしますので、是非、ご一読ください。

 話題は変わりますが、職場の友人数名と、9月2日に今年最後の富士登山に行ってきました。予報は晴れでしたが登山開始時点の早朝は小雨がパラつく天候…。心配していましたが、7合目以降は天気も回復。無事、山頂にたどり着くことができました。写真はプリンスルートで下山中に撮った河口湖方面の写真です。写真では雲に隠れていますが、実際には雲が晴れた瞬間には美しい河口湖の全景を望むことができました。富士登山も来年7月までお休みです。

【平】