ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

組織拡大の取組みの検証

2010-08-17 21:52:43 | 日記
今日も東京地方は朝から夜まで暑さが続いた1日でした。公務労協の会議のため総評会館(連合本部)に行きましたが、地下鉄の出口を出た途端に熱い空気が打ち寄せてきて、思わずその場に倒れ込みそうになりました。
東京に限らず全国的に暑い日が続いており、またもうしばらくは暑い日が続くことが予想されていますので、全国の組合員の皆さんにはお身体をご自愛いただきたいと思います。

ここ最近のこと、暑くて湿度の高い日が続いているせいか、中央本部事務室には毎日のようにゴキ●リが出てきています。本部事務室に来られたことがある方はご存じとは思いますが、事務室内には水回りがなく、エサになるような食べ物も置いていないのですが、ここ3日連続で姿を現し(その都度処理しているためまったくの別人です…)、われわれの仕事の邪魔をしています。(決して飼っているわけではありません!)
帰りに近くのサティに寄り、強力な殺虫剤を購入してきましたので、さっそく明日にでも試してみたいと思っていますが、やはりこれもこの気象のせいなのでしょうか?

前置きが長くなりましたが、今日は「組織拡大のための工程表」(4月の地本委員長・書記長会議で確認済)の進捗状況をチェックするため、①府省間配転者に対する取り組み、②新規採用者に対する取り組み、③人事異動期の取り組み、の結果について整理を行いました。

一部の地本について報告未済であることから、数値的な結果についてこの場で申し上げることはできませんが、すでに報告いただいている地本の内容や、これまで本部役員がお邪魔した地本定期大会での討議結果からみると、各地本・支部役員の皆さんを中心としたご尽力のおかげで、多くの地本において長期未加入者の加入があったことなどを要因として組織率が改善(顕著な地本では約3%改善)しております。

また、これまで組織率低下が人事異動期に集中して発生しており、特に本省庁からの帰還者・出向者の取りこぼしが多かったわけですが、4月以降の本省庁対策の効果もあってか、昨年よりも当該者の加入率がアップしているようです。

いずれにしても、これまでの取り組みの成果及び総括については10月に開催する地本委員長・書記長会議で行うこととしますが、各地本・支部の皆さんには、役員交代していることもありますので、組織拡大の必要性・重要性についてあらためてご理解いただき、全力で取り組みを進めていただきたいと思っています。(Nagano)

終戦記念日に寄せて

2010-08-17 03:36:21 | 日記
8月15日は終戦記念日でした。ちょうど日曜日ということもあり、ここ数年のなかでは、メディアの取り上げ方も積極的だったように思います。ちょうど旧盆でもありますので、私の身近な親族に日中15年戦争、そして太平洋戦争の戦死者、罹災者はいないのですが、自身の先祖の供養とあわせて、亡くなった310万人の同胞、ならびに、その何倍もの数の外国人戦没者の冥福を祈るべく、仏前で手を合わせたしだいです。
ただ、先の大戦について考えるとき、どうしても日本が加害者であった事実に思いをいたさざるを得ません。焼夷弾や原子爆弾によって多大な被害を受けた国ではありますが、諸外国に甚大な被害をもたらした国でもある。私はいわゆる「自虐史観」に賛同する者ではありませんが、この両面を忘れてはいけないのだろうと思います。
中国や韓国が「近現代史教育」を徹底している状況やわが国の総理大臣が何代にもわたって「痛切な反省とお詫びの気持ち」を表明しなければならないという現実を見るにつけ、「侵略戦争」は国益にはつながらないのだということを、肝に銘じる必要があると思います。
(ふく福)