たまにはぼそっと

ふと思いついたことをボソッと書いてみます。

My heart will go on

2008-02-14 04:44:11 | Weblog
セリーヌ・ディオンです。
『タイタニック』のテーマ曲「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」
いつ聞いてもいい曲ですね。
今、彼女の曲いくつか携帯で聞きながら仕事してます。

んで、ついでだから、自分なりに訳してみました。
かなりアレンジしてあります。直訳はすごくおかしくなるんで。
間違いがあればご指摘ください。たぶん、いろいろとあると思いますけど
ご容赦。

***********************************

Every night in my dreams      毎晩夢の中で
I see yoo,I feel you , あなたを感じる
That is how I know you go on あなたがいると知っている
Far across the distance 遠くを横切る
And spaces between us 私たちの間の空間
You have come to show you go on あなたは現れる 
Near,far ,wherever you are      どこにいても  
I believe that the heart does go on   思いは続く 
Once more you open the door    もう一度ドアをあけて 
And you ‘re here in my heart そして、あなたは、私の心に 
And my heart will go on and on     私の中で永遠に
Love can touch us one time        もう一度愛は結ばれる
And last for a lifetime        いのちのあるかぎり
And never let go till we’re one    離れないで
Love was when I loved you    あなたを愛したとき
One true time I hold to      それが、ほんとうの時
In my life we’ll always go on   それが、私の人生の中で続いてる
Near ,far wherever you are    どこにあなたがいても
I believe that the heart does go on  思いは続きます
Once more you open the door    もう一度ドアを開けて
And you ‘re here in my heart   あなたは、私の中に  
And my heart will go on and on Mm  あなたと一緒にずっと
You’re here , there’s nothing I fear, あなたと一緒だから何も怖くない 
And I know that my heart will go on  そして、心はいつも一緒 
We’ll stay forever this way   永遠に
You are safe in my heart 私と一緒に 
And my heart will go on and on   ずっと・・・   そして
Mm・・・Mm・・・


**********************************

Far across the distance 遠くを横切る
And spaces between us 私たちの間の空間

ここの訳少し自信ないんですけど・・・。
もう少しいい言葉があればね。
おそまつでした。


ふと、思ったのですが、携帯の着歌には、「般若心経」ってないのかねぇ?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬から春へ

2008-02-13 04:39:46 | Weblog
風邪のせいなのか、思考がネガティブつまり、うつ状態でした。
なんか、すごく不思議なことばかり考えてた。
先ほども、変な夢で目覚めたし・・・。

さて、冬から春に体が準備するのは、最高温度が15℃になったときといわれています。
寒いときが続いて急に暖かくなったときなどは、もう少し低い温度かもしれませんけど。
とりあえず、名古屋の15℃以上の最高気温を調べてみました。
昨年、2007年は2月5日、その前は、14日、以下ずっと23日、19、9、21、22、なんと2000年は3月3日でした。平均は18日ごろかな。
昨年は、早くから暖かかったんですね。
すでに、この時期野菜の春苗の注文が多かったです。

15℃を超えると体は冬の体制から脱却して春、夏の準備を始めると。
そして、以後、寒くなってもその方向は変わらないと。
さて、今年はいつごろだろうか?
そろそろ、準備はしてますけどね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪ひいていたようです

2008-02-12 05:10:06 | Weblog
土曜日に寒気がするなと。
日曜日、気分がすぐれない。
寝てばかりいるし。
村の選挙、役員なのでムリをする。
月曜日、気分的に落ち込み。
寝坊する。
思考が変。
今日、やはり10時間くらい寝た。
ようやく、風邪だったと気がつく。
正常になってきたようだ。
変なことばかり考えていたなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Incdm.Hinazakura

2008-02-10 05:31:17 | 植物
Incdm.Hinazakura
イオノシジューム ヒナザクラ 
イオノプシス"パニキュラータ"とオンシジューム"トゥインクル"の交配。
イオノプシスは栽培したことがあります。
Ionopsis utricularioides という種類。パニキュラータとは?
なんだ、同じものらしい。呼び名が変わったのか?(Ionopsis paniculat
イオノプシス パニキュラータ)

一方、オンシジューム"トゥインクル"は今でも流通してます。
Onc. Twinkle  (Onc.cheirophorum× Onc. ornithorhynchum )
小型の花です。栽培したことはないですけど作ってみたいですね。
10年ほど前から流通してるかな?
どちらの親も原種です。

ケーロホルム(Onc.cheirophorum)は、黄色の小型。やや、暑さに弱く、
オーニソリンカム(Onc. ornithorhynchum )は、濃いピンクで、栽培しやすい。

で、このイオノシジューム ヒナザクラ は草姿はオーニソリンカムを小さくしたような感じ。たぶん栽培しやすいのじゃないかな?
花色は、それよりだいぶ良いですね。
花つきも良さそうだし。

少し、増やしてみよう。
今度、名古屋ドームで行われるフラワードーム2008でもおそらくこれに近いものあると思うんで手に入れようかな?

そうそう、今年はオ・・・おっと、ナイショ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫描きました

2008-02-09 05:34:02 | 
今気がついたけど、「猫」という字と「描」という字似てるナァ。
一応、招き猫のつもり。
いや、先日の視察に行ったところに「キャラクター描いて送るよ」といっちゃったんで、いそいで仕上げました。

ほんとは毛並みが表現できるといいのですが、PCの能力不足とソフトの不備で出来ません。

当分は、モデリングに力入れよう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mediocalcar "decoratum"

2008-02-08 05:44:23 | 植物
mediocalcar "decoratum"
メディオカルカー ”デコレタム”

蘭科です。はじめてみました。
先日の、旅行で手に入れました。


ニューギニアの高地の着生蘭。夏の暑さを嫌うようです。花はとても小さく8mmぐらい。花保ちも悪いようです。

<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008-02-07 04:48:43 | Weblog
枕が代わると寝られない方ですか?
おいらは、どこでも寝られます。
      ↑
 悪いやつほど良く眠る?

昨日、たまたまテレビの「ためしてガッテン」という番組見てたら
枕の話題だったんで見てた。

まず、「死海」と同じくらいの濃い濃度の塩水で人の体が浮くようにして
寝たときの、自然な姿勢を測る。

そうすると、理想の枕の形がわかるというもの。

結論から言うと、「15度」だそうです。
タオル1枚ぐらいでも微妙に感じが違うそうです。
以下、引用です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

家庭で15度を測るのは無理なので、こんな方法でチェックします。

あらかじめ自分の顔が写る程度の鏡を布団の横に用意します。

まず、布団の上に仰向けに寝てひざを立てます。(すでに上記の枕は布団に置いてある状態です)

次に両手を胸の前でバッテンに重ねておきます。

そのまま真横を向き、鏡の中の自分の顔中心(目・鼻・口)を通る軸がほぼ水平になっている高さが15度です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どうです?おもしろいでしょう?
寝返りをしても、頭の角度?が変わらないというのがおもしろいな。
硬い枕というのはこの、寝返りしても角度が変わりにくいんでいいのかな?

早速、枕調整して寝ました。
うん?なかなか良いみたい♪

ためしてガッテン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行にいってました

2008-02-06 05:29:42 | Weblog
地元、花組合の視察旅行で静岡、伊豆は修善寺方面に行ってました。
携帯でUPしようとしましたけどうまくいかず、しかも時間がなかったんで断念。
おまけに、今、マウスがうまく動かない。古いPC動かそうとしたらこちらもイヤだといっておる。
画像の処理が出来ないんで後日UPします。

さて、旅行はというと楽しかった~♪
といっても、おいら組合長だからいろいろとすること多いし、気を使わなけりゃならないけど、その分逆に、気を使ってくださるかたもおられ、よい旅でした。

2箇所の農場見学とJAの直売店の見学そして、あとは、久能山東照宮と柿田川の湧水郡、修善寺、とその梅林公園と楽しんできました。

久能山東照宮はおいらが特に行きたかったんで一押しで入れときました。
やはり、予想通り建物の色がきれいでしたね。
あれが見たかった。そして、散策してもどこか張り詰めた気がするところです。

修善寺には最初の計画では、そこに泊りいろいろと散策しようとしたのですが、
ホテルの料金が高いということで、近くの長岡温泉に変更。
結局、修善寺と梅林公園だけの見学となりました。
梅林公園では、まだ、二部咲き程度で、しかも雪がうっすら。
でも、春の”香り”はありました。

ああ、また今日から現実かぁ。
がんばって、仕事やろっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタミドホス

2008-02-04 04:36:12 | Weblog
今、話題の餃子から検出された薬品ですね。
気になったんで、調べてみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ホスホルアミドチオ酸-O,S-ジメチル(O,S-Dimethyl phosphoramidothioate)の慣用名。

化学組成式 C2H8NO2PS。

無色結晶。融点 44℃。室温における蒸気圧はきわめて低い。

CAS登録番号:10265-92-6。

有機リン系殺虫剤。ヒトに対して神経毒性(遅延神経障害)を示すことがある。コリンエステラーゼ阻害剤。

日本国内では登録が無く、農薬もしくは殺虫剤として使用することができない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
じゃあ、この仲間ということで、有機リン系を調べました。


有機リン系の農薬としては
商品名(成分名)
 マラソン●(マラチオン)
 スミチオン●(フェニトロチオン,MEP)
 ディプテレックス●(トリクロルホン,DEP)
 DDVP●,デス●(ジクロルボス,DDVP)
 スプラサイド●(メチダチオン,DMTP)
 オルトラン●(アセフェート)
 カルホス●(イソキサチオン


これらは、おいらたちも使います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>有機リン系農薬(主として殺虫剤)は,コリンエステラーゼの作用を阻害して,神経終末での神経伝達物質であるアセチルコリンの分解を阻害するため,アセチルコリンの過剰刺激様症状が現れる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

たしか、アルツハイマー病はこの逆だよね。
アセチルコリンの神経が真っ先にやられて死んでいく、そしてぼけるんですよね。
アセチルコリンが体の中で自然に分解するには、コリンエステラーゼというものが作用するんですけど、それを抑える薬というものがアルツハイマーの治療薬に使われていると聞いたことがある。

有機リンけいの殺虫剤はこの薬と同じ作用なんだ。
実はこれ、「サリン」も同じ仕組みみたいなんです。

以下、池谷祐二さんという方の、「進化しすぎた脳」という本からです。

サリンの被害にあわれた方の症状として、
目が見えなくなる。
目の瞳孔は、アセチルコリンが多すぎると狭くなって暗くなるのだそうです。

さらに、記憶がよみがえって昔のことが走馬灯のように思いだされて、忘れていたこともどんどん出てきて収支がつかなくなると・・・。

アルツハイマーの逆ですよね。ボケじゃなく冴えですか?

あれ?おいら、経験あるぞ!
あれって、有機リンの中毒だったんだろうか?

殺虫剤で死んでいく虫たちは皆、昔のことを思い出しながら死んでいくんだろうか?
あ~メン!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分ですよ~♪

2008-02-03 05:02:54 | Weblog
節分ですね。
立春の前日の行事とか。

わが地方では、普通に「大豆」をまきますけど、地方によっては落花生をそのまま使うところもあるとか。
汚れないんで、こちらの方が合理的かも。

なんで、豆をまくのか調べてみました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>穀物や、果実には「邪気を払う霊力」があると考えられており、豆を蒔くことで豆の霊力により邪気を払い、福を呼び込むと考えたのでしょう。

> 豆とは違いますが、イザナギが黄泉の国の亡者を追い払うのに桃を投げつけるなどの神話も、穀物や果実の霊力によって邪気を払うという点で同根の話でしょう。


>平安時代には、節分の日に翌年の恵方にある家に宿を取るという風習が有りましたが、室町時代頃にはこれが簡略化され、家の中の恵方にある部屋に移るというようになりました。
この際、あらかじめ新しく移る部屋の厄払いの意味でその部屋に豆を撒いたと言います。これが現在の豆まきの始まりです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なるほど。じゃあ、恵方とはなんぞや?

>歳徳神(としとくじん、とんどさん)とは方位神の一つで、その年の福徳を司る吉神である

>歳徳神の在する方位を恵方(えほう)、と言い、その方角に向かって事を行えば、万事に吉とされる。
かつては、初詣は自宅から見て恵方の方角の寺社に参る習慣があった(恵方詣り)。
歳徳神の在する方位(すなわち恵方)は、その年の十干によって決まる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここで、ようやくわかったことですけど、コンビニで今年の恵方は南南東と書かれてると思います。
これは、正確には「丙(ひのえ)」の方位で、現在風に言い直すと「南南東」となるだけで、方角は4種類あるだけなのです。

ちなみに、正確には、
東北東やや右、西南西やや右、南南東やや右、北北西やや右
と、この4方向だそうです。

はいっ、今年は「南南東」ですよ!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシエテ・ジェネラル

2008-02-02 05:43:13 | Weblog
どうも、世界同時株安はサブプライムローン問題よりも、こちらの可能性が高いと言われ始めたようです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>フランス銀行大手ソシエテ・ジェネラルは24日、トレーダー1人の不正取引で49億ユーロ(約7620億円)の損失を被ったことを明らかにした。

>額面金額で500億ユーロ(8兆円)にのぼっていた不正取引の解消に向けて同行は21日、事実を明らかにしないままドイツ株や英国株の指数なども含めた「手じまい」を開始。この日、ドイツ株は7.1%安、フランス株は6.8%安を記録した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これが原因かもしれないというニュースが流れてから、ロンドンも、ニューヨークも株価が上昇してるようです。
とすると、原油相場はこれから下がってくると考えるのは単純だろうか?
ここ数日は少し上がってます。
おもしろそうなんで、少し監視してみよう。
金もすごく上がってますよね。

NYMEX・WTI原油  $ 91.75 (1/31 3月限帳入値段)  

ひょっとすると、混乱は収束するかもしれない。
さて、どうなるでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの

2008-02-01 04:47:41 | Weblog
いい言葉ですね~(笑)
そう、ドラえもんに出てくるジャイアンのことば。
なんでも、このジャイアン、フィギュアで「きれいなジャイアン」というのがあるらしい。
別に、買いたいとは思わないけど・・・。
おもしろそうなんで、ドラえもん関係をいろいろ検索してみた。
4次元ポケットなんかおもしろそうだなぁ。

>その占める容積よりたくさんの体積のものを圧縮せず収容できる器

理論的にはできるそうです。
話はさらに飛躍して、
>正方形の中に円を4つ並べます.すると真中に隙間が空きますよね.で,そこに小さな円を入れます.これは2次元空間の例です.
3次元でもできますよね.立方体の中に球を8個入れます.すると真中に隙間ができるので,小さな球を入れることができます.
この真ん中に入れる球の半径を次元を上げて計算していくと,10次元を超えたあたりから立方体の大きさよりも大きくなります.つまり,入れる箱の大きさよりも大きいものが格納可能ということです.
弦理論の作用積分というのを使って高校で習う次元解析をすると,時空は10次元とか26次元でなければならないのがすぐ分かります.そう考えると,4次元ポケットならぬ10次元ポケットができそうですね.

わからん!(笑)
さらに、宇宙の話。
>宇宙が26次元から10次元へ変化していき、
そして5次元で落ち着いている

とのこと。
勉強になった?・・・・??



きれいなジャイアンはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする