たまにはぼそっと

ふと思いついたことをボソッと書いてみます。

今はまだ、人生を語らず。

2007-08-31 05:49:40 | Weblog
朝日が昇るから起きるんじゃなくて
目覚めるときだから旅をする
教えられるものに、別れを告げて
届かないものを、身近に感じて
越えていけそこを、
越えていけそれを
今はまだ、人生を語らず。

遅すぎることは無い、早すぎることよりも
始発電車は行け、風を切ってすすめ
目の前のコップの水をひといきに飲み干せば
傷もいえるし、それからでも遅くない
越えていけそこを、
越えていけそれを
今はまだ、人生を語らず。

今はまだまだ、人生を語らず。
目の前にも、まだ道はなし
越えるものすべて、手探りの中で
見知らぬ旅人に夢よ多かれ
越えていけそこを、
越えていけそれを
今はまだ、人生を語らず。      (吉田拓郎)


またひとつ、歳をとりましたが、今はまだ、人生を語らずデス。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいわる

2007-08-30 04:47:33 | Weblog
あるところを見ていたらこんなことが書いてあった。

>イラクでは内戦で毎日数十人、月平均2000人も市民が命を落としている。
ところで日本が世界一命を軽視している国であることをご存知だろうか。
日本では「月平均2700名が命を落としている」! 交通事故ではない。
死亡率は先進国でNo.1である。内戦をしているイラクよりひどいのである。
死因は「自殺」。経済苦が主な理由とされるが、これも不思議なことである。
なぜなら日本人は世界一金持ちだからだ。個人の預金高は800兆円以上で全世界の総預金高の60%を占め、株や有価証券を加えると1500兆円以上となり、アメリカの国内総生産を全部買っても余りある。しかも戦後戦争に巻き込まれることも無く、平和そのものである。だから、日本人は世界中の憧れの的なのである。
それなのに何故日本人は世界最悪の自殺国家なのか。


著者は、政治が悪いとおっしゃってますが、どうでしょう?

国民性も、多分にあるような気がします。
あまりにも、安全だからという気もします。
精神的な強さは、命の危険を感じることを経験すること、たとえば今、この崖から足を踏み外すと死んでしまうとか、山の中で熊に襲われそうになるとかいったことを経験すると鍛えられるということを聞いたことがあります。
でも、そんなこと何回もやってたらほんとに死んじゃう。

日本は海に囲まれてるんで、何か悪いことやって逃げてもどこかで見つかってしまう。
だから、まじめな国民性なんだということも聞いたことがある。

おいらも、あるときまではすごくまじめ人間でしたけど、一度つぶれちゃった。
そんときから、反省の意味で、ちょいわるを意識してます。
そしたら、気が楽になった。
どうでしょうかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットスケープ

2007-08-29 05:32:26 | Weblog
パソコンを変えてからウインドーが別々にならない。
たとえば、ブックマークで登録してあるHPを見ようとすると同じウインドウで変わってしまう。ブックマークに戻ろうとすると「戻る」で操作しなけりゃならん。
ちょいと前までは、ブックマーク以外にウインドーが出たのに・・・。
いろいろと試してみましたけど
状態はさらに悪くなる。
検索したら、ネットスケープなら問題解決するようなこと書いてあったんで、早々ダウンロードしてみて、今使ってます。
でも、状態は変わらず・・・。
どこかに変更するところがあるのでしょうが、わからん。
誰か教えてくれぇ。

月食、見られましたか?
おいら、見ました。
雲が、多かったのですが月が欠けるときには晴れてました。
でも、その後雲がかかり元に戻るころは見れませんでしたね。
でも、満足。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぐや

2007-08-28 05:20:08 | Weblog
今日は、皆既月食だそうです。
雲が出そうなので見られるかな?
もうじき月探査衛星「かぐや」が打ち上げられます。
9月13日(木)の予定です。
月には着陸はしないのかな?
最近知ったのですが、月の表面にはヘリウム3というヘリウムの同位体元素が多く存在しているとのこと。
これは、将来核融合を行うには、非常に有効なものとされてるそうです。
おそらく、そのあたりのこともいろいろ探ってくるのでしょう。
月の裏側も探査するらしいです。宇宙人の基地でも見つけたらすごいじゃん~♪
かぐや
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べき乗

2007-08-27 08:49:54 | 
おととい、間違えた道を地図でよく調べました。
一本早く曲がってしまったようです。
思わぬところを走っていたようです。
ようやく、走った道と地図が一致。
やはり、現実に行くという行為、経験ですか、それの威力は相当なものだなと。
これを、経験メモリーの蓄積というそうな。
そして、これは、べき乗で成長していくそうです。
1/ 2/ 4/ 8/ 16/ 32/ 64/ 128   と増えていきます。
10回目で1024.
今回3回目。次はおそらく到着できそうです。

ちょいと、例が悪かったかもしれませんが、つまり、
なんかの習い事をやるとして素質よりも継続が大事ということなのだそうです。
おぼえがありますねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山村

2007-08-26 05:43:23 | Weblog
前回行き損ねた、富山村。今は、豊根村と合併し豊根村となりましたが。
そこの、巨木を見ようと出かけましたが、道に迷いました。
携帯のナビも電波が弱いのか働かず。
民家があっても圏外などと。
結局、あきらめて、国道151を走ってましたけど、前回とは違う道を走ろうと思い
茶臼山高原を走りかえりました。
さすが、標高が高いのですずしい。
なぜか、交通量が異常に少ないのです。すれ違った車、なんと一台。
料金が高いせいなのかな?
目指す巨木に会えなかったのはなんか拍子抜けでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーマン

2007-08-25 05:05:29 | Weblog
先日、徹子の部屋で紹介されてました。
おいら、かなり前に一度何かで見たことがあるなぁ。
とても変わった人たちで、おいら的には「スーパーチンドンヤ」という言葉がぴったりかなと思うのですが・・・。
言葉が無いので、その、壁が無い。ワールドワイドといってるけどそれが狙いなのでしょう。
ドラムにインクをたらしてそれをたたくとインクが飛び跳ねる様子が面白いし、楽しい。
他にも、いろんな、心の隅にあるけど、気に留めなかった面白そうなことを、あえて、引っ張り出してきてエンタテイメントしてる。
そんなことが楽しめそうです。
見てみたいなぁ。
HPはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬式

2007-08-24 05:44:10 | Weblog
母親の兄がお亡くなりになって、昨日お通夜でした。
残念ながら、今日は仕事で視察がありどうしても抜けられない。
本当は、葬儀に出席したいのですが、残念です。

中学生のころ、母方のおばあさんが亡くなったとき、もうこの人とは二度と会えないんだなと思ったとき、涙がどっと出たことを思い出します。

知り合いのお子さんが幼くして交通事故でお亡くなりになったときは、自分の子供も同じくらいの年齢だったので、おもわずもらい泣きをしてしまった。

研修時代に同じ部屋で寝泊りしていた、ある意味ではライバルであり、親友でいたやつが
亡くなったとき、やはり、心の底から悲しみました。

いまのところ、泣いたのはそれだけかなぁ・・・。

さて、今日は忙しそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカンブルー

2007-08-23 08:32:47 | 植物
久しぶりに雨で涼しいです。
でも、明日からはまた暑そう。
どうなってるんでしょうね。
暑いので、すべての出荷をストップしてます。
これもそう。アメリカンブルーといいます。
出荷してないんで、株が大きくなってきて見ごたえがあります。
今日、少し出荷してみようかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねずみおとこ汁

2007-08-22 05:35:42 | Weblog
とってもさっぱりして、おいしいジュース!いかがですか?

といわれてもね・・・。

すでに、売り切れでした。   よかった・・。

江頭をもじって、「えが茶ん」というのもあるそうな。

もう少し飲めそうなのはないのかぁ?

ご注文はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近絵描いてないなぁ。

2007-08-21 05:26:44 | 
まず、長時間PCの前で座ってると腰が痛くなる。
今も、すでにその兆候が・・・。
どうしても、これが描きたいというのが無いしね。
ちょいと、前に描きかけたのがこれ。
イメージとすこし違うんです。
体はまだ、未完成ですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津島神社の杉

2007-08-20 05:27:36 | 巨樹、巨木
ちょいと前の天気予報ではそろそろ涼しくなるころですが、一向に涼しくならん!
あまりに暑いので、出荷もストップ。
じゃあ、今日もお休み~♪
涼を求めて、岐阜県関市洞戸片 津島神社を目指しましたが、もうこれで3回捜しに行ってるんです。今回も、やはりわからず。
あきらめかけて、ゆっくり走りながら辺りを見回すと、山の中に続く階段がある。
とりあえず、そこを登っていくと、ありました。
幹周り503センチ、樹高43メートル、樹齢は不明。
祠のすぐ後ろ右斜めにあります。
なぜ、真後ろじゃないのでしょう?
ひょっとすると、元は、左右対称に2本あったかも?
真相はわかりません。
祠を建てたときに植樹したのか、それとも、すでに、大杉があったところに祠を建てたのか?いろいろと、想像します。
さて、まだ時間もあるようです。
板取川沿いにさらに登って郡上までいこうと車を進めます。
水遊びの人が多いです。
きれいな水です。
ここならいいわ。
郡上には峠を越さなけりゃいけないのですが、3年ほど前に来たとき建設中だったトンネルが開通していて、簡単に郡上のほうに抜けられました。
なかなか景色の良いドライブコースです。
帰り道は、ちょくちょく渋滞。わき道を駆使して渋滞回避で帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七本松

2007-08-19 05:43:51 | 巨樹、巨木
体を休めようとだいぶ気を使ってきたので、腰の痛みもほとんどしなくなりました。
かなり、体を酷使していたようです。
じゃあ、ちょいと山歩きでもしてみようと、岐阜県恵那市岩村町富田
三森山(三森神社参道)の七本松というのを見ようと出かけました。
ふもとから、徒歩で、約30分でお目にかかれるとのこと。
途中、なかなかの大きな松に出会いました。10本ほどあるとのこと。
中には、大きな根っこをむきだしに倒れている木が二本ほどある。
松も、数本枯れています。松くい虫のせいなのでしょうか?

あれ?どうやら通り過ぎて、山頂の三森神社に着いてしまった。
まあ、展望台から景色を楽しんで、帰り道によく探すことにしようと注意深く歩いていました。

どうやら、目指す木はあの倒れていた木のようです。
なんか、力が抜けてしまった。

帰ってから、調べてみると、すでに3年前ぐらいには枯れていたようです。
倒れたのは、最近なのかなぁ。

ざんねんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒淵のおおみがや

2007-08-18 05:33:57 | 巨樹、巨木
暑いですね。ラニーニャによる酷暑というのは遅れて大当たり!という感じ。
冬まで、ラニーニャは続くそうです。
冬は、逆に寒くなるそうです。
エルニーニョはその反対になるそうです。
そちらのほうが、いいなぁ。

さて、この「おおみがや」という木、昨日紹介した弁天桜から、500メートルくらい下流にあり、(距離は正確ではありません)枝が川面まで張り出し豪快です。
最初、イチイかなと思ったのですが、やはりイチイ科の常緑高木だそうです。
実は、食べられるそうで飢饉の時は村人を救ったとか。


おおみがや
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁天桜

2007-08-17 05:35:18 | 巨樹、巨木
40.9度・・・岐阜県多治見市
以前から、多治見の温度は現実より暑いんじゃないか?といわれてました。
観測するところが、温度の高いところらしい。とか言う話を聞いたことがある。
調べてみました。
やはり、多治見は暑いらしいのです。
観測地点も複数あり偏ってるようなことは無いそうです。

さて、昨日に引き続き東白川の話ですが、入り口さえ分かれば道が少ないんで簡単に行けてしまう。
水遊びするには非常に良いところもあります。
その上流に目指す「弁天桜」
これはなかなかのもの。
樹齢、500年。

>ソメイヨシノなどよりも小形の花をつける。はなびらは、淡紅色を帯び、開花期の風情は、極めてあでやかである。開花の時期は遅く、例年4月20日ごろ満開となる。

 近くの山に祀(まつ)られる「ほうの木山の神」と「弁才天」との間にロマンスの花が咲き、そのため弁才天は川の中に居を定めたという伝説があり、このサクラの花が淡いピンク色で、なまめかしいのは、そのためだと古老は語る。

いいじゃありませんか。
ぜひ、花の時期に来て見たいものです。

多治見の温度について

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする