たまにはぼそっと

ふと思いついたことをボソッと書いてみます。

木曽川の水位

2008-08-31 05:21:08 | Weblog
我が家の近くの木曽川の水位はやはり、相当なものです。
といっても川幅が相当広いので、決壊などということはありえません。
さらに上流では、20数年前におそらく台風の影響だったと思いますけど、あふれてます。
現在は、堤防がかさ上げされ「日本ラインロマンチック街道」とか言う名前がついてるんじゃないかな。
ちょうど、画像の川が見えなくなっているところぐらいから上流です。

そして、その見えなくなっているところ付近ですが、おいらが2歳頃に、木曽川に転落した場所なのだそうです。

なんでも、おいらのおじいさんが、自転車で通行中、おしっこをしたくなったので
自転車の後ろにおいらを乗せたまま、そこを離れたのだそうです。
運悪く、自転車が倒れ、おいらは川にまっさかさま。

メデタシメデタシ・・・じゃなくて、近所の人に助けられて、その悪運の強さで助かったとのことです。

まったく記憶にありません。あしからず。

今日は、娘の誕生日。さて、彼女に絵でも描いて送ろうか。
あっと、ちなみに私と彼女は、同じ日の誕生日でもあります・・・。
あっ、プレゼントは拒みません・・・あふぉ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたらない雑草の経済予測

2008-08-30 05:25:43 | Weblog
ついに、タイトルにしてしまった。

まあ、責任は何も無いんで気楽に書きます。

まず、原油はやはり上下を繰り返しながら徐々に下がってます。

日経平均、NYダウともにこれも迷いながら少しずつ上がっていきそうです。

原油が、$110ぐらいで少し止まってますが、心理的にはこのあたりなんだと
いうことが、感じられるなぁ。
$100前後じゃないんだ。

$100より下がったらどこまで行くだろう?
一般では$70ぐらいといわれてます。
そうね、おいらは$50ぐらいまで下がると思う。
さて?

こういう話をようやくエコノミストたちは言い始めたようです。
やはり、外れると仕事に影響するから慎重な発言になるのでしょう。
さて、原油価格が急に下がったということは、たくさんのお金が引き上げたということですが、そのとき、消えるお金というのはあるのだろうか?
おいら、専門家じゃないからわからないけど、先物取引は手持ちの現金よりたくさんの取引が出来ますよね。それで支払いが出来なかった場合はどうなるのか?

やはり消える?
大体、言われてる世界中の投機資金、日本円で6000兆円というお金はどこから出てきたんだろう?
わからないことだらけです。
今度、息子に聞いてみよう。

さて、次に心配なのは以前ここでも書いた、戦争の勃発です。
なにやらロシアがこのあいだ動きましたね。
冷戦という言葉も使われました。
気の早い人は中東戦争の入り口だという人もいます。

アメリカの大統領選も気になるところです。

共和党候補にはマケイン上院議員が内定、民主党候補はオバマ上院議員で確定しているとのこと。

負け印・・・うん?   

マケイン氏が勝つと、戦争の可能性が高くなるという説もあるようです。さあ、本当のところはどうなるでしょう?

「核」なんぞは絶対に使わないで欲しい。
核汚染物質は、風に乗って地球上ぜんぶに広がります。

異常、とりとめもなく書きました。
違ってることもあるかと思いますけど、御容赦!

さて、仕事いこう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水害

2008-08-29 08:57:56 | Weblog
我が家周辺はそれほどでもなかったのですが、東海地方、記録的な大雨でした。
8月の総雨量が一時間で降ってしまったとか。

岡崎市の南だと思いますが、川の堤防が決壊したとか。

ここんと頃ほんと、気象条件が変わってしまった気がします。
原因はなんなんでしょう?

我が家も、朝ハウスに行ったら、パンジーの栽培してある棚が・・?おかしい?
傾いてる。
どうも、地盤が緩んで沈んだようです。
かなり水がたまったのでしょうか?

作ってもう、30年ぐらいたつのに地盤が緩むとは。
油断禁物ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しくなってしまいました

2008-08-29 05:35:25 | Weblog
忙しくなってしまいました。
急に気温が下がって、連日雨。
昨日は、大雨のところもあったようです。

皆さんのところは大丈夫でしょうか?

この夏は、暑い日が続き、家庭菜園も、キャベツ、ブロッコリーなどの種を蒔こうにも出来なかった人が多いらしく、種苗会社も夏はまったく種が売れなかったといってました。

そのせいか、雨が降ったら野菜苗の注文がすごく多くなりました。
かなり前倒しで仕事進めてます。

夏が早かった分、秋も早いかもと予測してましたんで、まんまとそれが、当たりました。
良かった良かった。。。

さて、いろいろと書きたいのですけど、これから仕事ですので
これにて失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センズ アンブレラ

2008-08-28 04:14:05 | Weblog
こういう発想、大好きです。
どうして、いままで気がつかなかったんだろう?

風洞実験の動画もありますけど
驚きデス。

なんか、ステルス爆撃機に似てますよね。

こちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許証

2008-08-27 04:32:46 | Weblog
更新に行ってきました。
今度は、ゴールド!
なんと、運が良かったことか。。。
でも、一年で大体三万キロくらい走るんで、それ考えたらまあ、優秀なほうかな?
おいら、マナーはいいですよ。
スピードはやや、出しますけど・・・。

知り合いで、この運転免許の小型特殊から原付、自動二輪、普通、大型、二種というところ、全部一つ一つ取ったやつがいます。
だから、最初は、小型特殊の免許受けたらしい。
最後はなんだろう?
牽引の二種か?
トレーラバスとかいうのの免許ですかね。
そのほかにも、危険物の免許全部持ってるんじゃなかったかな?

でも、その人はまったく関係ない仕事してます。

おいらも、いろんな免許とったけど、何も役に立ってないな。
車の免許だけですね。

自動二輪もありますよ。
若いとき750乗ってましたから。
まだ運転できるだろうか?

免許更新のとき気になるのは、5年前の写真。
比べてみました、そうね。少し、髪が白くなったかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また消えました

2008-08-25 05:32:46 | Weblog
すごくおもしろい話だったのになぁ。
時間が無いので、明日にでもも一度書きます。

コピーしないときに限って消える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山神社

2008-08-24 05:30:15 | Weblog
岐阜県恵那市串原  中山神社

かなり古い神社のようですが、年代はわかりません。
金山彦神といって、
生物の枯死を防ぐ神様が、祀ってあるとのことです。

境内には、数本の杉の巨木があります。

なぜか、この場所で、タイマーを使って自分を写したのですけどピンボケ。
なんでだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもいこみ

2008-08-22 05:30:39 | Weblog
誰でもあるでしょうね。

なるべく、これを無くそうと注意してます。

自分がそうしたいという思いが強いほど、都合のいいように考えてしまう。

失敗の元になるんですよね。

植物がうまく育たないとき、なるべく思い込みを無くしていろいろな角度から考えるように、普段から心がけてます。
なかなか難しいですけどね。
よく、思い込みで失敗します。

失敗するから、思い込みだったとすぐわかるわけで、ある意味いい環境にいるなと思います。
反面、他人のそれが気になります。

でも、最近思い込みをやっちまったみたいですけどね。
まあ、それはおいといて。


今いろいろと調べましたけど、分類がややこしい。

「固定概念」「思い込み」「先入観」「 ステレオタイプの考え」などなど。

すこしずつ違うと思いますけど。

ステレオタイプというのははじめて聞きました。

引用します
**********************
>ステレオタイプは元々、判で押したような考え方や類別を意味し、多くの人が同じものを共有している状態を表す。ステレオタイプな考えは、概ねにおいて単純で底が浅く、個性に欠けるのを特徴とし、タブロイド思考の一種だとも云える。

**************

よくわからないなあ。

タブロイド思考とは?

*************************
>事象の本質的な複雑さを考慮することなく、また深く吟味したり分析したりすることなく、類型的な思考の分類や、決まり文句などで、その事象の原因やありようを理解したような気分になるのが、タブロイド思考である。

************************

なるほど・・・
おいらの、近くにも数人いる。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝晩、急に涼しくなりました

2008-08-21 04:08:52 | Weblog
おかげで、仕事も急に忙しくなりました。
ありがたいことです。

おもしろいものを見つけました。

たぶん、アメリカのものを日本語訳したと思われます


さあ、どうぞ。

*************************

人生をより良く生きる法則

期待されているよりも、もっと多くのものを与えなさい
そして、それを楽しんでやりなさい

聞くことすべてを信じたり、もっているもの全てを使ったり
眠りたいだけ寝るのをやめなさい

「ごめんなさい」というときは目を見て言いなさい

誰かの夢を笑ってはいけません

深く、情熱的に愛しなさい。傷つくかもしれませんが、それが、
一生を完璧に生きる唯一の方法です。

意見が違ったら、公平に戦いなさい。悪口を言ってはいけません

まわりの人の言葉で人を判断してはいけません

だれかが、あなたの答えたくない質問をしてきたときは、笑って
こう聞きなさい。「なぜ知りたいの?」

偉大な愛と偉業には多大な危険が潜むことを忘れてはいけません

失ったとき、そのなかの教えまで失ってはいけません

自分自身を尊敬しなさい。他人を尊敬しなさい。
自分の全ての行動に責任を持ちなさい

まちがいをしたと気がついたら、すぐにそれをなおしなさい

電話に出るときは、微笑みなさい。かけて来た人はあなたの声から聞き取ります

変化は快く受け入れなさい。ただし、自分の価値を手放してはいけません

沈黙は、時には最良の答えとなることを覚えておきなさい

もっと、本を読みなさい

神を信じなさい。でも、鍵はかけなければいけません。

愛している人たちと意見が違ったら、その時点の問題を話し合いなさい
過去のことを、持ち出してはいけません

行間を読み取りなさい

お世辞を言われている時は、それを遮ってはいけません

欲しいものが、手に入らないのは、時には幸運の印となることを覚えておきなさい

規則を習い、そしていくつか破りなさい

最良の関係は、お互いの愛がお互いが必要としている愛よりも
多いところにあると覚えておきなさい

得るために、諦めなければならなかったもので、自分の成功を
判断しなさい

自分の性格は自分の運命だと覚えておきなさい


**************************

どうでしたか?
なかなかいいこと言ってると思いますけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性はよくしゃべる?

2008-08-20 05:26:44 | 
またまた、池谷祐二先生の本からです。



>脳梁(のうりょう)とは、左右の大脳半球をつなぐ交連線維の太い束で、側脳室の背側壁に位置し、左右の大脳皮質の間で情報をやり取りする経路となっている。

>
大脳の容積と比較した相対的な脳梁の断面積は、女性の方が男性よりも大きいとする研究がある。


だから、女性はよくしゃべる。
といままで言われてきました。
言語に関しては、男より女のほうがすぐれているための証明みたいに言われてきました。


でも、これ、間違いだったようです。
これ、26年前に言われた説なのだそうですけど、その後の調査で男女同じとされました。
でも、それじゃおもしろくないのか、訂正の記事はメディアは取り上げなかったため、今日までまことしなやかに伝えられました。

一日に使う単語の量も男女差は無いそうです。

じゃあ、空間認識力は男性のほうが得意という話も、あやしいかも?


よくしゃべる男・・・柳沢慎吾・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽川

2008-08-19 05:27:40 | Weblog
昨日の続きになります。

木曽川の源は長野県木曽郡木祖村の鉢盛山(標高2,446m)とのこと。
延長229kmの河川です。

天正18年(西暦1590年)には、豊臣秀吉が木曽川左岸(犬山から長島まで)の築堤をしました。

その後慶長12年(西暦1607年)、徳川義直(家康の第9子)が尾張藩主になると、翌年、さらに木曽川左岸の築堤を命じます。

この築堤は、犬山から伊勢湾まで50kmの工事をわずか2年で完成させ「お囲み堤」ともいわれます。

このとき、尾張藩では美濃側に対して、この堤防より3尺低くするよう圧力をかけたといわれていますが、おいらの調べたところでは、そんな記録は無いとのことです。

ただ、その後のかさ上げで、結果そうなったようです。
今はどうなんだろう?

この工事のとき、用水も作られているようです。
今の、般若用水、宮田用水の原型とのこと。←ごめんなさいローカルな話題で。

さて、またまた時間が来てしまいました。次は、木曽のヒノキの話題にしましょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天災は忘れた頃にやってくる

2008-08-18 08:55:27 | Weblog
はいっ。しっかり書いた後、投稿したら全部消えました。。。

天災というと、最近は水の事故が多いですね。

せまい地域で豪雨が起きるというもの。
これは、10キロ四方という範囲で起きるので予測がつかないそうです。

昨日、夕方時間があったので、隣町の図書館に行き、前から調べたかった
木曽川について少し調べました。

この木曽川、たしか20年ほど前に氾濫してます。
今では、かさあげされてたしか、ロマンチック街道とか言う名前がついてるんじゃないかな?

その、氾濫したときたしか、しいたけの産地があって、その原木が流されてしまったので、産地がなくなってしまったというはなしを聞いたことがあります。
天災というのは容赦ないものですね。

さて、木曽川、一説によると、アイヌ語で「キソ」とは「明るい澄み切った底」という意味なのだそうです。

どうしてアイヌ語なのかもう少し調べてみる必要がありますけど、有力な説とのこと。

時間なのでこれで失礼。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靖国神社

2008-08-17 08:31:40 | Weblog
行ったことはありません。
でも、訪れてみたいところのひとつです。
難しいことは、わかりませんけど、たしか、日下公人さんがそのことについて書いていらっしゃったなと思い出し、さがしました。

大まかな内容は、明治政府のとき軍隊では、仏教の人、神道の人、おそらくキリスト教もあったのかもしれませんけど、それぞれが、戦死したときには宗教が違うので、あの世で会えない。

そこで、明治政府はこんなことでは強い軍隊が出来ないと、考え魂が集まるところを作った。

普段は、仏壇とか、神社に祀られている魂が、春と秋の例祭の時にはみながそこに集まるというようにと。

いわば、魂の同窓会の場所なのだそうです。

ですから、宗教は何でもいい。

そういう場所なのだそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼアート

2008-08-16 05:32:30 | Weblog
青森県田舎館村 というところで行われているそうです。
これおもしろい!

すごく上手に書いてあるし。
使用される米は、古代米2種類(黄稲、紫稲)と、この地方で栽培されているブランド米の「つがるロマン」とのこと。

いろいろ調べたら、各地で行われているようです。
山形県米沢市簗沢、あれ?愛知県でもあるようです。

安城市といって日本のデンマークと言われるところです。
http://www.katch.ne.jp/~nihondanmarku/

京都にもあるようです。

見ごろは今月末までぐらいとか。
黄色くなってしまうモンね。

いいな、こういう遊び心。

画像は、2006年の田舎館村の田んぼアートは竜神と雷神です


田んぼアート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする