ヨガレッスン先
レッスン先の詳細はカテゴリーをご覧ください。
お問い合わせはコチラまで→
hiromi_slowyoga@yahoo.co.jp (清水)
ベルベットのようなワイン色。。。
石の間から咲く 「おきな草」 を見つけました。。。
(ど根性花ですね )
おきな草は、ふわふわした白いうぶ毛におおわれて・・・
うつむき加減に咲く花で・・・可憐ですね。。。
花言葉は・・・・・
「何ももとめない ・ 純な心」
見習わなくちゃ
~今月の呼吸法~
呼吸法の事をヨガでは、「プラナヤーマ」と言います。
プラナとは・・「気」 「生命素」、、、
ヤーマとは・・「行法」、、、という意味をもっています。。。
体内に気や酸素を取り入れる行法です。。。
今月の呼吸法(プラナヤーマ)は、
「スカア・プルバク呼吸法」をおこなっています。
左右の鼻の穴を交互に押さえて呼吸をしていきます。。。
気持ちを安定させて、脳に十分な酸素を送る事ができて・・・
その結果、頭の働きをよくする効果があると言われています。
息をためる事で、ちょっぴり負荷をかけ・・
横隔膜を訓練し・・肺の老化防止にもなっていきます。
体内を流れるエネルギーのバランスを調える呼吸法で、
イライラを鎮めてくれます。
鼻の粘膜を強化する為、花粉症の方にも効果ありです。
終わったあとは、、、
しばらく目を閉じて・・・・・・・
心地いい、自然な呼吸を感じます。
呼吸が深くなって・・・
カラダの内が何かで満たされている事を感じてみて下さいね
ナマステ