-
子どもたちにきちんと説明できることか?
(2008-05-19 | ■社会/政治)
中国・四川大地震の被害の甚大さ、そし... -
小児科医が足りない。
(2008-05-01 | ■社会/政治)
青森県三戸町の三戸中央病院に、この春... -
「道州制」と「ムラ」の自治
(2008-04-18 | ■社会/政治)
地方分権の声が高まる中で、数年前から... -
「見て判断する」権利は誰も奪えない。
(2008-04-10 | ■社会/政治)
ドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」... -
真のオピニオンリーダー
(2008-03-24 | ■社会/政治)
経営学者であり、シンクタンクの理事長... -
サンディ・スプリングスの衝撃
(2008-02-19 | ■社会/政治)
財政難に苦しむ地方自治体は、歳出の多... -
たかがラベル、されどラベル…なのか。
(2008-01-15 | ■社会/政治)
去年の漢字は「偽」。ということで、朝... -
「キレる」老人
(2007-11-20 | ■社会/政治)
そもそも「キレる」という言葉自体が嫌... -
順序が逆。
(2007-11-18 | ■社会/政治)
六ヶ所村の核燃料再処理工場で、今月初... -
地に墜ちた"日本的CSR"
(2007-11-06 | ■社会/政治)
「事業を営むのはそれを通じて我々の身... -
密談をしてはならないのが政治家。
(2007-11-05 | ■社会/政治)
安部前首相の辞任表明の時は、無責任だ... -
「9.11」6周年の翌日に首相が辞意表明。日本よどこへ行く?
(2007-09-12 | ■社会/政治)
「これでは『ボクちゃんの投げ出し内閣... -
「プロシューマー」の時代がやってくる。
(2007-09-06 | ■社会/政治)
どんな商売も、基本はマーケティング。... -
今更「夢」を運べるのか?リニア新幹線。
(2007-08-09 | ■社会/政治)
今年4月、JR東海は「リニア中央新幹線」... -
「通り名で道案内」─なるほどこっちの方がわかりやすい、と思う。
(2007-08-06 | ■社会/政治)
タクシーに乗って、自分にとって初めて... -
ネット選挙のルールは必要。
(2007-07-25 | ■社会/政治)
公職選挙法では「ネット選挙」がいまだ... -
「連呼」はなくならず、「ネット」は使えず。
(2007-07-24 | ■社会/政治)
参院選も投票日まで残すところ数日とな... -
「ファッション甲子園」とキャリア教育
(2007-07-23 | ■社会/政治)
いつも思うことですが、ファッションシ... -
「共産党」から脱却したら?
(2007-07-19 | ■社会/政治)
日本共産党の宮本顕治氏が亡くなりまし... -
義家氏立候補でしらける参院選
(2007-07-11 | ■社会/政治)
安倍内閣の掲げる「美しい日本」づくり...