南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

6月27日 きのこたち 28日も

2015-08-01 18:15:25 | キノコ
よく見るきのこのようだけど 笠の周りの フリル風が 可愛くて


ベニタケの仲間の幼菌 ニオイコベニタケあたりかなぁ 


いろいろ検討の結果 ツルタケダマシ が近いような  


同じく


ここから 6月28日です 一枚目の画像の一日後の姿   かなり雰囲気が違います


シロイボカサタケ  今年はこの山で 赤白黄色 3色のイボカサタケが見られました あと 空色だけなんですが 


ベニタケの仲間 小さいきのこ


さてこれからどう化ける? テングタケの仲間


8月1日 暑いよ~ 国道の気温表示 38度を確認です 今夏最高レベルの南丹園部です あっヒグラシがカナカナカナ♪ まぼろしか~ 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月24日 ミヤマカラスア... | トップ | 6月24日 虫など(ちょい... »

コメントを投稿

キノコ」カテゴリの最新記事