南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

6月29日 虫など3 オオムラサキも

2013-07-28 01:05:59 | 
クヌギ林の食堂には カブトもクワガタもいませんでしたが ちょっと大きめの蝶が


昨年の出会いが無ければ そのまま一枚ぐらい撮って終わっていたかも知れません  オオムラサキか!


翅を閉じたまま変化が無いので ちょっと ツンツン 申し訳ないです おおこの紫は やっぱり!


そして近くの笹の葉の上へ 動きが鈍そうなので マクロでもとカメラを出した途端 ひらひらと上のほうへ やっぱりなぁ


ちょっと離れた田んぼの畦にケリの姿が と近くでさかんに厳しそうな鳴き声が キセキレイの巣が近くに合ったのでしょうか


ムシヒキアブの姿はちらちらと見たのですが アオメアブも登場です 


溜池の上からオタマジャクシを ゆるキャラの元祖です


気がついたときは 少し近づきすぎていました 「なんか用か!」 そんな感じのカラスヘビでした




大阪では今が盛りとクマゼミシャワーが降り注いでいますが 今朝7月27日 家の近くでクマゼミ初聞きです
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月29日 ネムノキの花 | トップ | 6月29日 キノコたち »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブリさんへ (usio55)
2013-07-31 22:56:34
日本の国蝶という割には 私も遇うのは今回で2回目
色も大きさも さすが立派なものです
世間にはオオムラサキを育てて野山に放しておられる方も
たくさんおられるようで 急に続けて見ることができたのは
そんなのの片割れかな?なんてことも思ったり

野山の少しづつのうろうろが復活の薬になりますように
厳しい暑さ 無理はされませんように ね!
返信する
Unknown (ブリ)
2013-07-30 08:16:56
usio55さん、おはようございます。
オオムラサキ、良い色ですねぇ
復活したら、逢いたい子ナンバーワン!
このあたりにいないかもしれないけれど・・^^
鳥さんに襲われたのかな。
でも立派な子ですね。

日曜にカメラを持って1時間ほど山際をうろうろしました。
草むらをのぞいていたらいろんな子が見えてきて、
楽しかったです。

湖人さん、夏休みなんかな。
湖に静かに並んだエリのうしろに沈んでいく夕日。
波の音がBGMですべてがにじんで消えていきそう・・
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事