南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

10月27日 虫など 2

2013-01-30 16:51:51 | 
何かのついでにふと目に着いた トリバガの仲間 


午後のシジミチョウ まだ翅の色もきれいです 


山裾の小さな溝が コンクリート製になっていたけど 早くもイモリさんがパトロールです 井守だもの


こちらサワガニはお出かけのようです


自転車で峠の下り坂ピュ~ン あっカマキリが横断中


ハラビロカマキリ  確かに 腹広ではあるな


と 少し先にもカマキリが こちらは流行りのモデル体型


オオカマキリは顔もよろしおます


いつもはコガモよりかなり遅れて登場のヒドリガモ 早くもメインで登場です


あれだけ登場が早かったヒドリガモ ここにきてあまり姿が見えません コガモは少しいるけれど いずこへ~
こう書いた時から日が経って 公開する今になってヒドリガモは再登場しました カイツブリだけでは寂しかったけど 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月27日 花たち 5 | トップ | 10月27日 花たち 6 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブリ)
2013-01-31 16:35:15
usio55さん、朝はバタバタとすみませんでした。
オオカマキリ、ほんまにいい顔ですね。
道路に引っ付いて撮られたのですか。
そうかバリアングルだから、
別に地面にひっつく必要はないのですよね。
とはいうものの、わたしはどうしても道に這いつくばってしまうのです。
どこまでいってもアナログな人間です^^

カマキリくんのうしろにキラキラと光った自転車が見えますね。
道路や形のいいお山もみえます。
カマキリくんの『ほんまにあんたもひまやねぇ』といってるようなお顔。
暖かくてゆったりとした時間がながれていますね。
返信する
ブリさんへ (usio55)
2013-02-03 18:07:50
カマキリは ほんとに好いですね
最初に思い出すのは ちろりん村とくるみの木に
確かカマキリが出ていたように覚えています

バリアングル 時々使います でもそんなに目がよくないので
画面を見るにはかなり顔を近づけないと 結局地面にひっつく体勢を
これぐらい 鳥さんが撮れたら良いのですけどねぇ
殺気を消す修行を やります?
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事