南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

7月7日 5 ヒナノヒガサも

2019-09-21 23:44:02 | いろいろ
 ヒナノヒガサ   7月7日2で ヒナノヒガサ?を上げたけど こちらは?をつけない ヒナノヒガサ で


 ヒナノヒガサ


 ヒナノヒガサ   苔に埋もれていることで大きさを出しました 小さなキノコです


 ヒョウモンチョウの仲間   翅を閉じてくれなかったので 表面しか分からず


 ヒョウモンチョウの仲間   驚かせばとも思うけど 遠くにさいならされても 困るので


 ヒョウモンチョウの仲間   表面だけでと思ったけれど 決め手に欠け 仲間で


 ニホンアマガエル    そんな事とは何の関係もなく 飄々と


 ツマグロバッタ     こちらも草の陰から 静かにじっと見てるだけ


 カワラナデシコ?    いつものカワラナデシコと比べると かなり色が濃いけれど


 カワラナデシコ?    栽培種なのかなぁなんてことも思いながら まぁええか! 気力停まる


 9月21日 11時過ぎの国道の気温表示 18℃ ちょっと前まで38℃あったのに  同定気力低下の原因はこれか! 何でも他人の所為に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日 4 ヤマアジサイとショウマの仲間

2019-09-21 00:00:52 | 野の花と実
 アジサイの仲間   装飾花の色が いろいろあって きれいです


 ヤマアジサイ


 ヤマアジサイ


 ヤマアジサイ


 ヤマアジサイ


 ヤマアジサイ


 アシナガバチの巣


 ショウマの仲間


 ショウマの仲間


 ショウマの仲間


 9月20日 ヒガンバナが増えてきたと嫁さんの話し 15時頃から雨になる ラグビーW杯 サッカーよりはよく見ます
昨日 大阪に行ったついでに 大阪市立自然史博物館の特別展昆虫に行ってきました 平日とはいえ 女性の入場者の多いことに
 少しびっくり 虫嫌いが大手を振って歩いていると思われるこの時代 ちょっとうれしくなりました 写真撮影OKだったので また番外でアップします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする