南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

4月13日 虫たち

2013-05-12 18:32:11 | 
この日の散歩の後半部分に遇えた虫たちです 陽も高くなり 暖かくなってからです


シジミチョウが 翅を広げて日向ぼっこ きれいなブルーをゆっくりと見せてくれました






今年のトンボ第一号は イトトンボでした ちょっと変わった出会いでした




椿の木でツツピン ツツピン あっちこっちと忙しく なんとかわかる画像がこれでした ヤマガラ


この日の虫さんの最後は キタテハ 他にも白も黄も飛んでいたのですが 撮ったのは キタテハでした




花もキノコも ええもんやけど やっぱり動く虫は またええなぁ   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月13日 アケビも

2013-05-12 01:55:54 | 野の花と実
もうこんなんも咲いてるのや シロバナアケビ 確かにこれも 春の花です




ど~んとたくさん咲いているわけではありませんので なんとなく撮りはぐれていた オニタビラコ


シロバナアケビで思い出しました 確かこの近くに 大群が




これだけの花があって 秋にはどれだけ実が?? 確か去年も同じコメントだったかも 


近くで見るとまばらでも 遠くから見る田んぼは 真っ白な絨毯  タネツケバナ


こちらはもうおなじみのキランソウ 群れではありません 時々、時々家族グループのスポット生え だから毎回撮るのかも


ヤマガラが去った椿一輪 蜜のことを完全に忘れていた 今頃思い出してもなぁ 


この日の最初に撮ったトガリアミガサタケを ビロードツリアブを追っていて見つけました たった一つだけだけど
 

今日 雨の中を 車をとばして ホタルカズラを見てきました 現場は崖崩れがしたようで たった一輪の花が見つかっただけでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする