田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

天ぷらへの誘い~エビフライ

2018-12-16 17:43:38 | よもやま話・料理編
ヒゲが初めてエビフライを食べたのは、昭和30年代。
まだ、熊本市は食糧事情が悪い時代です。
小学生ヒゲは、彦七じいちゃんとの外食が楽しみでした。
鷹匠町(元・田園ビルの旧:町名)の自宅を出て栄通りを左折し、旭通りを抜けると
銀杏通りです。
その角に、銀丁デパートが在りました。
         
             ≪ デパートの建物は見えませんが ≫
其処の3階の『 銀丁食堂 』 がお目当ての処。
蝋細工模型の食品群が、小学生の腹を刺激したものです。
ヒゲに与えられたプレート。
それは、ライスに日の丸が刺してある、所謂お子様ランチです。
その皿には、エビフライが付いていました。
「 こんな美味い物が世の中にあるのか! 」 小学生ヒゲは、驚嘆します。
             
そんな旨いエビフライの歴史も、1990年代後半に途切れます。
ヒゲ最後の記憶は、ゴルフ場で生ビール片手に頂いたミックスフライ定食に付いていた
エビフリャーでした。
歯で、「ブツッ」と噛み切ると、海老のエキスが口腔に広がり、幸福感に浸るのでした。
ゴルフのスコアが悪くとも、このフライ物が喰えるなら、まぁイイじゃあないかと。(笑)

99年以降、満足なエビフライに遭遇する機会は、なかなかありません。
昔頂いた、噛むとプツンとする歯ごたえが、今はないのです。
タルタルソースには、凝ってますが!? (苦笑)
既製品の冷凍エビフライときたら、厚ぼったくパン粉が付いています。
驚くばかりに、長~く伸ばされた海老の身。
噛むと、エビの挽き肉みたいに、歯ごたえがありません。
クチャア~と、しているのです。
衰えたヒゲの歯でも、噛める配慮でしょうか? ありがたい事で。

「 そんな文句を言うなら、自分たちで作ればイイじゃあないか。 」
「 ごもっとも!! 」
しかしヒゲは、とてもとても、カァちゃんに頼む事は出来ません。
2・3本のエビフライを食べたいばかりに、海老を手に入れる事から始まります。
皮をむいて、背わたを取り、塩水で洗い、腰を折ります。
  

その後に、パン粉付けの作業が続きます。
塩・胡椒して(今はしないのか?)、小麦粉、溶き卵(残りはどうしよう?)、
そしてパン粉付けの作業です。
          
ここまでは、 まぁ良いとして、此の先の揚げる工程がゾッとします。
油を用意して、揚げ加減に気を使い、後は油の片付けと油鍋の洗浄が待っています。
そうそう、付け合わせの千切りキャベツも忘れずに! (ははは~💦)
とてもじゃあないが、お忙しいカァちゃんに頼むなんて ・・・ 。
やっぱ、出来合いモノでイイや! (笑)

            人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
              ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の対局②

2018-12-15 17:21:39 | ヒゲの盤上の世界
コレは、ヒゲの妄想から生まれた架空のストーリー第二幕です。

ロッキーファン担当者の最初の仕事は、そのプレーヤーを探し出すことです。
やがて、熊本大学将棋部OBからの聴き込みで、ひとりの男の名前が浮上してきた。
ネット情報から、その男が判明して、コンタクトを取ることに成功する。

熊日新聞担当者の次の仕事は、対局条件です。
何しろ、両対局者とも、体調が危ういコンディションですから。
双方が納得して、しかも安全な環境下で対局してもらえるのが大事。
如何に折り合いをつけて、着地点を模索するのか?
担当者の腕の見せ所です。
お互いの同意を得て決まった条件は、異例なものになった。

先ずは、対局は1局だけ。
アマの対局では、滅多にない持ち時間、それぞれ4時間。
プロ並みの長い持ち時間になるのには、訳があります。
障がい者ハンディのトイレやら、食事や服薬の時間が充分に必要です。
余裕を持たせる為には、しょうがないところ。
更に、体調管理の為に、それぞれが付き添い人を必要とします。
森崎五段には、専属の看護婦さん。
ヒゲ冗段(?)には、カァちゃんを。

ヒゲは、腕を伸ばすと指先が麻痺して、駒を掴めません。
だから、腕を伸ばさなくても指せるように、カァちゃんに盤を引き寄せて貰います。
更に当然、両対局者とも対局時計を押すのは大変な作業。
だから特別に、記録係兼時計係が置かれる事に。

この極めて稀でローカルな対局を、SNSで配信したところ、メディアや全国の地方紙から
大きな反響があった。
取材の依頼です。
更に、昔のヒゲの仲間が、冷やかし半分の応援団まで作った。
ついでに、熊本に遊びに行こうと云う腹積もりの企画です。 (笑)
そんな訳で、従来の熊日新聞社の対局場では取材陣が入りきれなくなり、急遽
日航ホテルに対局場を変更する事に。
此処なら、関係者たちの宿泊先にもなって、便利だろうと。
まるで、最近あったプロ将棋の藤井フィーバーを彷彿させるような現象です。
どうなることでしょうか?

           ~~~~  ヒゲの妄想は続きます  ~~~~

                

        人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
              ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大市見聞録

2018-12-11 17:14:22 | 2人3脚チンタラ道中
1990.2.11  ヒゲ夫婦は、久し振りの京都旅行へ。
その時の体験を、メモに残しておりました。
先日のブログの、バッテンさんのコメントに 『 大市 』 の名前がでましたので、
ヒゲの見聞録を貼り付けます。
読みにくいのですが、悪しからず!

あっ、この時、大市さんのすっぽん鍋も買ってきました。
店で使っていたのですが、残念ながら、破損してしまいました。  









大市さんでの写真ではありませんが ・・・
     
                 

           人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
              ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの映画・音楽

2018-12-10 14:58:11 | ヒゲの毒舌
11/23(金曜日) 熊日新聞の訃報記事が目を惹いた。
    レイモンド・チャペスさん  ( 106歳 )
これだけでは、誰の事やら分かりませんでした。
記事は続いて ・・・
41年12月7日、真珠湾の米軍基地付近で、掃海艇でパトロール中に、
旧・日本軍潜水艦に気付き報告。攻撃は、その数時間後に起きた。 ・・・
 
          
これで、ヒゲはピンときた。
昔観た映画 『 トラ、トラ、トラ 』 (最近でも、時々観てますが)
三船敏郎が、山本五十六連合艦隊司令長官役をしてる映画。
           
当時は日米合作のムービーとして、耳目を集めたものです。
その中の、何気ないワンシーン。
ホノルル付近で米軍の掃海艇が、海面を移動する潜望鏡を発見した。
真珠湾に向かう日本軍の特殊潜航艇のモノです。
直ちに、ホノルルの基地に打電します。
あの時の艦長が、このチャぺスさんだったのか。
と云う事は、ずいぶん長生きされたのだなぁ~!
           

更に、その時の相手・日本軍の二人乗り特殊潜航艇は、目的地には行けませんでした。
操舵能力が悪く、ハワイ諸島の砂浜に座礁して、日本軍最初の捕虜となったのです。
日本では最初(?)の軍神と、もてはやされたとか。
この辺りのストーリーは、後にテレビドラマに仕上げられたのでした。
      
                

この訃報の少し前の新聞に、フランシス・レイさんの死亡記事もありました。
フランス映画音楽の有名作曲家です。
『 男と女 』 『 パリのめぐり逢い 』 『 ある愛の物語 』
映画より、彼の創るスクリーンミュージックの方が有名になるほどでした。
独特の官能的な映画音楽は、世界中にファンがいました。


71年、京都のヤマハ エレクトーン教室・四条通り店。
学生ヒゲは、発表会に向けて練習中。
与えたれた課題曲は、Fレイさんの 『 白い恋人たち 』
フランス・冬季オリンピックの映画音楽です。
             
コード進行がむつかしく、譜面どおりに弾くのも、ヒゲには高いハードルです。
それなのに、大勢の観客の前で、情感豊かに演奏するなんて出来るのか?
ビビります。
「 エイッ、ままよ! 客は虫けらと思え? 」
    ♫ ファ tr.ミレ ミファド シ~ ミ tr. レド レ ミ シ ラ~🎶
                     

            人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
              ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッカス降臨!

2018-12-08 13:22:16 | 2人3脚チンタラ道中
11/17(土曜日) ヒゲは、久しぶりの車椅子での外飲みです。
ヒゲとゴジラ孫の、合同誕生日会と云う趣向。
二人は同じ干支の寅年11月生まれで、11日と21日。

代継橋を渡る上り坂の途中まで来た時、ヒゲ夫婦は青ざめた。
下り方向に、少年の運転する自転車が向かって来ているのです。
少年の手には、スマホ!
下り坂でスピードが増すのも恐いのに、“ながら運転”です。
それも、人がすれ違うのがやっとの狭い歩道。
避けるスペースは無いから、膝上のバッグを立てて祈るしかありませんでした。
やれやれ(驚) 無事に通過して橋を渡ります。
橋の上は、風も強くやたらに冷えます。
こんな日は、早く熱燗が欲しい。 (笑)
橋を渡ったらまもなしの、初めてお邪魔する店です。
京都仕込みの美人板前さんで有名らしい。
やがて、娘たち夫婦も揃い、祝宴の始まりです。
      
ゴジラ孫は、フグの唐揚げをパクついてご機嫌。
ラドン孫は、カボチャを頂いて調子がイイ。
ラドンは、「 マンマ 」 と明瞭に声が出るようになっている。
そんな孫たちの様子を見てると、ヒゲの燗つけ酒が進みます。
そして、肴にかぶら蒸しが登場。 見て驚きました。
何十年ぶりの、まっとうな(!)蕪蒸しなんです。
すりたての生わさびの香りが心地よい。
       
酒がますます進む。
しかし、この生の菊花を散らしてあるのは、何だ?
妙にクマモトナイズされて、感心しないなぁ。

そんな事を考えていたヒゲの前に、驚きの光景が広がりました。
なんと! ラドン孫が、ムコ殿の酒猪口に指を突っ込んだのです。
        
そして、嬉しそうに指を舐めているのです。
それも幾度となく繰り返し、猪口に入った “ 八海山 ” を!
しかも、その度にラドンは、「 キキッ キキッ 」 と、喜色満面の笑顔!
            
1歳を少し過ぎたばかりの孫とは信じられない行動です。
まさに、バッカスの神がラドンに降臨した瞬間でした。

更に、そのラドンは、指でチビチビは面倒とばかり、娘の猪口を見つけて引き寄せました。
カァちゃんが、「 あぁーっ! 」 と言う間もなく、両手で抱えて一気に口に放り込もうと。
まるで、前ブログ・アルハラの、学生ヒゲが演った光景そのまま!
まーあ、その格好が様になっているのです。
両親は、おお慌てに止めに入ります。
間違えなく、ヒゲのDNAは、このラドン孫に伝わっているのを確信したので御座いました。
         
この写真は、少し前の自宅での事です。 
空き缶ですが、様になっているでしょう!! 1・2滴は飲んだかも?

帰りの車椅子を押すゴジラ孫。
この兄貴は、ビールの泡の初体験で、顔をしかめていましたが。
       

            人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
              ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『カミツキカメ』を食べる?

2018-12-06 18:30:44 | よもやま話・料理編
先日の毎日新聞記事で、オモロいのがあった。
外来種の 『 カミツキカメ 』 を恐る恐る試食した記者が、鶏肉みたいだと。
悪くない!?
そして、外来種退治は、食べて駆除するのが良いとまで言っている。
            

更に、TVドラマ・相棒にも、亀が登場した。
ペットの大亀の噛みつき痕(?)が証拠になって、事件はめでたしめでたし。
人間とカメの、喰うや喰われるかの物語も、色々あって楽しませてくれる。 (笑)
      

80年代、熊本市桜木のマルセイ水産(現・魚勢)に、仕入れに行くのがヒゲの日課。
いつものように、魚の検品から始めます。
被せてある濡れ新聞紙をめくると、びっくりした様にフノ子海老が暴れます。
続いて、色モノです。
「 今日は、何とナンだろう? 」 と、ヒゲが確認していると ・・・ 
店長が近づき、ヒゲの鼻先に “ 丸 ” を突きつけます。
おどかしたつもりでしょう。 「 どうだ! 怖いだろう。」 と。
見ると、立派な天然スッポンです。

なるほど、当時の和食の板長と言えば、例えば自民党の二階俊博みたいな色黒で、
少々クセがあるヤクザ者的なイメージがあったモンです。
そこいくと、ヒゲは色白のギメ風で、とても板前には見えなかったでしょう。
店長が、ヤサ男ヒゲを噛みつくスッポンで脅かしてやれと思い付いたのも、
むべなるかなです。

よく見ると、店長の腰が引けてます。
ヒゲは、「 ハハアー!? 」 すぐ理解します。
「 店長、アタはハ虫類が苦手なんだろう? わはははは~ 」
「 マスターは、何で解ったつね? 」
「 よっし、良かタイ。 せっかくだけん ・・・
    スッポンのさばき方ば教えてやろうたい。 みんなば呼びなっせ! 」
そう言って、調理場に入り、日本酒と出刃包丁を用意させた。

先ず、こうやって静かにひっくり返すと、カメの野郎は首を出してくる。
              
充分に伸ばしたところで、こう掴む。
            
根元に出刃を差し込み、解体し始めました。
直ぐに、生き血を酒に。
首の下、のど仏の所に先端部を差し込み、頭部をカット。
のど仏部分と食道を一緒に外します。
と、クレームが ・・・
「 マスター、早すぎて見えない。 もっとユックリ包丁を動かしてヨ。 」
「 わかった、ユックリね。 」
ふっと気付くと、同業者もじーと目を凝らして見つめています。
微細な所まで解体の手順が決まっている四条流の、丸の4つ解きを披露した
ヒゲで御座いました。

     人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
              ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故コロンブス、ヒゲを登らせる!

2018-12-05 20:46:58 | 2人3脚チンタラ道中
ネット拡散で問題になったのが、熊本地震時のライオンの逃亡騒ぎ。
最近の記事で、知ったのだが。
コレは、南アフリカに居たライオンで、名前がコロンブス君だった。
ただ、このコロンブス君は、写真撮影後、間もなく死亡したという。
          

2016年4月、二度目の地震(本震)の後、ヒゲ夫婦は避難所の本荘小学校へ。
体育館は、大勢の避難民であふれていました。
そんな中、ネットのデマが伝わります。
 「 阿蘇の赤橋が落ちたんだって。 」  「 まさか! 本当に? 」
更に、「 熊本市動物園が崩壊して、檻からライオンが脱走したらしい。 」
皆、沈黙した。
予想だにしなかった大地震を生身で感じた私達には、ありうる話と思えたのです。
動物園から、そう遠くない所に居るヒゲ達は、押し黙るしかありません。

やがて、ヒゲは尿意をもよおすのですが、トイレまでは沢山の人々とブルーシートの間を
抜けて行かなければなりません。
足がおぼつかないヒゲには、到底たどり着けない距離です。
           
しょうがない!!
カァちゃんは、尿器を取りに帰ります。
見晴らしのイイ校庭で車椅子に座りながら、尿器に用を足しながらヒゲは思った。
ライオンが現れたら、動けないヒゲが最初に殺られるに違いない。
まぁ、ライオンが現れなくても、こんな環境下で何時まで持ち堪えられるか?
どう考えても、ヒゲには死と隣り合わせの難題が山積みでした。

次の朝、ヒゲは我が家に戻ることを決意した。 一か八かの判断です。
当然ですが、カァちゃんは躊躇します。
崩落のリスクを宣言(?)されたマンションだからです。
これも、実はデマに近い話でした。
話しが伝わるごとに、大きくなっていったのです。 よくある話で。
ヒゲは、カァちゃんに言いました。
「 内のマンションが崩落する時は、熊本市のほとんどの建物が潰れる時たい。 」
「 どこに居ても助かる可能性は同じ。そんなんなら、我が家で死のう。 」

マンションのエントランスに入った時、車椅子のヒゲは気付きました。
 「 そうか! エレベーターは動かないんだ。 」
ためらっている暇はありません。
腹を空かせたライオンが、徘徊しているのですから?
車椅子を一階に留め置きにしたヒゲは、なんと!階段を上り始めたのです。
頼りの右足だけを支えに一歩一歩。
途中、階段の壁を左脇に抱えて休憩を繰り返して。      
            
血圧上昇や脈拍増大が、動脈瘤と人口血管接合部を危うくしないか心配しながら。
何はともあれ、5階まで自力で進むしかありません。
休憩を繰り返しながら、ずいぶんな時間を掛けて、やっとこさ我が家に入りました。

カァちゃんは急いで、水の蓄えを始めます。
ガスは使えないけど、カセット・コンロがあります。
水さえあれば、サバイバルは何とかなりそう。
やがて、電気が復旧し、テレビから情報が入り始めます。
すると、なんて事でしょう!
動物園のライオンは、檻の中に居たのです。 ネットの写真はデマだった。 トホホー
階段登りが原因で、再び大動脈乖離を発症したら、もうアウト間違いなしだったでしょう。
災害時のデマの恐ろしさを、身をもって体験したのでした。

      人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
              ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルハラ怖~い

2018-12-03 17:01:33 | ヒゲの毒舌
1970年4月、街中には大阪万博のテーマソングが流れていました。
  🎶  こんにちは~ こんにちは~ ♬ 世界の くにから~ 🎶
人間洗濯機や月の石が注目されたものです。

今日は、D大・将棋部の新入生歓迎コンパが、京都の繁華街で行なわれています。
畳の個室に円卓、中央にはすき焼き鍋が。 いかにも、学生相手の店です。
                 
牛肉は瞬く間になくなり、ヒゲはチビチビの残ビールを頂いてます。
今みたいな、飲み放題のシステムがない時代。
学生宴会の基本は、ひとりにつき、ビール一本&日本酒一本。 シブ~い。
だから、あまり好きなようには飲めません。 (涙)

やがて、先輩方がお銚子片手に、新入生のテーブルにやってきました。
歓迎式典の始まり。 歓迎と云う名のアルハラ&虐待です。
日本酒を強要して飲ませ、酔っぱらわせ、根性を鍛える(?)のが趣旨です。
新入生は、ほとんどが真面目(?)な学生だから、初めて(?)飲む酒です。
お猪口一杯飲まされると、ひっくり返って、ゲエゲエ言います。「酒怖い、酒怖い!」

次のテーブルに居るヒゲに、先輩が近づきます。
「 お前は、九州の熊本出身だったな。熊本云うたら、クマを食うて焼酎を飲むのか? 」
   ( 当時の、熊本に対するイメージはそんなモノ。 天草は長崎県とか。 )
「 まあ💦、そうですネ。 」
「 じゃあ、焼酎で鍛えてるから、酒は強いんやナ。 」
そう言うと、卵が入れてあった丼とお銚子を持って来て、ヒゲに丼を持たせます。
お銚子二本を上に掲げて、みんなに披露しながら丼に注ぎました。
「 さあ、飲め! 」 アルハラのつもりでしょう。
              
ヒゲは驚きます!
何しろ、一番嫌いな(?)モノが、そこにタップリ在るからです。
先輩を見ながら、「 こぎゃんイッパイ、飲んで良かっですか? 」
感動のあまり、つい熊本弁が出ます。
 「 ウン、遠慮せんでいい。 」
ヒゲにとっては、笑いの止まらぬシチュエーションです。(クスクスクス うっふっふ~)
酒がなくて、ムズムズし始めた頃ですもん。
コレって、羊の群にオオカミと云うのでしょうか。
 
  
ゴクン・ゴクン、さらりと飲み上げて、先輩に言った。
「 あの~ もう一杯頂いて良いでしょうか? 」
先輩は、驚いて逃げ出した。 「 化けモンや。 」 
こんなんに酒飲ませても、ザルに注ぐようなモノ。幾ら在っても酒が足りない。
・・・ ってなわけですタイ。
それから二度と、ヒゲにアルハラする先輩方はいませんでした。

宴席では、とうとう放歌の登場。
まだ、カラオケ機が作られてない時代。
三回生の立Oさんの 「 お手拍子ちょうだい 」 が、名調子で始まる。
                    
 ♬ よーべ 父ちゃんと寝た時は  へーんなところに イモが在る  ♬ そーれ
         父ちゃん このイモなんの芋? 
 🎶  ぼーや よーく聴け このイモは 坊やを創った種イモさ ♬

 🎶 よーべ 母ちゃんと寝た時は へーんなところに アナが在る  🎶   ゲラゲラらー


女子が居る席なら、たちまちセクハラとひんしゅくかも。
野郎ばかりの、真っ黒な男クラ部ならではの春歌で、気を晴らしたのでした。

      人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
              ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナメクジには、お気をつけて!

2018-12-02 20:20:18 | 田園ものがたり
最近のネットの記事に、おもしろい(?)のがありました。
オーストラリアの若者が、ワイン飲みながら、ふざけ過ぎてナメクジを丸呑みした。
ところが、その後、昏睡とマヒに襲われ、闘病の末亡くなったと。
原因は、ナメクジに居た “ 広東住血線虫 ” です。
虫がうごめくなんて、まるで、エイリアン・第一作の有名なシーンを彷彿とさせます。

90年代始めごろ、建築設計事務所のBBちゃんが、ヒゲに土産を持って来ました。
阿蘇で捕まえたオタマジャクシです。
早速、ディスプレイ・コーナーに水槽を置いて飾りました。
そして、数匹をガラス鉢に入れて、“葵の間”に置いたのです。
やがて、その部屋に予約のK大建築の先生が来られます。
          
いつもの純米酒を楽しんで、帰られる時でした。
その名物教授が、「 ママ! 今日は、ツマミがなかったので、
              オタマジャクシの踊り食いを頂いたヨ! ははははー 」
これを聞いて、部屋を見ると、なるほどオタマジャクシの数が減っています。
ヒゲは、天を仰いだ。 大丈夫だろうか?
ヒゲに、オタマジャクシの踊り食いの知識がある筈もなく!? (笑)

ところで、熊本では、生さば等を平気で食べる習慣があります。
アニサキス虫は心配なんですが ・・・ 。
どっこい、そんな事はお構いなし(?)の輩が多い。
日本酒のアルコール度数、つまり14度以上の高濃度の酒を飲めば大丈夫と云う
酔っぱらい伝説(?)まである程。
アルコール消毒と、シャレてる訳です。

そして、先生には何事も起きず(?)時は過ぎて、現在。
なんと熊本市子飼商店街では、“ ムシできない自販機 ” が設置されて、
コオロギ・オケラ・ゲンゴロウ等々の昆虫食が提供されているとか。

    
                ≪ 熊日新聞の記事より ≫

このニュースを見て、ヒゲは先生の踊り食い事件を思い出したのです。
近未来の地球では、避けられ無い食糧難になる事をいち早く察知した先生。
人類が生き延びるヒントは、東南アジアの昆虫食か。
まぁ、日本では、こんなに身近に捕れる生き物・オタマジャクシが居るではないか!
一番手間いらずの踊り食いで、サバイバルの人体実験して、研究をされたのかもしれないと。
             ≪ 要注意! 良い子はマネしないでネ ≫

      人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
              ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルーズ珍道中~いざディナーへ

2018-12-01 22:22:35 | 2人3脚チンタラ道中
バトラー付きのヒゲ夫婦は、うやうやしい歓待を受けながら、ダイニングに入る。
さぁ、いよいよ非日常のワールドへ。
食いしん坊夫婦が、一番待ち望んでいた時間です。
    
    
          ≪ パンフレットに掲載のダイニングの様子 ≫

殆どの席に、客が座っていました。
今夜のヒゲ達は、どんなカップルとテーブルを共にするんだろう!? 
ルン・ルン・ルン!
すると、ヒゲの車椅子は、居並ぶ人達の横を抜け、大きな丸窓あるのテーブル席に。
バトラー曰く 「 最高の窓際のお席を用意しました。 」 と。
なるほど特等席と言えば、その通り。
しかし、見ようによったら、体のイイ隔離席とも思える。
ブログで言った“極道の妻”の話しが、漏れてバレたのか? (笑)
その瞬間、最も楽しみにしていた、見知らぬ人達との交流が断たれた事を自覚したのです。

夫婦水入らずの円卓! 4.5名も座れそうな大きさ、ありがたい配慮?
70年代に流行ったアベック喫茶みたいな雰囲気です。 (笑)
開き直ったヒゲは、海が見えるガラス窓に背を向けて、他の乗客が見える席に座った。
すぐにバトラーさんが、サイドに別の椅子を置き、靴を脱いだヒゲの両足を椅子の上に
あげてくれた。
なんと、昼の寿司屋で、ヒゲが足をあげている様子を観察していたのです。 すご~い!!
ヒゲは、この体制でないと長く保てません。
ほら、貴乃花が理事会の席で、天井向いてふんぞり返って居た時の格好です。

しかし、こんな最上座に案内されて、車椅子のヒゲはビビった。
もし、この客の中に“さいたま議員”が居て、親方みたいにふんぞり返るヒゲを見たら?
きっと、「 ブルジョア障害者め 」 等と、悪態つかれる事だろう。
それにしても、ブルジョアって表現は、学生ヒゲの頃に流行ったワードか? 懐かしいナ~
或いは、青森の議員が居たら 「 年金暮らしジジイのくせに 」 と罵られるか。

そんな心配をするヒゲの元に、ワインリストが届けられた。
今日は、ボトルは白ワインに決めてある。
こんな一度きりみたいなディナーでは、赤ワインのハズれを選ぶと悲惨です。
貴重な一晩を、気に入らないワインで過ごさねばならなくなる。
赤ワインは、当たり外れが大きいのです。
白ワインなら、その点、振幅の幅が小さい。 まぁまぁの質を担保出来る。
注文すると、直ぐにテイスティングのセレモニーに。
さぁ、どんな料理が来るんだろう? 楽しみ~~  
           

      人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
              ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする