田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

サーカスに行ったことはありますか?

2017-11-29 21:15:55 | 田園ものがたり
副題を 『 大鯛どっこいを知っているかい? 』 としよう!

小学生ヒゲの正月の楽しみは、サーカス見学でした。
昨日で熊本公演が終わった “ 木下サーカス ” さんです。
   
          
金属製の網格子状のデカイ造り物が在ります。
球体の中に、オートバイが入って演技の始まりです。
ゆっくり底辺をまわり始め、だんだんスピードが増すと、遠心力がついてきます。
爆音はいよいよ響き渡り、最高潮になると、天井近くを回転して魅せました。
 「 ワアアアー! 」
              
サーカスのテント周りの屋台も、ヒゲの楽しみ。
“ 大鯛どっこい ” のテントを探し当てましょう。
        
賞品は、砂糖で作った鯛型の菓子。 紅色と黒色の食紅がハデです。
クレーン風に回転する針先が指した所が賞品です。
本命は、大鯛砂糖菓子
回転に合わせて 「 ♫ オオダ~イ どっこい 🎶 」  の掛け声が
場の雰囲気を盛り上げる。
        
そして、やっとこさ当てて、手に入れた鯛菓子。
壊すのが勿体なくて、しばらくは机に飾って楽しみます。
中身は空洞で、ぱりんと割って食べるのがなかなかの味。
                
それから、随分経った田園の部屋。
10時過ぎても、帰り道を知らない客(笑)が居ます。
それでも、チョット飽いてくる時間。
ヒゲとあけみママは、少し趣向をこらすことに。
テーブルを片付けて、『 大鯛どっこいゲーム 』 の始まりです。
店に、回転するオードブル盆が在りました。
昔の中華料理店のテーブルみたいに回るやつで、器を外すと円形の台になります。
酒入り小グラス・酒肴・キャビアなどを、盆にセットします。
さぁ、始まりです!
回すのも楽しみで、廻り番で交替します。一回転以上回すのがルール。
囃し言葉は 「 🎶 おおだ~い ドッコイ ♬ 」
回転盆が止まり、目じるしが指したモノを頂く訳です。

時期によっては、ちょっとホラーがかったゲームになる事も。(笑)
題して、“ おおだいドッコイ、ロシアンルーレット・ゲーム ”
青い唐辛子が出る頃だけの季節限定。
ししとうの天ぷら八本と青い唐辛子の天ぷら二本を用意。
揚げた姿は、見た目には違いは分かりません。
この天ぷらを、回転オードブル盆に並べて、ゲームスタート。
もちろん、当った天ぷらをパクっと口に入れるのがルール!
悶絶する顔で又、酒が進む!? (笑)

それにしても、この飽食の時代 ・・・ 妙に?
大鯛ドッコイの砂糖菓子を食べたくなる。
昔の、砂糖が貴重な頃の記憶が想い出される、ノスタルジー親父。
贅沢三昧の孫たちと、食べてみたいものだ。
「 えッ? ヒゲ爺ちゃん、この鯛、中身のあんこが入ってないヨ!? 」

            人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だか~ら🎶言ったじゃあないの!

2017-11-27 15:36:54 | ヒゲの毒舌
11/24(金曜日) ヤフーの速報が目に入った。
福岡で、若者グループのひとりが、『罰ゲームで海に飛び込み、重体』と。
しかも、助けにいった三人も、病院行きとか。
            

ここのブログで、特に今年多かった水の事故に言及しました。
その最後の項で、ヒゲは、「これだけは止めましょう!」と提言しています。
          “ 自然の水への飛び込み ”
そして、飛び込むのは、最後(!)の手段ですヨとも。
最後とは、例えば、タイタニック号が沈没する前とかのやむえない時。

ヒゲは、“ 爽やかに水しぶきが上がるCM ” が嫌いですと。
若い者が、煽られてマネをするからです。
しかし、まさか、この忠告を無視して、この極寒の海に飛び込むとは ・・・ 。
これが、急な津波に引き込まれたなら分かります。
よもや罰ゲームでの、自損事故?
大変な思いで大学生まで育てた親は、どんな気持ちで居ることでしょう。
                     
ついでと言っては何ですが、ブログの後話し。
Nスペ ~ 藤井四段の中学校の光景。
                
それより以前のブログで、お一人様の食事風景を取り上げました。
ヒゲ中学の頃、女子生徒はローマ兵の盾みたいに、蓋を立てて視線を
さえぎりながら食べていたと。
念のため、カァちゃんにそのことを問うと、そんな子も居たなぁと。
給食が開始される時代ですから、弁当持参が必要な時の事らしいです。
特に、女の子に多かったようで。
                      
そして時を経て、映像は現代の中学校。
藤井君や女子生徒は、車座になって昼食(弁当)を食べています。
そのランチタイムと云うべき光景に、驚きました。
もちろん、ヒゲ時代のローマ兵の盾はありません。(笑)
まるで、何のわだかまりも無く弁当箱を開き、屈託なく楽しそうにしている。
昭和と平成の、隔世の感がしました。

            人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井くんへのジェラシー~パート3・詰め将棋

2017-11-25 21:02:53 | ヒゲの盤上の世界
さて、脳内盤が出来るようになると、次のステップへ。
高校三年生・ヒゲの教科書には、象形文字みたいな変な記号が記されるように。
        
当時の将棋界で使われていた、棋譜の速記記号でした。
なるほどコレなら、教員に見つかっても、「ヒエログリフ風の落書きです。」と言い訳出来る。
          
まるで天草の隠れ切支丹が、仏像の裏にクリスを描いたような気分です。
                         
ある日偶然に手に入れた『伊藤看寿の裸玉』、いそいそと教科書に速記書き。
さぁ、倫理社会の授業が始まり、ヒゲは教科書を広げ凝視します。
        
残像を固定する作業で、玉を配し、持ち駒をイメージします。
コレで、脳内盤に“裸玉” の詰め将棋が配置されます。
なるほど最初の配置は、玉一枚ですから、記憶は楽に出来ました。
しかし、5筋~6筋と追いかけている内に、「あれ? 今、玉はどこだ?」と迷子に。
配置の駒がないから、望洋として頭の中に引っ掛かりがありません。
突然、太平洋で遭難して、右も左も分からない状態に似てます。(笑)
                
しかし、授業時間全部を費しても、変化手順まで調べ上げると感動ものです。
こんな詰め将棋が、もう江戸の昔に創られていたのか!
しかも、実戦で応用が効く手順の宝庫でした。

そして、先日放映のNスペは、“藤井四段”の特番です。
“Nスペ”は、むつかしい世界情勢を取材すると云うイメージなのだが?
宗教間争い・難民問題・経済の格差社会とか、いささかハードコアな世界を取材するみたいな。
しかし、今見てるのは藤井四段の話題です。
将棋界という、ある狭い世界に登場した新人の日常です。
わあっ、なんてミクロの世界を捉えているのか!?
                    
その中のワンシーン ~ 藤井君が通っていた将棋の子供教室。
将棋盤には、駒が置いてありません。 先生が、配置図を読み上げています。
何と! 脳内盤の詰め将棋のトレーニングです。
ヒゲが、やっと高校三年生の時に出来るようになった脳内詰め将棋。
今は、小学生がやっている!
驚きと嫉妬の感情が渦巻いてきました。 後世、恐るべし!
しかも、高校生ヒゲはキリシタンのように、隠くす(!)為のブラインド詰め将棋。
映像の小学生は、堂々とトレーニングを披露(!)しています! 「 ハァー 」 

                    

            人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハモ物語~人間VSマシン

2017-11-23 14:51:19 | ヒゲの毒舌
以前のブログ “板前丼”以来、
 ( http://blog.goo.ne.jp/tonkatu_2008/s/%E6%9D%BF%E5%89%8D%E4%B8%BC )
ヒゲが賄い料理をするハメになりました。
と言っても予算はなく、残り物で工夫するしかありません。
店では使われない部分や、切り出しのヘタを集めて、なんとか(?)するのがヒゲの仕事。
幸い、ここには大型冷凍庫が在りました。
暇な時、賄い料理を作って冷凍しておき、忙しい時にソレを出して使う。

そんな在る日、H安閣の玄関側にレストラン部を設置する事になった。
だから、賄い料理を三人分余分に作ってくれと云う話しだ。
そして、事件が起きた!

レストラン部のT川料理長が、ヒゲ達の調理場にやって来た。
配膳台に茶わん蒸しの器を叩きつけながら、
   「 この茶わん蒸しを作ったのは誰ヤ? 」 と言い放った。
ヒゲ 「 ハイ、私ですが ・・・ 」
T川 「 お前か! オマエ、板場辞めヤ。何や、この辛い辛い茶わん蒸しは? 」

すると、ヒゲの前に、上司のK堂さんとT本さんが飛び出して来た。
K堂さん 「 あんた! なに言うてんや? 」
以前の、味噌汁にたくあんだけの賄いに比べ、やっとこさ豊かになった食卓です。
T本さん 「 そうや、ちょっと位しんみりしてても、飯のアテやさかい文句あらへんがな! 」
残り物で献立を苦心しているヒゲを見ている二人です。
黙っては居られません。
当時の、このT川と云う料理人ですが ・・・
例えば、桜葉を使う時、ひとり分に五枚を使用します。
束ねてある桜葉を末広状に拡げて使うのです。
そんな原価率無視のやり方は、当時の京都では“ケレン仕事”言うて歓迎されませんでした。

それから10数年後、テレビを見ていたヒゲがわめきます。
   「 コレたい、こやつタイ! 」
カァちゃんものぞき込みますが、誰だか思いあたりません。

TV画面では、『 ハモの骨切り対決 』 と煽る企画があってます。
天草でも使い始めたばかりの骨切りマシンが登場です。
機械を見るのは初めてのヒゲは、興味津々です。
「 へーえ? こんな特殊な機械が造られたのか? 」
で、その優秀性を証明する為、人間と勝負しようとなったのです。
その人間代表で登場したのが、あの茶碗蒸しトラブルの主(悪)役・T川だったのでした!
京都の料亭で、ハモの骨切り名人と云う触れ込み役で登場したのです。
   
さて、その勝負は、10匹目のハモの時、人間側が力尽きギブアップして終了。
以後、熊本でも、マシンが切ったハモの上身が、冷凍パック等で流通する様になったのです。
益々、ゆとりチャン職人が幅を効かせる時代に ・・・ (嘆)  

         人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MMKカァちゃん

2017-11-22 17:11:52 | 銀&Marc物語り
カァちゃんの最近のテーマソングは、 🎶  愛されちゃって 困ーるの~ 🎶
古いコピーですが、MMK (もてて もてて 困る!?)モードなんです

ヒゲ達の就寝時間は、午前様タイムです。
現役の頃の深夜族(職業病?)から、なかなか抜け出せません。
カァちゃんは特に、食後の片付け等があるので、2時(am)を過ぎる事が度々。
だから、二匹の猫は、先ずはヒゲのベッドの上で休む事が多いのです。
仲良く、くっつき合って ・・・ (笑)
               
そして、カァちゃんが布団に入ると、マールがこっそり移動します。
      
そうすると、やきもち焼の銀までも移動するのです。
            
                    
カァちゃんは、右左に振り分けて、べったり川の字に。
ところが、熟睡したカァちゃんは、寝返りを頻繁に始めます。
これには堪らず、二匹ともヒゲの方へ帰って来ます。

さぁ、朝7時! MMKドラマの始まりです。
ギンがムックリ起きて、寝ているカァちゃんの様子をうかがいます。
ちょっとでも動いたら、さあ大変!!
ギンは、直ぐにカァちゃんのベッドに飛び乗ります。
腕を伸ばして、顔を肉球でチョンチョンします。
「 起きれ! 」 と云う訳です。
「 猫の言う通りにされてたまるか~! 」 人間にも意地があります。(笑)
顔を布団の中に縮めて抵抗します。 すると、亀みたいに首が引っ込みます。
つまり、枕が半分空くのですが、「待ってました!」とギンが枕を占拠します。
その枕の上から、カァちゃんの頭髪に抱きつきます。
髪の毛は、猫の毛にまみれます。

そこに、マールまで助っ人に来ます。
「愛してるヨ~」とは裏腹に、カァちゃんに頭突きを喰らわせます。
「 ガアーン! 」
更に、ギンが鼻ぶっちゅん作戦できます。
人間の鼻に、猫の鼻をくっ付けてくるのです。
くすぐったくて、気絶しそうです。 (笑)
最後の抵抗で、カァちゃんがうつ伏せになると、背中にドスーンと飛び乗ります。
4キロ超えの二匹で攻められたら、もう堪りません。

7時半、抵抗むなしくカァちゃんは目をこすりながら起き上がり、餌場に向かいます。
二匹の猫も、即座にシッポを立てて意気揚々と、カァちゃんに付いて行くのです。
長~いシッポがピンと屹立して並んで進む様は、さながら大名行列の毛槍のように思うヒゲ。
         下に~  🎶  下に~  ♬ 
 
「二頭立ての馬車みたいだね~」と笑いながら言うカァちゃんも、餌入れを見てムカッ!
             「 なんね? 御飯は、まだ入っているタイ! 」
     
そう、ネコ達の目的は、飼い主を叩き起こすことだったのです。
しぶしぶカアちゃんがカーテンを開けると、ご機嫌で日向ぼっこするネコ達で御座います。

ここ数日前から、冷え込んで来たので、猫達の動きも変わってきました。
陽射し・エアコンの温風・布団の中 ・・・ と都合よく。
                  

         人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッドでスマホを見ないで♬

2017-11-20 18:01:26 | ヒゲの毒舌
昔、  ベッドで煙草を吸わないで~ 🎶  と云う歌謡曲がありました。
古過ぎる!? (笑)
            
今なら、 🎶 〇〇の前に スマホを出~さないで~ ♬ と歌詞が変わる?
或いは、 🎶 〇〇の横に ビール瓶を置~かないで~ ♬ も有力か?

まあ、携帯もスマホも持たないヒゲが言うのもナンですが、
加害者の日馬富士ばかり責めるのは、如何なものかと。

スマホ被害者(?)たるヒゲは、この事件はある種の僥倖ととらえている。
スマホ人間が無造作にスマホを取り出すと、ビール瓶が飛んで来るリスクがあることを、
証明したからです。
相手によっては、死ぬほど殴られる危険がある事も? (笑)
            
最近のテレビドラマでも、スマホ着信音が鳴り、当たり前に取り出すシーンが目立ちます。
特にイヤなのが、目上の人の前でも臆することなく操作するところ。
目の前の貴方よりも、「 スマホの相手が大事ですモノ! 」 と言っているのも同然。
                      
説教大好きだったヒゲの父親なんか、こんな状況を見たら、頭に血が昇るでしょう。
だから、日馬富士の気持ちは、よーく分かります。
人がせっかく説諭しているのに、スマホとはけしからん。 (怒)

ここで、ヒゲ議員(笑)から緊急提案があります。
車の運転免許教習所が在るみたいに、ぜひスマホ教習所を設置して頂きたい。
其所で、徹底的に携帯電話のマナーを“しつけ”て下さい。
そして、ちゃんとマナーが身に付いた者だけに、スマホ免許証を交付しましょう。
免許証だから、当然!“ながらスマホ”した者は違反で、たちまち三点減点とかの処置。
違反件数がオーバーしたら、即、免停処分。
再発行の免許証の表紙には、その経過をきちんと表示。
そして、その後ろには、ビール瓶を持って恐ろしい顔で襲い掛かろうとしている
日馬富士の姿を印刷して頂きたい。 (笑)

今、話題に上っている事件も、マナーさえ守っていれば ・・・ と思うのですが。
                           
         人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆとりチャン

2017-11-19 17:56:47 | ヒゲの毒舌
先日のリハビリの時です。
若手の先生が、“広島に遊びに行く”話しで盛り上がっていました。
どうやら、広島名物・お好み焼きがお目当てみたいです。
その会話の中で、先生が「 広島の手前の県は、ナンだったですかね? 」 と、
ヒゲに尋ねてきました。
驚きました。   
       
関東とか東北等、九州から離れた県の話しなら分かります。
しかし、熊本からすぐそこ!  隣接とまでは言いませんが。
だって、歴史上最も優れた政治家、我らがヒーロー・アベの晋ちゃんの出身県ですヨ。
リアル・ゆとりを、初めて見た思いです。
これが、円周率3=大正解の世界か!?
        

それから数日経った時です。
雑誌のコラムを読んでいたら、いやまあ驚きました。
やはり、ゆとり教育についてのいち文ですが。
ゆとりちゃん以降、英語教育の綴り方は“ゴシック体”でのみ書かせるとか。
        
活字体だけで育った現世代ってえ、どんなんだろう?
そうか!
そこには、前ブログに書いた“体が覚えている”感覚は、存在しないのか?
英語の綴りが思い出せないけど、“筆記体”で書き始めるとスムーズに出る。
指(!)が、覚えているのです。
         
元料理人で記憶喪失の人が、包丁を持つと、あら(?)不思議!
スイスイと捌いていける。 腕が覚えているのです。
コラムの筆者も、ヒゲと同じ体で覚えている世代。
活字体だけの英語教育になって、大丈夫だろうかと憂いを。
第一、ゴシック体だけで、記憶出来るのでしょうか。

料理界での修業も、今や!、手に手を取って(あー、気持ちわる~)、
教えてあげないといけないそうです。
包丁は、どうするの?!
あっ、大丈夫、オジサン達が砥いであげるから。 汗・アセアセ 

盗撮ならぬ(笑)、盗視(!)でしか、仕事を覚えられなかったヒゲ達。
仕事を盗もうと下手にメモなんか取ると、睨まれたモンです。
「 そんなモン、メモなんかに頼らんと、体で覚えんかい! 」 と。

こんな時代が、うらやましいのか? 呆れるべきか?
ゆっくり飯でも食いながら、考えてみようと ・・・・
   「 お前! なにしてんのや~! はよ飯かたして、仕事シイや~ 」
ヒゲ 「 へい、すんまへーん 」

さぁ、明日(20日)の定例会は、どんな話題が飛び出すか?
先ずは、W祝杯から   スタートかな!
お後は、67歳の前夜祭に持ち込むか!?  

          人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猟奇殺人未遂事件

2017-11-16 20:46:35 | ヒゲの毒舌
熊本県御船町で、お年寄りの殺人未遂事件が起こりました。
普段は静かな田舎町で、寝たきりの老女が顔面に無数の切り傷を負った事件。
 

ヒゲの事件簿によると ・・・ ショカツの捜査は難航している。
何しろ、怪奇事件と云うべき謎が多いのだ。
動機がわからない。
物盗りや金銭目的の犯行ではない。
怨恨の線も弱い。
もしや、神奈川・座間の猟奇殺人事件に触発された愉快犯か?
犯人像も分からない。

ギブアップした県警は 「 科捜研の女・マリコを呼べ! 」 と。
 🎶 ジャン ジャン ♬ ジャジャジャン ジャ~ジャ~ジャン 🎶
          
現場を調べるマリコの視野に、縁側で日向ぼっこしている野良猫ピー子が入った!
        
 「 まさか、この子が? 有り得なくは、ないワね~!? 」
      ( マリコ達科捜研のメンバーは、網を持って猫を追いかける )
 「 爪のルミノール反応をチェックしろ! 」

血液反応があり、ピー子は有力な容疑者(?)に浮上した。
マリコ達は、こう考えた。
腹を空かせたピー子が、エサ欲しさに被害者を起こそうとした。
しかし、寝たきりの被害者が動かない。(動けなかったのだ。)
ピー子が、最初は猫球でチョンチョンしたが反応がない。
業を煮やして、とうとう爪を立てて起こす内に、爪が皮膚に食い込んだの説が浮かび上がった。
                
しかし、専門家の意見では、動かないモノに爪をたてる猫はいないハズだと。
数日後、犯行時間帯に、ピー子が遠く離れた隣り町の『ネコ会議』に出席していたとの目撃情報。
容疑猫ピー子のアリバイが成立したのです。
こうして、謎の事件捜査は行き詰まった。 
          
現場百回! マリコは犯行現場に戻り、改めて室内を見渡した。
 「 ひょっとしたら? 」 と所轄の刑事に尋ねた。
 「 最近、この御船町で地震が起きたことはありませんか? 」
そして、実証実験を行なった。

マリコ 「 解ったは、土門さん。 犯人の正体が!
      時代劇では、時々現れていたけど。
      熊本地震の頻発で、被害者の頭上に真空状態が生じたの。
      だから、いわゆる『カマイタチ』現象で、おばあさんの顔が傷だらけになったのよ。 」
                   
土門デカ 「 それにしても、榊!  よく、あの現象が判ったナァ~!? 」
マリコ 「 だって土門さん、総理大臣はウソをつくけど、科学はウソをつかないワ。 」
土門  「 ウン、なるほど ・・・ 」 (土門、苦笑いしながら、汗を拭く)
                        
          人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バブルの景色~チキン・レース

2017-11-15 22:14:48 | ヒゲの毒舌
株価は急騰し、世は空前のバブル好景気に見えます。
NYダウも呼応する様に高値どまり。
週刊誌では、「 日経二万五千円は楽勝、買いの黄金の銘柄は? 」 と煽る。
世間では、いざなぎ景気を越えたと浮かれています。

しかし、ヒゲ達庶民には、釣果の少ない“べたなぎ景気”にしか見えません。
労働者の給金は上がらず、年金頼りの年寄りは消費を控えるしかない。
ボンボン総理が何をしでかすか、分からないからです。
だって、昔見たジュリアナのお立ち台の風景なんて見えませんもの? (笑)
ドンペリ・ロゼが飛び交う狂乱のバブル経済でしたがねぇ~!
           

ところで、バブルの風船は、小さな針のひとさしでハジける。
例えば1929年ニューヨークでは、靴みがきの少年さえも株式欄に夢中になっていた。
小さな光景ですよね?
しかし ・・・ その光景を見た実業家が、今のうちに株券を現金化しておこうと
考えても不思議ではない。
こんな小さな少年が、株に狂乱している! 「 何か、おかしくないか? 」
そして、皆んな考える! 誰が最初に逃げ出すか?
                    
当たり前だが、バブル経済は必ずハジける。
きっかけは、色々。
北鮮のミサイル誤発射とか、日本大地震、米大統領暗殺、サウジとイランの紛争、
中国原発メルトダウン、スペイン・カタルーニャ内乱、イタリア財政破綻 ・・・
崖には、必ず落ちる所がある。  
今、金の亡者たちは、ハイスピードの車に乗って、崖に向かっている?
途中でブレーキを掛けて、先に停まった方が負けと云うルールに従って。
負けた者には、チキン(弱ごろ)と云う蔑視が待っている。
つまり、崖っぷちに近づくほど、利幅が大きい。
勇気(?)があるほど、利益は上がるのですが、崖から落ちるリスクも大きくなる。
さあ〜、どうする?
    

思い出すのが、昔のバブル時代のNTT株。
「まだ上がる!」と欲をかいた挙げ句、売るタイミングを逃した人達も。
ヒゲも、その一人。 「 ああっ、あの時売っていれば!? 」
人生も株も、“タイミング”なんですネ。
 🎶 タイ ミング 🎶 この世で一番大切な~のは 素敵なタイミング!  🎶
さあ新聞紙面に、『暴落!』の文字が登場するのは、いつの日になるだろか? (笑)
                       
          人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早乙女 主水之介 現る

2017-11-13 18:45:45 | 2人3脚チンタラ道中
先ずは、この孫(4歳)の勇姿(笑)をご覧下さい。
                     
額にざっくり斜めに入った傷は、まさに平成の主水之介(もんどのすけ)。
無鉄砲(?)で怖いもの知らずの孫ケンは、まるでブレーキが壊れた車みたいです。
イノシシみたいにひとりで突っ走って、挙げ句、壁にドーン!
                      
サッカー練習中の自損衝突で、幼稚園が救急車要請する程の傷を。
9針縫った直後の格好がこれです。


まるで、将軍様を護る為、昭和の主水之介が眉間に受けたむこう傷ですネ。
傷も癒えた孫が、シンガポールから遊びにやって来ました。
で、ヒゲの昔話を ・・・

昭和30年代、ヒゲ家の隣りはS藤冷菓店でした。
其所の長男とヒゲは、プラモデル仲間です。
ある日の事、その彼がヒゲに「映画、見よごたるネ?」と問うてきました。
小学生ヒゲは、「ウン、ウン」と文句なしの返事です。
「ほんなら、ちょっとキャンディー作りをかせしてネ。」
ヒゲの仕事は、アイスキャンディーのパック詰め。
上から落ちてくるブルー色のキャンディーを、ごく薄いビニール袋に受けて、
シールカットする役です。
                  
小ダンボール一杯になったら出発です。
栄通りを南下して、パチンコ店の隣りの東映映画館に向かいます。
子ども三人組はダンボール箱を抱え、納品業者みたいな顔して、
堂々と映画館に入って行きます。
ヒゲひとりは、直ぐに上映室に。
だから、納品に来た子ども三人が、帰る時は二人になっています。
しかし、誰もそんな事は気に掛けません。
映画は、『越後獅子』     
子供時代の美空ひばりさんが、角兵衛獅子の子役を演じて、クルクルとでんぐり返り。
「すげ〜ッ!」 ヒゲが初めて見るバック転です。
途中、ひばりの歌ありの展開ですが、小学生ヒゲには物足りない気分が残ったモンです。

また別の日の映画(もちろんタダです)は、『旗本退屈男』
         
主水之介役は、市川歌右衛門。ど派手な着物姿で登場します。
イントロの場面では、主水之介がうそぶきます。
「 退屈のムシが騒ぎ始めた。 わーはははは~ 」
“天下御免のむこう傷!”と称して、バッタバッタと悪人を斬り倒すところが見せ場。
途中で、腰元達が桜の枝を片手に舞い踊るシーンがつづく。
都おどり風な音曲(おんぎょく)が、妙に調子良くて、長さにも退屈しませんでした。
上映が終わると、小学生はヒゲひとり。
ちょっぴり気が引けたモンでした。 「 わー はははは~! 」

ヒゲに似て走るのが遅い小学一年生の孫とは対照的なケンは、怖さを知らないようです。
高いところも、激しいジェットコースターも平気です。 
          
          

クラスの仲間に、救急車体験を発表するケン。
              
  人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする