田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

食の壷

2010-05-30 19:49:37 | よもやま話・料理編
NHKで “ 美の壷 ” というのをやっている。    
工芸品を、ある種の捉え方をすると、美が見えてくるという訳です。
見落としがちなポイントを解りやすく説明してある番組だ。

何かの本で、ある蕎麦屋の主人が、    
客から 「 ここの御蕎麦、 “ 切り口 ” が、立ってますね! 」 と言われ、
長年の苦労が報われた瞬間でしたと述べるシーンがあった。

そうか! 他の料理でも、案外そんな盲点みたいな所、ギョウサンあるやないか!
店でも、中々説明出来なかったけど、折々に思い出して、皆さんにも “ 食の壷 ” 
を紹介して行きたい。

今日は、刺し身にする工程のひとつ 『 皮の引き方 』 について話そう。
魚は 『 真鯛 』
その背方でもいいですが、腹側の方が解りやすいでしょう。
た~だ、皮を取るだけなんて、誰でも出来るだろう? とお思いでしょう。
が、こんなものでも、腕の差が出るのです。

“ 鯛だから、皮を引いたら、赤い縞状が出るもの ”
なるほど、これはこれで普通の仕事なんですが、ちょっとウルサ型の京都あたりでは、
違うんです。
刺し身の旨味のひとつが、脂肪分。
それは、 “ 皮と身の間 ! ” に存在します。 だから、やっかいなのです。
皮は取っても、脂肪分は身に残さなければなりません。 
上手な板前の引いた鯛は、 『 白 』 い色が残っています。
この霜の降ったような所が、 『 銀皮 』 と言う脂肪なのです。
醤油に浸せば、脂が散るのが解ります。
これがなくなった 『 赤い鯛 』 は、マァ “ 並 ” の腕といった所。
さらに、赤い縞状が、所々包丁で削られているのは、 “ 下 ” と言いましょうか、
素人さんのやる所ですね。
                     
今度、“ ショーケース ” の置いてある御店に行った時にでも、楽しんで下さい。
のぞいた後、 「 親父さん、この鯛の皮引き、実に見事ですね! 」 とでも誉めてみても。
そこの店主、 「 何者だ? このお客さんは! 」
思いもかけない所を言われて、ドッキリでしょう。
ただ、熊本の方は、余り気も留めない仕事なんですが ・・・ 。
そして、飲み物は、徳島の地酒 “ 鳴門鯛 ” を注文しましょう。  
え? 置いてない? まぁ、そういう事もありますがな (笑)
                                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M ・ マウンテン様へ

2010-05-30 01:57:05 | ヒゲの盤上の世界
ヒゲの本は、この門脇さんよりずーっと古い (笑) 時代の物です。
昭和40年代 (!!) に、将棋連盟より “ 予約製造 ” という、
今ではレアな手造り本で御座いました。


          
  

この、iPadで書籍という時代、こんな和紙を束ねて糸で綴じたような江戸時代本、
どうなるんでしょう!?
今度生まれる孫に、「 ジィーちゃんの時代、こんな本もあったんだよ。 」 と、
話す日が来るんでしょうか。 (笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ないものねだり

2010-05-29 01:53:10 | ヒゲの毒舌
ツィッター仲間(?)が、 「 iPad を手に入れた! 」 と呟いている。
ヒゲは、思わずジェラシーしました。
ヒゲも欲しいのだ。 スマートフォンてのiPadてのが!

           

「 ろくすっぽう、今ある携帯も使いこなせてないのに、何をほざくのか? 」 と
カカァも笑うだろう。  
そんなヌケ作親父でも、あるんだ! いっぱしの見栄や好奇心が ・・・。

だって、指先ひとつで、スルスルと局面が動くって、オモシロそうじゃぁ。
例え、使い道がなくても ・・・ (大笑)
同窓会に行って、 “ 何気な~く ” 懐から出してサー ・・・ 濃目の水割りをひと口。  
すると、どうだ、 「 うわァー、ガタ(片)シャンな、スゲー! ハイカラねー! 」 と
大賛辞(?)が起こるかも?   ( ナイ、ナイ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイム・マシーンとインターネット

2010-05-27 18:18:17 | ヒゲの盤上の世界
ヒゲが高校三年生の時で御座います。
授業は、 “ 倫理・社会 ” の真っ最中 ・・・ 一生懸命(?)教科書を見つめています。
“ ま~た、教科書の下には、将棋かポルノの本でも隠しているんだろう? ” と
思われたでしょうが、今回は違ったのです。

その当時、やっと “ 情報 ” を手に入れたヒゲ。
             
           【 1755年に江戸幕府に献上された詰め将棋本 】

伊藤看寿の “ 裸玉 ” と云う、非常にマニアックな世界の詰め将棋の図面なんです。
指し将棋とは切り離された “ 詰め物 ” というアンダーグラウンドなワールドの説明は、
今日は省きますが、結構多くのマニアがいるのです ・・・ 。

その “ 裸玉の詰め将棋 ” を頭の盤に拡げて、いま授業に臨んでいるのです!?

       
    【 1707年 伊藤看寿作 : 持ち駒 ( 金×2 銀×1 飛×1 ) 】

そして、50分の時間いっぱい使って、やっと解答と全ての変化手順が解ったので御座いました。
詰め上げて、“ なんと素晴らしい! ” 作品を、しかも、あの江戸時代に作り上げていたとは! 
と愕然としたものでした。
   ( 倫理の先生、授業中に失礼致しました。 オクラバセながら御免なさい。 笑 )

それから、40年の時が流れ、リタイアして時間を持てるようになったヒゲ。
そういえば、あの頃の ・・・ あんな物が ・・・ と思い出しては見たものの ・・・
今度は、その図面を覚えていないのです。
昔の蔵書を探しますが、どうも逸失しています。
「 ゲェーツ 」 となりますが、どうにもなりません ・・・ 。
諦めて、Wiiのインターネットチャンネルを色々のぞいていますと ・・・
M・マウンテン先生からの情報も参考になって、あったんです!
裸玉の詰め物が!! 「 スゴイ! 」 
Iネットは大したものだと、感心しきりでした。

40年ぶりの再会。
「 さて、解いてみるか。 」 と気楽に向かうと、なかなか手ごわい。
再び呆然となります。
一日、二日 ・・・ 一週間経っても、解けません。
めげずに粘ります。
そして、二週間目、やっと解けたのです。
これが “ とし (齢) ” と言うものかと、思い知らされました。
高校生の時は50分、59歳の時は二週間。 この差!

Iネットにも、解答は載っていなかっので、ゲーム・ソフトを相棒に確認しました。
やる気のない(?)ソフトを騙し騙し利用して、解を求めていったのです。
この作業も、それなりに楽しいもので御座いました。  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またしても!

2010-05-26 20:29:09 | ヒゲの毒舌
「 ひとひねりして、出発しよう! 」 と、気勢は良かったWカップ。   
どっこい、韓国サッカーに軽くあしらわれて、サポーターからは、
もはやブーイングも出ない。  鼻血も出ない! (笑) 
なんでだろう?                          
有名サッカー選手が、TVやメディアで超チヤホヤされて
練習する閑(ヒマ)がない為か?! 

同じ日に放映されたタケシのバラエティーでは、韓国人女性一人に、日本人男性五人は
成す術もなく、“ コリア・アズ NO1 ” をしゃべられっ放し。
グーの音も出ない。
                  
あ~あッと思っていた次の日、又しても中国に 『 レナウン 』 を買い取られる。
『 山東如意 』 とかいう企業だそうだ。
これからのレナウンのCMは、チャイナ美人が金のリングをかぶり、如意棒振り回し、
 レ~ナ~ウン、レナウン  レナウン娘が パッパカパ ・・・と歌いまくるのか?
       
                                
ヒゲの夢みも悪い ・・・
不如意の棒をジーッと見つめていると、カカァが 「 この役立たず! 」 と指で弾いた。

そうだ、日本沈没する前に、 “ きんとん雲 ” に乗って、チャイナ美人に逢いに行こう!
きっと、不如意筋も良くなるに違いない??  (笑)

               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒かす漬け

2010-05-24 13:05:22 | カァちゃんのたわ言
先月、息子が送ってくれた “ 酒かす ” は大量だ。
どうやら、自分達が貰ったものの、多すぎて手に負えずの回し物だったようである。
私らも、どうしたものか??
汁物・鍋物に使うぐらいでは、なかなか減らない。
板かすではあるが、吟醸物だしなぁ ・・・

料理屋的には、ひと口サイズに切り出して炙り、わさび醤油か砂糖で。
あるいは、天ぷらにして、塩でという事になるが ・・・ 。
いずれにせよ、ごく少量ずつが、品の良い供し方だ。

4/9 ・・・ いつもの黒潮市場へ買い物。
       入ってすぐの野菜売り場の品を見て、これだと即決した!
       “ 摘果メロン ”   今年は、粕漬け挑戦だ!

さぁ、始めよう!
 * ヘタを切り落とし、産毛を掃除しながら洗う。
 * 縦割りにして、種の部分を取り除く。
 * 粗塩で塩漬けを一日。
 * 水分を切って干す。 日差しは余り強くないほうが良い。
     ( お天気にもよるが、二日ほど。 )
 * 酒かすにホワイトリカー(残り物があったので、日本酒の代わりに使った)を
   注いで、漬け床の準備。
   塩 (塩漬け時の加減を考慮して適量) と砂糖を混ぜて、程よい滑らかさに。
   舐めて、甘味が勝っている位に砂糖を使った。 片山家にしては珍しい。
   酒の効用なのだろうか、混ぜてる手がツルツルとしっとりしてくる。

   漬け込みから一週間で、食べ始めた。
                             「 うーむ、なかなか! 」
  ついつい、箸が出る。
                         滅多に誉めないヒゲが、誉めてくれた。 (笑)
                            「 う・・・ム 、百点ね! 」
酒かすの状態、メロンの大きさ等、色々な加減が上手ーく合体したんでしょう。
次に、同じ味が出せるかは???
食べるように切り出した次の日がちょうど良い。 
当日は、酒の残り香がちょっと強いから。
これは、大きい方のメロンだ。
                  果肉が厚いから、水分の残りが多い。
大きさがマチマチなだけに、一個一個に味わいがあって楽しく食べる事ができた。
もう、残りわずか。
舐めても美味しい酒かすに、あと何を漬け込もうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誘い?

2010-05-23 17:12:54 | ヒゲの毒舌
先日、ヒゲ達に突然の “ お誘い ” がありました。
普通は、飲み会の誘いなんですが (笑) 、どうも違います。
NTTコミュニケ・・・の所の、アフィリエイトのスカウトさんからです。
ヒゲのブログの中の 『 お酒に関する様々な情報に、とても興味深く ・・・ 』
という誘い文句でした。
キャンペーン広告で、 『 大手企業さま 』 のプロモーション活動に協力して、
報酬をゲットして下さいという有り難い話で御座います。
こういう類の物には見向きもしないヒゲも、ネットをかじり始めたのと暇なのが、
少しは触手を動かしたようで、誘いに乗ってみようかという事に。
前述 『 お酒に関する ・・・ 』 の文句が嬉しくて!?
よほど、俺達は “ 大酒飲み ” に思われとっとバイ! (笑) 
カァちゃんは、ブログ開始の時点から情報を知ってはいたものの、無視していたそうだ。

        

それでもなぁと、ヒゲは思いました。
この方は、ヒゲ達の “ ただれた過去(笑) ” の事を知っているのでしょうか?
東京の児玉光久さん、北九州の平嶋雄三郎さんらの流れを引く “ 地酒の戦士 ” 
だという事を。
一升瓶枕に、いつ飲み倒れても悔いがない地酒バカがいたことも。

               

80年代、どの店でも、 『 酒は剣菱 (灘もの) 、ウィスキーはサントリー 』 の時代。
これさえあれば!!  巨人・大鵬・卵焼きみたいなもんです。
そんな中、その 『 大メーカー 』 を捨て、誰も振り向かない “ 酒は二級酒、
ウィスキーは地ウィスキー ” 等を売り続けたヒゲで御座いました。
ラベル張りは家族で手作業する様な、地方の小酒蔵を応援していた我々が、
今度は 『 大企業さん 』 とタッグを組んで良いんだろうかと、思ってしまうのでした。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒゲのリハビリ ~ ゲーム編

2010-05-22 17:25:13 | ヒゲの毒舌
息子がくれた “ Wii ” のお陰で、又ゲームが出来るようになった。
前の時は、スーパーファミコン全盛の頃だったが、仕事に忙殺されて、
なかなかゲームに接する時間はなかったもんだ。

       

Wiiの操作に慣れた後は、先ずは昔(?)ちょっと馴染んだ “ ボンバ-マン ” 
でもやろうかと ・・・ 
所がどっこい、指がかなわない。 
歯ぎしりしながら、 「 あッ、あァァァー 」 と絶叫ばかり。 
揚句は、コントローラーごと身体をよじって (笑) 敵を避けようとしている。
左右にねじられて、良いリハビリになってはいるようだが?
所詮、指先の “ 運動神経 ” で勝負しようなんて、ヒゲには不釣合いな事なんです。
小学生の時から、 「 ウンシンニブ 」 と揶揄されていたヒゲですから。
その心は “ 運(ウン)動神(シン)経が鈍(ニブ)い! ”  

          

特に、接近戦(?)になると、まるで反射神経が起動しません。
いつもの癖で、寝る時になると、その惨敗シーンが蘇えってきます。
これでもか、これでもかと。
そして、頭の中で、あの時はこう、この時はこれでと対処する方法を探すのです。
こういった時には、ヒゲの残像能力が役に立って、ゲームをやらなくても、
シュミレーション出来るので助かります。
                           
車の運転もそうですが、運動神経が鈍いと解っていると、無理はしないもの。
なまじ、腕自慢に限って、大事故を起こすのも、その辺の心理にあるんでは?
接近戦のインファイトでは、反射神経で勝ち目はないヒゲ。
距離を置いて、アウト・ボクシングに徹していると、あラ不思議!
簡単にクリア出きるじゃあ~りませんか (笑)
時間は少ーし掛かりますけどね。
さて、次なるゲームは何にしようか ・・・ ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M ・ マウンテン様へ

2010-05-20 19:17:01 | ヒゲの盤上の世界
大阪万博の動画情報、有難うございました。
Wii を使ってのインターネット ・・・ 
まだまだ新米ヒゲにとっては、迷い道だらけの道中です。
目的も果たせないまま歩き疲れて、ノック・アウトの毎日 (笑)です。
『 世界一大きなポーン 』 ・・・
間違った部屋をクリックしたのかな?? う~ん、フムフム、ナ~ルほど!
カァちゃんも、感動してました。

先日の将棋小学生名人戦、ナント女の子がベスト4で登場。

     
負けた後のインタビューでは、悔しそうに唇を噛んで、一言も発しませんでした。
思わず、先生の息子さんを思い出してしまいました。
それにしても、小学生の女の子にして、これ程出来るとなると、先が楽しみです。
この世界でも、段々男の子が草食化して、女の子に虐められる時代になりつつ
あるんでしょうかね?

“ モバゲー ” で、チェスを楽しめるようになったヒゲ。
ゲームのレベルは最強にしてあるのに、ちょっと違うんです!
人間なら(?)、当然キャスリングする所を、決して入城はせず、キングe2とやって来ます。
まるで、M・アリが “ アゴ ” を突き出して、 「 さァ、パンチを当ててみろ! 」 と、
挑発しているようなものです。
当然、ムッときて、ヒゲも襲いかかります。
激しい撲り合いの果て、人間同志では余りないチェック・メイト・ゲームになるのです。
まァ、メイトの爽快感が救いでしょうか?
それでも、珍しいオープニングのトレーニングには、ちょうど良い。
しかし、カァちゃんは、ヒゲがチェスをやっていると、機嫌が悪い??
なぜなら、自分のモバゲーがやれないから? (大笑)

睨みつけられて、そそくさとWiiに移動のヒゲ。
ゲームの次は、 “ ヤフー ” を覗きます。
すると、出たーッ!? 加藤一二三名人の “ ノラ猫エサやり事件 ”
又、又やってくれました、我らがアイドル(?)加藤先生。

        

と、その後すぐに、次のサプライズがやって来た。
なんと、あのFカップ(?)の魔女・林葉ナオリンが、将棋界にリターンか!?

                    
インターネットの動画で、復帰戦を是非観たいものだ。
モチ論、解説は、ゼッタイに中原名人に御願いしたい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殿 さ ま

2010-05-18 16:03:27 | 田園ものがたり
先日のNHK・日曜美術館に、久し振りのHO殿さんが登場だ。
永青文庫等のコレクションを披露する番組でした。 

90年代、ある日の田園 ・・・
部屋から、ママを呼ぶようにとの御達しがありました。
客はメニューを指しながら、ママに激しいクレームを付けます。
  ( ・・・ 何か、値段でも高すぎるのかな?? )
「 これは、なんだ! これはケシカラン! 」
熊本郷土料理のコース名に、イチャモンのようです。
メニューには ・・・ * 加藤清正コース = 4000円
            * 細川殿様コース = 6000円  と書いてあります。
「 いいかママ、熊本に本当に為になったのは、清正様バイ。
  お城を造ったり、河川改修等の汗水流したつも、セイショウ公様タイ。
  ほっだけん、今でん、加藤神社てのん、ボシタ祭りのあっどが!
  細川どんな、たーだ良かとこ喰いしただけ。
  よそ(他所)からチョロッと来て、ドウラクばかり。
  熊本の為には、いっちょんなっとらん! 」  
( 注 : これはお客様の意見です。決してヒゲが言わせたのでは有りません。念の為? )
ママ  「 ヘ、ヘェーツ!? 」
                    
次の日、郷土料理コースの細川と清正の名が入れ替えになりました。
ヒゲ達は単純に、安い方の清正コースは 『 庶民の食べる肥後料理 』 、
高い細川コースは 『 殿さんの食べる高級馬刺入りの料理 』 のイメージだったのですが (笑)

                

2000年代のある日、田園カウンター ・・・
いつもの様に、ヒゲが一人で飲んでいると、客のAさんが近づいて来ます。
「 ここ良かね? 」   「 あ、ハイどうぞ! 」
Aさん 「 この間、HOの殿さんから、招待状の来たったい! 」
ヒゲ  「 それは、良かったですね。 」
Aさん 「 そるが、あんまり良うなかったい。 目出度くない話タイ。 
      行って見ると、どうも、な~んか ???
      結局、殿さんのお手製器の頒布会みたいなモンだった!
      なんか一つ買わなんってこつたい。
      見てみると、目ン玉の飛びずるごたる値段たい。
      一生懸命、一番安かつば探したつが、30万円もしたつバイ。
      泣く泣く、頂いて来たって話 (笑泣) 」
ヒゲ  「 ワァーッ、そぎゃんしたつですか??
      それは、人間国宝並みの値段ですね!?
      今度、見せて貰えませんかね。
      目利きまでは出来ませんが、買うとには慣れとるけん、値踏みぐらい出来ますよ。
      そっで、酒でも飲みましょう (笑) 」

          
《 余談 》 カァちゃんの最近のゲーム ・・・
        『 もっこす城 』 なるお城造りに励んでおられます。 ピコピコ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする