田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

納豆は好き?嫌い?

2017-07-30 23:56:46 | よもやま話・料理編
昭和30年代の小学生ヒゲが食べてた納豆は、ワラに包まれていました。
中身を取り出すのに、ワラに絡まない様に取り出すのが小学生には大変。
          
しかし、空腹には替えられません。
プーンと臭う豆が、手に着かない様に用心します。
中学生ぐらいの頃には、納豆は木材を薄くスライスした薄板なるモノで
包まれてました。
ソレをビニール袋に入れてあるから、買い物がずいぶん楽に。
何か(?)赤いラベルが付いていた様な。
  
    ≪ ヒゲが食べたのとは違いますが、こんな感じです。 ≫
その後、ヒゲ家にとっての納豆は、常備菜となり酒の肴にも重宝しました。
子供達も納豆好きなんですが、今海外に住んでいる息子達は、
簡単に手に入るンだろうか?
心配していると、カァちゃんが教えてくれました。
「 日本と変わらない位、揃っているよ。 」 と。
                      
マイカーで、スーパーに買い物に行っていた時の話です。
ヒゲには、お目当てがありました。
賞味期限間近の商品を集めたワゴン台です。
      
こういう生鮮品は冷蔵ケースのままですが、暫くなら常温でOKな物が置かれています。
その中から、納豆を探すのです。
しかし、買ってきて、急いで食べる訳ではありません。
ついでに言うと、半額になったから買う訳でもありません。
更に、冷蔵庫で寝かせるのです。
すると、少し乾燥して小じわが出て、白っぽくなります。
これが食べ頃!
まるで、アミノ酸をそのまま頂く様な、うま味成分が発生しています。
もったいないから、ヒゲは箸で一粒ずつつまんで肴に。
なんて、意地汚い呑み助なんでしょう。 (笑)

時々、変化球として、自家塩こる豆を作ります。
定石は、納豆を洗ってから始めるのですが、面倒だから省略します。
ザルに、納豆を拡げます。 たぶん、これが一番面倒。
そして、均一に塩を振ります。
好みで、一味唐辛子を追加で振るのも面白い。
これを、風通しの良い所に干します。
時々、上下をコロコロと返しましょう。
表面が乾いて、少し固くなったらOK。
冷蔵して、早目に頂きます。

最近、お気に入りの食品 ~ 『 ベビーチーズ 』
いわゆる、お子様用のプロセスチーズ。
コレが、子供用だからと捨てたものではありません。
ちゃんと、いっぱしの味わいが。
だらだら酒を飲むヒゲには、この簡便な肴は非常にありがたい。
一個ずつのパックだから、冷蔵庫から即出し。
包丁もまな板も、取り皿も不要なのがイイ。
そして、もう一つが ~ 『キッズ納豆』
これも、元々、お子様用のひき割り納豆。
ソレを大人が横取りして、酒の肴にする。 なんて罰当たりナ!
少食になったヒゲには、通常のパックの半量であるのがうれしい。
いやしい酒飲みにとって、あとひと口の肴が欲しい時があります。
そんな時、少量パックがあると、食い残しの心配なく頂けると云う訳です。 (笑)
                  

         人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプへの嫉妬?

2017-07-29 17:35:04 | ヒゲの毒舌
「トランプ大統領がうらやましい。」と言えば、どうせヒゲの事だから、
下衆の考えに決まっとるに違いないと。
そう、まるで畳を新品に取り替えるみたいに、次々に“若い奥さん”を貰うとか。
そうそう、そう思いませんかね〜皆さん!
なんて妬ましい事でしょう!? (笑)
我々平民は、おくびにも出さない・出せない難行(?)を楽々と演ってみせる。

そんな偉大な大統領が、先日、FBI長官に 「 You are fired ! 」 と。
なんて、うらやましい(!)決めゼリフでしょう。
“Loyalty”に欠けるからと云うだけで、「 お前はクビだ。 」
                      

ヒゲも、こんなセリフ、一生に一度で良いから言ってみたかった! (笑)
それどころか、いつも(!)、ヒゲがfire( 炎上)されていたのです。
従業員から、「 後で、お話しがあります! 」 と言われると青ざめました。
辞める前の決まり文句だから、茫然とするしかありません。
              
ヒゲの店・田園は、最後まで慢性的な人材難でした。
当然でしょう。
店主はチョー偏屈(!)で、給料は高くない。
そんな店で、誰が働くかいな?
今の世で云う、“残業の電通” 或いは “24時間死ぬまで働け!のワタミ”
みたいなブラック料理店でしたので。
    〔 影の声 : 当の店主は、思ってもいなかったのですが ・・・ 〕
だから、ヒゲ絶対の禁句(!)が、“お前はクビだ!”でした。
忠誠心を求めるなんて、夢のまた夢の話し。
毎日、出勤してくれるだけで、有り難かったのでした。 (汗)

それにしても、この米大統領。
アメリカ人の手下(?)の首切りは、まあイイとしましょう。
しかし、国と国同士の約束も直ぐにFIREして、良いのでしょうか?
例えば、オバマ時代のキューバ国交回復のプロセス。
               
相手国の人権問題で言いがかりを付け、約束を反故にしてしまう。
まるで、飲み会の話しみたいに気安くキャンセルにする。
                   
いくら前任者の仕事だから、すべてちゃぶ台返しするってえ、おかしくないのか?
                         
わが日本も、某国から同じような事をされてるみたいだが??

          人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨のないハモ

2017-07-25 16:37:53 | よもやま話・料理編
ヒゲが、京都のS閣に居た時の話しです。
モハメッド・アリとA猪木の、世紀の凡戦があった頃だったでしょうか。
其処の調理場では、静かな作業が続けられています。
ヒゲと親方A氏は、オクラの種を一個一個(!)取り除いているのです。
大事だけど地味で退屈な仕事の時は、おしゃべりが弾みます。

A親方 「 おう、片山。俺はナ、今、ハモの骨抜きの研究をしてるんや。 」
ヒゲ 「 骨切りじゃあなくて、骨抜きですか? 大変でしょう。 」
A親方 「 それがナ、そんなでもないんヤ。 」
そう言って、親方はハモを取り出した。
そして、骨抜きで二股の骨を抜いた。
「 あゝ、出来ますね。 しかし、全部抜くのは大変でしょう? 」
「 そうや! それが出来れば、ハモのお造りも出来る訳や。 」
抜き方の参照には、写真の本をお求め下さい。
             

 
         

今日は、その頃に提供していたハモの献立を紹介します。
  《 ハモの焼き霜一枚落とし 》
三枚卸しの上身を、焼き網に皮を下に用意します。
ガス直火で皮目だけ炙り、氷水に落とします。
引き上げて、水気をふき取ります。
これを、薄く一枚ずつ切り落とします。
もちろんここでは、皮目一枚残して等と云う離れ技は必要ありません。
この切り離した身を、ザルを使って、低温霜降りします。
半透明な身が自慢!! その為に、先に皮を焼いていたのです。
充分水気を取ったら、花穂紫蘇のほぐしたのをまぶします。
               
   
熊本で最近頂く、りっぱなサイズのハモの落とし。
ありがたいのだが、近頃のヒゲには、持て余しぎみ。
大きな鱧の身を、前歯で半分に噛み切る所作が、シャレ者のヒゲには我慢出来ない!? (笑)
そんな時、妙に懐かしくなるのが、この献立です。
この料理を、薩摩切子の珍味入れなんかに、小高く杉に盛って出されたら、
感動で涙がちょちょぎれるでしょう。
何が良いってぇー?      
切り離しのハモだから、箸で一枚ずつ取ってチビチビ頂ける。                             
いやしい酒飲みには、こんなありがたい事はない!
      
                ≪ 本に掲載されている献立より ≫

          人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェスの棋譜は?

2017-07-23 21:27:32 | ヒゲの盤上の世界
チェスで知り合いの水野さんが、Facebookでアンケートを募っておられた。
「 チェス書を読む時、棋譜の手順を何で動かしますか? 」
 〔1〕 チェス・セット  〔2〕 PCソフトかスマホアプリ  〔3〕 頭の中

ヒゲの答えは、〔1〕です。
その時、いろいろな事が浮かび上がり、コメント欄に書くには長過ぎて失礼と思い、
自分のブログに描いてみようと。
ところが、ヒゲの悪い癖で、間が開きすぎてしまいました。 悪しからず

大阪万博の年、京都のヒゲに手に入るのは、英米式表示のチェス洋書でした。
例えば、NーQN5 とか KNーQN5 みたいな、頭がクラクラするような(笑)表示。
慣れるまで、ある種の忍耐が必要でした。
しかも、この表記法で、最後まで間違えなく棋譜をとるのは、それこそ至難の技。
そんな時、国際式なる表記法に出会いました。
但し、チェス洋書本は当分、英米式しか手に入りません。
で、トーナメントでの表記は国際式で行う訳だから、二足の草鞋(笑)を履いてる様な
モヤモヤが募ったモンです。
                   
                ≪ ヒゲがメモした棋譜集に一枚だけありました ≫  

この難関な表記法の為、ヒゲはチェス・セットで棋譜を並べる習慣が。
て云うか、現在のPCとかアイパッドなんかで並べると、頭に入らないし、
調子が出ないのです。 (笑)
それともう一つ、ヒゲには、極めてアナログな方法での記憶の側面があります。

ソレは、棋譜を、指(!?)が覚えているのです。
対局中に、「 あれっ? ここは確か ・・・ 」 と記憶のドロ沼に沈み込みます。
すると、指先の感触が浮かび上がります。
この触覚は、頭が丸いポーンだ。
そうだ! ここでは、ポーン a4と突いたんだ。
他の駒でも、「 アッ? 」 この乳頭の感じは、ビショップだな。
ギザギザが指に刺さるのは、クイーンだな。
記憶と触覚のコンビネーションとでも言いましょうか。

『 指(!)が覚えている。 』
まるで、“ 雪国 ” の一節を彷彿とさせる、思わせぶりなセリフです。
しかも、主人公・駒子と云う名前は、いかにもチェスの駒。
ピース ガールみたい!?
     
そう云えば、ヒゲは、英単語をつづる時も、この指(!)が覚えている方式に頼ります。
高校生の時、覚えた英単語。
頭の中では、難解なスペルは霧散しがち。
しかし、ボールペンを持つと、あら不思議。
すらすらと、綴っていくじゃあないですか。
指(!)が覚えていたのです。 自分じゃあ無いみたいに!
                 
もう、こんなアナログな記憶法は、時代遅れかも知れませんが。
例えば、ヒゲの能力では無理でしょうが、鍵盤楽器をずっと若い頃演っていた人達なら、
何十年も経たある日、突然楽譜もなしに演奏。
これも、ちゃんと指が覚えているのでしょうネ。
                       
          人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生はタイムリー

2017-07-22 17:20:09 | ヒゲの毒舌
巨人軍は、記録に残る13連敗。
不振の原因は、ここぞのタイムリー不足でしょう。
どんなに押せ押せ満塁でも、肝心な時に一本のヒットがないと点にはなりません。

ひきかえ、TBSの連続ドラマ 『小さな巨人』 は、ナイスなタイムリーでした。
ドラマは、ささいな事件から発覚します。
そして、『OO学園』 と云うタイムリーなワードが登場。
ちなみに、ドラマでは 『早明学園』です。
聡明学園の方が、良いように思いますが? (笑)
            

例によって、そのソウメイ学園は、官僚・警察官僚の天下り先。
この天下りと云う語句が、最近の疑獄事件のイントロとかぶって(!)良いですね。
ハレンチ(?)学園は、裏から手を回して、『新設の学部設立』を画作していたのです。
         ジャジャジャジャーン!!
どうです!            
現実の自O党大疑獄事件のシナリオを彷彿とさせるじゃあありませんか。
まあ、歌舞伎役者のおどろおどろしい演技が少々鼻に付きますが。
ところで一体、誰がどんなタイミングで、こんな現実に則した脚本・シナリオを
仕上げるのでしょう!?
                   
そして、リアル世界では、晋三が急いで幕引きを謀ります。
大阪地検に命じて、あのウルサイ(!)籠池をブチ込もうと、家宅捜索。
一件落着か?
                 
そこに、異議ありの声。
弁護士が、集団訴訟。
籠池だけを逮捕するのは、片手落ちじゃあないか。
土地8億円値引きの、深層・黒幕を大阪地検にさせろと。
そうだ、そうだ!
                           
取り込まれ官僚の決まり文句、「資料は廃棄した。」で昇級した鉄仮面・税務局長S川。
まるで終戦時の官僚みたいに、「具合の悪い資料は燃やせ!」と。
『悪い事すると昇格する』事実を目の当たりにした中小企業のおじさん社長。
そうだ! 都合の悪い帳簿は燃やしちゃえ。
                  
「この月の帳簿は?」と税務官に問い詰められたら、
「ハイ、おたくの局長の様に廃棄処分しました。それが何か?」
税務のことは、窓際の“窓辺太郎”に訊いてみよう。
「悪い事すると、局長になれるんだって?」
そんな舌の乾かぬ内に、朋ちん大臣のタイムリーエラーが発覚。
自衛隊隠ぺい事件です!
こちらも不都合な真実は、さっさと燃やすのはお手の物?
こうやって、第二幕が開いた。
下手なドラマより、よっぽど面白い。

          人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丼物文化~板前丼

2017-07-19 22:52:19 | よもやま話・料理編
ヒゲの京都時代の話しです。
勤めていたH閣と云う料理旅館での、まかない飯はオッサンの担当でした。
御多分に洩れず、京都のまかない飯は悲惨なモノでした。
たまに、イワシの煮付けなる料理が登場します。
水と塩(!)で炊いてあるイワシには、閉口しました。
これが、居酒屋辺りで趣向と称して、飲みながらなら、諦めも付くでしょう。

ある時、タニさんが辛抱たまらず、
「 なあ、おっちゃん。 ちーとぐらい醤油使こうたらどうねん? 」 と。
おっちゃん曰く、「 あかん、あかん。醤油も砂糖も使こうたら、オヤジ(社長)が
うるさい、うるさい。 あんたら何か好きなもんしたらイイねん。 」
社長とは、以前ブログで、ゴミ箱(!)のスズキの頭をめぐってヒゲとばかいあったお方。
       ≪ 的ばかい祭り ≫       ≪ 注: ばかいあうとは、奪い合うこと ≫
  

しかも、旅館が忙しくなると、イワシも出ません。
白飯・漬け物・豆腐の味噌汁だけ。
漬物には、なぜか、いつも沢庵が入っています。

そんな或る日、E親方にヒゲが呼ばれ、コソコソと打ち合わせを。
その晩、ヒゲはおっちゃんに告げた。 
「 今日は遅くなるから、ご飯は俺たちでよそうし、ジャーだけ置いといて。 」
                     
そうして、調理場メンバーだけの夕食になりました。
献立は当然、白飯・漬物・味噌汁です。
透き通った味噌汁をすすった後、白飯をひと口食べた時です。
みんな一斉に、“ ニタリ ” としたのです。
中からウナギが出て来たからです。
                       
ヒゲがE親方から指示された“ 板前ウナ丼 ” です。
丼の底に少量のご飯を敷き、その上にかば焼きの鰻を乗せ、
更に、鰻が見えない(!)様に、ご飯を乗せるのです。
          
栄養失調寸前の部下への、親方の心配りでした。
この丼は、不思議な所があります。
地焼きの鰻を、温かいご飯で挟む。
すると、保温も効くけど、関東風の蒸した(!)ような効果も少し感じられたのです。

田園の店では、一度だけ “ この丼 ” を作った事があります。
但し、従業員にではなく、お任せコースのお客様にですが。
茶わん蒸し型サイズの器を用意して、前述の様に丼を仕立てます。
客には、ただ単に、「 ご飯で御座います 」 とだけ言うのが味噌。
暫くすると、みんな一斉にニタリ顔で 「 ヒゲに、いっぱい喰わされた! 」 と。
念のため、お願いが。        
アノ鰻大好きヒフミン先生に、決してこの献立を教えないで下さい。
所構わず、「 板前丼を下さい!? 」 ってえ言われたら、お店が迷惑しますので。 (笑)

          人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拾った命

2017-07-16 17:11:48 | 2人3脚チンタラ道中
七夕の日に、何げない記事がYahooニュースに流れた。
舞台俳優が転落して死亡したと。
これだけなら、「 まあ、不注意な方が? 」 で終わったでしょう。
しばらくしての追加ニュースが届いた。
死因は、『 急性大動脈解離 』 だったとか。
目撃者の寺島しのぶさんによると、舞台の上で “椅子に座った”状態から、
立ち上がってフラつき、舞台下に落ちたと。
この談を聞いて、ヒゲは震え上がった。
      

アノ時!
違和感を感じたヒゲも、直ぐに “トイレの椅子に座った”のです。
その後、もう既に、立ち上がることは出来ませんでした。
這って、どうにかベッドに行き、初めて携帯を持って出たカァちゃんに緊急通報!
まるで、タイタニック号で、初めてのSOSが使われた時が沈没寸前だったみたいに。
そして、ヒゲは動かず(!)に救助を待ったのです。
                                  
もし分岐点が在るとしたら、ヒゲは、トイレの椅子から降りる時、床に手をついた。
中嶋 しゅうさんは、役者魂で椅子から立ち上がってしまった!
身体への負担が少ない状態で、移動することが出来たヒゲとの差。
この時、かもしれません。

椅子に座った中嶋 しゅうさんが異変を感じて、寺島さんにSOSを告げていたら ・・・
無理に立ち上がることをせずに、手を着いて舞台に横になって救急車を待っていたら。
経験者ヒゲが思うに、大動脈解離は拡がらず、ぎりぎり助かったんじゃないか?
舞台落下が、解離を悪化させた可能性があるのではないか?
                          
ヒゲの発症から17年程しての、健診。
ドクター 「 アノ時、この状態で、よく助かりましたネ。
         拾った命(貰った命)みたいなもんですよ。 」               
          ≪ (注) ドクターは執刀医ではありません。
                ステントを内挿した後の見張り役です。 ≫
後に続いた言葉は、 「 本人の精神力、家族の支援も、大きな力だったんでしょう。
                   好きなことをして、楽しんで下さい。 」
感心されて、ヒゲ夫婦もちょっと困り顔? (笑)
ほめられているのか、呆れられているのか?
アノ時、死んでいても不思議ではないことだったのは、承知の上なんですけど。

その日から間もなしの或る日。
下通り・シャワー通り・新市街の交差する所に在るマクドナルド前。
ヒゲ達は、古くからの付き合いの肉屋さんとばったり。
以前、空港カントリーCで一緒にゴルフを楽しんだ仲間です。(前ブログあり)
お互いに夫婦連れ。 当然、立ち話は病気の事に。
「 おたくは、どぎゃん(!)だったつですか? 」
「 ハイ。 内のは、スタンフォード〇型だったのですよ。
  医者から、助かる可能性はわずかと、言われました。 」
同じ解離性大動脈瘤でしたので、専門用語まで飛び交って、カァちゃん同士が盛り上がります。

この方だけではなく、大病をした人達との多くの出逢いがありました。
そして、思っています。
病気を悔やんでも、何の得にもなりません。
暗い気持ちでは笑顔も出ませんし、酒飲みのお誘いもありませんよ。(笑)
ドクターお墨付きの、儲けもんの人生を得たヒゲ。
たっぷり楽しませて貰って、ドクターを呆れさせてやることにします。
                       
          人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THIS is A 戦犯

2017-07-12 17:47:19 | ヒゲの毒舌
表題は、週刊誌の見出し ≪ THIS IS 敗因 ≫ からのパクリです。
もちろん、ソレををヒゲが料理しようと云う訳ですが。
オリジナルの記事は、都知事戦での負け戦の犯人捜しのTV番組。

では皆さん、ドレミの歌を!
ペギー葉山さんみたいに、愉しそうに 🎶  ドーは ドーナツのドー ♬
     

    《 THIS 》 
T  は、 豊田 真由子の T  
ご存知、ハゲちゃびん罵倒のオバはん。
「 運転手を後ろから、どつかないで下さい!危険ですから。 」
             

 H  は、 萩生田の H  
 「 ハイ! 」 の H だとも。
僕ちゃんアベの、イエスマンだからです。
ネットで、ご発言概要のハギとか嘘つきハギとも噂の、
名門ハレンチ学園の陰の首謀者。
                

 I  は、 稲田 朋美の I  
未来(?)の、日本国総理大臣の方です。
失言の女王、 無能(無脳)大臣とも言われています。
総裁のご寵愛めでたいポン姫
都議選の自民党の足を引っ張った御仁。
                       

 S  は、 下村都連会長の S 
カネとパー券しか頭にないソーリ側近。
                      
 S は、菅官房長官の S とも言われてます。
両者、甲乙つけがたい悪役。
ダーク・ベイダー菅。 「 まったく問題ない 」 の答弁が売り。
密告奨励内閣の総元締め。
               

そして、TV画面では、居並ぶパネラーのひとりが吼えた。
最大の戦犯が、別にいる。 「 A だ! 」 
エーは A でも、ご夫妻で。 (笑)
                   
コレこそが、負け戦の自民党に止めを刺した秋葉原のオウンゴーラー。
『 あんな人たち 』 の挑発に、見境なく血が昇る本性が露われた。
このひと言で、首かわ一枚でとどまっていた自民党都議が、チョン切れた。

選挙後、『 政権に緩みが出た 』 と一応陳謝。
そうじゃない、『 政権のおごり・ごう慢が出た 』 でしょう。
日本語は、正しく使いましょうね。ソーリー

今週の週刊誌の見出し ≪ TVでもう見たくないタレント10選 ≫ 
  “ 和田アキ子 ”  なるほど分かる分かる。
  “ キムタク ”  “ ヒロミ ”  そうか、そうか!
パネラーもヒゲも国民も推すのが、我らがアベ総理大臣です。
もう厭きたと云うより、ウンザリした。 顔も見たくない!
カケソバ、盛りソバの次は、“卸し”蕎麦を早く食べたい国民です。

          人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒民ファースト

2017-07-10 22:13:41 | よもやま話・酒編
ここのブログで、発泡日本酒の話題を二回にわたり取り上げました。
それから、一ヶ月ほど経ったある日。
ネットで立ち読みしていたら、思いがけず、“同じ発泡酒”の話題を取り上げた記事に遭遇。
その酒は、埼玉県の神亀酒造。
日本で最初に、全量純米酒にしたメーカーさんです。
田園では、普段は『初孫』吟醸を使っていました。
         
TBSの番組、イントロで葉加瀬太郎の曲が流れる『情熱大陸』。
最近そこで紹介されたのが、『ダンチュウ』の新編集長です。
冒頭のヒゲが立ち読みしていたのは、そのダンチュウ七月号でした。
           
そして記事の筆者は、なんと『藤田 千恵子』さん。
ほら、以前のブログで紹介した、寿司屋さんで偶然にお会いした方。
神亀の純米発泡にごり酒で盛り上がった、『美酒の設計』の著者。

最近行ったお店で、ヒゲ達は再び“燗付けプロブレム”に遭遇した。
何時もの様に、ヒゲはお銚子を提げる仕草で「女将さん! 燗付け一本ね。」
すると、女将さん「熱燗ですか? ぬる燗ですか?」と問うてきた。
“またか!?”と、ヒゲは思いました。
やはり最近、別の店でも、まったく同じシツエーションに遭遇しているのです。
ひょっとすると、ヒゲの方が、日本語の用語(!)を誤用しているンじゃあないのか?
疑心暗鬼がヒゲを襲います。
そうか!  今の世の中、日本酒の燗付けは、“ふた通り”しかないんだ。
それが、“熱燗 or ぬる燗 のドッチが良いか?”の質問の意味か・・・ガッテン! (笑)

暗雲たる気分のヒゲ。
日本の食文化のひとつたる燗付け文化が、まさに滅亡しつつある。
恐る恐るヒゲはたずねた。
「あの~、その熱燗とぬる燗のあいだ(中間)、中燗(!)と云うのは出来ますか?」
やっと、話しがまとまった! (笑)

後になって、ヒゲは思い付いた。
どうせ、今の店は温度計で燗の具合を測る。
注文はこう言おう「女将さん! 燗付け47度でお願いします!?」と。
難しい世の中になったもんだ。
昔(?)みたいに黙って座れば、好みの適温の酒が出て来る店は無くなった。
そうだ! そんな神業が出来るAI搭載のロボットを開発して貰おう!
         

さてさて、いつもなら、7/17に行われる『こんな人たち(酒民ファースト)の会』。
共謀罪成立して直ぐの7月と云う事だ。
やたら複数で飲んで騒ぐと、政府転覆の謀議をしていると疑われ逮捕されるかも?
大政翼賛会の世の中になった今、ヒゲ達は宴会をキャンセルして、
我が家で読売新聞の憲法改正でも熟読しようと云う事になった。
やれやれ、酒宴も出来ない、くらーい日本になったものです。 (泣)

       人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋スクール!!

2017-07-07 13:28:50 | ヒゲの盤上の世界
雨の日の小学生ヒゲ達は、もっぱら教室で将棋をして遊んだモンです。
最初は“回り将棋”からスタートして、“ホン将棋”にたどり着きます。
     ~~~ 以前のブログより ~~~


しばらくすると、本将棋する小学生にも差が出てきます。
将棋ゲームの本質、【相手の王様を詰める】と云うことを理解する子。
もう一方は、ひたすら相手の駒を取って集める子。
この持ち駒を両手にいっぱい持つとご機嫌な小学生は、勝負師には向かないかも。
棋士はあきらめて、銀行員(!?)を目指しましょう。 (笑)

本質を理解した子ども同士の闘いも、やがて差がつく様になります。
詰め将棋の技術(!)を知っているかどうかが、分かれ道。
最後は、畢竟、“詰むや詰まざるや”のギリギリの闘いになるのです。

さて、今ちまたでは、藤井四段の登場で、将棋大ブーム。
ヒゲの使うiPadにも、お勧め商品が載ってきます。
“本格的に始めよう、将棋セット” 笑!!
将棋教育関連で、『詰め将棋本』も人気だそうです。
これも、藤井君の影響でしょう。
前に書いた様に、詰め将棋の事を説明するのさえ逡巡したヒゲには、信じられません。

第二の藤井君を目指す教育熱心なお母さまに、ささやかなアドバイス。
我が子の早期教育の為に、きっと詰め将棋本をお求めになると思います。
ところが、この種の本は、文字通り“ピン”から“キリ”まであります。
身の丈(!)に合ったモノを探さないと、全く意味がない買物になる可能性が高いのです。
先ず、『3手詰めOO』の表紙を見つけましょう。
何冊もある時は、パラパラと覗いて見て、問題の駒数が少なそうなのをチョイスしましょう。
くれぐれも、身の丈の棋力・能力に沿った問題集をお選び下さい。

ところで、ヒゲの書棚には十冊程の詰め将棋本があります。
    
           
                   ≪ 書棚の一部より ≫
まさかとは思うが、内の孫が、この蔵書に興味を持つなんてことは ・・・ !?
「 ねえ、じいちゃん、じいちゃん、この本、ちょっと借りてイイ? 」
そんな日が来るのを楽しみにしていよう。

        人気ブログランキングへ 
     http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする