田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

日・中・韓の盤上戦略?

2012-11-29 17:06:55 | ヒゲの盤上の世界
先日、とてもじゃないが、中国人相手に旅館業は出来ないと書いた。
このサービス業は、同じ倫理観を共有した客相手じゃないとヒゲには無理と。

それから暫くしてのある日、偶然入り込んだネットの記事に驚いた。
記事は、囲碁棋士・石井九段の話。

   なぜ、日本囲碁は、国際棋戦で勝てないか?
   先ず、入門時から違う。
   日本は、師の元へ入門する、師弟制度。
   中国・韓国は、小さい時から専門学校での、集団スパルタ制度。
   負けると何も無い! 凄い所だ。
   そんな所で鍛えると、粘り強い。
   簡単には投げ無い。


     
        韓国・某大学の囲碁学部教室

石井九段やヒゲ達日本人は、悪い局面に遭遇してしまったら ・・・
「 乾坤一擲の勝負手を放ち、外れれば、いさぎよく投了する。 」 のを美学とする!
と教えられた。
しかし、中韓国の囲碁棋士は、とことん決着つくまでヤル。
美学とは、ほど遠い世界だ。
将棋なら、アタマ金まで指し続けると云う所か。

更に、石井九段が指摘するのは、連中のマナーの悪さ。
離席はしょっちゅうする。 立ったままで、碁石を打つ!
打った後で、相手に頭突きを噛ませる様に、頭を近ずけてくるそうだ。
コレって、まるでプロレス?
ヒエーッ、こんなの相手にして迄、囲碁はしたくないナ。
皆さんは、どうですか?
ヒゲは、中韓国人相手の囲碁棋士も無理です。

囲碁も将棋も、しょせんサービス業?
アマチュア・ファンが居て、スポンサーがついて、プロ棋士が成り立つ。
こんなマナーの悪い棋士ばかりなら、囲碁ファンも離れるでしょう。
すると、プロ棋士と云う職業は成り立たない。
中韓国の棋士は、自分達の首を締めてる事に。
やはり連中には、世界戦に出す前に、論語・孔子と儒教の教えを日本の学校で
勉強させとくベキだった。 (笑)

     上海での国際交流大会の様子
        手前は、中国の子供同士 ・ 奥は、日本の子供とロシアの大人

人気ブログランキングへ   http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコと詰め将棋

2012-11-28 15:06:39 | ヒゲの盤上の世界
最近、例の宗看の詰め将棋・無双が、やっと34番までたどり着いた。
慣れてきたのか? 少し、解図が早くなったようだ。
このペースだと、何とかお迎え迄に兄ちゃんのを終えて、弟・看寿の図巧に
着手出来るかも?

『 ネコと詰め将棋 』 なんてタイトル、何やら文学的匂いがプンプンですが、
決してそんな高尚なものではありません。 (笑)
ある日の事、 “ 詰むや詰まざるや ” の12番に、かかっている時でした。

   

スムーズに解いていたのに、変化手順では、どうしても不詰めになるのです。
おかしいナ? そんなハズはないのに??
どうにもならないので、念のため問題局面を拡げると、ゲーッ~
コレは何だ?
58 に居た銀が、一路ズレて 59 に居たのです。
何と云う事でしょう?
これじゃあ、詰む訳ないはずです。 でも、何故?
原因 (犯人?) は、やがて判りました。

以前のブログにある様に、ヒゲ用の将棋盤はカァちゃんが作ってくれました。
正常に座れないヒゲの為、縦型マグネット将棋盤を、脇取り盆に張り付けたものです。
この盤に、磁石の駒をくっ付けて、詰め将棋解答を始める訳で。

   〔これが、斜めに立てられています〕

所が、このお盆が在る辺りは、テーブル ・ ソファー ・ 椅子と、猫が頻繁に
動き回る場所です。
飛び降りたりもするのですが、若い頃とは違います。
音もなく、ストーンと舞い降りていたのが、今はと云えば・・・
牙も一本抜け、老化したトンは、 「 ドテーッ! 」 と派手なものです。

       

右足は、伸びきったままですので、どうしても足元のお盆に触って行くのです。
小さな(?)衝撃が、将棋盤を襲います。
その瞬間、 58 の銀が、スーッと 59 にずれたのです。

もうひとつ、あった事件?
やはり、銀絡みですが、どうしても詰まないので、問題図を確認したら ・・・
今度は、銀が 180度 ひっくり返って居たのです。
味方と思っていた銀が、実は敵兵だったのでは、信長様でも勝てやせん。 (笑)
勿論、犯人は老猫・トン。
今日も、ご機嫌で歩き回っております。

トンが犯人ではない、最近の事件 ・・・ 新聞の詰め将棋欄
オカシイな?  簡単に詰むのです。 まさか?
昭和40年頃にもあったのですが、まさかの誤植!
公開の雑誌では、誤植は詰め将棋の禁じ手でした。
特に懸賞問題では、絶対あってはならない事柄。
勿論、解く読者の事を考えると当たり前でしたが。
ネコのイタズラなら諦めもつくが!?  (笑)

人気ブログランキングへ   http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクサー

2012-11-27 16:26:48 | ヒゲの毒舌
11/25日の新聞記事 === ヘクター・カマチョ氏が、銃撃により死去された。
飛び道具とは、まあ、何と卑怯な手段か? 堂々と、素手で殴り合いしようぜ。
80年代、ボクシング黄金期。
                        
シュガー・レイ・レナード、 Mハグラー、 Rデユラン、 Hチャベス、
オスカー・デラ・ホーヤ らの名ボクサーを輩出した時代でした。
ヒゲも、 WOWOW で、随分楽しませて貰ったもんです。
           
その中に、変な(?)名前の、 ヘクター・カマチョ。
ひょうたん島の、 ドン・ガバチョ を彷彿とさせる様な?
                                  
変なのは名前だけでなく、その衣装も。
ヒラヒラの、ど派手なスカート風なコスチュームが客を喜ばせた。
          
それより少し前に、やはりヘビー級ボクサーだった、 ジョー・フレージャー が
肝臓ガンで亡くなったとか。
60~70年代、独特の突進スタイルで一世を風靡したが、 Mアリ や 
Gフォアマン らの人気ボクサーの影になってしまった。
あのマニラでの対戦も忘れ難い。

さて、つい先日観た、日本人ボクサー・井上尚弥。
プロデビュー戦なのに、たくさんのマスコミ陣。
何者だ?
フィリピン・チャンプ相手に、すげー!
カウンタータイプなんだが、その切り返しが無茶苦茶早いのだ。
最少対戦で、世界チャンピオンに上れるか?
         
折角の才能も、ダーティ・イメージで被われたカメ親子。
今度の12月始めのTマッチは、ぜひ観てみたい。
相手はランキング一位(!)のコンテンダー。
初めてのまっとうな相手です。
今までのランク枠外ボクサーの噛ませ犬とは大違いなハズ。
楽しみにしておこう。

さあ、今夜は亡くなった名ボクサー二人を偲んで、Sとガーファンクルを聴こう。
♪  I  was  just  poor  boy     ♪   lie lie lie ・・・
汗臭い男達のジムの光景が浮かんでくる。

人気ブログランキングへ   http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親父達よ、ランチに行こう!

2012-11-25 19:29:14 | 2人3脚チンタラ道中
鳩山元首相が、引退宣言。 「 第三の人生を歩みたい ・・・ 」 と。
先に第三の人生を歩いてる先達から、ひと言。

つい最近の、我が家での出来事。
出来事と言っても、ごく平均的なローテーションのひとつだったのですが、
非常に大きなショックを受けたヒゲ。
「 ああっ! そうなのか? 」
いつものように、夕食の準備をするカァちゃん。
ヒゲの箸をテーブルに設置しながら、しみじみとひとり事を。
「 ついさっき、昼ご飯を食べさせたばかりなのに、もう夜のご飯なのネ~ 」

以前にも話題にした様に、ヒゲ家の昼飯は決まってます。
主婦の家事の大変さのひとつが、毎日三度の食事でしょう。
この三回の献立を考えるだけで、毎度憂うつに成ります。
そこで考えたのが、昼飯ワンパターン麺類作戦でした。
ざる蕎麦 ・ うどん(あしらえは、有るやつ) ・ 焼きそば ・
ラーメン(このトッピングも有るやつ) ・ ソーメン ・ スパゲティー 等々。
コレを繰り返せば、一週間分の昼ご飯はOK。
考える必要無しで、楽なハズでした。
しかし、それでも、作って喰わせ、後かたずけ。
奥さんは、呆然と成ります。

そんな、上げ膳据え膳の日々を送っている旦那が、ある日突然奥さんに ・・・
「 明日から、昼ご飯は用意せんでいい 」 なんて宣言したら。
奥さん、泣いて歓ぶかもしれません。
                           
おそらく、観た事も無い様な喜色満面たる笑みを浮かべて、貴方を振り返るでしょう。
内のカァちゃんなんか 「 えーっ、明日からは、朝と夜だけの、二回でいいの? 
嬉しい! 」 と、ルンルンに喜ぶでしょう。

そこで、ヒゲみたいに60過ぎたリタイア親父達に提案です。
朝、トーストと目玉焼きにコーヒー (御飯に味噌汁もありか?) を頂いて、
昼までだらだらテレビなんて止めましょう。
朝食の後は、じっくり新聞を読んでから、散歩に出掛けましょう。 
街の方へ!
                        
昼過ぎると、習慣で腹が空いてきます。
せっかくなので、洒落たレストランでランチを頂く事に。
ランチは、大体0時から2時の間です。
前半の一時間は、忙しい現役(!)会社員の人々に譲ってやって下さい。
我々は、後半のランチを楽しみましょう。
                     
         
        こんなお店もありますよ

昼飯の後は、碁会所でも。
碁会所のイイ所は、比較的安い席料で、長く遊べる事です。
将棋でもイイのですが、囲碁の方が勝負の流れがユックリですので、長い時間を
潰すには向いてる。
                          
同じようで、パチンコでは、こうはいきません。
退職金がいくら在っても、足りないハメに。
碁敵との対戦を終え、会所の外に出るともう暗くなって、のども渇いてる。
家に着くと、満面の笑みを讃えた奥さんが、ビールと肴を用意してるハズですよ。

人気ブログランキングへ   http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丼物のハードル

2012-11-24 13:38:56 | よもやま話・料理編
ヒゲ家の昼食は、大方麺類です。
その中のひとつに、カァちゃんが苦戦するのがあります。
九州では馴染みで、長崎皿うどんの名でも知られてます。
熊本では、 「 パリ麺 」 或いは 「 パリパリ焼きそば 」 と云う
メニューで、中華系の店で人気です。
                         
パリパリに揚げてある細麺に、五目あんを掛けたモノですが、家庭で作るには
案外むつかしい。
添付のソースを使用すれば簡単そうですが、そうでもないのです。
添付のソース味を気に入らないからと、一工夫しようとするから尚更大変に。
カァちゃんの失敗例は、あんの総量がパリ麺と合わない。
多過ぎたり、少なかったり。
又は、野菜が多過ぎて水分が出過ぎ、あんがサラサラになってしまう。
すると、パリ麺の上には乗らず、あんだけ麺の下に流れ落ちてしまうハメに。
或いは、段取りが悪くて、気づかない内に、スープが煮詰まり減ってしまった。
更には、具の野菜が多過ぎて、味の塩分が足りなくてバランスが悪くなってしまうとか。
結構、ハードルが多いのです。

ヒゲの学生時代、よく皆で中華料理を食べに行きました。
しかし、学生が支払える額はしれてます。
もっぱら、丼物か中華定食。
M吉は、だいたい天津飯を。ヒゲは、野菜が欲しいので中華どんぶりを注文してました。
            
今でも、時々あの頃の、中華丼を喰いたいと想うのですが ・・・ 。
とても、カァちゃんに作ってくれなどとは言えません。
それは、どんぶり物をほどほどに作るのが、結構難しい事を知っているからです。

そんなモン、○○牛丼屋なんかで、バイトでもスイスイ演っているじゃないか?
なるほど!
しかし、あー云う処でも、試行錯誤の末にマニュアル化が進められたハズです。
同じ様に、天ぷら丼を作るにも、そこそこ慣れが必要です。
揚げた天ネタに天出し掛ければ出来上がりと思う人は、丼物はしない方がいいでしょう。
『 汁だく 』 なら兎も角、ご飯を最後の一粒まで程よい塩梅(あんばい)に
食べさせるのは、結構むつかしいものです。
丼底に白飯が残って、仕方なく正油を掛けて食べた、なーんて失敗談も。
天だしの濃度(!)を決め、その天だしは何CCあれば、天ネタと飯にマッチするか?
天ネタの数と丼の飯の量は、どれぐらいが一番バランスが取れるか?
過不足なく作り上げるには、ある程度の経験が必要です。

カァちゃんが、いきなり中華丼を作るとします。
先ずは、ご飯の量を決め、その量に見合うどんぶり形状の器を探しましょう。
次なる難問は、ご飯の量とちょうど(!)良い具合いのあんかけの量はどれ位か?
その総量が決まるとします。
では、ソノ内のスープの量と具の五目の量のバランスはどれぐらいか?
更には、とろみ付けの水溶き片栗粉の量、あんと五目の味付け加減は?
水溶き片栗粉の使い易いから、多めの水で溶くと力が無くなるから要注意です。
普通、こんな場合は 『 合わせ調味料 』 を用意しとくのが定石なんです。
それとて、合わせる調味料の分量を把握出来てないと大変。
考える事が多過ぎですネ。
だから、ヒゲはカァちゃんに、丼物は頼めないのです。 (笑)

人気ブログランキングへ   http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレーとバーニャカウダ

2012-11-23 13:39:01 | 2人3脚チンタラ道中
11/18 (日曜日)
オレンジ・ライフからの宅配物で、今日はパーティー。
とは言っても、ヒゲ夫婦と駄ネコ一匹の、コレもパーティーなのかしら? (笑)
しかし、献立はソレ風ですよ。

   

先ず、ボジョレー・ヌーボー。 無濾過なる曰く付き(?)のモノ。
お値段もちょっと張って。
これに合わせて、お取り寄せのバーニャカウダを。
ヒゲ夫婦には、お初のハイカラ調味料です。
お値段は1.400円ぐらいの、調味料としては最高(?)ランク。
名前は識ってましたが、現物は初めてです。
先ずは、カァちゃん18番のオードブル盛りです。
生ハムとリンゴ ・ チェダーチーズカット済み ・ 干しイチジク。
それに、バーニャカウダ用の茹でカリフラワーです。
説明書には、バーニャカウダを熱々に温めてくれと。 ふーん?
カリフラワーに温めたソースを掛けて食べる。 ウン、悪くなぁい!
このソース、基本はオリーブ油に、アンチョビ・ペースト。
それに、ニンニクと香草か?
これぐらいなら、ヒゲに作れない事も無いかも。

TVは、二部合わせの “ レッド・クリフ ”
ヒゲ夫婦が、シアターなる所で初めて観た映画です。
老ネコには、豪華(?)缶詰のカツオを。
久しぶりなんで、喜んで食べる。
次なる肴は、スペアリブのトマト風味ポトフ。
絵に描いたような、ワインのお相手が続きます。
コレは出し殻で、本命さんは残りのスープ。
このスープで、生パスタを少しづつ茹で、熱々を頂こうなんて塩梅でして。
まあ、なんて欲張りな、ワインの肴コースを考えたものでしょう。
ものは試しに、この茹でパスタに、バーニャカウダを掛けると ・・・ 
アラ~?  いけるー!
まあ、もっとも、この生パスタ代より、ソース代が遥かに高い訳だから、
余り喜べる発見では無いか。

さぁ、次のオウチパーティでは 『 クリスマス ボジョレー 』 を楽しんでみよう。
普通の価格のボジョレーワインを一ヶ月寝かせて、味の熟成を楽しむと云う趣向だ。

人気ブログランキングへ   http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

から芋料理

2012-11-22 19:09:24 | カァちゃんのたわ言
先日、友人から貰ったさつま芋。
次は、何にしよう?
ふと思いついたのは、小さい時食べた “ から(唐)芋飯 ”
今の熊本では、 “ さつま芋 ” と言う方が殆んどでしょうが、
以前は “ からいも ” と呼ぶのが多かったと思います。
特に、田舎では。



塩味だけで炊いたシンプルな物ですが、偶には食べたくなる一品かもしれません。
後で思いついたのは、 “ 粟 ” を入れればよかったと。
「 天草で喰ったのより、美味いバイ 」 とヒゲ。
カブ菜と白菜の漬物で、 「 飯がイケル! 」

       

デッカイ芋なので、三合の米には半分しか要りませんでした。
残りで作ったのが、これ 
海藻入りの塩を使ったので、ぶつぶつが付いています。
母は、油で揚げて、かりんとう風にしていましたが、今回は炒めてみました。
じゃが芋ではよくしますが、さつま芋は初めてです。
ビールのツマミ? 子供のオヤツ?

前回の “ いきなりだご ” より、旨味が出たレシピだとか ・・・ ヒゲ談

人気ブログランキングへ   http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三宅久之さん御逝去

2012-11-21 17:22:02 | ヒゲの毒舌
人気TV番組 “ そこまで言って委員会 ” のレギュラーだった三宅久之さんが、
亡くなられた。
ヒゲ達もよく見ていた番組で、最近まで元気な発言をお聴きしていたのに。
やはり、トイレは鬼門なのか?
「 トイレに行く 」 と動かれて倒れられた様子。
確か、謙信もトイレで倒れたンじゃあないかな?
人は、何か異変を感じてトイレに行きたくなるのか。
はたまた、トイレに行って、温度差などで倒れるのか。
                                  
1999年の五月の事です。
母親に頼まれ、座卓の重いのを二階に運んだヒゲ。
日曜日ではあるし、やれやれと休憩モードです。
昼飯には、一人でインスタントラーメン (うまかっちゃん) を食べました。
異変が起きたのは、直ぐその後でした。
異様な痛みが、左わき腹辺りに。
かって一度も経験が無い激痛です。
ラーメンに当たったのか? まさかネ ・・・ じゃあ、何だ?
そして、ヒゲも無意識の内に、トイレに向かいました。
出してしまえば、少しは楽になるとでも思ったのでしょうか? (笑)
しかし、座っていても何も出ません。
其れどころか、もう便座から立ち上がる事さえ出来ない事に気付いたのでした。
倒れ落ちる様に床に伏すと、手だけは動かす事が出来そう。
這って、何とかベッドに。
額と背中には、冷たい汗が吹き出ているじゃないですか。
何だコレは!?
訳のわからない恐怖が。

しょうがない、とりあえず枕元の電話機を。
まだ頭だけは、機能してる様だ。
その時、ゴルフの練習に出掛けていたカァちゃんに連絡を取らなければと。
必死に電話番号を追いかけます。
携帯電話の番号は、なんて長いのだ!?
もう、力が尽きそうだ。
やっと最後のナンバーを。  「 もしもし? 」
トイレで倒れて始まった、ヒゲ家のいちばん長い日は、こうして幕を開けたので
御座いました。

そして、昨日。
低い生存率をくぐり抜け、13回目の誕生日を迎えたヒゲ。
T先生やMマウンテンさんから、シャンパン ・ DVDなどの祝いを受けて、
生きてる幸せをかみしめたのでした。
生きてて、良かったぁ~~~

人気ブログランキングへ   http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見識~イカ刺し

2012-11-20 12:43:48 | よもやま話・料理編
つい最近のNHK番組 『 美の壷 』 で見た “ イカ刺し ”

                       

ちゃんと、田園と同じ薬味で供してあって、うなずいたモノです。
イカの刺身には、どんな薬味が合うのか?
実は、 “ イカ刺しには卸し生姜 ” と云うのが古典定石でした。
例えば、モッコスの熊本県民も、北海道で烏賊を食べる時は、当たり前みたいに
卸し生姜で頂きます。

         

所が、熊本に戻ると、途端に変わってしまいますネ。
田園では、イカ刺しには、ワサビでなく卸し生姜を付けるように指示しておりました。
コレが、田園の客には殆ど受け入れられませんでした。 (汗)
下手すると、生姜を付ける仕事は、イカの鮮度落ちを誤魔化す為の方策だろうとか、
痛くもない腹を探られるハメに。

         

熊本的には、刺身の薬味は 「 ワサビに決まっているだろう! 」 でした。
せいぜい、白身の薄造りだからと、もみじ(赤)卸しと小ネギに変えるぐらい。
イカ刺しに生姜なんて、とんでもない話です。
試しに生姜で食べると、相性が判るのですがネ。
どうか皆さん!
熊本市の何処かの店で、イカ刺しに生姜が載っていたら、ヒゲにご一報下さい。
直ぐに、ヒゲ夫婦は訪ねて行くでしょう。 (笑)

人気ブログランキングへ   http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春歌考?

2012-11-18 21:11:49 | ヒゲの毒舌
前ブログで、プロブレム大会でのパズルの話題を ・・・
マロさんの翻訳の、チェス・パズルがなかなか解けません。
気分転換に、小冊子のソノ原文をのぞいて見よ~と。
P.88 に、  Can you guess the game score ?   ああっ、これだな。
続いて、  “  I saw a strange game yesterday.   ” 
見た瞬間、妙に(?)昔の英語替え歌が思い出されました。
game の所が、 potato  に替わったソノ歌とは?
皆さん、  strange potato ですヨ!
                        
1970年、大阪万博の年の話です。
ある文化部のコンパ。
ほどほど、三増酒の酔いが回り始めた頃です。
                          
「 よお~シ、そろそろ何か出せ! 片山  」 
手拍子しながら、先輩のご命令です。
まだ、カラオケ機械など無い時代。
宴会の主役は、専ら生オケ(?)と手拍子でした。
何時もなら、民謡で誤魔化してたヒゲ。
今回は、聞きおぼえたばかりの歌を ・・・
                           

   ようべ ( 夕べ )  父ちゃんと寝た時に   へーんな所に芋が在る
  「 父ちゃん  この芋何のイモ? 」
  「  坊やー  よく聞けー  この~芋は  坊やを創った種芋さッ !  」

  ようべ  母ちゃんと寝た時に   へーんな所に穴が在る
  「 母ちゃん  この穴何のアナ? 」
  「 坊やー  よく聞けー  この~穴は  坊やが通ったトンネルさッ ! 」

   ようべ  ネエちゃんと寝た時に  へーんな所に まくが在る
  「 ネエちゃん  このまく何の膜? 」
  「 坊やー よく聞けー  この~膜は 男が好き~な処○膜さッ !  」 
 
 

               

この三番目の歌が終わるや、一回生連中は腹を抱えてひっくり返りました。
なにしろ野郎ばかり、女性会員がひとりも居ない殺伐たるクラブです。
カッコウも身だしなみも、気にする者は誰もいません。
何と平和でおおらかな時代だったのでしょう。
次の日、その中のひとりがヒゲを訪ねて来ました。
「 歌詞を教えてくれ 」 と。
そして、暫くして出来たのが英語の替え歌。
strange  と potato と云う語彙が妙に受けて。 (笑)
新島八重先生が聞いたら、さぞかしグラリなさる事でしょう。

人気ブログランキングへ   http://blog.with2.net/link.php?1046790  
          ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする