田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

朝のお勤め〜グルメ猫はキムチがお好き?

2021-04-29 16:35:23 | 銀&Marc物語り
肝臓が弱って痩せて来た猫ギンの為に、様々なキャットフードを試したカァちゃん。
おかげで、わがまま猫ギンが誕生した。 
夕食時は毎日、カァちゃんの膝の上に居座るようにもなった。
              
最初は、細やかな甘えから始まり、どんどんエスカレートしていくのでした。

ヒゲ夫婦が使い終わった取り皿を、キッチンに下げた時でした。
カウンターに飛び移って、この皿に残っていたソースを舐めたから、さあ大変!?
「 人間たちは、こんな上手いモノを食べているのか!? 💢 」
味をしめたギンが目覚めた。
翌日の夕食時から、ギンがテーブルの上に伏せして、人間の食い物を狙い始めた。
それまでは、コノシロの刺し身をたまに与えていれば、こと足りていたネコ達。
            
在る日、ヒゲがたわむれ(?)に、キムチを挟んだ箸をギンに見せ付けた。
  「 ホラッ! 」
するとギンは、驚く(!)ことに、その白菜キムチをパクッとくわえて逃げて行ったのです。
まさか “ 猫はキムチを食べない ” と云うヒゲの概念を、嘲笑うみたいに。 (笑)💦
         
       ≪ 「新聞読みは止めろ!」と邪魔する ≫ 

それから暫くしての食卓は、せせり身の焼き肉。
セセリとは、鶏の首周りの肉をせせるように、えぐった貴重部位。
コスパが良いので、カァちゃんのお気に入り。
                
そのセセリが焼き上がり、ヒゲは箸で掴んで、ギンに見つからないように手前に引いた時でした。
スルスルとギンが近寄り、左手をフックのように箸に掛け、自分に近寄せてパクリ。
焼き立てのセセリをくわえて、 “ ドロボウ猫 ” よろしく逃げたのです。
熱々の肉を頬張るギンを見ていると、 “ ネコ舌 ” と云う慣用語はもはや死語であることを理解した。
その後、再び焼き肉をする日のことです。
もちろん、ギンは前述の成功体験があるから、早々とテーブルにスタンバイ。
焼肉を始める為に、卓上コンロのスイッチをひねった時でした。
ギンが、スルスルスルーとデンジャー・クロースに近づいたから、サア大変!?
ガスの点火音と同時に、ギンの右側の鼻ヒゲ4本が黒く焼き焦げた!
「 ぎゃああ〜 」 (爆笑)
              

     人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンボウで🎶チャチャチャ

2021-04-27 15:56:36 | ヒゲの毒舌
最近、巷で流行る 『 マンボウ 』 から、ヒゲのイメージが膨らむ! (笑)
「 万防 」 ・・・ きっと “ 万引き防止法 ” の事だろう?
             
待て待て、ヒゲ世代には、「 マンボ 」 なる “ ダンス音楽 ” があったな。
  ラテンのノリで ・・・ 🎶 いけいけ マンボー 🎶 
           
又々、昔を思い出すと、田園に登場した “ マンボウの刺し身 ” もあったなぁ!
薄いピンクの身で、綺麗だったよなぁ~。 
味は茫洋としていて、まさに洋上にプカリプカリしている光景が浮かぶ。
      
否々、コレはきっと “ マル暴 ” がなまって、「 マンボウ 」 になったンや。
ヤクザよりはるかに人相が悪い、 “ 組タイの男たち ” のことだろう。 (笑)
           
そして大阪では、この “ マンボウ ” を徹底する為に 『 見回り隊 』 を結成した。
           
へぇ〜 まるで、令和の自粛警察か江戸の新撰組やん?
「 新撰組である! 市中見回りに来た。
  コラっ! 貴様らはマスクもせず、大声で勤皇倒幕の話とはけしからん。
  壬生の屯所に引っ張って、石を抱かせてくれるわ。
  おい、土方! 
  そこの酒浸りの維新の会の奴らは、禁酒令の 襟折都・狙巣(エリオット・ネス)殿に
  引き渡せー!? 」
                 
いつもの料理店 ・・・ ヒゲ夫婦はカウンターに居た。
店主 「 最近は、変異型の感染が多いから、マスク会食をお願いします。 」
ヒゲ 「 いや、俺は変態型OOは慣れているから、抗体があるンや。
     心配せんで大丈夫さ。 ワハハハー! 」
それにしても、マスク会食とは誰のアイデアなんや。
第一、マスクして飲め喰えなんて、クエ無い話だ。 (笑)
食い物を口に入れるや否や、即マスクして、口モゴで食べろだとおぉー。 (怒)
じゃあ、俺みたいにお銚子の酒をお猪口でチビチビ飲る客はどうすればいいのか?
ひと口ナメる度に、マスクをずらすのか?
                    
それに、俺はちゃんと団扇(ウチワ)を持っているから、マスクは要らないハズ。
だって、あの兵庫県知事が団扇を配りながら、ソウ言ったんだぜ! (爆笑)
店主 「 でも、お客さん、いったいどこにウチワがあるんですか? 」
ヒゲ 「 ほら、此処にカァちゃんが居るヤン。
     文字通り、 “ 内輪 ” だが、何か!? ワハハハー 」
店主 「 ・・・・ 💦 💦 」
                    
     人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭上の恐怖

2021-04-24 19:45:38 | 2人3脚チンタラ道中
熊本大地震後5年を機に、当時の反省や後悔した事等が話題になっています。

  ~~~ 令和3年4月8日木曜日の熊日新聞の記事 ~~~
       《 避難 問い掛ける熊本地震 》
「 避難所が想定通りに使えていたら、あれほど多くの車中泊や在宅避難は
  発生しなかったかもしれない。 より適切な支援もできたろう。 」
益城町危機管理課の岩本課長は5年前の地震を振り返り、今も唇をかむ。

「 2度の震度7に見舞われた益城町。
  指定避難所全16カ所のうち、10カ所が使用不能となった。
  倒壊は免れたが、天井材や照明器具など非構造部材が主な原因だった。
  避難所に求められるものは、安心と安全。 ・・・・・ 」

         
              
この文章の中に、何気に『照明器具』と書いてありますが、これが実は問題(!?)でした。
当時の熊本、多くの避難所が、まさかの大地震で使えなくなり混乱に輪をかけたのです。
2度目の大地震(本震)の後です。
専門家らしき素振りの者が、ヒゲ達のマンションを診て、
「 この建物は、もう一度同レベルの地震が来たら崩壊するだろう!? 」とご神託を下した。
これを聴いた住民達は、沈没船から逃げ出すネズミ顔負けに避難所に向かった。
              
そこは、もう多くの人達が、まるでシリア難民みたいに集まっていました。
ヒゲ夫婦は、炊き出しのおにぎりをかぶり付きながら夜を過ごします。
一緒に避難したカァちゃんの飲み仲間の旦那さんが、寝転んだ姿勢でつぶやきます。
余震の度に大きく揺れる照明器具を真上に見据えながら ・・・
    「 天井灯が落ちてこないか!?、心配で眠られない。 」
         
なるほど、言われて頭上を仰ぐと、スイングする照明器具は非常に不気味で不安。
上からの “ 落下物 ” と云うのは、心理的にも恐怖感をあおる。
           
やがて、ヒゲは尿意をもよおすが、体育館のトイレの場所はやたら遠い所。
その上、通路らしき間には足の踏み場もないほど、人々が座っている。
障がい者ヒゲには、とてもその間をぬってはいけません。
しょうがない、道路から丸見えの運動場で、尿瓶(しびん)を使って用を足します。
翌朝早く、ヒゲ達は這々(ほうほう)の体で、恐怖(?)の避難所を出て我が家に。
飲み仲間のご夫婦も、マンションに戻ってきました。
ヒゲ夫婦は、たとえマンションが崩壊しても、避難所の落下物で死ぬよりマシだと判断。
まぁ、それだけではありません。
障がい者に取っての避難所は、命取りになる要因が山積みでした。
震災後は、色々な課題に取り組んでおいでの方々がいらっしゃいます。

     人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイト・メア

2021-04-22 20:10:28 | ヒゲの毒舌
今年こそは、ヒゲにとって嬉しい年になるハズでした。
そう!
あの忌まわしい “ アベ&トランプ ” の顔を、TV画面で見なくて済むからです。
ルンルンルン〜 💕 
この馬鹿コンビの悪行を、もう、ここのブログで指弾する必要もない。
余った時間で、約束の “ 味音痴卒業 ” ブログに専念出来るのです。

そうして2月になった或る日の深夜、ヒゲはうなされていた。
・・・・・ 其処は、ヒゲの店か? 住まいか?
館(やかた)造りで、やや洋館風な佇まい。
壁の陳列棚に向かって、体躯のイイ客が、何か物色している風。
ヒゲがその腹ボテ紳士に近づくと、なんと米のポンペオ国務長官!?です。
「 お探しはバーボンでしょうか? コレなら有りますが 」 と接待してる様子のヒゲ。
と、その時、同じ部屋のソファーに座っている人物に気付く。
まさか、まさかのトランプ大統領です!
「 げええ〜 」 悪寒がはしります。
よりによって、こんな下劣な男の夢を ・・・ 。
悪夢とは、この事でしょう!? (笑)
                
そう言えば、この下衆ドナルド野郎のパシリ晋三を見なくなって、少し残念な事が起きた。
いつもの新聞の風刺画が、最近!、イマイチなんです。
そう、風刺画のモデルが替わったからです。 (笑)
もちろん、スガ総理をネタにしてある絵は登場します。
が、ですね! ジミーで暗〜いんです。

やはりアベ総理でなくては、風刺の絵が冴えない。
晋三を似顔絵にした時は、それはそれはまるでバンクシーを彷彿とさせる皮肉が効いていました。
そう! 
アベ晋ちゃんこそは、世羅言うところの「余人をもってかえがたい」モデルだったのです。(爆笑)
アベちゃんのスゴい(笑)ところは、ドンキホーテ的なあのマジ顔が実に素晴らしいのです!?
           
「 行くぞー! サンチョ・パンサ。 駆けろー やせ馬・ロシナンテ! 」
身のほどを知らない凡夫が、俺は無敵だぞと突撃する滑稽なドヤ顔がウケる!
              
この宰相を小学生に例えれば ・・・ 爺さんから沢山の小遣いを貰った僕。
ボンクラだが金だけはたっぷりと持っている。
それでクラス仲間を買収して、級長さんに当選!
「 どうだ、ボクは偉いンだぞー 」 と胸を張る。
                
そのふんぞり返ったボクの表情が、実にユーモラスで魅力的でしたが!
日本国民は、誠に得難い人物・ボクを失ったのです。 (笑)
                 
              ≪ おまけの写真は、ヒゲ僕と爺さん ≫
     人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャーし教えんかい?

2021-04-20 16:54:31 | 2人3脚チンタラ道中
今日は、熊本弁独特の言い回しを紹介します。
例によって、熊日新聞への投稿から頂きました。

       《 こちら編集局 》
 「 熊本弁はネコことば?  熊本市主婦 78歳 」 より 
          
県外の友達が熊本に遊びに来たときのことです。
「 熊本弁ってネコことばだね。
  だって、いつもニャーニャー言ってるでしょ。
  あぶニャーとか 」 って言うんです。
それまで気にも留めていませんでしたが、確かに言ってますね。
          
そこで、熊本の友人たちにネコことばを挙げてもらったら、
「 せニャン 」 「 行かニャン 」 「 とつけむニャー 」 ・・・ 。
次々出てきました。
それにしても、 「 せニャン 」 は 「 しなければならない 」、
「 行かニャン 」 は 「 行かなければならない 」 。
共通語だと長ったらしい言い方も、熊本弁だと簡単明瞭。
やっぱり熊本弁は素晴らしい言葉ですよ。
今度、湯島に行って猫たちにも話してみニャンですね。

この 『 湯島 』 と云うのは、熊本の上天草にある土地名で、
多くの猫が住み着いているから猫島とも言われています。
ヒゲのブログでは、活けの赤ベラをくわえてご機嫌なボス猫を紹介しています。
       
               
どうですか? 熊本弁のリエゾン的(?)な発想の言葉。
面白かニャンと、感じて頂いたでしょうか!? (笑)

          《 写真は、湯島と湯島の猫達です 》

     人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VIPな観戦ツアー

2021-04-19 16:28:14 | 田園ものがたり
昨年のプロ野球日本シリーズ第3戦。 (古い話で恐縮です)
試合の合間に映し出されるドームの光景を観ていたら、昔の事を思い出した。

いつもの病院リハビリ室での事です。
ヒゲの体を揉みほぐしながら、担当者が話し掛けてきた。
   「 片山さんは、野球なんかの観戦することありますか? 」
ヒゲ 「 ウーン、まぁ~時々はあったかな? 」
担当 「 僕は、スタンド席のベンチに長く座ると、腰が痛くなるのがちょっとイヤですが、
     片山さんは腰はどうですか? 」
ヒゲ 「 ウーン・・・えーと、あまりスタンドの椅子に座ったことないから。 」
担当 「 エ〜ッ? じゃあ、どこで観るんですか? 」
ヒゲ 「 うん、バルコニーの有る部屋のソファーに座って ・・・ 」
担当 「 バ、バ、バルコニー?!  それって、あの飛び出しているスペースの事ですよね?
     アレは、VIPルームから伸びてる所ですか?
     確か、スーパーボックス(?)って名前の個室から観るんですね。
     じゃあ、僕たちが座るようなプラ製のスタンド席で観る訳じゃないんですね? 」
ヒゲ 「 うん、ソファーに座ってコンパニオンさんが持ってくるビール飲みながら、
     TV画面を観ていたよ。 」
担当 「 ひええ~、みんな聞いてヨーー
     片山さんは、野球観戦は、VIPルームのソファーに座ってだって~! 」

90年ぐらいの頃、ヒゲは店のスタッフにお客さんを交えての野球観戦と洒落こんだ。
熊本から福岡ドームまでの日帰りドライブだ。
仕入れ用のワゴンを7人掛けにセットした車とお客さんの車の二台で出発。
ワゴン車を飲まない調理場スタッフが運転し、乗り込んだのは呑兵衛ばかり。
我が家を出発するや10分も経たずに、「プシュッ!」と缶ビールが開いた。
高速道路に入る時には、もう大宴会が始まっていた。 (笑)
ビールにスコッチまで参入し、乾き物のツマミが拡がり、テンションアゲアゲのお祭りモード!!
            
やがて、車がドームに近づくと、駐車場を目指す車で大渋滞です。
しょうがないナーと思っていたら、誘導の係員が近づき、「 VIPの方ですよね? 」と問う。
ハイと答えると、違うルートを教えてくれた。
渋滞がまるで無い道路から専用駐車場へ。
そこからはスムーズに進み、あまり他人と会うことなく、エレベーターを経て個室へ。
今は、『スーパーボックス』とか言うらしい。
            
直ぐに、美人コンパニオン達がメニューを持ってきました。
飲み物やつまみのメニューです。
東京値段に少しビビりながら注文すると、たちまち二次会(!)モード。 (爆笑)
暫くして、場内アナウンスがあってる模様?
間もなしに、係員が部屋に入って来て、何か注意し始めた。 何事か?
バルコニーで観戦していたT本さんが、旗🏁を振っていたのだ。
それを止めるようの場内アナウンスだったのを理解する。
危険なので、違反行為だそうです。💦
            
              ≪ 部屋付きのバルコニー席 ≫
まあ、注意されたくらいでメゲること無い面々で、飲み会は続いたのでした。
野球の試合は、全く記憶に残ってないのが心残りですが ・・・ (苦笑)
            
                ≪ 部屋からの観戦 ≫

     人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸黄門のグリーン・ジャケット

2021-04-16 16:48:23 | 2人3脚チンタラ道中
今年のマスターズ、ヒゲ夫婦がTV観戦したのは2Rからです。
何しろ、松山が予選通過するかどうか(?)程度にしか思ってないんですから。
まぁ、途中からでもチョット覗いて見るか。 (笑)
すると、なんと上位で頑張っているじゃないですか!
これなら、明日の3Rムービング・サタデーも観てみようじゃないかと。

海外のビッグ・ネームが次々と脱落する中、松山選手が首位に躍り出て驚く。
特に、アーメンコーナーのタイガールート(?)で、トラブルが起きた時でした。
まるでオーガスタの神が降臨したように落雷が発生し、たちまちプレイ中断です。
長い中断の間に冷静さを取り戻したのか(?)、奇跡のスーパーショットが生まれた。
こうして、ノーボギーという信じられないスコアで上がった松山選手。
             
翌日の決勝ラウンド、サンデー・バック・ナインで5打差を付けて断トツのトップ。
悠々、『 優勝 』 の2文字が浮かんだ時に、15番で事件が起きた!
池ポチャ💦 ヤバい!   
そして、同伴のシャウフェレが連続バーディで急浮上。
敵は、直ぐ近くに居たんだ。

このシーンを目撃していたヒゲ夫婦は、思わず水戸黄門のテーマ・ソングがよぎる。
🎵 後から来たのに追い越され~ 🎶 泣くのが嫌なら サア~歩け~! 🎵
  「 頑張れ~  松山ー  」 

と、その時! 再びオーガスタの気まぐれ女神が松山英樹に微笑んだ。
今度は、シャウフェレが、なんとまさかの池ポチャ 💦💦
           
こうして、たった一打差での涙ナミダの優勝シーンに。
再び、水戸黄門ソングが ・・・ ジャン ジャジャジャン ジャジャジャン〜 
🎵 人生 楽ありゃ 苦もあるさ~ 🎶 ナミダの後には 虹も出る~  🎵
                
15番の、まさかの歴史に残る池ポチャのシーン ・・・ 。
1973年、全日本学生チェス選手権初日を思い出す。
ヒゲは3勝し、トーナメント全勝は当たり前の雰囲気で、その夜の懇親会は大盛り上がり。
翌朝の第4R、ヒゲはボードの前で青ざめています。
まるで、池ポチャした松山みたいに?
昨夜のカクテルが喉元に溯上するのをなだめるだけでも大変なのに、形勢は惨敗ぎみ。(笑)
そうそうにキングを倒して、喫茶店で水とコーヒーで立て直し。

こうして、5ー1で辛うじて優勝したのですが、ヒゲには楽勝より価値がありました。
辛い敗北の瑕疵が生じた事で、かえって深みがでて記憶に立体感が生じたのです。
ほら、楽曲でも、多少の不協和音が入った方が深みが出るみたいに。
タイガー選手がスーパーマン的にぶっちぎりで勝つより、松山選手がギリギリで勝った方が
人間的で味があるから記憶に残ると思うのです。
それは、なによりも、日本人スタッフのよもやの号泣放送が物語っている!!
                
     人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リップサービスは程々に!

2021-04-14 18:49:35 | 田園ものがたり
あの森シャンが舌禍事件を起こして以来、東京五輪開催が危ぶまれる。
挙げ句、自民世耕幹事長が擁護した。 「 余人をもって替えがたい。 」
ヒッエー、驚きのフレーズです。  
日本語の表現イメージが天地返しするようなジョーク(笑)ですね。
しかしながら、実は、この “モリ老害事件” を笑う資格がないヒゲであります。
             
栄通りの田園を引き継いで暫く後。
相変わらず客も増えず、調理場スタッフも揃いません。
永年勤続のおばちゃん一人だけで、調理手伝いの女性さえも定着しないのです。

深夜2時の営業が終わり、疲れ果てて我が家に帰ります。
そして、一日一回だけの唯一の食事にのさっていると、電話が鳴り響きます。
「 リーン り~ん リーン ・・・ 」 田園の社長、即ちヒゲの父親からです。
「 今日は、ドギャンだったや? (売り上げのことです) 」
最初は、この穏やかな口調から始まります。
社員ヒゲは、答えます。 「 今日も駄目でした⤵ 」
この恒例の返事を聞いてから、口調が取調べ風に豹変します。
証拠を見つ出し、相手をおとしめてから説教するのが得意なパターン!
社長 「 ええか~⤴ お前は挨拶のしみちも知らんし、話も出来んだろ。 」
社員ヒゲ 「 はい ・・・  」
社長 「 だから、オンナにモテないのだ!
     今のオナゴは、話ができる男でないと、誰も打ち合わン。
     お前はなーんも喋らんから、手伝いのおばさんも直ぐに辞むっとタイ。
     おばさんも居らんから、客も来んごつなってしもたったい。 (怒声) 」

数日後の栄通りの田園厨房。
“反省したヒゲ” は、仕込みしながら愛想よくおばさんに喋り掛けます。
モリ会長ばりに、ウケ狙いの話をしたつもりでした。
所が、そのオバさんは真っ赤な顔になって言いました。
 「 辞めさせて頂きます! 」
コレを聞いて、今度はヒゲが青ざめた!
                
どうやら、ジョークのつもりの話が問題だったみたい。
そう、ヒゲは、JFケネディ並みのジョークを披露したつもりだったのですが、
モリ会長顔負けのひんしゅく物のブラックユーモアに解釈されてしまったのでした。
まさに、口は災いの元を、身をもって痛感させられました。
                 
この時、ヒゲは初めて、ジョークやユーモアは、相手次第の相対的なものと気付きました。
モリ会長も、もっと若い頃にヒゲと同じ苦い経験をしていたら、
“ むやみなリップサービスは危険である。 ” と、認識したでしょうに!?
                    
        ≪ 当時のカァちゃんは、出産~育児中でした。 ≫

     人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷらへの誘い〜野菜物

2021-04-12 19:03:02 | 田園ものがたり
  ~~~ 三月七日のブログからの続きです ~~~

天ぷら野菜のは、青味と呼ばれる緑黄野菜で、まぁ決まり事みたいなものか。
この手の野菜は、天ぷらで摂取するのが簡単で合理的でしょう。
料理屋での青味といえば、昔は青唐(しし唐)に決まっていました。
油跳ね防止に、楊枝・まな箸等で穴を開けておくのが注意点でした。
時々は、激辛モノに当たることも。 (苦笑)
              
田園では、大葉の天ぷらは出しませんでした。
当時の寿司屋さんの天ぷらには、必ず大葉が付いていたものです。
何処でも演っているような仕事はしないのが、ヒゲの流儀。
熊本では、“ 肥後モッコス ” と言います。 (笑)
ピーマンも人気者ですね。  
天ぷらなら、子供さんにも食い付きが良いハズ。
インゲン豆も、時々使いました。                  
使うのは、筋なしインゲンみたいなスリムな物ではありません。
“ 地物 ” 云いますか、ゴツゴツしたような歯応えがあるやつ。
              
現在みたいな、国産の鮮度が良いブロッコリーが手に入ったら、文句なし使ったハズ。
しかし80年代の米国産の輸入・冷凍ブロッコリーなら、ためらいます。
不味かったからです。
当時の男性客には、これを好きでない方も多かった。
そんな時は、切り出しを少し小さめにします。
へたに “ 大振りなブロッコリー ” の天ぷらで出すと、箸も付けてもらえない!
ほら、人参が好きでない男性客に、筑前煮の人参を小さい乱切りにするようなもんです。
              
さてと、ヒゲが小さい頃、まだお菓子類は貴重でした。
小腹が空いた時には、惣菜屋をのぞきます。
真っ黒い(!)油で、煮るように揚げられた唐芋(サツマイモ)が目的。
厚く切ってある、黄色い衣の芋天の出来上がりを待ちます。
              
それを、天井から吊るしてある “ 四つ切り新聞紙 ” で包み、手渡し。
温かい天ぷらを喰って腹を満たす。
食べ終わると、油が滲んだ新聞紙は、街角に置いてあるセメント製の四角いゴミ箱に捨てた。
            
そんな当たり前に使っていた新聞紙。
それから随分と経った平成の時代の田園での話。
3Fの宴会場の揚げ物を、2Fの調理場で揚げていました。
揚げた物を3Fに運ぶのに、エントランスに居るお客さん達の間を通る事がありました。
揚げ場の年配のオジサンが、新聞紙の上に揚げ物を並べて持って行く光景を
当たり前に見ていたヒゲ。
「 ハッ! 」 と、気がついたのです。
まてよ!? 
昭和のおじさんやヒゲには違和感がない光景だけど、今は違うかもしれない。
客の視点からすると、新聞紙は汚らしいと思われるのでは無いか?
「 クッキング・ペーパーを使えよ! 」 と言われそうだ。
思い出すと、次第に耳たぶが赤くなるので御座います。

     人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒゲ家の緊急事態13〜ウンチ騒動記

2021-04-10 20:52:49 | 2人3脚チンタラ道中
さぁ、寝たきり状態になったヒゲが困ったことは排泄です。
アッ、食事前の方は、どうぞ先にお食事を済ませてから、このブログをお読み下さい。
ありのままに、お話しますので。 (笑)

尿に関しては、入院中の経験から心配しませんでした。
当時の尿器も、保管しておりましたので。
        ≪ こんな物です ≫
しかし、もうひとつの排便は、どうすればいいのか?
入院中の経験はあれど、なにしろ突然の事ゆえ、器具がありません。
「 誰かに教えて貰おうか? 」 と思ったぐらいです。
カァちゃんが用意した紙パンツの使用には、随分慣れたけど。 (苦笑)
そもそも、布団に横になった状態で、クソが出るのか?
そんな曖昧モコな気分で、排便をじわーっと促すのが気持ち悪い。
でも、しょうがないと、尻に力を入れてきばると、なんや出たような?
カァちゃんに申告すると、ビニールの敷物と新聞紙を持って来た。
なんや、孫のオムツ替えからの発想らしい。
そして、ヒゲの身体をローリングさせながら、それを敷いた。
なるほど、これなら後の作業(?)で粗相しても安全だ。
              
先ずは、ヒゲのパッチを下ろして、紙パンツの両端をハサミで切ります。
そーっとパンツを覗いてみると、肝心な物はわずかしか見えない。
「 アレッ?? 」 と、尻の方を見てガッテン!!
出口の所に、文字通り “フン詰まり” していたから、さぁ大変。
体力が落ちていたのと慣れない姿勢で、力むのが弱弱しく出せなかったのです
カァちゃんは意を決して、摘便作業を始めました。
親の入院中の出来事で、知識があったのに挑戦します。

それは、凄惨なシーンでしたが、夫婦共に真剣でした。
まさに、これから先の老々介護のリアルを体感するように。
横になってジゴの巣をほじくられるヒゲは、拷問みたいな阿鼻叫喚の体験をする事に。
ほじくる方のカァちゃんも、悲惨な仕事を嫌がることなく演ってくれました。
そして悲鳴が ・・・ 
「ぎゃあ〜ばっちー(汚い)、ウンチのとばしゅる(熊本弁・飛び汁)が目に入ったぁー 」
ヒゲは苦しい中で、思わず昔の人の格言を思い出す。
“ 良い女房は、金の草鞋(ワラジ)を履いてでも探せ ” だったか?
有り難いカァちゃんです。

所で、ここで質問。
貴方の奥様は、あなたが倒れた時に、こんな下の世話をしてくれると思いますか?
ついでの質問。
A総理の賢夫人(爆笑)は、晋ゾウが倒れた時に、尻ぬぐいをしてあげると思いますか?
                
カァちゃんは先々を思って、介護グッズの勉強をし始めました。
今は、自動排泄処理装置やロボットさんも活躍中の様です。
介護する人も介護される人も、気遣いが少なくなるようですね!
 
 

     人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする