25 or 6 to 4

東南アジア、台湾などへの海外旅行記などを中心に投稿しています。

ビクトリノックス

2010-10-17 13:33:13 | 雑記

通勤用に使っているビクトリノックスのバックを修理に出しました。このバックは3年程前にタイのサイアム・パラゴン(タイで一番のデパートと言われてます)。
選択肢として「TUMI」もあったのですが、ビクトリノックスよりは少々高めです。バックは長年使っていれば、いつかは使えなくなります。そんな訳でビクトリノックスにしました。
価格は1バーツ3円換算で日本よりはちょっと安めだったと記憶してます。

Photo

ビクトリノックス、TUMIなどの世界ブランドは海外で購入しても、日本で修理してくれます。ただ、保証期間の適用はありません。

他には、パソコンが持ち歩けるショルダー・バックとバック内が防水加工されたトラベル・バック(洗面道具を入れてます)を所有してます。供に日本で購入しました。

Photo_2

Photo_3

旅行時にはサムソナイトのバックを使ってます。ハード・タイプなので手荷物として預かることも出来ます。一時は通勤用に使っていたのですが、重くて止めました。

Photo_4


タイの風景(その15)

2010-10-16 22:38:50 | タイ

今日の風景はノーンカーイのバスターミナルです。過去にバンコク、チェンマイ、チェンライのバスターミナルを記事にしましたが、写真の撮影に訪れただけで実際には利用してませんでした。しかし、今回はウドンターニーに移動するために、初めて乗車しました(写真は拡大してご覧になって下さい)。

ターミナルの規模はチェンライと同等のような気がします。ラオス行きの国際バスも運行されてます。

Photo

Photo_2

バスの運行は公営と民営がありますが、私には全く判別出来ませんでした。乗車券売場でも制服もどきを着た従業員も居れば私服の従業員も居ました。写真右の人がウドンターニー行きの乗車券(乗車時間1時間弱で35バーツ)を販売してました。乗車券は5㌢四方の紙に「35」と手書きしたものでした。

Photo_3

乗車したバスはかなりの年代ものでした。車内テレビも壊れていて映りません。

Photo_4

乗車券は車内で回収されました。乗車した時にはワンマン運転かなと思っていたのですが、ちゃんと車掌(?)さんが居ました。近隣の学生も利用してました。外は暑いのですが、バスの中は極度にエアコンが効いているので寒いぐらいです。それで、カーディガンを着ているのでしょう。

Photo_5


nok Air iPhoneアプリ

2010-10-15 23:32:27 | iPhone

App Storeから無料で、ダウンロードできます。nokAirのチケットはネットで購入するか、就航している空港で購入するルートしかありません。ネット=パソコンだけだった世界にスマートフォンが侵食してきました。これに答えるようにiPhoneアプリが出来たのかなと思います。

Start

nokとはタイ語で「鳥」の意味です。

Mainmenu

当然、チケットの購入も出来ます(出来なければアプリを提供する意味がありません)。


訪タイ外国人 中国が日本抜き2位

2010-10-14 23:09:01 | タイ

タイ観光スポーツ省によると、タイを訪れた外国人は9月が前年同月比14・5%増の119・2万人、1~9月が前年同期比11・6%増の1121万人。
国・地域別の上位5ヶ国は1~9月がマレーシア140・4万人(前年同期比11・5%増)、中国78・6万人(42・9%増)、日本72・9万人(0・3%減)、英国58・9万人(0・4%減)、韓国57・5万人(27・2%増)で、このほかにロシアが81・2%増の37・1万人と急増。9月はマレーシア17・4万人、中国10・1万人、日本8・8万人(前年同月比17・8%減)、韓国5・9万人、英国5・2万人。
日本人は長年、訪タイ外国人の2位を占めてきましたが、今年は中国に抜かれ3位に転落する見通しです。


セブンイレブン タイで出店加速

2010-10-13 22:48:24 | タイ

タイのセブンイレブンは今年8月末時点で5595店と世界第3位の規模ですが、早ければ来年にも米国を上回り、日本に次ぐ2位に踊り出るとみられます。
今後は、年間450店を開設し、2012年には7千体制に整える計画です。
タイには日本の「ファミリーマート」など大手6チェーンが展開していますが、セブンイレブンは7割近いシェアを握ってます。
私が初めてタイを訪れた8年前のセブンイレブンに、24時間対応のCDが設置されていたのに驚きました。ただ、店舗の品揃えは生活用品、雑誌、アルコール類を含むドリンク商品が中心で、食料品はパン程度でした。しかし、現在は日本と同様にお弁当や「おでん」まで売られてます。


スマートフォン 米で競争激化

2010-10-12 23:02:56 | iPhone

米IT大手のスマートフォンを巡る競争が激化しているようです。
マイクロソフト(MS)の新OS(ウィンドウズ7)を搭載した新製品が近く登場するほか、ヒューレット・パッカード(HP)は来年初めにも自社OS(パームの「ウェブOS」)の新型機を投入する予定でいます。
先行するアップルは、独自OS「アンドロイド」で強力メーカーを一気に増やした後発のグーグルが猛追しており、通信会社(現在はAT&Tのみ)の選択肢を広げて他社の攻勢を迎撃する見通しでいます。
「ネットといえば携帯よりパソコン」だった米国の常識を、スマートフォンが大きく変えようとしている。

<colgroup><col width="100" style="WIDTH: 75pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 3657" /><col width="238" style="WIDTH: 179pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 8704" /><col width="83" style="WIDTH: 62pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 3035" /></colgroup>
世界のスマートフォンOSのシェア(2010年)
OS名 主な機器メーカー シェア(%)
シンビアン ノキア(フィンランド) 40.1
ブラックベリーOS RIM(カナダ) 17.9
アンドロイド HTC(台湾),サムスン電子(韓国)など 16.3
iOS アップル(米国) 14.7
ウィンドウズ HTC(台湾),サムスン電子(韓国)など 6.8
その他   4.2


今日の湘南海岸

2010-10-11 20:36:14 | 鎌倉

鎌倉在住の知人に頼んで、今日の湘南海岸の様子を送ってもらいました。

Photo

2枚とも稲村ヶ崎の海岸です。海の色が夏とは違いますね。これからの時期が最も綺麗です。

水面を走るヨットです。「想い出の渚」がぴったり合いそうです。

Photo_3

海岸沿いのレストランです。2軒とも入ったことがあります。今日みたいな日はオープン・テラスが良いですね。

Photo_2

七里ヶ浜のファースト・キッチンです。オープン・テラスに、これだけの人が居ると言うことは、風もなく穏やかな日だったのでしょう。でも、日差しが強いようですね。

Photo_4

最後は江ノ電稲村ヶ崎駅前のレストランです。この2軒と先に紹介した2軒も数々のガイド・ブックに掲載されてます。

Photo_5

右はマレーシア料理のお店です。お勧めです。鎌倉に訪れた際には立ち寄ってみては、いかがですか。


キャノン・オープン2010

2010-10-10 20:37:43 | 宮里藍

自宅から徒歩で20分ほどの所にある戸塚カントリークラブで開催されていた「キャノン・オープン2010」を観戦に行ってきました。昨晩からの雨の影響でスタート時間が大幅に遅れてました。

Photo

夜のニュースの報道では1万3千人のギャラリーが入場したそうです。石川遼選手の人気は凄いですね。それに答えるプレーも凄かったです。

練習場に向かう石川選手を一目見ようと、クラブハウスの出口には多くのギャラリーが「出待ち」してました。

Photo_2

最近開催されるゴルフ・トーナメントは写真撮影が禁止されてます。ただ、選手を被写体にしなければ撮影は可能です。以前、石川選手が出場したトーナメントで、不心得のギャラリーが起こしたマナー違反の影響で、こうなってしまいました。残念ですね。

ギャラリーはクラブハウスを利用できません。食事はコース内に設けられているフード・ゾーンで、とることになります。

_1

_2

私も腹ごしらえをしました。でも、高いのでびっくり!しました。ビールは400円、ウインナーは600円でした。

Photo_4

まだ、1組もスタートしていないのに、早くも18番のスタンドに陣取っているギャラリーがいました。お目当ては石川選手ですかね?

18


CEATEC JAPAN 2010

2010-10-09 22:37:18 | モバイルフォン

「シーテック・ジャパン2010」に行ってきました。このような展示会を訪れたのは20年ぶりぐらいです。以前はコンピュータやコピー機などを展示した「ビジネス・ショー」が開催されていました。「モーター・ショー」に並ぶ人気がありました。

シーテック・ジャパン2010の見所は、3Dテレビ、スマートフォン、そして電子書籍関係です。特にソニー社とシャープ社が力を入れてました。

Sony

Sharp

Photo

シャープ社が最近発売した「ガラパゴス」のブースには多くの人が足を止めてました。NTTドコモ社は最近発売したサムスン社製「ギャラクシー」を展示してました。

Ntt

会場の中で高級そうなカメラを下げた人を多く見かけました。この人たちはコンパニオンがお目当てのようでした。

Photo_2

コンパニオンの方もポーズを変えながら、カメラマン(オタク)の注文に応じてました。会場となっている幕張メッセにははじめて訪れました。いたるところに灰皿が置いてあり、喫煙者には優しい場所ですね。そのうえ、臨時の喫煙所も設けられてました。

Photo_3

これを狙って、キャンペーンも行ってました。iPadを使って宣伝をしてましたね。

Lark


タイの風景(その14)

2010-10-08 23:12:44 | タイ

今日はウドン・ターニー駅を紹介します。最初は駅の全景です。

Photo

風格がありますね。(ミニ)ホワイト・ハウスのようです。

Photo_2

ここにもロータリーがありました。タイはロータリーが好きですね。

2

ホームは2本です。左のホームに止まっている車両はバンコク行きです。でも、この車両で10時間は辛いです。

Photo_3

次は窓口です。写真左奥に見えるボードは時刻表です。上段は出発、下段は到着です。たった、これだけです。

Photo_4

実際はこんなものです。上段を見ると早朝のバンコク行きがあります。

Photo_5

タイの駅の特徴として、ホームの端に駅名のボードが設置されてます。

Photo_6

最後は日本では考えられないことです。なんと!コンテナ住居です。理解できません。

Photo_7


ウドン・ターニー国際空港

2010-10-07 23:20:28 | タイ

モバイルフォン関連の記事も投稿したいのですが、2010年9月22日から27日までのタイ・ラオス旅行の記事を全て投稿していないので、当分の間こちらを優先させていただきます。今日は、ウドン・ターニー国際空港です。先ずは空港の全景です。

Photo

非常にシンプルな建物です。昨年訪れたチェンライの空港に似てます。奥が出発口、手前が到着口です。

Photo_2

出発ロビーです。奥に航空会社のチケット発売所があります。

Photo_3

チェックイン・カウンターです。エア・アジア、タイ国際航空、NOKAirの3社が就航してます。

Photo_4

搭乗ブースです。ちょっと暗いですね。

Photo_5

NOKAirは出発も到着も徒歩でした。綺麗な青空ですね。バンコクでは見ることは出来ません。

Photo_6

次は到着ブースです。荷物用のターンテーブルは2本有ります。写真の親子に気をとられて撮るのを忘れてしまいました。この親子にはドムアン国際空港から気になってました。若いお母さんで、iPhone3GSを使ってました。里帰りのようにも見えました。

Photo_7

最後は到着ロビーです。とは言っても出発ロビーと同じ階でした。


タイの風景(その13)

2010-10-06 22:50:55 | タイ

町自体に特に見どころはありませんでした。足を伸ばせばバーン・チアン世界遺産がありますが、過去にアユタヤ、スコータイに行って「がっかり」したことがあるので、町を散策しただけです。
市内には3つのロータリーがあり、これが目印となってます。バンコクを含めてタイには特徴のあるロータリーが多くあります。1番目はブラジャック王子像ロータリーです。

_1

続いて2番目は噴水ロータリーです。

Photo

撮影をした時には水が出てませんでした。前夜は出てたのですが。

Photo_2

3番目は時計台ロータリーです。ここが一番立派でした。

Photo_3

タイを含めて今まで行ったラオス、カンボジアの町にはバイクが溢れてました。しかし、写真のルイ・ヴィトンバイクは、どうかと思います(拡大して観て下さい)。こんなことが許されるのが東南アジアです。

Photo_4

最後はタイでお馴染みの光景です。青空マーケットとTukTukです。でも、新車販売店を見たのははじめてです。

Photo_5

Tuktuk


これには驚きました。

2010-10-05 22:41:37 | タイ

ウドン・ターニーの街を散策している時、あまりの暑さに耐えられなく、目の前にあるコーヒー・ショップに飛び込みました。店の外観や内装はドトール・コーヒーなどと同じコーヒー・チェーン店です。

Photo

1杯35バーツ(約100円)のエスプレッソを注文しました。なかなか注文した飲み物が出てこないので、外に出て一服してました(タイの地方都市でも店内は禁煙です)。
一服終わり席に戻っても、まだ飲み物が出てきません。急ぐわけでもないので、地元紙を読んでました(タイ語は読めないので写真だけを見てました)。
そして、待つこと約20分出てきたものを見て「ビックリ仰天!」(ちょっとオーバーかな)。

Photo_2

素晴らしい「ラテ・アート」です。もし、スタッフ全員がこんな技術を持っているとすれば、「凄い!」としか言えません。帰国してから、このチェーン店を調べて見ましたら、タイ全土に展開してました。次回行った際にはバンコクの店舗に出向いてみようかなと思ってます。でも、同じものは出てこないでしょう。


今回の戦利品

2010-10-04 23:26:05 | タイ

2010年9月22日から27日までの、タイ・ラオス旅行の戦利品を紹介します。最初は「ビア・ラオ」です。タイ在住の知人からラオスに行ったら、このビールを飲むように薦められてました。ビールの評価に「切れ(のど越し)と酷」があります。ビア・ラオは切れがありました。日本ならばアサヒビールのスーパー・ドライですかね。2年前に行ったカンボジアのビールも同様でした。

Beerlao_1

缶の側面にビールの呼称をラオス語、英語、オランダ語(BIER)、日本語(漢字ではなくカタカナ)などで、書いてありました。

Beer_lao_2

価格は1缶25バーツ(約75円)でした。次はタバコです。私が愛煙しているのは「マルボロ・ライト」です。タイでも売っているのですが、日本のと比べると辛くて「ピース」(缶ピーではなくロンピーです)のような味です。ところが、タイ周辺国で発売されているものは日本の味と変わりません。

Marlborolights_1

箱には輸入を示すシールが貼ってあり、箱の横には「マレーシア産」とプリントされてました。カンボジアの空港免税店で販売されているものも同様でした。

Marlborolight_2

しかし、価格は50バーツ(約150円)でした。タイで売られているのは80バーツ(約240円)です。下の写真は、戦利品を購入した商店です。日本で言うところの「万屋」ですね。携帯電話のSIMカードも販売してました。

Photo

最後は「ノック・エアー」のグッズです。この航空会社は他社と比較にならないぐらいのグッズを販売してます。Tシャツ、トレーナー、腕時計、キャップ、傘、ぬいぐるみなど20種類程ありました。私が購入したのは、Tシャツ、腕時計、携帯電話のスクリーン・クリーナーの3点です。

Nok_air_t

Nok_air_

販売されているのは、機内とノック・エアーが就航している空港のみです。

最後の、いつものことですが写真の写りが悪く、申し訳ありません。


試しに一度食べに行って下さい。

2010-10-03 20:23:22 | 横浜

今日はタイ関連の話題が続いたので、ちょっと一休みして、横浜で有名なラーメン店を紹介します。お店の名前は「三陽」です。中華料理系のラーメンを「王道」と呼ぶなら、このお店は「邪道」です。

1__1_3

1__2

メニューのキャッチ・コピーが変わっているのです。例えば「毛沢東も食べた餃子」、「あの楊貴妃も食べたラーメン」などです。私も2度食べました。今風に言えば「あっさり系」です。ボリューム感もあり、私としては満足しました。

場所は、JR京浜東北線桜木町駅を降り、野毛小路を入った左側にあります。看板の色でわかります。付近に場外馬券売場があるので、休日は混んでます。

2_

3_