高尾サポートレンジャー会

このブログでは高尾山で活動するボランティア「高尾サポートレンジャー会」の活動についてご紹介します。

2015年2月4日(水) 自主巡回 北高尾

2015-02-12 11:57:31 | 2006~2018年度リンク 高尾山 活動&情報

2015・2・4(水) 自主巡回 北高尾【適正利用ルールの普及・PR活動など】
◆コース:JR高尾駅北口~(バス)~霊園前~管理棟~八王子城山~富士見台(昼食)~荒井~JR高尾駅北口
◆行程/所要時間: 約8.8km/5時間   ◆天候:晴
◆参加者:8名(杉山L)+体験入会 1名

 高尾駅北口バス停は平日のためか登山客は少ない。バスに乗り「霊園前」で下車し、
20分程歩き「八王子管理棟」前に着く。
リーダーからコース説明、体験入会者の紹介があり、準備運動で体をほぐし10:00スタート。
所どころまだ残雪があり注意して上る。

 

10分位登り「金子曲輪(くるわ)」のあたりで、管理棟のガイドの方に「あそこに見える鉄塔はどこですか?」との質問を受ける。「おそらく小仏城山の鉄塔ではないでしょうか--。その左手方向が高尾山ですね~」と八王子城跡に詳しいメンバーから声がでた。 遠くに紅梅の花がちらっと見えた。

「柵門跡」前で一休み。 柵門跡の英文解釈で頭の体操や地図でコース確認やら。

歩きはじめて35分で眺望の良い所にでた。 
「今日は霞みが立ってるね~」、 「あれは埼玉ドームだ!」
良く晴れた日には、北は筑波山、南は房総半島まで一望できるという。

体験の方が「本丸跡」をまだ見てないとの事で、Sさんが八王子神社~本丸跡~松本曲輪を案内。
松本曲輪の近くで、60代男性から「皆さんはどういうグループですか?」と問いかけあり、
「高尾サポートレンジャー」のPRを行いました。

「坎井(かんせい)」(井戸)を通り「詰の城」へ。そこから「富士見台」への上りは残雪あり滑りやすい。

ここで歴史に詳しい方から詰城で八王子城の話がでた。
 「八王子城は、小田原に本拠をおいた後北条氏の北条氏照が築いた山城。天正年間に、氏照が滝山城から拠点を移したとされている。秀吉の関東制圧の一環で天正18年(1590)6月、前田 利家・上杉景勝軍に攻められ一夜にして落城した。氏照はこの時小田原に籠城中で城下で切腹した。」 

 11:55富士見台着。冬の陽を受けながら昼食。気温10℃。
30分位休憩したでしょうか、体が冷えないように皆さん早めに移動の準備をはじめる。

駒木野裏高尾分岐~荒井の途中で、登山道に掛る枯損木2本片付けた後、道を塞ぐ倒木の処理を行いスッキリ。

途中、荒れた道もあり残雪でバランスを崩したところもあった。中央自動車道、JR中央本線下
を抜け、甲州街道沿いの「荒井」についたのが14時近く。この日は登山者に出合ったのは数人だけでした。
沿道の梅はまだ蕾み、ローバイは見頃。

  

今日のメンバー(駒木野裏高尾分岐にて)

  荒井から高尾駅までの約2Kmは、ちょうど良い時間のバスが無く、歩いてしまいました。
皆さんお疲れさまでした。
解散後も有志6名、反省会大変にお疲れさまでした!!   

          記録: si

コメント    この記事についてブログを書く
« 2015年 1月24日(土... | トップ | 2015年2月14日(土)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2006~2018年度リンク 高尾山 活動&情報」カテゴリの最新記事